れい めい - 千葉大学教育学部附属中学校 公式ホームページ

れい
めい
黎明
千葉大学
教育学部
附属中学校
学校だより
第1号
2012(平成24)年4月7日(土)
新年度のはじまりにあたって
新入生のみなさん、保護者のみなさん、本校へのご入学を心から歓迎します。また、新二年生、
三年生のみなさん、保護者のみなさんもそれぞれにご進級おめでとうございます。新しい年度、
新しい気持ちで、また学校がスタートします。
まず、昨年度末をもって、4名の教職員が本校から転出しました。
後藤健次(ごとうけんじ)教諭
井上創(いのうえはじめ)教諭
芦田大介(あしだだいすけ)教諭
逢坂誠(おうさかまこと)教諭
社会(本校勤務9年)
理科(本校勤務3年)
英語(本校勤務7年)
数学(本校勤務4年)
千葉市立有吉中学校へ転出
千葉市立みつわ台中学校へ転出
千葉市立草野中学校へ転出
八千代市立村上東中学校へ転出
また、千葉市からの長期研修として本校に派遣されていた志太賢史(しださとし)教諭が、既定の
2年間の研修を終え、千葉市立朝日ヶ丘中学校に復帰後、同生浜中学校へ転出しました。そのほ
かに、非常勤講師の湯田智貴(ゆだともたか・数学)、日高康之(ひだかやすゆき・数学)、松島広道
(まつしまひろみち・理科)、弥勒忠史(みろくただし・音楽)、原口慧史(はらぐちさとし・保健体
育)、石井佑介(いしいゆうすけ・保健体育)、青野杏子(あおのきょうこ・保健体育)、鴇田陽子(と
きたようこ・英語)、平見安芸(ひらみあき・英語)の各氏と、学校図書館司書の子安伸枝(こやすの
ぶえ)氏が離任しました。
どの先生にも、本校の教育研究活動や学校運営には多大のご尽力をいただきました。
そして、この4月より、あらたに次の4名の教職員を本校に迎えました。
藤澤隆次(ふじさわたかし)教諭
横田梓(よこたあずさ)教諭
小林隆義(こばやしたかよし)教諭
阿部翔太(あべしょうた)教諭
理科
英語
数学
社会
千葉市立泉谷中学校より転入
千葉市立朝日ヶ丘中学校より転入
八千代市立萱田中学校より転入
松戸市立古ケ崎中学校より転入
ほかに、新しい非常勤講師8名と学校図書館司書1名がスタッフに加わります。なお、千葉大
学大学院教育学研究科に内地研修派遣していた渡邊冬花(わたなべふゆか・保健体育)教諭が復帰
し、入れかえに鈴木啓督(すずきひろまさ・理科)教諭が1年間の派遣に赴き、本校の校務を離れ
ます。
学校という組織はまさに生き物だという感を深くしています。たった一人が代わっただけで全
く別の顔を見せるのもたしかですが、しかし、いつ、何時たりともだれ一人としてその代わりを
果たす人はいない無二の組織です。本校は、その時々のメンバーで常に最高のパフォーマンスが
発揮できることを理想とし、そして、至高の理念としての学校教育目標である、子どもらの「自
己理解、自己決定、自己実現」の具現化を目指して、本年度も前進します。
千葉大学教育学部附属中学校長
伊坂 淳一
平成24年度の職員構成
~よろしくお願いします~
3
主任
学 年
氏 名
滝口 敬史
教科
国
金坂 卓哉
教科
2
主任
学 年
氏 名
森畑 浩幸
1
主任
学 年
氏 名
山岸 秀規
教科
国
教科
体
理
A組
椎名
和宏
社
A組
山口
社
英
B組
荒川
C組
壮一
教育実習主任
小幡 貴子
孝義
副主任
恵美
B組
吉田
音
C組
渡邉 光輝
学校図書館主任
杉田 有一
国
蓑原 眞美
帰国生教育主任
阿部 翔太
英
校 長
氏
伊坂
名
淳一
副校長
太宰
信也
A組
教務主任
三宅
健次
技 B組
庶務主任
福原
修
美 C組
木村 雄二 英
副主任
石橋
崇 社
研究主任
副教務
生徒指導
安藤
和弥
数 D組
菩提寺
将 体
D組
田倉
昌美
数
D組
渡邊
冬花
体
副担任
副担任
高柳佐土美
鎌野 育代
副主任・教育相談主任
藤澤 隆次
家
養護教諭
髙橋 博代 理
進学主任
横田
梓 英
事 務
梁川
昇三
小林
大江
千春
副担任
隆義
理
数
4月当初の行事
4月
5月
9日(月)
4/7振替休業
10日(火)
3年身体測定、2年保護者会
11日(水)
2年身体測定
12日(木)
1年身体測定、全体委員会、職員会議
13日(金)
授業開始、PTA新旧運営委員会、開校記念日(4月15日)
16日(月)
歯科検診、帰国生保護者会
17日(火)
尿検査(一次)
19日(木)
防災訓練
24日(火)
耳鼻科検診
26日(木)
職員会議
27日(金)
生徒総会
28日(土)
PTA総会、授業参観、地域別懇談会、部活動保護者会、PTA歓送迎会
1日(月)
4/28振替休業
7日(月)
3年保護者会
国
数
社