○ 夏祭り(盆踊り)のお知らせ 地区 日程 会場 下上 8月9日(土) 菊川公園 加見 8月9日(土) 加見公園 四熊 8月13日(水) 四熊公民館 小畑 8月14日(木) 小畑小グランド で 、 併 せ て 承 認 を 得 て い ま す 。 ○ 敬老会のお知らせ 世帯数 人口 男 女 3,144 7,899 3,809 4,090 地区 日程 会場 下上 9月28日(日) 菊川小学校 加見 9月28日(日) 菊川中学校 四熊 9月28日(日) 各自治会館 及び 公民館 小畑 9月12日(金) 小畑公民館 連 絡 先 : 菊 川 公 民 館 ( 6 2 ― 2 8 0 1 ) ご 連 絡 く だ さ い 。 子 ど も の 教 育 に 興 味 の あ る 方 、 是 非 ー ト を し て い た だ い て い ま す 。 と し て 子 ど も た ち の 安 全 と 学 習 の サ ポ ボ ラ ン テ ィ ア の 方 に は 、 安 全 管 理 委 員 菊 川 寺 子 屋 を 開 催 し て い ま す 。 ( き く が ワ ハ ハ ク ラ ブ 夏 休 み ) の 通 り 、 菊 川 公 民 館 で は 、 夏 休 み 期 間 に 下 記 夏 休 み 菊 ボ川 ラ寺 ン子 テ屋 ィ ア 募 集 ! ま し た 。 楽 し ま せ て い 緒 に 来 場 者 を あ じ さ い と 一 菊 川 を つ く る 会 の 会 則 の 変 更 も あ り ま し た の い て 承 認 を 得 ま し た 。 色 と り ど り の ま た 今 年 度 は 住 み よ い ナ ー も あ り 、 告 、 そ し て 平 成 2 6 年 度 の 事 業 計 画 と 予 算 に つ 総 会 で は 平 成 2 5 年 度 の 事 業 報 告 と 決 算 報 ん の 販 売 コ ー ま し た 。 ま た 会 場 に は 、 た こ 焼 き や う ど 会 の 総 会 を 開 催 し ま し た 。 各 自 治 会 長 出 席 の も と 、 住 み よ い 菊 川 を つ く る 4 月 2 0 日 ( 日 ) に 菊 川 公 民 館 の 集 会 室 に て 、 は 、 雨 予 報 に も 関 わ ら ず 来 場 者 で 賑 わ い で ア ジ サ イ 祭 が 開 催 さ れ ま し た 。 当 日 6 月 2 1 日 ( 土 ) 、 四 熊 の 峯 さ ん 牧 場 住 み よ い 菊 川 を つ く 総る 会会 報 告 四 熊 あア じジ さサ いイ が祭 来 場 者 を 魅 了 ※日頃の放課後教室への登録に関係なく参加できます! 講座名 菊川寺子屋 日時 対象 定員 内容 7/22(火)~7/31(木) 原則自主学習です。 ※土日を除く 地域のボランティアや 10 時~12 時 小中高生 制限なし 13 時~16 時 高校生が 学習をサポートします。 体験!! 7/31(木) 小学生 1 組2 名で 豆腐を大豆ですり潰すところ とうふ作り 9 時~12 時 (親子) 12 組まで から作ります。 水ロケット 8/1(金) 製作 13 時~16 時 小学生 20 名 絵画教室 木工教室 8/5(火) 9 時~12 時 8/7(木) 10 時~11 時 ペットボトルで水ロケットを 製作後、天候が良ければ 打ち上げます。 小学生 20 名 夏休みの絵画に取組みます。 小学生 20 名 貯金箱を作ります。 講師 参加費 ボランティア講師 (教職OB・ 登録制 なし 高校生) 大田原自然の家 渡辺さん 日本宇宙少年団 志水さん 新南陽高校 美術部 小畑木工クラブ 参加方法 ※当日の申込は 不要出入自由 100 円 200 円 学校で配布される 開催案内に沿って なし 500 円 申込みください。 目 に 浮 か ん で 来 る 。 現 在 も 、 小 学 生 た ち が あ ろ う 。 昔 の 田 舎 の 原 風 景 と し て の 川 が 、 全 国 ど こ の 河 川 に も 野 菊 が 咲 い て い た の で る 。 昔 の 唱 歌 や 小 説 の 中 に も 出 て 来 る の で 、 域 に よ っ て も さ ま ざ ま で あ る 」 と 記 さ れ て い と で あ る 。 よ く 似 た 多 く の 種 類 が あ り 、 地 ど ん な 花 か と 調 べ る と 、 「 野 生 の 菊 の こ 呼 ば れ て い た と の こ と で あ る 。 野 菊 と は 土 手 の 両 側 に 、 野 菊 が 咲 き 乱 れ 、 菊 川 と ( 菊 川 、 鞠 川 ) の 謂 わ れ 」 が あ る 。 川 の ア グ ル ー プ が 書 か れ た 案 内 板 に 「 富 田 川 小 学 校 近 く の 土 手 に 、 地 域 の ボ ラ ン テ ィ (向上橋) こ の 情 報 誌 の 「 き く が わ 」 の 名 は 、 菊 そ の 「 家 紋 」 は 、 今 も 菊 川 を 渡 る 「 こ う じ ょ 前 が 消 え て 行 き 、 寂 し い 気 も す る 。 し た 「 毛 利 氏 」 の 軍 門 に 下 る の で あ る が 、 り 、 現 在 は 下 関 市 に な っ た 。 由 緒 あ る 名 訪 れ て 感 じ た 。 残 念 な 事 に 、 中 国 地 方 を 制 覇 が 以 前 あ っ た が 、 平 成 の 大 合 併 で 無 く な を 思 う に 十 分 似 た 風 景 で あ っ た と 、 現 地 を 知 ら れ た 。 山 口 県 に も 、 豊 浦 郡 に 菊 川 町 あ っ た 。 そ の 一 族 が 選 ん だ こ の 場 所 は 、 故 郷 岡 県 の 菊 川 市 で あ る が 、 「 菊 川 」 の 名 は 小 高 い 丘 の 下 上 武 井 ( 現 在 富 岡 公 園 ) に 球 で は 、 常 葉 学 園 菊 川 高 校 が 優 勝 し 、 静 や っ て 来 た の は 「 陶 氏 」 で あ る 。 そ の 館 は 、 っ て 来 る 。 2 0 0 7 年 春 の 選 抜 高 校 野 夏 の 暑 さ と 共 に 、 高 校 球 児 の 熱 気 が や 時 代 の 初 め 、 吉 敷 郡 陶 村 ( 現 山 口 市 ) か ら こ の 菊 川 を 、 館 の 守 り と し て 考 え 、 南 北 朝 (左) 匠 さん い も 、 体 験 で き な く な っ た 。 り 、 今 は 、 車 輪 が 回 る 心 地 よ い 音 も 、 水 の 匂 野 の 川 近 く に も 、 水 車 が 有 っ た 痕 跡 の 石 も あ っ そ り 休 ん で い る 遺 構 を 見 た こ と が あ る 。 上 回 る 水 車 が あ っ た 。 そ の 残 像 は 、 間 上 に 、 こ が あ る 。 又 、 今 は 姿 を 消 し た が 、 清 い 水 に を 見 る と 、 水 面 に 映 え る 花 の 様 に 見 え る 一 瞬 一 列 に な っ て こ の 土 手 を 歩 い て 通 学 す る 姿 ― 今 日 は ど う も あ り が と う ご ざ い ま し た 。 ( 圭 ) 匠 に 負 け な い こ と で す 。 ( 匠 ) 2 0 2 0 年 の 東 京 オ リ ン ピ ッ ク で 金 メ ダ ル を と る こ と で す 。 ― で は 最 後 に こ れ か ら の 目 標 を お 願 い し ま す 。 と い う 場 所 が あ る の で 、 よ く 行 き ま す 。 ( 匠 ) 和 歌 山 県 に は セ ー リ ン グ の ナ シ ョ ナ ル ト レ ー ニ ン グ セ ン タ ー (右) 圭 さん ( 圭 ) 和 歌 山 県 で あ る こ と が 多 い で す ね 。 ― セ ー リ ン グ の 試 合 は ど こ で あ り ま す か ? 所 属 し て い て 、 朝 練 は 陸 上 部 の 練 習 も し て い ま す 。 ( 圭 ) セ ー リ ン グ の 練 習 は 毎 週 土 日 に し て い ま す 。 平 日 は 野 球 部 に よ ろ し く お 願 い し ま す 。 頑 張 り ま す 。 さ ん の お 役 に た て る よ う 、 菊 川 の こ と を 知 り 、 み な 美 人 が 多 い て 、 街 並 み が 美 し い ③ ② 街 の 中 心 に 川 が 流 れ て い 人 サ 間 ッ 観 カ 察 ー ・ 野 球 ・ 旅 行 ・ ④ ③ くにし こう た ① 国司 航 太 よ ろ し く お 願 い い た し ま す 。 か せ れ ば と 思 っ て お り ま す 。 で す か ら 、 経 験 が 少 し で も 生 支 所 業 務 が 長 か っ た も の 員 と し て 勤 務 し て い ま す 。 市 役 所 を 退 職 し 再 任 用 職 人 口 が 多 く 、 地 域 も 広 い ( 匠 ・ 圭 ) は い 。 ― 競 技 中 、 2 人 ( 双 子 ) は ラ イ バ ル 関 係 で す か ? ( 圭 ) 人 と 競 う こ と 。 他 の 選 手 と 接 触 し な い よ う に し な い と い け な い か ら で す 。 ― 逆 に 難 し い 点 は ど う い っ た と こ ろ で す か ? ( 圭 ) 風 が 吹 い て い る と き 。 ス ピ ー ド が 出 る か ら で す 。 ( 匠 ) 海 を ( ヨ ッ ト で ) 走 っ て い る と き に ス ピ ー ド が 出 た と き は 気 持 ち よ く て 最 高 で す 。 ― セ ー リ ン グ を し て い て 楽 し い な と 思 う と き は ど ん な と き で す か ? そ こ で 専 門 競 技 ( セ ー リ ン グ ) を や っ て み な い か と 言 わ れ て 、 「 や り た い 」 と 言 い ま し た 。 ( 匠 ) 小 学 4 年 生 の 時 、 山 口 県 の ジ ュ ニ ア ア ス リ ー ト ア カ デ ミ ー と い う 試 験 に 合 格 し た こ と が き っ か け で す 。 ― セ ー リ ン グ を 始 め た の は い つ ご ろ か ら で す か ? ま た 、 き っ か け は ? ( 圭 ) 海 を ( ヨ ッ ト で ) 走 る 競 技 で す 。 レ ー ス 形 式 で コ ー ス を 周 っ て タ イ ム を 競 い ま す 。 ― セ ー リ ン グ と は ど ん な ス ポ ー ツ で す か ? 三 浦 匠 さ ん 三 浦 圭 さ ん かわいい笑顔を集めてみました。掲載可能な写真がありましたら、 一言コメントを添えて広報部(菊川公民館内)までご連絡ください。 新たに菊川支所に2人の職員が着任しましたのでご紹介します。 ① 名前 ② 趣味 ③ 菊川に来てみて ④ ひと言 ④ ― 練 習 は 毎 日 さ れ て い ま す か ? ( 匠 ) 人 と 競 う こ と も で す が 、 自 然 と も 戦 わ な い と い け な い と こ ろ で す 。 × う は し 」 に 、 偲 ぶ こ と が 出 来 る 。 川 地 域 の 総 称 で あ る 。 謂 わ れ は 、 菊 川 ② ド ラ イ ブ 読 書 ( 推 理 ・ 歴 史 小 説 ) ・ おぐら ① 小倉 めぐみ 慈 しょうた くん (2才) りお くん (7か月) 《右》ななこ ちゃん (2才) 《正面》そうた くん (5か月)
© Copyright 2024 ExpyDoc