SENIOR & A T S U K I No. 2015.3.16 ■大阪府新人戦 (2015年) ■大 吹奏楽部 『 第22回 カジュアルコンサート』 3 月27 日( 日(金) 2 月 8日 (土 ) 2月 2月 2 月 22日 (日 ) 30 10周年記念号 ○ ○ 高槻 34−0 清教学園 高槻 30−7 箕面自由学園 TAKATSUKI JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL 中 学 中 午後6時30 午後 時30分 開演 学校報 「高槻」 第30号 ■京阪神地区予選決勝トーナメント (2014年) ■京 (午後6時開場) 会場 高槻現代劇場 大ホール 11月 1 1月 23日 (日 ) 準決勝 11月 1 1月 30日 (日 ) 決勝 曲目 マードックからの最後の手紙 カヴァレリア・ルスティカーナ 他 ご来場をお待ちしています!! ○ ● 高槻 21−6 六甲 高槻 9−12 関西学院 剣道部 高 校 1月 17日 (土 ) 大阪府新人剣道大会 個人戦 出場 (高2 大島/高1 水久保) 1月 24日 (土 ) 大阪府新人剣道大会 団体戦 出場 吹奏楽部 ■大阪府アンサンブルコンテスト 中 学 1 2 月26日( 金) 高校の部 フルート三重奏 金賞 (加藤・谷島・五十川) 12月 23日 (火 ) 大阪府私学大会 2月 8日 (日 ) 高槻地区冬季剣道大会 出場 出場 2015年度(平成27年度) 高槻中学入学試験 統計 試験日 1 月1 7日(土) 合格発表 1 月1 8日(日) 手続締切り 1 月1 9日(月) 受験状況 試験日 1 月20日(火) 合格発表 1 月21日(水) 手続締切り 1 月22日(木) 中期試験 JUNIOR K 高 校 前期試験 受験状況 募集人数 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約130名 382名 333名 153名 2.5倍 2.2倍 入試成績結果 総 点 国 語 算 数 理 科 社 会 (判定点) 配 点 120点 120点 80点 80点 400点 試験時間 50分 50分 40分 40分 総 平 均 受験者 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約85名 1032名 599名 272名 3.8倍 2.2倍 科目 総 点 国 語 算 数 理 科 社 会 (判定点) 配 点 120点 120点 80点 - 320点 - 試験時間 50分 50分 40分 - - 総 平 均 71.0 61.5 51.7 46.6 233.00 最高点 116 106 71 69 358.75 最低点 22 4 15 14 62.50 合格者平均 合格者 募集人数 入試成績結果 科目 項目 79.6 76.9 57.0 51.6 269.00 最高点 116 106 71 69 358.75 最低点 51 41 38 25 241.00 受験状況 募集人数 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約30名 438名 238名 44名 10.0倍 5.4倍 項目 受験者 72.6 63.8 40.6 - 177.0 最高点 109 120 68 - 282.0 最低点 28 0 13 - 60.0 合格者平均 合格者 帰国生対象入試 試験日 1 月23日(金) 合格発表 1 月24日(土) 手続締切り 1 月26日(月) 後期試験 TAKATSUKI A アメリカンフットボール部 ア ク ラ ブ だ よ り HIGH SCHOOL T 79.8 86.1 46.0 - 211.9 最高点 109 120 68 - 282.0 最低点 50 42 25 - 184.0 試験日 1 2月14日(日) 合格発表 1 2月22日(月) 手続締切り 12月25日(木) 受験状況 募集人数 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約15名 10名 9名 8名 1.3倍 1.1倍 入試成績結果 科目 国 語 算 数 配 点 120点 120点 試験時間 50分 50分 総 平 均 87.9 71.5 最高点 113 最低点 40 社 会 (判定点) 80点 80点 320点 40分 40分 - 45.7 39.3 202.4 120 71 71 295.0 19 19 18 106.0 98.6 99.1 55.7 49.6 252.2 最高点 113 120 71 62 295.0 最低点 85 80 39 34 233.0 項目 受験者 合格者平均 合格者 理 科 総 点 当学校報を制作するにあたり、個人情報保護の重要性を考慮し、個人情報保護法、その他の関連法令 ・ガイドライン等を遵守しておりますが、掲載内容に不具合等ございましたら、その旨をお申し出ください。 ご指摘のあった個人情報の削除・改修・配布の停止など、迅速かつ適切な措置をおこないます。 巻頭言 巻頭言 2 月 7 日 、 高 校 卒 業 式 を 挙 行 し 、6 7 期 生 24 8 名 が 卒 業 し ま した 。卒 業 式 に は 植 木 理 事 長 、竹 中 大 阪 医 科 大 学 学 長、黒 岩 大 阪 医 科 大 学 附 属 病 院 長 と 理 事 ・ 評 議 員 、槻 友 会 会 長 、保 護 者 会 会 長 等 の 多 数 の 来 賓 を 迎 えて 盛 大 な 式 典 と な り ました 。式 後 に 2 0 数 名 の 卒 業 生 が 演 壇 前 に 並 び 、先 生 へ の 感 謝 の 言 葉 を 述 べ ました 。卒 業 生 諸 君 が 目 指 す 大 学 に 入 学 し 、活 躍 さ れ る こ と を 願 って い ま す。 学校長 岩井 一 さ て 、学 校 報 は こ の 第 3 0 号 で 創 刊 か ら 丸1 0 年 と な り ま し た 。2 0 0 5 年 5 月12日 の 創 刊 号 を 発 行 す る に 当 た って は 、永 年 保 護 者 会 が 発 刊 して い る 会 報 「 輪 」と ど の よう に 記 事 を 仕 分 ける の か な ど 、色々な 点 を 検 討 し ま し た 。学 校 報 の 発 刊 以 前 は 、学 校 と して 広 報 活 動 が 活 発 で は なく、保 護 者 会 報 に 頼 って い ま し た が、学 校 報 創 刊 を 機 に 広 報 委 員 会 を 立 ち 上 げ、学 校 の 教 育 活 動 の 記 録 として 内 容 を充 実 さ せ て い き ました 。現 在 で は 国 際 化 教 育 や、 S S H 、G A コ ースの 取り 組 み な ど 、記 事 も 増えペー ジ 数 も多くな り、ま さ に こ の1 0 年 で、子 供 た ち の 成 長 の 記 録 と しての 大 切 な 広 報 誌 に な っ た と 思 い ま す。紙 面 を 借 り て、10 年 間 関 係 して い た だ い た 方々に お 礼 申 し上 げ ま す。「継 続 は 力 な り」 、次 は1 0 0 号 突 破 を め ざ し 、紙 面 の 充 実 を は か って い き た い と 存 じ ま す。今 後 も ご 協 力 の ほ ど 宜 し くお 願 い い たし ま す。 高校卒業式 中学3年修学旅行 中学2年スキー研修旅行 SSH推進部より GAコースより ようこそ先輩 数学科より 選択式分野別進路講演会 大阪医科大学最先端医学教室 生活指導部より クラブだより 中学入試統計 など 発 行 者: 学 校 法人 大阪医科大学 高槻高等学 校 広報委員会 〒569 - 850 5 大阪 府 高槻市沢良木町2- 5 Te l (072) 671- 0 0 01 / Fa x (072) 671- 0 0 81 Graduation Ceremony 第 67 回 2015.2.7 式辞 晴 天のもと校 庭の梅 の蕾 が膨らみ、春 を グローバル化とは、さまざまな社 会 現 象・経 済 現 象 が国 家や 2 種 類あるスーパーグローバル 大 学 のうち、タイプAのトップ 略 語 、「敬 愛 」で す。「敬 」とは 心 身を引き締 め丁 寧 にすること 待 つ 季 節となりました。この良き日、茲に本 地 域 の 枠 を 超 えて 起こることで す。世 界 のどこかで 起こったこ 型には、東 大・京大 等 の旧帝 大と私学では早 稲田・慶 応の計13 で、言 志 四 録 に「己を修 むるに敬を以てして、以て人を 安んじ、 校 第 67回 卒 業 式を挙 行 致しましたところ、 とが国 境に関 係なく地 球上のあらゆる場 所に伝わり、影 響し合 大 学 が 指 定 され 、世 界大 学 ランキングトップ10 0 を目指して い 以て百姓 を 安んず。」という言 葉 があります。これ は、自分を 修 ご来 賓各 位をはじめ、保 護 者の 皆さまのご い、つながっていく時 代 が 訪れています。 ます。また、タイプ B のグローバ ル 化 牽 引 型 には 、近 畿 で は 京 養 するため に、敬の 心 を持 って 行えば、人を 安心させ、人 民 の 都 工 繊・立 命 館・関 学 を 含 む 計 2 4大 学 が 指 定 され 、我 が 国 の 信 頼 をうることが で きるという意 味 で す。そして、「愛 」の 心で 臨席を賜り、このように盛大な卒業式を挙行 できますことを心から感謝申し上げます。 身 近で 先 進 的 な例をあげると、国 技の相 撲 です。四 半世 紀 前 までは、東 北や 北 海 道のハングリーな 若 者 が相 撲 界 に入 門し、 社 会・大 学 教 育のグローバル 化 を 牽 引することを目標として い 人と 接 することも大 切 で あ ると 説 いて い ま す。これ ら はリー 只 今 卒 業 証 書 を 授 与 いたしました 2 5 0 名 の 卒 業 生 諸 君 、ご 横 綱 を目 指しました 。千 代 の 富 士・北 の 湖 が 活 躍した 時 代 で ます。スーパーグローバ ル 大 学 に 指 定 され た 3 7 大 学 は今 後 大 ダーの 器 量として大 切な心がけです。 卒 業 お めでとうご ざ います。諸 君 は高 槻 中 学 に入学 以 来 、6 年 す。その 後、入 門 する若 者 が減 少し、相 撲 部 屋の 親 方は 世界 に きく変わっていくでしょう。 間 の中 高 一貫 教 育 の 全 課 程 を 修了し、栄 えある卒 業 証 書 を 手 人材を求めました。その 結 果 が 今 の相 撲 界です。幕内力士の 半 す でに京 都大 学 では、一 昨 年 、研 究・教 育・国 際 貢 献に関 す み 、常に自己修 練 を怠りません 。人 間 的 な 器 量を高 めるには、 にされました 。それは諸 君の日々の 精 進と諸 君を深い愛 情で育 数 が 外 国 人、横 綱は白 鵬・日馬富士・鶴 竜の モンゴル 勢 が 独占 る国 際 化 の 指 標となる数 値 を2 0 2 0 年までに2倍 にするという 古今 の 優れた人物に学び、尊 敬 する人物を持ち、愛 読 書を持 つ てられた保 護 者のお蔭であります。多くの人 達 の支えによって、 して います。高 見 山・小 錦・曙 などの 外 国 人 力 士 が 活 躍し、国 新たな国際 戦 略 のスローガン2 x b y2020(d o u ble b y 20 -20) ことで す。また、人 生の 経 験 を 積 むことも大 切 で す。人 生の 艱 今 があることを忘 れず、感 謝の心 を持ち続 けていただきたいと 技 が 外 国 人に席 巻されていくことを憂 慮 するような議 論 があっ を掲 げました 。研 究 部 門では、外 国 人教 員を24 0人 から5 0 0人 難 辛 苦、喜 怒 哀 楽、利 害 得 失、栄 枯 盛 衰を体 験し、その 体 験 か た 2 0 年 前とは 隔 世 の 感 に、外 国 人 研 究 者を3 2 0 0人 から6 5 0 0人に 増 やし、教 育 部 門 ら学ぶことによって一 角の人物となるのです。リーダーの 器 量は 不 断の 長い 修 練の 果てに培われるものです。 思います。 リーダーは 常に バ イタリティに溢 れ 、楽 天 的に物 事 に 取り組 3 年 前 、入学 式 にお いて、幅 広 い 知 識と教 養 を身 につ け、自 が ありま す。この 変 化 こ では、英 語での 講 義 の 実 施 率 を5% から3 0 % に、日本人留 学 者 主・自律の 精 神を育くみ 、家 族とは、社 会とは、国 家とは、人 生 そがグローバル 化の波 な を78 0人 から15 0 0人に増 やし、卓 越した 知 の 創 造を 行う第一 将 来、諸 君 が 社 会 の 各 分 野 において、その 発 展 に寄 与し、世 とは何かといった疑 問を自分自身に投 げかけ、その 疑 問 点を一 のです。 級 の 大 学 へと改 革 が なされて いきます。そ れ により、学 部・大 界 の 最 高 水 準 に挑 むリーダーとして活 躍されることを 願ってい つ 一つ 解 決すること、グローバル 化 する社 会で生き抜く準 備を 今 の日本 は、生 産 年 齢 学 院 生 2万人のうち外 国 人 が3 0 % を占める大 学となります。10 ます。 すること、そして人 生に対 する覚 悟 をきめ 、傲 慢 な 心 を捨 て 謙 人口の 急減 、労 働 生 産 性 年 後 には、旧 帝 大をはじめ 多くの 大 学 はスーパーグローバルユ 最 後 に、卒 業 生 諸 君 に 教 育 学 者 森 信 三先 生の「人 生 二 度 な 虚で 慎 み 深い心 を育み 、偽りのない誠 実 な心で生きることを訴 の 低 迷 、グロ ーバ ル 化・ ニ バ ーシ ティを 標 榜 する国 際 競 争 力 の あ る大 学 に なることで し」という言 葉 を贈りたいと思います。人 生は一度 限りの、ご両 えました 。諸 君は、この3年 間 、それ を心 に留め 、自らを高める 多 極 化の 荒 波にさらされ しょう。学生や研 究 者の 流 動 性は年 々高まり、国や 地 域 を 超 え 親 から戴いた、生きるチャンスです。諸 君一人ひとりが主 人公で 努力を 惜しまず、充 実した高 校 生 活 を 送られました 。この 先 の る厳しい 時 代 を 迎 えて います。そ の 中 で、角界で 起こった 変 化 た 競 争 はますます 加 速して いくでしょう。今 や、あらゆる分 野 す。世界でただ一人の自分を 創っていく責任者であります。健 康 大 学入 試 においても、持 てる力を存 分 に発 揮して、成 果 を上げ は、今 後日本 社 会を構 成しているあらゆる領 域 に顕 在 化 するこ において社 会のル ール が、ローカル モ ード( Lモ ード)からグロー で 強 靭な身 体 を 養 い、高 い志と思い やりの心 をもって、果 敢に られることでしょう。 とに なるでしょう。卒 業 生 諸 君 が 進 学 する大 学も例 外で は な バルモ ード(Gモ ード)へと変わりつつあるのです。 自分の人 生を 輝か せてください。 さて、高槻 高 等 学 校は学 校 の 使 命(ミッション )を、D e v e l o p - く、グローバ ル 化 に 対 応 すべく改 革 を 余 儀 なくされて います。 このような世界 の潮 流を 鑑 みる時、卒 業 生 諸 君には、大 学へ 最 後 になりました が、保 護 者 の 皆さまに 於 か れましては、中 i n g Fu t u r e L e a d e r s W i t h A G l o b a l M i n d s e t とし、現 来年度には、国の 教育 政 策を反映する形でスーパーグローバル の 進 学 後、各 分 野 の専 門的 な 知 識 の習 得だけでなく、広く活 躍 学 校・高 等 学 校 の 6 年 間に亘り、本 校 教 育 活 動に一方 ならぬご 在、英 語 教 育 の 充 実と自然 科 学 教 育・社 会 科 学 教 育 の 充 実 を 大 学 が37大 学 誕 生します。 の 場 を世界 に求め、外 国から日本 の 状 況を俯 瞰 することによっ 理 解 、ご尽力を賜り、厚くお 礼申し上げます。高所 からではござ 図るべく、S S H ( スーパーサイエンス ハ イスクール )の 指 定 を 受 これらの大 学では、世界中から優 秀な研 究 者や 学生を 集 め、 て、真にGl o b a l M i n d s et(国際 的 な視 野 )を身につけた人物に いますが、皆さまの 益々のご健 勝とご多 幸 、ご子息の 今 後 の 健 け、また、S GH(スーパーグローバルハ イスクール)の認可申 請を 異 なる文化へ の 寛 容 性 を 持 って、地 球 規 模 の 課 題 の 解 決 や 未 成 長されることを 願って います。皆さん のご 健 闘とご 活 躍 を祈 や かなご成 長とご 発 展 、ご活 躍 を心 より祈 念 申し上げ、式 辞と 行ない、学 校 改 革 を推 進して います。これ は、新しい 時 代 の 先 来 の 創 造 や 豊 かな 地 域 社 会 の 創 造 に貢 献し、グローバル に活 ります。 させていただきます。 進 的 な 学 校 教 育 の 実 現 に 向 け ての 改 革 でありま す。そ の目 的 躍する人材の育成と世界 の大 学に伍する大 学 をめざ すことを目 は、グローバル化 する時 代への対応 です。 標としています。 さて、卒 業 アルバ ムに「 敬 愛 」と書きました 。西 郷 隆 盛 の 座 右の 銘として知られる、 「敬 天 愛 人 」、天を敬い、人を 愛 するの 学校長 岩井 一 Graduation Ceremony 第 67 回 2015.2.7 式辞 晴 天のもと校 庭の梅 の蕾 が膨らみ、春 を グローバル化とは、さまざまな社 会 現 象・経 済 現 象 が国 家や 2 種 類あるスーパーグローバル 大 学 のうち、タイプAのトップ 略 語 、「敬 愛 」で す。「敬 」とは 心 身を引き締 め丁 寧 にすること 待 つ 季 節となりました。この良き日、茲に本 地 域 の 枠 を 超 えて 起こることで す。世 界 のどこかで 起こったこ 型には、東 大・京大 等 の旧帝 大と私学では早 稲田・慶 応の計13 で、言 志 四 録 に「己を修 むるに敬を以てして、以て人を 安んじ、 校 第 67回 卒 業 式を挙 行 致しましたところ、 とが国 境に関 係なく地 球上のあらゆる場 所に伝わり、影 響し合 大 学 が 指 定 され 、世 界大 学 ランキングトップ10 0 を目指して い 以て百姓 を 安んず。」という言 葉 があります。これ は、自分を 修 ご来 賓各 位をはじめ、保 護 者の 皆さまのご い、つながっていく時 代 が 訪れています。 ます。また、タイプ B のグローバ ル 化 牽 引 型 には 、近 畿 で は 京 養 するため に、敬の 心 を持 って 行えば、人を 安心させ、人 民 の 都 工 繊・立 命 館・関 学 を 含 む 計 2 4大 学 が 指 定 され 、我 が 国 の 信 頼 をうることが で きるという意 味 で す。そして、「愛 」の 心で 臨席を賜り、このように盛大な卒業式を挙行 できますことを心から感謝申し上げます。 身 近で 先 進 的 な例をあげると、国 技の相 撲 です。四 半世 紀 前 までは、東 北や 北 海 道のハングリーな 若 者 が相 撲 界 に入 門し、 社 会・大 学 教 育のグローバル 化 を 牽 引することを目標として い 人と 接 することも大 切 で あ ると 説 いて い ま す。これ ら はリー 只 今 卒 業 証 書 を 授 与 いたしました 2 5 0 名 の 卒 業 生 諸 君 、ご 横 綱 を目 指しました 。千 代 の 富 士・北 の 湖 が 活 躍した 時 代 で ます。スーパーグローバ ル 大 学 に 指 定 され た 3 7 大 学 は今 後 大 ダーの 器 量として大 切な心がけです。 卒 業 お めでとうご ざ います。諸 君 は高 槻 中 学 に入学 以 来 、6 年 す。その 後、入 門 する若 者 が減 少し、相 撲 部 屋の 親 方は 世界 に きく変わっていくでしょう。 間 の中 高 一貫 教 育 の 全 課 程 を 修了し、栄 えある卒 業 証 書 を 手 人材を求めました。その 結 果 が 今 の相 撲 界です。幕内力士の 半 す でに京 都大 学 では、一 昨 年 、研 究・教 育・国 際 貢 献に関 す み 、常に自己修 練 を怠りません 。人 間 的 な 器 量を高 めるには、 にされました 。それは諸 君の日々の 精 進と諸 君を深い愛 情で育 数 が 外 国 人、横 綱は白 鵬・日馬富士・鶴 竜の モンゴル 勢 が 独占 る国 際 化 の 指 標となる数 値 を2 0 2 0 年までに2倍 にするという 古今 の 優れた人物に学び、尊 敬 する人物を持ち、愛 読 書を持 つ てられた保 護 者のお蔭であります。多くの人 達 の支えによって、 して います。高 見 山・小 錦・曙 などの 外 国 人 力 士 が 活 躍し、国 新たな国際 戦 略 のスローガン2 x b y2020(d o u ble b y 20 -20) ことで す。また、人 生の 経 験 を 積 むことも大 切 で す。人 生の 艱 今 があることを忘 れず、感 謝の心 を持ち続 けていただきたいと 技 が 外 国 人に席 巻されていくことを憂 慮 するような議 論 があっ を掲 げました 。研 究 部 門では、外 国 人教 員を24 0人 から5 0 0人 難 辛 苦、喜 怒 哀 楽、利 害 得 失、栄 枯 盛 衰を体 験し、その 体 験 か た 2 0 年 前とは 隔 世 の 感 に、外 国 人 研 究 者を3 2 0 0人 から6 5 0 0人に 増 やし、教 育 部 門 ら学ぶことによって一 角の人物となるのです。リーダーの 器 量は 不 断の 長い 修 練の 果てに培われるものです。 思います。 リーダーは 常に バ イタリティに溢 れ 、楽 天 的に物 事 に 取り組 3 年 前 、入学 式 にお いて、幅 広 い 知 識と教 養 を身 につ け、自 が ありま す。この 変 化 こ では、英 語での 講 義 の 実 施 率 を5% から3 0 % に、日本人留 学 者 主・自律の 精 神を育くみ 、家 族とは、社 会とは、国 家とは、人 生 そがグローバル 化の波 な を78 0人 から15 0 0人に増 やし、卓 越した 知 の 創 造を 行う第一 将 来、諸 君 が 社 会 の 各 分 野 において、その 発 展 に寄 与し、世 とは何かといった疑 問を自分自身に投 げかけ、その 疑 問 点を一 のです。 級 の 大 学 へと改 革 が なされて いきます。そ れ により、学 部・大 界 の 最 高 水 準 に挑 むリーダーとして活 躍されることを 願ってい つ 一つ 解 決すること、グローバル 化 する社 会で生き抜く準 備を 今 の日本 は、生 産 年 齢 学 院 生 2万人のうち外 国 人 が3 0 % を占める大 学となります。10 ます。 すること、そして人 生に対 する覚 悟 をきめ 、傲 慢 な 心 を捨 て 謙 人口の 急減 、労 働 生 産 性 年 後 には、旧 帝 大をはじめ 多くの 大 学 はスーパーグローバルユ 最 後 に、卒 業 生 諸 君 に 教 育 学 者 森 信 三先 生の「人 生 二 度 な 虚で 慎 み 深い心 を育み 、偽りのない誠 実 な心で生きることを訴 の 低 迷 、グロ ーバ ル 化・ ニ バ ーシ ティを 標 榜 する国 際 競 争 力 の あ る大 学 に なることで し」という言 葉 を贈りたいと思います。人 生は一度 限りの、ご両 えました 。諸 君は、この3年 間 、それ を心 に留め 、自らを高める 多 極 化の 荒 波にさらされ しょう。学生や研 究 者の 流 動 性は年 々高まり、国や 地 域 を 超 え 親 から戴いた、生きるチャンスです。諸 君一人ひとりが主 人公で 努力を 惜しまず、充 実した高 校 生 活 を 送られました 。この 先 の る厳しい 時 代 を 迎 えて います。そ の 中 で、角界で 起こった 変 化 た 競 争 はますます 加 速して いくでしょう。今 や、あらゆる分 野 す。世界でただ一人の自分を 創っていく責任者であります。健 康 大 学入 試 においても、持 てる力を存 分 に発 揮して、成 果 を上げ は、今 後日本 社 会を構 成しているあらゆる領 域 に顕 在 化 するこ において社 会のル ール が、ローカル モ ード( Lモ ード)からグロー で 強 靭な身 体 を 養 い、高 い志と思い やりの心 をもって、果 敢に られることでしょう。 とに なるでしょう。卒 業 生 諸 君 が 進 学 する大 学も例 外で は な バルモ ード(Gモ ード)へと変わりつつあるのです。 自分の人 生を 輝か せてください。 さて、高槻 高 等 学 校は学 校 の 使 命(ミッション )を、D e v e l o p - く、グローバ ル 化 に 対 応 すべく改 革 を 余 儀 なくされて います。 このような世界 の潮 流を 鑑 みる時、卒 業 生 諸 君には、大 学へ 最 後 になりました が、保 護 者 の 皆さまに 於 か れましては、中 i n g Fu t u r e L e a d e r s W i t h A G l o b a l M i n d s e t とし、現 来年度には、国の 教育 政 策を反映する形でスーパーグローバル の 進 学 後、各 分 野 の専 門的 な 知 識 の習 得だけでなく、広く活 躍 学 校・高 等 学 校 の 6 年 間に亘り、本 校 教 育 活 動に一方 ならぬご 在、英 語 教 育 の 充 実と自然 科 学 教 育・社 会 科 学 教 育 の 充 実 を 大 学 が37大 学 誕 生します。 の 場 を世界 に求め、外 国から日本 の 状 況を俯 瞰 することによっ 理 解 、ご尽力を賜り、厚くお 礼申し上げます。高所 からではござ 図るべく、S S H ( スーパーサイエンス ハ イスクール )の 指 定 を 受 これらの大 学では、世界中から優 秀な研 究 者や 学生を 集 め、 て、真にGl o b a l M i n d s et(国際 的 な視 野 )を身につけた人物に いますが、皆さまの 益々のご健 勝とご多 幸 、ご子息の 今 後 の 健 け、また、S GH(スーパーグローバルハ イスクール)の認可申 請を 異 なる文化へ の 寛 容 性 を 持 って、地 球 規 模 の 課 題 の 解 決 や 未 成 長されることを 願って います。皆さん のご 健 闘とご 活 躍 を祈 や かなご成 長とご 発 展 、ご活 躍 を心 より祈 念 申し上げ、式 辞と 行ない、学 校 改 革 を推 進して います。これ は、新しい 時 代 の 先 来 の 創 造 や 豊 かな 地 域 社 会 の 創 造 に貢 献し、グローバル に活 ります。 させていただきます。 進 的 な 学 校 教 育 の 実 現 に 向 け ての 改 革 でありま す。そ の目 的 躍する人材の育成と世界 の大 学に伍する大 学 をめざ すことを目 は、グローバル化 する時 代への対応 です。 標としています。 さて、卒 業 アルバ ムに「 敬 愛 」と書きました 。西 郷 隆 盛 の 座 右の 銘として知られる、 「敬 天 愛 人 」、天を敬い、人を 愛 するの 学校長 岩井 一 Graduation Ceremony 桜のつぼみが少しずつ膨らみ始めた今日、 答辞 の気持ちを伝えることができないと思いますが、心の中ではみん 迎えました。 なが感謝していると思います。まだまだ至らないところの多い息子 高槻の門を初めてくぐった日から、もう6年 ではあるかと思いますが、これからも時には厳しく、しかし基本的 もたつのだと時の速さをひしひしと感じると には優しい目で見守っていただければと思います。 ともに、今日という良き日をこの仲間たちそし て素晴らしい先生方と迎えられたことを大変うれしく思います。 初めて制服にそでを通した六年前、私たちの小さな体は多くの ない日である。」という言葉があります。高槻に入ってから生徒会 活動を始め様々な活動に参加させていただき多くのことを経験す も温かい指導の下、充実した中学校生活を送ることができました。 る中で、楽しいこともつらいこともたくさんありましたが、どんな時 スキー合宿や勉強合宿に行ったこともとてもいい思い出です。 も笑いを忘れずにやってきたつもりです。そして、みんなにも笑い 高校に入ると様々な行事を経 験することができました。球 技大 送辞 えになったものでした。ここに改めて感謝申し上げます。 私の座 右の 銘 に喜 劇 王チャーリー・チャップリンの「 a d a y without laughter is a day wasted 無駄な一日。それは笑いの 期待と不安でいっぱいでした。未熟だった私たちは先生方の厳しく 会ではクラスごとにTシャツを作り団結力を高め、白熱した大会と 高校三年生の先輩方、ご卒業まことにおめ 様、男子高校生というのは大変難しい生き物で普段なかなか感謝 私たち高槻高等 学 校67期 生は卒 業の日を の素晴らしさを伝えることができたのではないかと勝 手に思って います。 なりました。体育祭では新しい競技も増え、みんなが本気で取り組 今思うと、高槻で過ごした一日一日がかけがえのない思い出で むことができました。修学旅行では、沖縄 県に行き天候にも恵ま す。卒 業した後、私たちはそれぞれの夢に向かって新たな道を歩 れ、美ら海水族館や首里城に行ったり、沖縄の歴史を学んだり、美 み始めます。しかし、高槻で過ごした六年間の思い出はいつまでも 味しい食べ物を食べに食べたりと思い出に残る6日間となりまし みんなの胸の中で輝き続けるでしょう。今、高槻は次世代リーダー た。特に、体育祭と修学旅行で沖縄の伝統芸能「エイサー」を踊っ の育成をかかげ、英語教育や海外研修に力を入れたり、共学化を たことは今でも鮮明に覚えています。衣装を手作りし、また本物の 発表したりと大きな変革期にあります。もしかしたら数年後にこの 太鼓を使用し、三味線も実際に演奏をしました。何度も練習し、本 学校に帰ってくる時には今の私たちにはまったく想像もつかないよ 番では息の合ったエイサーを踊ることができたと思います。文化祭 うな変化を遂げているかもしれません。しかし、私たちの母校は でとうございます。先輩方は私たちの行動す 先 輩方が 私たち一人一人に残してくださったものは本当に大き では何か月も前から準備を始め、それぞれが日々の練習の成果を 高槻高等学校であり、どれだけ変わろうとも友と学び、語り合い青 べてにおける手本でした。私たちの最も近く く、私たちが 今後 生きていく上での大きな指 針になります。また 本番で発揮できたと思います。また宣伝用の映 像やチラシを作成 春 時 代を過ごしたこの 場 所は、いつまでも私たちの思い出の詰 にいてとるべき 行 動 を 示してくださ いまし 高槻の生徒として六年間、高槻の伝 統を守り続けてこられたこと し、多くの方に来場していただきました。ありがたいことに私は委 まった大切な場所です。 た。今日の日をもって先輩方がご卒 業される に敬 意を表します。高槻の 伝 統、それは一 体何なのでしょうか。 員長を務めさせていただき、個性豊かすぎる副委員長たちを筆頭 私たちの高校での最後の行事は、残すところあとひとつ「受験」 ことは後 輩としてまことに嬉しく思いながら 生徒それぞれによって解 釈が違うと思いますが、私は「自分たち に周りの仲間たちに支えられて最高の文化祭にすることができまし だけとなりました。この行事は今までの行事の中で一番大変な行 も、これから私たちが学 校の最高学 年として先輩方のように後輩 の力で何かを成し遂 げること」だと思います。勉 強も、クラブ で た。個人的には、漫才をやっていた「何とかストリート」というトリ 事だと思います。しかし体育祭・文化祭と力を合わせて全力で取り の手本なることができるか不安でいっぱいです。 も、体育祭でも、文化祭でも先輩方はできるだけ自分たちの力で オが非常に面白かったと思います。またこの学年は二度の海外 研 組んできたこの学年なら、受験という行事にも全力を尽くすことが 振り返りますと、先輩方との五年間の思い出は尽きません。 考え、仲間たちと協力し合ったからこそ私は先輩方がこれまで成 修の機会があり、希望者がカナダとイギリスでグローバルリーダー できると思います。 放 課 後のクラブ活動では、私たちが中学に入学したての頃、ま 功を収め続けてこれたのだと思っています。このことは今後の人 研修を受けました。私は第一回目のカナダ研修に参加し、初めての 本日は、私たち67期生のためにこのように盛大で心のこもった だ年上の人との話し方すらわからなかった時から先輩として厳し 生を歩まれていく上で本当に大事なことだと思います。先 輩方は 海外でとても刺激的な経験をすることができました。高槻には個性 式を執り行っていただき誠にありがとうございました。また、ご多 く、そしてまたまるで 友 達 のようにも楽しく接してくださいまし このような人 生で生きていく上でとても大 切なことを言葉ではな 豊かでユニークな先生方が多く、とても素晴らしい授業を受けるこ 忙の中ご列席いただいた皆様、本当にありがとうございました。 た。私たちがこうしてクラブ活 動を続けることができたのも先 輩 く行動で伝えてくださいました。 とができたことも大変良い思い出です。もうあの授業が受けられな 方が私たちにとっての初めての「先輩」になってくださったおかげ 私たち在校生一同は、先輩方が六年間をかけて私たちに伝えて いと思うととても残念です。先生方にはたくさんご迷惑をおかけし くださった高槻の伝 統を守り、そして今度は後 輩たちに伝えてい たと思いますが、私たちを信用し、様々なことに挑戦させてくれたこ 一昨 年の文化 祭では、限られた時間の中で様々な企画の準 備 かねばなりません。学 校は今、変革期にあり、先輩方が次に学 校 とで、自分たちで協力し、考え、行動することのむずかしさや責任感 を全力で頑張っていた姿を拝見し、私 達は何 事にも熱心に、そし に来られるときは、校 舎や生徒 が、がらりと変わっているかもし の重要性、また力を合わせて成し遂げた時の何とも言えない達成 てひたむきに頑張る先輩方が本当にかっこいいと思いました。 れません。しかしすばらしい 伝 統は変わっていないと思います。 感を学ぶことができました。またこの学年は、部活動も盛んで、そ そして昨年の文化祭、私たちは後輩とともに伝統を引き継いだ 私たちは高槻の伝 統を風化させないことをお約束します。そして れぞれの部活が毎日精力的に活動していました。特にアメリカン 活 気ある文化 祭を作ろうと努力してきました。後 輩と準 備を進め 学 校に帰ってきたときには、高槻の伝 統を感じてもらえるような フットボール部は関西大会で優勝という素晴らしい活躍をしてくれ る中で先輩方の、私たちが足手まといになりながらも何も言わず 学 校にしていくことを誓 います。そして後 輩 達に引き継 いでいか ました。この学年は普段は頼りないかもしれませんが、ここぞとい 私たちを見守ってくださったことに先 輩方の 優しさを改めて感じ ねばなりません。先輩方、どうぞご安心ください。先輩方は自分た う時には一致団結して一つのことに全力で取り組むことができた学 たものでした。 ちの夢に向かって邁進してください。 年だと思います。こうした経 験を卒業してから各々のフィールドで だと思っています。 今 年度 生 徒 会 長を 務めましたが 何よりも先 輩方の 優しさを感 最後になりますが、六年間本当にありがとうございました。そし じたのは『私の話に耳を傾けて下さった』ことです。今年初めて開 てお疲れ様でした。私たちは先輩方にとって初めての後輩になれ さて在校生の皆さん、卒業生として一言だけ言っておきたいこと 催した生徒 総 会や始業 式 、終業 式などで私はお話しする機 会が たことを本当に誇りに思っています。先 輩方との思い出を忘れる があります。君たちが 高槻 生でいられるのもあと一 年となりまし ありましたが私が先輩方の姿を拝見すると受験勉強で疲れ、スト ことはないでしょう。先 輩方が様々な方面でご活 躍されることを た。この一年はあっという間に過ぎます。来年、君たちが卒業する レスもきっと溜まっていらっしゃるはずなのにじっと話を聞いてく 心よりお祈りして、送辞といたします。 ときに高槻生であることに誇りをもって卒業できるようにこの一年 ださいました。 を大切に過ごしてください。もちろん勉強も大事ですが、部活や仲 一度もお話ししたことのない先 輩方が多いのに私の話に興 味 を持って下さったことは生徒 会長をしていく上で大いなる心の支 活かしていけることだろうと思います。 在校生代表 高校2年 森川 浩伎 間たちと過ごす時間を大切にしてください。 そして、私たちをここまで 大きく育ててくださった保 護 者の 皆 第67期 卒業生代表 露峰 佑太 Graduation Ceremony 桜のつぼみが少しずつ膨らみ始めた今日、 答辞 の気持ちを伝えることができないと思いますが、心の中ではみん 迎えました。 なが感謝していると思います。まだまだ至らないところの多い息子 高槻の門を初めてくぐった日から、もう6年 ではあるかと思いますが、これからも時には厳しく、しかし基本的 もたつのだと時の速さをひしひしと感じると には優しい目で見守っていただければと思います。 ともに、今日という良き日をこの仲間たちそし て素晴らしい先生方と迎えられたことを大変うれしく思います。 初めて制服にそでを通した六年前、私たちの小さな体は多くの ない日である。」という言葉があります。高槻に入ってから生徒会 活動を始め様々な活動に参加させていただき多くのことを経験す も温かい指導の下、充実した中学校生活を送ることができました。 る中で、楽しいこともつらいこともたくさんありましたが、どんな時 スキー合宿や勉強合宿に行ったこともとてもいい思い出です。 も笑いを忘れずにやってきたつもりです。そして、みんなにも笑い 高校に入ると様々な行事を経 験することができました。球 技大 送辞 えになったものでした。ここに改めて感謝申し上げます。 私の座 右の 銘 に喜 劇 王チャーリー・チャップリンの「 a d a y without laughter is a day wasted 無駄な一日。それは笑いの 期待と不安でいっぱいでした。未熟だった私たちは先生方の厳しく 会ではクラスごとにTシャツを作り団結力を高め、白熱した大会と 高校三年生の先輩方、ご卒業まことにおめ 様、男子高校生というのは大変難しい生き物で普段なかなか感謝 私たち高槻高等 学 校67期 生は卒 業の日を の素晴らしさを伝えることができたのではないかと勝 手に思って います。 なりました。体育祭では新しい競技も増え、みんなが本気で取り組 今思うと、高槻で過ごした一日一日がかけがえのない思い出で むことができました。修学旅行では、沖縄 県に行き天候にも恵ま す。卒 業した後、私たちはそれぞれの夢に向かって新たな道を歩 れ、美ら海水族館や首里城に行ったり、沖縄の歴史を学んだり、美 み始めます。しかし、高槻で過ごした六年間の思い出はいつまでも 味しい食べ物を食べに食べたりと思い出に残る6日間となりまし みんなの胸の中で輝き続けるでしょう。今、高槻は次世代リーダー た。特に、体育祭と修学旅行で沖縄の伝統芸能「エイサー」を踊っ の育成をかかげ、英語教育や海外研修に力を入れたり、共学化を たことは今でも鮮明に覚えています。衣装を手作りし、また本物の 発表したりと大きな変革期にあります。もしかしたら数年後にこの 太鼓を使用し、三味線も実際に演奏をしました。何度も練習し、本 学校に帰ってくる時には今の私たちにはまったく想像もつかないよ 番では息の合ったエイサーを踊ることができたと思います。文化祭 うな変化を遂げているかもしれません。しかし、私たちの母校は でとうございます。先輩方は私たちの行動す 先 輩方が 私たち一人一人に残してくださったものは本当に大き では何か月も前から準備を始め、それぞれが日々の練習の成果を 高槻高等学校であり、どれだけ変わろうとも友と学び、語り合い青 べてにおける手本でした。私たちの最も近く く、私たちが 今後 生きていく上での大きな指 針になります。また 本番で発揮できたと思います。また宣伝用の映 像やチラシを作成 春 時 代を過ごしたこの 場 所は、いつまでも私たちの思い出の詰 にいてとるべき 行 動 を 示してくださ いまし 高槻の生徒として六年間、高槻の伝 統を守り続けてこられたこと し、多くの方に来場していただきました。ありがたいことに私は委 まった大切な場所です。 た。今日の日をもって先輩方がご卒 業される に敬 意を表します。高槻の 伝 統、それは一 体何なのでしょうか。 員長を務めさせていただき、個性豊かすぎる副委員長たちを筆頭 私たちの高校での最後の行事は、残すところあとひとつ「受験」 ことは後 輩としてまことに嬉しく思いながら 生徒それぞれによって解 釈が違うと思いますが、私は「自分たち に周りの仲間たちに支えられて最高の文化祭にすることができまし だけとなりました。この行事は今までの行事の中で一番大変な行 も、これから私たちが学 校の最高学 年として先輩方のように後輩 の力で何かを成し遂 げること」だと思います。勉 強も、クラブ で た。個人的には、漫才をやっていた「何とかストリート」というトリ 事だと思います。しかし体育祭・文化祭と力を合わせて全力で取り の手本なることができるか不安でいっぱいです。 も、体育祭でも、文化祭でも先輩方はできるだけ自分たちの力で オが非常に面白かったと思います。またこの学年は二度の海外 研 組んできたこの学年なら、受験という行事にも全力を尽くすことが 振り返りますと、先輩方との五年間の思い出は尽きません。 考え、仲間たちと協力し合ったからこそ私は先輩方がこれまで成 修の機会があり、希望者がカナダとイギリスでグローバルリーダー できると思います。 放 課 後のクラブ活動では、私たちが中学に入学したての頃、ま 功を収め続けてこれたのだと思っています。このことは今後の人 研修を受けました。私は第一回目のカナダ研修に参加し、初めての 本日は、私たち67期生のためにこのように盛大で心のこもった だ年上の人との話し方すらわからなかった時から先輩として厳し 生を歩まれていく上で本当に大事なことだと思います。先 輩方は 海外でとても刺激的な経験をすることができました。高槻には個性 式を執り行っていただき誠にありがとうございました。また、ご多 く、そしてまたまるで 友 達 のようにも楽しく接してくださいまし このような人 生で生きていく上でとても大 切なことを言葉ではな 豊かでユニークな先生方が多く、とても素晴らしい授業を受けるこ 忙の中ご列席いただいた皆様、本当にありがとうございました。 た。私たちがこうしてクラブ活 動を続けることができたのも先 輩 く行動で伝えてくださいました。 とができたことも大変良い思い出です。もうあの授業が受けられな 方が私たちにとっての初めての「先輩」になってくださったおかげ 私たち在校生一同は、先輩方が六年間をかけて私たちに伝えて いと思うととても残念です。先生方にはたくさんご迷惑をおかけし くださった高槻の伝 統を守り、そして今度は後 輩たちに伝えてい たと思いますが、私たちを信用し、様々なことに挑戦させてくれたこ 一昨 年の文化 祭では、限られた時間の中で様々な企画の準 備 かねばなりません。学 校は今、変革期にあり、先輩方が次に学 校 とで、自分たちで協力し、考え、行動することのむずかしさや責任感 を全力で頑張っていた姿を拝見し、私 達は何 事にも熱心に、そし に来られるときは、校 舎や生徒 が、がらりと変わっているかもし の重要性、また力を合わせて成し遂げた時の何とも言えない達成 てひたむきに頑張る先輩方が本当にかっこいいと思いました。 れません。しかしすばらしい 伝 統は変わっていないと思います。 感を学ぶことができました。またこの学年は、部活動も盛んで、そ そして昨年の文化祭、私たちは後輩とともに伝統を引き継いだ 私たちは高槻の伝 統を風化させないことをお約束します。そして れぞれの部活が毎日精力的に活動していました。特にアメリカン 活 気ある文化 祭を作ろうと努力してきました。後 輩と準 備を進め 学 校に帰ってきたときには、高槻の伝 統を感じてもらえるような フットボール部は関西大会で優勝という素晴らしい活躍をしてくれ る中で先輩方の、私たちが足手まといになりながらも何も言わず 学 校にしていくことを誓 います。そして後 輩 達に引き継 いでいか ました。この学年は普段は頼りないかもしれませんが、ここぞとい 私たちを見守ってくださったことに先 輩方の 優しさを改めて感じ ねばなりません。先輩方、どうぞご安心ください。先輩方は自分た う時には一致団結して一つのことに全力で取り組むことができた学 たものでした。 ちの夢に向かって邁進してください。 年だと思います。こうした経 験を卒業してから各々のフィールドで だと思っています。 今 年度 生 徒 会 長を 務めましたが 何よりも先 輩方の 優しさを感 最後になりますが、六年間本当にありがとうございました。そし じたのは『私の話に耳を傾けて下さった』ことです。今年初めて開 てお疲れ様でした。私たちは先輩方にとって初めての後輩になれ さて在校生の皆さん、卒業生として一言だけ言っておきたいこと 催した生徒 総 会や始業 式 、終業 式などで私はお話しする機 会が たことを本当に誇りに思っています。先 輩方との思い出を忘れる があります。君たちが 高槻 生でいられるのもあと一 年となりまし ありましたが私が先輩方の姿を拝見すると受験勉強で疲れ、スト ことはないでしょう。先 輩方が様々な方面でご活 躍されることを た。この一年はあっという間に過ぎます。来年、君たちが卒業する レスもきっと溜まっていらっしゃるはずなのにじっと話を聞いてく 心よりお祈りして、送辞といたします。 ときに高槻生であることに誇りをもって卒業できるようにこの一年 ださいました。 を大切に過ごしてください。もちろん勉強も大事ですが、部活や仲 一度もお話ししたことのない先 輩方が多いのに私の話に興 味 を持って下さったことは生徒 会長をしていく上で大いなる心の支 活かしていけることだろうと思います。 在校生代表 高校2年 森川 浩伎 間たちと過ごす時間を大切にしてください。 そして、私たちをここまで 大きく育ててくださった保 護 者の 皆 第67期 卒業生代表 露峰 佑太 2 中学 年 中学3年 修学旅行 中学3年生は2月12日(木)から2 泊3日の修学旅行に行きました。高 Peace Studies 2015.2.12-14 槻中学の修学旅行が実施されたの スキー研修旅行 2 月15日(日)~18日(水)の日程 skiing trip で 鳥 取 県 大 山 町・大 山 ホ ワ イ ト リ 2015.2.15-18 ゾートスキ ー場に行ってきました。 は50年ぶりのことです。この修学旅行 には、明確な目的がありました。それは、 週間天気予報では雨の予報でしたが、 変わることを期 待して、朝 8 時20 分 に学 校 平和学習を行うことです。平和学習に際し、中学 を出発しました 。今 年も早い時期から雪がたっぷり 2年生の夏休みには身近な戦争体験者から聞き取り調査を と降り、雪不足の心配 はなかったので すが、気温 が 高めなのが 行い、その内容が1冊の文集に編集され、また、同年の文化祭 気 に なって い ました 。岡 山との県 境 を 越 え た 辺りか ら 、山 に は では平和をテーマに発表を行いました。3年生になってからも、 大量の雪があり、みんなテンションがあがってきます。 様々な角度から事前学習を行い、いざ長崎へと向かいました。 生徒 たち は 、宿ま で の 連 絡リフトに 乗り、雪 道を大きな荷 物 1日目は、福岡県内にある大刀洗にて主に特攻隊にまつわ を抱えヨロヨロしながらも楽しそうに行進していきました。今年 る学習を行いました。夜にはホテルに鳥浜明久先生をお招き も、スキ ーとスノーボードの講習があり、ボードには去年を上回る し、特攻隊員の本音に迫る講演を拝聴しました。 78 名の 生 徒 が 参加し ました 。ス ノーボード は 、な かな か滑 れる 2日目には、長崎に移動し、長崎市内をガイドさんと共に1日 ように ならないものなので すが、4日間6回延べ15時間もの講 中周遊し、原爆による爪痕を目の当たりにすることで、当時の 習を受けるうちに 、スキ ー 班も含めてほとんどの班の生徒 が す 被害者に思いを馳せながらの学習となりました。最後は、学 いすいと滑り降りてくるようになっていました。 年全員が一堂に会し、平和公園でセレモニーを行いました。夜 今年は、新しい試みがありました。 には、谷口稜嘩先生をお招きし、被爆当時の貴重なお話を聴 実習中の上達 ぶりを、ポール チ ャレンジという場で 発 表 する くことができました。 この機会に生徒たちに学んで欲しいこと、感じ取って欲しい ことは大きく二つありました。 まずは、当時の人々が抱いた感情に思いを馳せることです。 チャンスがあったことです。これまではみんなで滑るだけでした が、決められた ポールコ ースを自分ひとりで滑り、タイムを計るこ とで客 観的に自分のレベルを把握できるというものでした。 上級の生徒 たちは 、緊張しな がらも10 0 分の1秒を 争うハイ そして、「これからの未来を生きる自分たちにできること」を レ ベ ル な 滑 り を 見せ てくれ ま した 。今 回 初 めて スキ ー やス ノ ー 探ることです。これらは簡単に答えを導き出せるものではなく、 ボードをしたという生徒 たちもがん ばって全員が ゴール地点ま 彼らが人生を生き抜く上で、これからも永遠に考え続けるテ でたどり着きました。 ーマになるものです。彼ら中学3年生にとって、この修学旅行 が一つのきっかけになってくれたらと感じています。 今 回も 、朝 か ら 就 寝 ま で、スケ ジュール に 追わ れて自由時 間 のあまりない日程でしたが、集団生活の中で時間やル ールを守 る 事や 体 調 管 理の大 切 さ を実 感 出 来 た ので は な い か と 思 い ます。そして、お互いに友人の新しい一面を発見で きるような充 実した実習になったことと思います。 1日目 新大阪 ⇒ 博多駅 ⇒ 大刀洗平和記念館にて平和学習(戦跡フィールドワーク/ 映画・朗読/ 資料館見学) ⇒ 稲佐山観光ホテル(夕食後 鳥浜明久氏 講話) 2日目 稲佐山観光ホテル ⇒ 長崎平和公園 ⇒ 碑巡りウォーク(3コースのうち2コースを選択) ⇒ 稲佐山観光ホテル(夕食後 谷口稜曄氏 講話) 3日目 稲佐山観光ホテル ⇒ 長崎市内クラス別行動(出島→グラバー園) ⇒ 博多駅 ⇒ 新大阪 1日目 8時20分出発 ⇒ 12時30分ホテル到着 ⇒ 13時45分昼食 14時50分講習開始 ⇒ 18時夕食 ⇒ 20時30分全体ミーティング 2日目 午前・午後スキー講習 ⇒ 18時夕食 ⇒ 19時50分全体ミーティング 3日目 午前・午後スキー講習 ⇒ 18時30分夕食 ⇒ 20時30分全体ミーティング 4日目 午前スキー講習 ⇒ 12時10分閉講式・出発 ⇒ 17時学校着・解散 2 中学 年 中学3年 修学旅行 中学3年生は2月12日(木)から2 泊3日の修学旅行に行きました。高 Peace Studies 2015.2.12-14 槻中学の修学旅行が実施されたの スキー研修旅行 2 月15日(日)~18日(水)の日程 skiing trip で 鳥 取 県 大 山 町・大 山 ホ ワ イ ト リ 2015.2.15-18 ゾートスキ ー場に行ってきました。 は50年ぶりのことです。この修学旅行 には、明確な目的がありました。それは、 週間天気予報では雨の予報でしたが、 変わることを期 待して、朝 8 時20 分 に学 校 平和学習を行うことです。平和学習に際し、中学 を出発しました 。今 年も早い時期から雪がたっぷり 2年生の夏休みには身近な戦争体験者から聞き取り調査を と降り、雪不足の心配 はなかったので すが、気温 が 高めなのが 行い、その内容が1冊の文集に編集され、また、同年の文化祭 気 に なって い ました 。岡 山との県 境 を 越 え た 辺りか ら 、山 に は では平和をテーマに発表を行いました。3年生になってからも、 大量の雪があり、みんなテンションがあがってきます。 様々な角度から事前学習を行い、いざ長崎へと向かいました。 生徒 たち は 、宿ま で の 連 絡リフトに 乗り、雪 道を大きな荷 物 1日目は、福岡県内にある大刀洗にて主に特攻隊にまつわ を抱えヨロヨロしながらも楽しそうに行進していきました。今年 る学習を行いました。夜にはホテルに鳥浜明久先生をお招き も、スキ ーとスノーボードの講習があり、ボードには去年を上回る し、特攻隊員の本音に迫る講演を拝聴しました。 78 名の 生 徒 が 参加し ました 。ス ノーボード は 、な かな か滑 れる 2日目には、長崎に移動し、長崎市内をガイドさんと共に1日 ように ならないものなので すが、4日間6回延べ15時間もの講 中周遊し、原爆による爪痕を目の当たりにすることで、当時の 習を受けるうちに 、スキ ー 班も含めてほとんどの班の生徒 が す 被害者に思いを馳せながらの学習となりました。最後は、学 いすいと滑り降りてくるようになっていました。 年全員が一堂に会し、平和公園でセレモニーを行いました。夜 今年は、新しい試みがありました。 には、谷口稜嘩先生をお招きし、被爆当時の貴重なお話を聴 実習中の上達 ぶりを、ポール チ ャレンジという場で 発 表 する くことができました。 この機会に生徒たちに学んで欲しいこと、感じ取って欲しい ことは大きく二つありました。 まずは、当時の人々が抱いた感情に思いを馳せることです。 チャンスがあったことです。これまではみんなで滑るだけでした が、決められた ポールコ ースを自分ひとりで滑り、タイムを計るこ とで客 観的に自分のレベルを把握できるというものでした。 上級の生徒 たちは 、緊張しな がらも10 0 分の1秒を 争うハイ そして、「これからの未来を生きる自分たちにできること」を レ ベ ル な 滑 り を 見せ てくれ ま した 。今 回 初 めて スキ ー やス ノ ー 探ることです。これらは簡単に答えを導き出せるものではなく、 ボードをしたという生徒 たちもがん ばって全員が ゴール地点ま 彼らが人生を生き抜く上で、これからも永遠に考え続けるテ でたどり着きました。 ーマになるものです。彼ら中学3年生にとって、この修学旅行 が一つのきっかけになってくれたらと感じています。 今 回も 、朝 か ら 就 寝 ま で、スケ ジュール に 追わ れて自由時 間 のあまりない日程でしたが、集団生活の中で時間やル ールを守 る 事や 体 調 管 理の大 切 さ を実 感 出 来 た ので は な い か と 思 い ます。そして、お互いに友人の新しい一面を発見で きるような充 実した実習になったことと思います。 1日目 新大阪 ⇒ 博多駅 ⇒ 大刀洗平和記念館にて平和学習(戦跡フィールドワーク/ 映画・朗読/ 資料館見学) ⇒ 稲佐山観光ホテル(夕食後 鳥浜明久氏 講話) 2日目 稲佐山観光ホテル ⇒ 長崎平和公園 ⇒ 碑巡りウォーク(3コースのうち2コースを選択) ⇒ 稲佐山観光ホテル(夕食後 谷口稜曄氏 講話) 3日目 稲佐山観光ホテル ⇒ 長崎市内クラス別行動(出島→グラバー園) ⇒ 博多駅 ⇒ 新大阪 1日目 8時20分出発 ⇒ 12時30分ホテル到着 ⇒ 13時45分昼食 14時50分講習開始 ⇒ 18時夕食 ⇒ 20時30分全体ミーティング 2日目 午前・午後スキー講習 ⇒ 18時夕食 ⇒ 19時50分全体ミーティング 3日目 午前・午後スキー講習 ⇒ 18時30分夕食 ⇒ 20時30分全体ミーティング 4日目 午前スキー講習 ⇒ 12時10分閉講式・出発 ⇒ 17時学校着・解散 SSH 推進部 活動報告 GS course SSセミナー 01 動物の体の軸を考えてみよう 11月19日(水) 高1のコース学習の締めくくりとして、コース生徒全員が 参加し、第1回台湾研修旅行を実施しました。これは、①現 地連携高校での英語での「課題研究」中間発表と学校交流、 ②メインテーマであるグローバルヘルスに関する台湾のト ップ 2 大 学 へ の 訪 問、③グローバ ルマインドセット育 成 の ための3つのグローバル企業での研修、の3つを大きな柱 講師:防災を研究されている生田英輔 大阪市立大学生活科学部講師 震災地域で活躍されている中川政治NPO「みらいサポート石巻」事務局長 於:神戸国際展示場 G S コ ース 1 年 生 2 チ ー ム(「 身 の 回りの 細 菌 の 研 究 」と「 緩 衝 作 用 の 強 弱 の 研 究」)が 課 題 研 究 の 成 果 を発表しました。 Global Advanced として新 た に企 画され た 行 事で す。行く先々で 温 か い 歓 迎 を受け、予想以上の成果を上げることができました。関係各 位 のご 支 援とご 協 力 に厚く感 謝申し上 げます。本 研 修 の 企 画に当たっては、京都大学医学部木原正博教授(国際保健 学講座)および大阪医科大学河野公一名誉教授(公衆衛生 学)からご協力を賜りましたことを付記いたします。 日 程 8:45:関西空港 集合(13:15台北桃園空港 着) 2月2日(月) 午 後:市内観光(故宮博物館) 夕食後:企業研修①(世帝喜旅行社股份有限公司) 午 前:臺北市 私立延平高級中學 訪問(「課題研究」発表・授業体験・学校交流) 2月3日(火) 午 後:企業研修②(台灣富士全錄股份有限公司グローバルマーケティング部) 市内観光(臺北忠烈祠) これまでの活動の苦労話や、防災に対して「科学」に何ができるのかを、参加生徒と共 に考えて頂きました。参加した生徒は、ボランティア活動に積極的に取り組んでいる者を 中心に、意欲的な生徒ばかりで、活発で双方向的な講義でした。 2 月1日(日) course 第1回台湾研修旅行 2月2日∼2月5日 02 大災害の対応と震災をつなぐ科学 第7回サイエンス フェアin兵庫 GA (海外「課題研究」発表会) 講師:小田広樹 生命誌研究館主任研究員 SSセミナー 03 01 Global Science 内容は、クモを使って、受精卵が発生してゆく中でいつどのようにして、体の「頭−尾」 「背−腹」という軸が形成されるかを解明したというもので、写真や動画、コンピュータシ ミュレーションを使ったレベルの高い講演でした。 12月15日(月) GAコース 活動報告 午 前:國立臺灣大學 公共衛生學院 訪問(講義・「課題研究」発表・医学部ツアー) 2月4日(水) 午 後:臺北醫學大學 訪問(講義・資料室見学・附設病院ツアー) 市内観光(士林夜市) 午 前:企業研修③(台灣森永製菓股份有限公司) 2月5日(木) 14:00:台北桃園空港(20:30関西空港 着) 21:00:関西空港 解散 SSセミナー 04 防災ワークショップ 2 月14日(土) 講師 大阪管区気象台の防災気象官、 日本赤十字社学生ボランティア 大阪府立千里高等学校からも生徒さんが参加してくだ さり、班に分かれて避難のシミュレーションについて相談 し、発表しました。 お世話になった方々 延 平 高 級 中 學 劉永順校長先生、楊宗銘副校長先生、張漢鏞教務主任、蕭行恕外国語センター長 國 立 臺 灣 大 學 詹 長權教授(公共衛生學院グローバルヘルスセンター長) 臺 北 醫 學 大 學 李 宏信 校友總會會長(同窓会会長)、張 璽 小児科准教授 J 林田 充 董事長(社長) T B 台 湾 台湾富士ゼロックス 藤田健 經理、 塩谷和彦 専案經理、田畑純平 専案經理 台 湾 森 永 製 菓 林 茂実 前總經理(前社長) 02 模擬国連プログラムMUNK (公文国際学園主催) 2月14日(土)8:30∼17:00 05 GSコース高校1年 課題研究成果発表会 2月19日(木) 於:大阪医科大学歴史資料館 午前は来年度GSコース選択中3生がポスターを見学し、先輩 たちの研究テーマについて学びました。午後は高校1年生が相互 発表と質疑応答を行いました。普段は自分の班の研究に専念して いるので、他の班やクラスの研究について今回初めて発表を聴く ことができました。SSH運営指導委員の先生方からも質問や指導 助言をいただきました。初めての発表で、専門家からの評価をい ただく貴重な機会となりました。 参加者 高1 山上大喜(Madagascar担当) 高1 松本泰輔(South Africa担当) 03 グローバルスタディーズ特別セミナー 第2回 2月17日(火)13:10∼14:40 (英語での講義) 講 師:スタンフォード大学 異文化国際プログラム部長 Gary MUKAI博士 テーマ: The Japanese-American Experience During World War II 第3回 2月24日(火)13:10∼14:00 (英語での講義) 講 師:大阪大学大学院 人間科学研究科 上田博司 博士 テーマ: 「世界的な公衆衛生問題とWHOの取り組み」 SSH 推進部 活動報告 GS course SSセミナー 01 動物の体の軸を考えてみよう 11月19日(水) 高1のコース学習の締めくくりとして、コース生徒全員が 参加し、第1回台湾研修旅行を実施しました。これは、①現 地連携高校での英語での「課題研究」中間発表と学校交流、 ②メインテーマであるグローバルヘルスに関する台湾のト ップ 2 大 学 へ の 訪 問、③グローバ ルマインドセット育 成 の ための3つのグローバル企業での研修、の3つを大きな柱 講師:防災を研究されている生田英輔 大阪市立大学生活科学部講師 震災地域で活躍されている中川政治NPO「みらいサポート石巻」事務局長 於:神戸国際展示場 G S コ ース 1 年 生 2 チ ー ム(「 身 の 回りの 細 菌 の 研 究 」と「 緩 衝 作 用 の 強 弱 の 研 究」)が 課 題 研 究 の 成 果 を発表しました。 Global Advanced として新 た に企 画され た 行 事で す。行く先々で 温 か い 歓 迎 を受け、予想以上の成果を上げることができました。関係各 位 のご 支 援とご 協 力 に厚く感 謝申し上 げます。本 研 修 の 企 画に当たっては、京都大学医学部木原正博教授(国際保健 学講座)および大阪医科大学河野公一名誉教授(公衆衛生 学)からご協力を賜りましたことを付記いたします。 日 程 8:45:関西空港 集合(13:15台北桃園空港 着) 2月2日(月) 午 後:市内観光(故宮博物館) 夕食後:企業研修①(世帝喜旅行社股份有限公司) 午 前:臺北市 私立延平高級中學 訪問(「課題研究」発表・授業体験・学校交流) 2月3日(火) 午 後:企業研修②(台灣富士全錄股份有限公司グローバルマーケティング部) 市内観光(臺北忠烈祠) これまでの活動の苦労話や、防災に対して「科学」に何ができるのかを、参加生徒と共 に考えて頂きました。参加した生徒は、ボランティア活動に積極的に取り組んでいる者を 中心に、意欲的な生徒ばかりで、活発で双方向的な講義でした。 2 月1日(日) course 第1回台湾研修旅行 2月2日∼2月5日 02 大災害の対応と震災をつなぐ科学 第7回サイエンス フェアin兵庫 GA (海外「課題研究」発表会) 講師:小田広樹 生命誌研究館主任研究員 SSセミナー 03 01 Global Science 内容は、クモを使って、受精卵が発生してゆく中でいつどのようにして、体の「頭−尾」 「背−腹」という軸が形成されるかを解明したというもので、写真や動画、コンピュータシ ミュレーションを使ったレベルの高い講演でした。 12月15日(月) GAコース 活動報告 午 前:國立臺灣大學 公共衛生學院 訪問(講義・「課題研究」発表・医学部ツアー) 2月4日(水) 午 後:臺北醫學大學 訪問(講義・資料室見学・附設病院ツアー) 市内観光(士林夜市) 午 前:企業研修③(台灣森永製菓股份有限公司) 2月5日(木) 14:00:台北桃園空港(20:30関西空港 着) 21:00:関西空港 解散 SSセミナー 04 防災ワークショップ 2 月14日(土) 講師 大阪管区気象台の防災気象官、 日本赤十字社学生ボランティア 大阪府立千里高等学校からも生徒さんが参加してくだ さり、班に分かれて避難のシミュレーションについて相談 し、発表しました。 お世話になった方々 延 平 高 級 中 學 劉永順校長先生、楊宗銘副校長先生、張漢鏞教務主任、蕭行恕外国語センター長 國 立 臺 灣 大 學 詹 長權教授(公共衛生學院グローバルヘルスセンター長) 臺 北 醫 學 大 學 李 宏信 校友總會會長(同窓会会長)、張 璽 小児科准教授 J 林田 充 董事長(社長) T B 台 湾 台湾富士ゼロックス 藤田健 經理、 塩谷和彦 専案經理、田畑純平 専案經理 台 湾 森 永 製 菓 林 茂実 前總經理(前社長) 02 模擬国連プログラムMUNK (公文国際学園主催) 2月14日(土)8:30∼17:00 05 GSコース高校1年 課題研究成果発表会 2月19日(木) 於:大阪医科大学歴史資料館 午前は来年度GSコース選択中3生がポスターを見学し、先輩 たちの研究テーマについて学びました。午後は高校1年生が相互 発表と質疑応答を行いました。普段は自分の班の研究に専念して いるので、他の班やクラスの研究について今回初めて発表を聴く ことができました。SSH運営指導委員の先生方からも質問や指導 助言をいただきました。初めての発表で、専門家からの評価をい ただく貴重な機会となりました。 参加者 高1 山上大喜(Madagascar担当) 高1 松本泰輔(South Africa担当) 03 グローバルスタディーズ特別セミナー 第2回 2月17日(火)13:10∼14:40 (英語での講義) 講 師:スタンフォード大学 異文化国際プログラム部長 Gary MUKAI博士 テーマ: The Japanese-American Experience During World War II 第3回 2月24日(火)13:10∼14:00 (英語での講義) 講 師:大阪大学大学院 人間科学研究科 上田博司 博士 テーマ: 「世界的な公衆衛生問題とWHOの取り組み」 2月26日 ようこそ先輩 第1回 大阪医科大学 数学科より 12月20日 第3回 キャリアデザイン進路講演会 12月20日(土)、本校OB2名を講師に迎え、キャリアデザイン進 路講演会「ようこそ先輩」が行われました。今回は、キャリアデザイ ンガイダンスの後、島津製作所にお勤めの木場敬志OB(54期)と 色川法律事務所にお勤めの鈴木蔵人OB(48期)に講演して頂きま した。世界シェアNo.1を目指して油圧ギアポンプの開発・設計を されている木場OBは「自分が設計した製品が社会を支えていると 実感できるのがエンジニアのやりがい。社会に出れば学校の勉強 が役に立つ。将来どんな仕事をするにしても『苦手科目』を作らな いことが大切。そのためにも日々の授業を真剣に聞こう」と話され ました。日本中を飛びまわって弁護士活動をされている鈴木OBか らは、模擬裁判形式での授業の後、「弁護士は常に勉強しておかな ければならないが、社 会 や困っている人の 中3 2月1 9日( 木 ) 4 時 間目、計 算 大 会を実 施しました 。 既習範囲の計算問題25問を40分で解いてもらいました。 時間のかかる問題もあり、かなりのボリュームだったと思 います。計算力と集中力を試すテストになりました。最高 点は92点、平均点は52点でした。優秀者は表彰する予定 です。計算の能力はトレーニングすれば確実に上がるし、 上げなければ大学入試でも点数を取れません。 例えば 授 業 中 、教 師 が 問 題 の 解 説 をしたとき、解 き方 が 分 かった 瞬 間、手 元で自分で 解 いてみる人 が 居ます。 そういうことが 計 算 力 の 向 上 にもつ な がるし、数 学 の 理 解の向上にもつながります。ただ板書を写すだけの受動 的な受講姿勢を変えていって欲しいと思います。 高 2月12日(木)の4時間目に実施しました。 1 今年は範 囲を決め、指数・対数・三角関数からの出題としました。こ の大会に備え、1週間前にはプレテスト(20分)、直前には 2回の問題演習を行いましたので、しっかりと準備をした 生 徒 に は 有 利 な 試 験 に なりました 。また 、成 績 優 秀 者 に は 賞 品 を 進 呈 する予 す 定 で す。普 段 から計 算 に 注 意 を 払 い、正確に解答 を導くよ ように心がけてほしい 正確に解答を導くように心がけてほしいと思います。 ためになる本当にやりがいのある仕事。社 会に出て大切なのは、一生懸命取り組める か、積極的にコミュニケーションがとれるか ということ。そのために中学時 代には友 達 とともに 、勉 強・クラ ブ・遊び等に一生懸命 に 取り組 んで ほしい」 生活指導部より 最先端医学教室 「最 先 端医学教 室 」は、医学の最 先 端で研 究を進めながら よい挨拶とは (主に目上の人に対して) 医療の最前 線で患者さんと向き合っておられる大阪医科大学 の先生から、研究や仕事の内容、人生哲学を聴くことを通して、 生徒自身が自分の将来について考えることを目的として企画さ ① 自分から挨拶する れました。昨 春法 人合併した大阪医科大学との教育の連 続 性 ② 相手の顔を見て挨拶する を実現する講座として、記念すべき第1回が2月26日(木)に行 ③ ポケットから手を出して挨拶する われました(対象:中学2年生)。 「こんにちは」 と声を出して挨拶する ④「おはようございます」 講師は、抗がん剤の開発において日本のトップランナーであ ⑤ 歩いていても、その場に立ち止まり挨拶する(とても丁寧です) る藤阪保 仁 准教授(がんセンター副センター長、臨床研究セン ターセンター長)に担当していただきました。「いのちを見つめ 続 け て∼ 最 先 端 が ん 医 療 の 現 場 から ∼」と 題した 講 演 で は 、 朝 の 登 校 指 導 で 挨 拶を交 わしていると、この5つ の 多くを が ん の 先 端 治 療 、が ん のメカニズ ム 、抗 が ん 剤 の 臨 床 試 験 、 満たしている人もいますが、全く逆のことをしている人もいま 分子標 的治療 薬の開発、個 別化治療といった内容をわかりや す。みなさんが、これから大 人へと成長していく中で、きちんと すく説明され、生徒 達も食い入るように聴いていました。本 校 した挨拶ができないと直接注意される(してもらえる)場面が OB(44期)でもある藤阪先生が最後に語られた、 「医師は、今 あると思いますが、そのときに改めないと、大 人になって常識 と向き合い、未 来を紡ぐ仕事。その上でコラボレーションとコ のない人 だと思わ れ 、社 会 的 信 頼を損なうことにもつながり ミュニケーション、誠実さは欠かせない。臨床研究も国際競争 かねません。会社に入っても、アルバイトでも、まずはじめに の荒波にさらされているので英語で表現できる力は身につけて 指 導されることは挨 拶です。それは社 会 生 活において人と交 おく必要がある。知は力、人生は勉強だから、まず高槻での今 わる上で いかに挨 拶 が大 切であるかということと同 時に、今 の 生 活を充 実させてほしい」という示 唆に富むメッセージは、 の若者が(我々もそうでしたが)きちんとした挨拶ができない しっかりと生徒たちの心に響いたと思われます。 ので、まずそこから教育しないといけないからです。本来は学 というメッセージが 伝 生時代に身につけておくべきことですが、社会に出てからそれ えられました。 が身につくまで、けっこう時間がかかるようです。 日々の生活の中で家族やクラスメイトとけんかして気まずく 進路指導部より なっても、翌朝「おはよう」と挨 拶を交わせばホッとするとき があるでしょう。良 好な人 間 関 係 をつくる上で挨 拶 はとても 中3生徒対象 象 「選択式 分野別 進路講演会」 進路講 大切です。よい挨拶ができる高槻生になってくれることを切望 します。 1月3 1日(土)3・4 時 間目に中 学 3 年 生を対 象 に選 択 式 進 路 講 演 会を行 な いました 。今 回 は、7 つ の 大 学 からさまざま な分野で研究・活躍されている先生と、JICAより青年海外 協力隊に参加された先生を講師にお招きしました。はじめに 大 阪 医 大 佐 野 浩 一 先 生 に代 表 講 話をしてい た だ い たあと、8 つの分科会会場にわかれて講義が行なわれました。生徒は自 分 の 一 番 興 味 のある講 義を選んで 聴 講します。先 生 方 は、中 学生にも分かるように工夫して大学の学問や研究を魅力いっ ぱ い に 語ってくださいました 。生 徒 たちも非 常 に 熱 心 に 聞き 入っていました。学問の楽しさを再認識し、自己の進路につい て考える貴重な時間となりました。 講演表題と講演者 ① 世界最強 !日本磁石研究最前線 世界を変えた強力磁石。レアメタル危機を救え! 九州工業大学 竹澤昌晃先生 ② 生体防御としての免疫について 奈良女子大学 吉川尚男先生 ③ ヒトを超える機械の眼 ク ラ ブ だ よ り 立命館大学 下ノ村和弘先生 ④ 医師になってもよいかなと考えている皆さんへ 大阪医科大学 佐野浩一先生 ⑤ Poetry makes nothing happen 役に立たない学問のススメ ラグビー部 高 校 ■大阪新人大会 10人制の部 バレーボール部 1 1 月 1 6 日 ( 日 ) 予選 同志社大学 三原芳秋先生 高 校 ⑥ ザンビアでの青年海外協力隊活動 JICAボランティア・日本語教師 永井正彦先生 生徒感想より とても興味深い内容だった。僕は小さい頃によく磁石 で 遊んで いてどうして磁 石 は 向きによってくっつ い たり 離れたりするかが気になり両親に聞いてみたことがあっ た が、 「まだ お 前 には 難しい」とか「今でもよくわ かって い な い」と言わ れ 疑 問 は 晴 れ な いままであった。しかし 今回の講義を受けて完全には至らないがだいたいのメ カ ニズ ム が わ かった 。… 僕 は 文 系 に 進 む つもりだった が、昔 理 科 が 好きで 受 験 科目の 中でも一 番 得 意 だった ことを 思 い 出し、今 一 度 考 え直して みようという気 に なった。そして「この 教 科 が 苦 手 だ から」とか「この 教 科 が 楽 だ から」等という理 由で 文 系 か 理 系を選 ぶ ので は なく、自分の好きな科目で選ぶべきだと思った。 (①受講 6組 I君) ⑦ 宇宙に生命をさがす 11月16日(日) ⑧ 原子爆弾の誕生 開かれたパンドラの箱 ① ② ③ ④ 高槻 0−2 大阪学芸 高槻 0−2 千里青雲 高槻 2−0 関西創価 ● ● ○ ■新人大会 2次予選 高槻 0−2 大教大池田 ● ■今後の予定 3月28日(土) 西田杯 3月29日(日)∼31日(火) 合宿 中 学 11月9日(日) ⑥ ⑦ ⑧ 高槻 0−2 西陵 高槻 0−2 茨木南 ● ● ○ ○ ○ ● ○ ○ 準優勝 中 学 ■三島地区1年生大会 2月7日(土) 1月18日(日) ■三島地区新人戦 ⑤ 決勝 ■新人大会 1次予選(部別) 大阪大学 芝井広先生 大阪府立大学 児玉靖司先生 2月1日(日) 高槻 24−0 初芝富田林 高槻 17−5 住吉・阪南合同 高槻 12−5 清水谷 高槻 5−19 汎愛 高槻 39−0 市岡・泉尾合同 高槻 17−12 太成学院 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 高槻 1−7 摂津四 ○ 高槻 4−4 西陵・豊中四 コンバインド △ 高槻 5−1 摂津一・五 コンバインド ○ ○ 準優勝 高槻 6−0 関大一 2月26日 ようこそ先輩 第1回 大阪医科大学 数学科より 12月20日 第3回 キャリアデザイン進路講演会 12月20日(土)、本校OB2名を講師に迎え、キャリアデザイン進 路講演会「ようこそ先輩」が行われました。今回は、キャリアデザイ ンガイダンスの後、島津製作所にお勤めの木場敬志OB(54期)と 色川法律事務所にお勤めの鈴木蔵人OB(48期)に講演して頂きま した。世界シェアNo.1を目指して油圧ギアポンプの開発・設計を されている木場OBは「自分が設計した製品が社会を支えていると 実感できるのがエンジニアのやりがい。社会に出れば学校の勉強 が役に立つ。将来どんな仕事をするにしても『苦手科目』を作らな いことが大切。そのためにも日々の授業を真剣に聞こう」と話され ました。日本中を飛びまわって弁護士活動をされている鈴木OBか らは、模擬裁判形式での授業の後、「弁護士は常に勉強しておかな ければならないが、社 会 や困っている人の 中3 2月1 9日( 木 ) 4 時 間目、計 算 大 会を実 施しました 。 既習範囲の計算問題25問を40分で解いてもらいました。 時間のかかる問題もあり、かなりのボリュームだったと思 います。計算力と集中力を試すテストになりました。最高 点は92点、平均点は52点でした。優秀者は表彰する予定 です。計算の能力はトレーニングすれば確実に上がるし、 上げなければ大学入試でも点数を取れません。 例えば 授 業 中、教 師 が 問 題 の 解 説をしたとき、解き方 が 分 かった 瞬 間、手 元で自分で 解 いてみる人 が 居ます。 そういうことが 計 算 力 の 向 上 にもつ な がるし、数 学 の 理 解の向上にもつながります。ただ板書を写すだけの受動 的な受講姿勢を変えていって欲しいと思います。 高 2月12日(木)の4時間目に実施しました。 1 今年は範 囲を決め、指数・対数・三角関数からの出題としました。こ の大会に備え、1週間前にはプレテスト(20分)、直前には 2回の問題演習を行いましたので、しっかりと準備をした 生 徒 に は 有 利 な 試 験 に なりました 。また 、成 績 優 秀 者 に は 賞 品 を 進 呈 する予 す 定 で す。普 段 から計 算 に 注 意 を 払 い、正確に解答 を導くよ ように心がけてほしい 正確に解答を導くように心がけてほしいと思います。 ためになる本当にやりがいのある仕事。社 会に出て大切なのは、一生懸命取り組める か、積極的にコミュニケーションがとれるか ということ。そのために中学時 代には友 達 とともに 、勉 強・クラ ブ・遊び等に一生懸命 に 取り組 んで ほしい」 生活指導部より 最先端医学教室 「最 先 端医学教 室 」は、医学の最 先 端で研 究を進めながら よい挨拶とは (主に目上の人に対して) 医療の最前 線で患者さんと向き合っておられる大阪医科大学 の先生から、研究や仕事の内容、人生哲学を聴くことを通して、 生徒自身が自分の将来について考えることを目的として企画さ ① 自分から挨拶する れました。昨 春法 人合併した大阪医科大学との教育の連 続 性 ② 相手の顔を見て挨拶する を実現する講座として、記念すべき第1回が2月26日(木)に行 ③ ポケットから手を出して挨拶する われました(対象:中学2年生)。 「こんにちは」 と声を出して挨拶する ④「おはようございます」 講師は、抗がん剤の開発において日本のトップランナーであ ⑤ 歩いていても、その場に立ち止まり挨拶する(とても丁寧です) る藤阪保 仁 准教授(がんセンター副センター長、臨床研究セン ターセンター長)に担当していただきました。「いのちを見つめ 続 け て∼ 最 先 端 が ん 医 療 の 現 場 から ∼」と 題した 講 演 で は 、 朝 の 登 校 指 導 で 挨 拶を交 わしていると、この5つ の 多くを が ん の 先 端 治 療 、が ん のメカニズ ム 、抗 が ん 剤 の 臨 床 試 験 、 満たしている人もいますが、全く逆のことをしている人もいま 分子標 的治療 薬の開発、個 別化治療といった内容をわかりや す。みなさんが、これから大 人へと成長していく中で、きちんと すく説明され、生徒 達も食い入るように聴いていました。本 校 した挨拶ができないと直接注意される(してもらえる)場面が OB(44期)でもある藤阪先生が最後に語られた、 「医師は、今 あると思いますが、そのときに改めないと、大 人になって常識 と向き合い、未 来を紡ぐ仕事。その上でコラボレーションとコ のない人 だと思わ れ 、社 会 的 信 頼を損なうことにもつながり ミュニケーション、誠実さは欠かせない。臨床研究も国際競争 かねません。会社に入っても、アルバイトでも、まずはじめに の荒波にさらされているので英語で表現できる力は身につけて 指 導されることは挨 拶です。それは社 会 生 活において人と交 おく必要がある。知は力、人生は勉強だから、まず高槻での今 わる上で いかに挨 拶 が大 切であるかということと同 時に、今 の 生 活を充 実させてほしい」という示 唆に富むメッセージは、 の若者が(我々もそうでしたが)きちんとした挨拶ができない しっかりと生徒たちの心に響いたと思われます。 ので、まずそこから教育しないといけないからです。本来は学 というメッセージが 伝 生時代に身につけておくべきことですが、社会に出てからそれ えられました。 が身につくまで、けっこう時間がかかるようです。 日々の生活の中で家族やクラスメイトとけんかして気まずく 進路指導部より なっても、翌朝「おはよう」と挨 拶を交わせばホッとするとき があるでしょう。良 好な人 間 関 係 をつくる上で挨 拶 はとても 中3生徒対象 象 「選択式 分野別 進路講演会」 進路講 大切です。よい挨拶ができる高槻生になってくれることを切望 します。 1月3 1日(土)3・4 時 間目に中 学 3 年 生を対 象 に選 択 式 進 路 講 演 会を行 な いました 。今 回 は、7 つ の 大 学 からさまざま な分野で研究・活躍されている先生と、JICAより青年海外 協力隊に参加された先生を講師にお招きしました。はじめに 大 阪 医 大 佐 野 浩 一 先 生 に代 表 講 話をしてい た だ い たあと、8 つの分科会会場にわかれて講義が行なわれました。生徒は自 分 の 一 番 興 味 のある講 義を選んで 聴 講します。先 生 方 は、中 学生にも分かるように工夫して大学の学問や研究を魅力いっ ぱ い に 語ってくださいました 。生 徒 たちも非 常 に 熱 心 に 聞き 入っていました。学問の楽しさを再認識し、自己の進路につい て考える貴重な時間となりました。 講演表題と講演者 ① 世界最強 !日本磁石研究最前線 世界を変えた強力磁石。レアメタル危機を救え! 九州工業大学 竹澤昌晃先生 ② 生体防御としての免疫について 奈良女子大学 吉川尚男先生 ③ ヒトを超える機械の眼 ク ラ ブ だ よ り 立命館大学 下ノ村和弘先生 ④ 医師になってもよいかなと考えている皆さんへ 大阪医科大学 佐野浩一先生 ⑤ Poetry makes nothing happen 役に立たない学問のススメ ラグビー部 高 校 ■大阪新人大会 10人制の部 バレーボール部 1 1 月 1 6 日 ( 日 ) 予選 同志社大学 三原芳秋先生 高 校 ⑥ ザンビアでの青年海外協力隊活動 JICAボランティア・日本語教師 永井正彦先生 生徒感想より とても興味深い内容だった。僕は小さい頃によく磁石 で 遊んで いてどうして磁 石 は 向きによってくっつ い たり 離れたりするかが気になり両親に聞いてみたことがあっ た が、 「まだ お 前 には 難しい」とか「今でもよくわ かって い な い」と言わ れ 疑 問 は 晴 れ な いままであった。しかし 今回の講義を受けて完全には至らないがだいたいのメ カ ニズ ム が わ かった 。… 僕 は 文 系 に 進 む つもりだった が、昔 理 科 が 好きで 受 験 科目の 中でも一 番 得 意 だった ことを 思 い 出し、今 一 度 考 え直して みようという気 に なった。そして「この 教 科 が 苦 手 だ から」とか「この 教 科 が 楽 だ から」等という理 由で 文 系 か 理 系を選 ぶ ので は なく、自分の好きな科目で選ぶべきだと思った。 (①受講 6組 I君) ⑦ 宇宙に生命をさがす 11月16日(日) ⑧ 原子爆弾の誕生 開かれたパンドラの箱 ① ② ③ ④ 高槻 0−2 大阪学芸 高槻 0−2 千里青雲 高槻 2−0 関西創価 ● ● ○ ■新人大会 2次予選 高槻 0−2 大教大池田 ● ■今後の予定 3月28日(土) 西田杯 3月29日(日)∼31日(火) 合宿 中 学 11月9日(日) ⑥ ⑦ ⑧ 高槻 0−2 西陵 高槻 0−2 茨木南 ● ● ○ ○ ○ ● ○ ○ 準優勝 中 学 ■三島地区1年生大会 2月7日(土) 1月18日(日) ■三島地区新人戦 ⑤ 決勝 ■新人大会 1次予選(部別) 大阪大学 芝井広先生 大阪府立大学 児玉靖司先生 2月1日(日) 高槻 24−0 初芝富田林 高槻 17−5 住吉・阪南合同 高槻 12−5 清水谷 高槻 5−19 汎愛 高槻 39−0 市岡・泉尾合同 高槻 17−12 太成学院 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 高槻 1−7 摂津四 ○ 高槻 4−4 西陵・豊中四 コンバインド △ 高槻 5−1 摂津一・五 コンバインド ○ ○ 準優勝 高槻 6−0 関大一 SENIOR & A T S U K I No. 2015.3.16 ■大阪府新人戦 (2015年) ■大 吹奏楽部 『 第22回 カジュアルコンサート』 3 月27 日( 日(金) 2 月 8日 (土 ) 2月 2月 2 月 22日 (日 ) 30 10周年記念号 ○ ○ 高槻 34−0 清教学園 高槻 30−7 箕面自由学園 TAKATSUKI JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL 中 学 中 午後6時30 午後 時30分 開演 学校報 「高槻」 第30号 ■京阪神地区予選決勝トーナメント (2014年) ■京 (午後6時開場) 会場 高槻現代劇場 大ホール 11月 1 1月 23日 (日 ) 準決勝 11月 1 1月 30日 (日 ) 決勝 曲目 マードックからの最後の手紙 カヴァレリア・ルスティカーナ 他 ご来場をお待ちしています!! ○ ● 高槻 21−6 六甲 高槻 9−12 関西学院 剣道部 高 校 1月 17日 (土 ) 大阪府新人剣道大会 個人戦 出場 (高2 大島/高1 水久保) 1月 24日 (土 ) 大阪府新人剣道大会 団体戦 出場 吹奏楽部 ■大阪府アンサンブルコンテスト 中 学 1 2 月26日( 金) 高校の部 フルート三重奏 金賞 (加藤・谷島・五十川) 12月 23日 (火 ) 大阪府私学大会 2月 8日 (日 ) 高槻地区冬季剣道大会 出場 出場 2015年度(平成27年度) 高槻中学入学試験 統計 試験日 1 月1 7日(土) 合格発表 1 月1 8日(日) 手続締切り 1 月1 9日(月) 受験状況 試験日 1 月20日(火) 合格発表 1 月21日(水) 手続締切り 1 月22日(木) 中期試験 JUNIOR K 高 校 前期試験 受験状況 募集人数 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約130名 382名 333名 153名 2.5倍 2.2倍 入試成績結果 総 点 国 語 算 数 理 科 社 会 (判定点) 配 点 120点 120点 80点 80点 400点 試験時間 50分 50分 40分 40分 総 平 均 受験者 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約85名 1032名 599名 272名 3.8倍 2.2倍 科目 総 点 国 語 算 数 理 科 社 会 (判定点) 配 点 120点 120点 80点 - 320点 - 試験時間 50分 50分 40分 - - 総 平 均 71.0 61.5 51.7 46.6 233.00 最高点 116 106 71 69 358.75 最低点 22 4 15 14 62.50 合格者平均 合格者 募集人数 入試成績結果 科目 項目 79.6 76.9 57.0 51.6 269.00 最高点 116 106 71 69 358.75 最低点 51 41 38 25 241.00 受験状況 募集人数 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約30名 438名 238名 44名 10.0倍 5.4倍 項目 受験者 72.6 63.8 40.6 - 177.0 最高点 109 120 68 - 282.0 最低点 28 0 13 - 60.0 合格者平均 合格者 帰国生対象入試 試験日 1 月23日(金) 合格発表 1 月24日(土) 手続締切り 1 月26日(月) 後期試験 TAKATSUKI A アメリカンフットボール部 ア ク ラ ブ だ よ り HIGH SCHOOL T 79.8 86.1 46.0 - 211.9 最高点 109 120 68 - 282.0 最低点 50 42 25 - 184.0 試験日 1 2月14日(日) 合格発表 1 2月22日(月) 手続締切り 12月25日(木) 受験状況 募集人数 志願者 A 受験者 B 合格者 C 倍率 A/C 実質倍率 B/C 約15名 10名 9名 8名 1.3倍 1.1倍 入試成績結果 科目 国 語 算 数 配 点 120点 120点 試験時間 50分 50分 総 平 均 87.9 71.5 最高点 113 最低点 40 社 会 (判定点) 80点 80点 320点 40分 40分 - 45.7 39.3 202.4 120 71 71 295.0 19 19 18 106.0 98.6 99.1 55.7 49.6 252.2 最高点 113 120 71 62 295.0 最低点 85 80 39 34 233.0 項目 受験者 合格者平均 合格者 理 科 総 点 当学校報を制作するにあたり、個人情報保護の重要性を考慮し、個人情報保護法、その他の関連法令 ・ガイドライン等を遵守しておりますが、掲載内容に不具合等ございましたら、その旨をお申し出ください。 ご指摘のあった個人情報の削除・改修・配布の停止など、迅速かつ適切な措置をおこないます。 巻頭言 巻頭言 2 月 7 日 、 高 校 卒 業 式 を 挙 行 し 、6 7 期 生 24 8 名 が 卒 業 し ま した 。卒 業 式 に は 植 木 理 事 長 、竹 中 大 阪 医 科 大 学 学 長、黒 岩 大 阪 医 科 大 学 附 属 病 院 長 と 理 事 ・ 評 議 員 、槻 友 会 会 長 、保 護 者 会 会 長 等 の 多 数 の 来 賓 を 迎 えて 盛 大 な 式 典 と な り ました 。式 後 に 2 0 数 名 の 卒 業 生 が 演 壇 前 に 並 び 、先 生 へ の 感 謝 の 言 葉 を 述 べ ました 。卒 業 生 諸 君 が 目 指 す 大 学 に 入 学 し 、活 躍 さ れ る こ と を 願 って い ま す。 学校長 岩井 一 さ て 、学 校 報 は こ の 第 3 0 号 で 創 刊 か ら 丸1 0 年 と な り ま し た 。2 0 0 5 年 5 月12日 の 創 刊 号 を 発 行 す る に 当 た って は 、永 年 保 護 者 会 が 発 刊 して い る 会 報 「 輪 」と ど の よう に 記 事 を 仕 分 ける の か な ど 、色々な 点 を 検 討 し ま し た 。学 校 報 の 発 刊 以 前 は 、学 校 と して 広 報 活 動 が 活 発 で は なく、保 護 者 会 報 に 頼 って い ま し た が、学 校 報 創 刊 を 機 に 広 報 委 員 会 を 立 ち 上 げ、学 校 の 教 育 活 動 の 記 録 として 内 容 を充 実 さ せ て い き ました 。現 在 で は 国 際 化 教 育 や、 S S H 、G A コ ースの 取り 組 み な ど 、記 事 も 増えペー ジ 数 も多くな り、ま さ に こ の1 0 年 で、子 供 た ち の 成 長 の 記 録 と しての 大 切 な 広 報 誌 に な っ た と 思 い ま す。紙 面 を 借 り て、10 年 間 関 係 して い た だ い た 方々に お 礼 申 し上 げ ま す。「継 続 は 力 な り」 、次 は1 0 0 号 突 破 を め ざ し 、紙 面 の 充 実 を は か って い き た い と 存 じ ま す。今 後 も ご 協 力 の ほ ど 宜 し くお 願 い い たし ま す。 高校卒業式 中学3年修学旅行 中学2年スキー研修旅行 SSH推進部より GAコースより ようこそ先輩 数学科より 選択式分野別進路講演会 大阪医科大学最先端医学教室 生活指導部より クラブだより 中学入試統計 など 発 行 者: 学 校 法人 大阪医科大学 高槻高等学 校 広報委員会 〒569 - 850 5 大阪 府 高槻市沢良木町2- 5 Te l (072) 671- 0 0 01 / Fa x (072) 671- 0 0 81
© Copyright 2024 ExpyDoc