H27校報 ふれあい№222号

田井小学校
校報
広報
第222号
ふれあい
実りの秋本番!
~未来を生きる子どもたちへ!~
穏やかな気候とともに、コスモス、紅葉、うろ
こ雲と秋を象徴する風景が広がり、今まさに秋本
番を迎えようとしています。1年中で最も過ごし
やすい時期でもあり、始業式で話をした様々な「実
りの秋」が、あちらこちらで見られます。
子どもたちも、しっとりと落ち着いた雰囲気の
中で、全員が元気に日々の授業や学校行事、地域
行事やスポーツ大会、作品展等において、たくさ
んの「実り」を見せてくれています。本当にうれ
しい限りです。
さて、2015年10月21日は、あの「バッ
ク・トゥ・ザ・フューチャー2」の映画の中で主
人公が、1985年から30年後へタイムトラベ
ルした日です。映画の中で描かれた未来像が、果
たして今どれだけ実現できているのか、先日テレ
ビで検証されていました。驚くべきことに、かな
りのことが現実になっているというのです。中に
は映画の予想以上に進歩を遂げたものもあるよう
です。最近、自動車の自動運転の CM にも衝撃
を覚えました。やがて、本当に空を飛ぶ車が行き
交う時代が来るのかもしれません。そんな未来を
生きる子どもたちに、あらゆる可能性を信じ何事
にも挑戦する意欲と、変化の大きな時代を生き抜
く力をつけてやりたいと思う次第です。
第51回島根県硬筆書写コンクール
祝 学校賞受賞!
1学期に応
募した硬筆書
写コンクール
で学校賞をい
ただきました。
学校賞は、
参加児童数の
中で金賞と銀
賞の割合が高いところに贈られる賞です。大きな
トロフィーと賞状をいただきましたので、ご来校
の折にご覧ください。
田 井 小ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス
第222号
H27.10.20発行
発行者
雲南市立田井小学校
校長 藤 原 政 司
尚、個人の表彰は以下のとおりです。
(敬称略)
◆金賞
5年
景山 萌栄
多々納 実紀
◆銀賞
6年
川角 智奈津
陶山 鉄平
4年
堀江 伶奈
半田 愛麗
3年
柳楽 祐貴
2年
和泉 大雅
1年
堀江 美咲
◆銅賞
5年
伊藤 滉基
陶山 凜
4年
加藤 幸花
3年
半田 渉
2年
景山 友也
1年
堀江 星良
市科学作品展審査結果
◆特選
5年
多々納 実紀「花が長いきする方法」
堀江 大翔 「とべ!!ぼくのペットボト
ルロケット パート2」
◆入選
5年
陶山
凜
3年
半田
渉
「食品のニオイでカビを防
ぐ実験」
「オクラをおいしく食べる
には?」
市読書感想文コンクール結果
◆優秀賞
1年 廣野
◆優良賞
6年 川角
3年 景山
蒼馬「ひまわりってすてきだな」
智奈津「お兄ちゃんがんばって」
亜美「ライオンみたいに
なりたいな」
大東陸上(9/27)結果
◆5年男子100m
1位 伊藤 滉基
◆全男1000m
2位 陶山 鉄平
4位 伊藤 滉基
◆4年女子100m
5位 芝原 桃香
15秒12
3分23秒05
3分25秒54
17秒22
http://www.unnan.shimane.jp/tai-sho/
田井小学校
広報
第222号
秋の全校遠足
10月の全校集会
10月2日(金)に全校集会があり、校長か
らは次のような話をしました。
9月の全校集会でお話した少し残念な地域で
のふるまいは、その後意識して良くなりました
か?
「ふるまい田井賞」の推薦は、まだありませ
んが、誰が見ていても見てなくても田井っ子と
して誇れる「ふるまい」に心がけてください。
今日は、
「履物そろえ」についてお話します。
こんな詩があることを知っていますか?
9月25日(金)に全校で三瓶自然館サヒメ
ルに行きました。
最初にサヒメル横の北の原を低、
中、高学年に分かれ、職員の方に、そこに生息す
る生き物や植物についてガイドをしてもらいまし
た。昼食後は、あいにく雨脚が強くなったので館
内での見学となりましたが、「地球上で最も恐ろ
しい生物?」など、展示物をゆっくりと見ること
ができ、有意義に過ごすことができました。
《履物をそろえる》
履物をそろえると ●もそろう
●がそろうと 履物もそろう
脱ぐ時にそろえておくと、履くときに
●が乱れない
誰かが乱しておいたら、黙ってそろえて
おいてあげよう
そうすればきっと、その人の●もそろう
でしょう
修学旅行
これは、長野県のお寺の住職さんが作られた
詩ですが。●に入る文字は何だと思いますか?
(何人か手を挙げて答える。
)
はい、そうです。「心」ですね。今月は県内
からたくさんのお客様がこの学校に来られ、み
んなの授業の様子を見られますが、その時に皆
さんの揃った「心」も見てもらいましょう。
また、これから益々秋が深まり、山々の紅葉
も見ごろとなり
ます。また、昼
の長さが短くな
り、「秋の夜長」
となります。季
節の移ろいを楽
しむとともに「読
書の秋」にも挑
戦してください。
そして、何よりも大事なのは、来る冬に備え
て、風邪などに負けないたくましい体をつくる
ことです。そのためには、日々の規則正しい食
事、睡眠、適度な運動を心がけていきましょう。
田 井 小ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス
5,6年生は、9月30
日(水)から1泊2日で吉
田小学校と連合で修学旅行
に出かけました。
1日目は、宮島、
厳島神社、宮島水
族館と広島平和公
園へ、2日目は、
JFE ス チー ルとみ
ろくの里に行きま
した。2日目、午後には雨が上がり、予定どおり
の行程をこなすことができ
ました。また、見学先やホ
テルでの態度もきちんとし
ていて立派だったとのこと
です。吉田小の5,6年生
とも仲良くなり、全員が元
気に土産話を抱え帰路に着くことができました。
保護者の皆
様には、お
見送りやお
出迎え等、
大変お世話
になり、あ
りがとうご
ざいました。
http://www.unnan.shimane.jp/tai-sho/
田井小学校
広報
校内ロードレース大会
9月28日(月)
今年度第1回目の
校内ロードレース
大会が開かれまし
た。気温25度、
秋晴れのさわやか
な青空の下で、低
学年が800m、
中学年が1200m、高学年が1600mを走り
ました。普段の練習の成果から、参加した児童は
全員が、最後まで走り切ることができました。
また、高学年の部において、6年の陶山鉄平君
が、これまでのコースレコードを一気に20秒も
縮める新記録を樹立しました。ちなみに、これで
陶山君は低学年、中学年、高学年のすべてのコー
スレコードを打ち立てたこととなり、本当にお見
事でした。各部の3位までの記録は、以下のとお
りです。
◆低学年の部(コースレコード;3”27)
1位 景山 友也 3分39秒
2位 和泉 大雅 3分56秒
3位 半田 匠
4分52秒
◆中学年の部(コースレコード;4”21)
1位 半田 渉
4分53秒
2位 柳楽 祐貴 5分04秒
3位 景山 亜美 5分33秒
◆高学年の部(コースレコード;5”58)
1位 陶山 鉄平 5分58秒【新記録】
2位 伊藤 滉基 7分26秒
3位 山田 理水 7分49秒
景山 萌栄
〃
市ミニバスケットボール大会
~田井小旋風吹き荒れる!~
10月9日(金)に今年度で閉校となる飯石小
学校で小規模の部として、田井、吉田、飯石小の
3校でミニバスケット大会がありました。午前中
は高学年(男女混合)の試合、続いてフリースロ
ー大会、お昼を挟んで午後に3,4年の3校混合
チームによ
るポートボ
ールと高学
年の3校混
合によるミ
ニバスケッ
トの親善試
合がありま
した。
田 井 小ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス
第222号
試合は2つとも最初から白熱し、選手一人一人
が最後まで諦めない気持ちを持ち続け、手に汗握
る素晴らしい好ゲームとなりました。特に、フリ
ースロー大会で女子が大活躍し、なんと1位から
4位までを田井小が占め、実に入賞の6人中5人
までが本校の児童でした。これも、これまで熱心
にご指導していただいた若槻さんや当日駆けつけ
ていただいた保護者の皆様の応援のおかげです。
本当にありがとうございました。
主な結果は以下のとおりです。
◆小規模校の部
1試合目;○田井小vs吉田小 28-18
2試合目;●田井小vs飯石小 13-24
(※1勝1敗で優秀賞をいただきました。)
◆フリースロー男子の部
3位
5年
伊藤 滉基
◆フリースロー女子の部
1位
5年
陶山 凜
2位
4年
加藤 幸花
3位
4年
堀江 伶奈
4位
4年
半田 愛麗
6位
6年
川角 智奈津
キャリア教育の推進
~『夢』発見プログラムより~
①永井隆平和賞発表式典参加
9月13日(日)ア
スパルで開かれた同式
典に5,6年生で参加
しました。 今回は、平
和賞作文の表彰の他に、
記念イベントとして、
今年度閉校となる飯石小学校(永井隆博士の母校)
の「永井隆博士から受けつぎ未来へつなぐ平和の
思い」と題しての全校発表がありました。
②お弁当の日の取組
児童が、お弁当づくりをすることにより、自立
心や食への感謝の気持ち、家族の一員としての自
覚をもたせたりする等のねらいから、年2回「お
弁当の日」を設けています。平和式典に合わせ第
1回目の「お弁当の日」を行いました。低、中、
高学年ごとに弁
当作りの目安を
設けていますが、
今回は予想を上
回る高い意識の
取組が見られう
れしく思いまし
た。
http://www.unnan.shimane.jp/tai-sho/
田井小学校
広報
③『夢』発見ウィークの取組
学校保健委員会
10月6日(火)
~8日(木)の3
日間、職場体験学
習として吉田中3
年の和泉朱香さん
が来られました。
子どもたちからは、
親しみやすいお姉さん先生として、休み時間も
引っ張りだこでした。
成果発表会大成功!
~学習と評価の実践研究事業~
10月16日
(金)に研究成果
発表会がありまし
た。県内から約5
0人が来校し、低
学年の国語、中学
年の外国語活動、
高学年の英語科の
授業を見ていただきまし
た。特に、先進的に行っ
ている外国語活動と英語
科の授業には関心が高く、
後の研究協議には活発な
質疑、意見交換がなされ
ました。子どもたちは、ふだん通りの意欲的な学
習態度で、参加され
た方から「授業への
取り組み方や学習態
度が素晴らしい」と
たくさんの方に褒め
ていただきました。
9月18日(金)に
授業公開日に合わせ、
PTA 保健体育部主催で
「学校保健委員会」を
開催しました。松江市
教育委員会の伊藤紀子
先生をお迎えして、「子どもとメディアと上手な
つきあい方」と題し、子ども、保護者、地域の方
を交えた研修会を行いました。特に子どもたちに
は、一人ずつ「メディア宣言」をさせることによっ
て、メディア接触への自制を促しました。
市PTAバレーボール大会の結果
9月20日(日)
に大東中学校体育
館にて市 PTA バレ
ーボール大会があ
りました。我ら吉
田連合チームは、
飯石小にセットカ
ウント2-1で勝ったものの、続く大東小に1-
2で惜しくも敗れ、
準決勝へは進めませんでした。
選手・監督コーチをはじめ、PTA 役員、スタッ
フの皆さん、これまで本当にお疲れさまでした。
熊の学習
9月28日(月)
に県農林振興センタ
ーの梶さんと市産業
振興部の丹波さんを
お迎えして、今回初
めて熊の学習を行い
ました。熊と出逢っ
た時の対処法等ユニークな授業で、子どもたちも
興味深く受けることができたようです。
地区民体育大会前除草作業の御礼
さくら英語スピーチコンテスト
10月18日(日)にチェリバホールで第7回
さくら英語スピーチコンテストがありました。
本校から参加した6名は、日頃の英語教育や練
習の成果を十分発揮し、全員が堂々と発表しまし
た。結果は、高学年の部で陶山鉄平君が1位、多
々納実紀さんが3位という輝かしい成績でした。
また、地元のダン
スチーム「ダンシン
グエンジェルズ」の
ダンスアトラクショ
ンが、表彰式に花を
添えてくれました。
田 井 小ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス
第222号
9 月 2 7 日 ( 日 )、 体育
祭前に地域の振興会様や
保護者様に多数お出かけ
いただき、校庭の除草作
業していただき誠にあり
がとうございました。
《お知らせとお願い》
■ななかまどフェスタ参加について
保護者様、10月25日(日)ななかまどフェ
スタへの児童の送迎をよろしくお願いします。
集合;10時10分(吉田小学校昇降口前)
出演;10時55分(吉田勤労者体育館)
http://www.unnan.shimane.jp/tai-sho/
田井小学校
田 井 小ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス
広報
第222号
http://www.unnan.shimane.jp/tai-sho/