平成27年9月報告書

別紙様式3
平成 27 年度「高校生による中山間地域わくわく事業」プラン作成活動定期報告書
校番( 72 )
学
校
名
湯来南高等学校
校
長
名
中川 実
〒738-0513
所
在
地
広島市佐伯区湯来町伏谷 1198
電話 0829(86)0402
生
徒
数
1学年
32
2学年
担当教員名(担当分掌)
大石 美香(進路指導部)
代
清水 美緒
表
生
徒
名
活動のスローガン
32
40
3学年
全校
104
学校が湯来町を元気にする「湯来南温泉同好会」プロジェクト
現在行っている地域の特産品開発,地域祭事への協力,高齢者福祉施設
活
動
の
内
容
での支援活動,小中学校での絵本の読み聞かせ,公民館での地元の食材を
使った講習会での普及活動,地域清掃,高大連携などを取り入れ,クアハ
ウス湯の山のスタッフと活性化について協議を進める。
最終目標(3年後)
活動報告(内容)
クアハウス湯の山の活用促進を支援する取り組みを通して,湯来南高等
学が地域おこしの一役を担う学校となる。
主体的な活動
※活動している様子がわ
8月6日(木)~以降9月末まで8回
かる資料を添付すること
特産品開発フィールドワーク
関連する取り組み等
・空口ママミルク工房と学校とで提携
し商品開発について協議する。
夏休み中
① マスコットのシール制作
② 商品の味,種類についての協議
試食品やデザイン等を学校にて
試作する。
③ 瓶の個包装についてのデザイ
ン制作
④ 試作品の試食
⑤ 試作品作成
9月7日(金)
⑥ 販売方法,販売場所の検討
⑦ 商品代金等の費用の検討
「巴旦杏ミルクジャム」「ココア
ミルクジャム」の取材を中国放送
⑧ 体育祭での販売物準備
(半どら2種類×20個
の『イマなまっ!』から受け,
9月24日(木)に放送
巴旦杏ミルクジャム×20個
ココアミルクジャム×20個
⑨ 今後の販売,改良について 等
8月7日(金)
クアハウス湯の山活用促進会議②
・2名の生徒がクアハウス湯の山を訪
問し,施設において季節のテーブル
コーディネイトの展示についての
協議をする。
コーディネイトフィールドワーク
8月7日(金)
広島テレビの広島市広報番組『広
・1回目の夏バージョンを展示する。 島 MAX』の取材をクアハウス湯の
・学校に帰り,今後の展示の継続的な
山で受け,8月27日(木)に放送
取り組みについて話し合う。
8月 27 日(木)
夏休み中
特産品開発フィールドワーク
その他のメニューの試食品を学
・湯来ロッジのレストランにて本校生
校にて試作し,レシピ作成をす
徒7名が9月からの新作ランチメ
る。
ニューの試食会を行い料理内容や
メニュー表のデザインを検討する。 8月 27 日(木)
中国新聞の取材を受け9月1日
(火)付で掲載される。
特産品開発フィールドワーク(空口ママのみるくジャム)
空口さん(店主)との商品に関しての協議
ラッピング・テレビ取材
クワハウス湯の山活用促進会議
コーディネイト展示・テレビ取材
夏のコーディネイト
特産品開発フィールドワーク(湯来ロッジ)
林さん(マネージャー)等との検討会
湯来コロッケ(試食品)