4月号

今月の目標
自分たちの
開校日
きまりをまもろう
昭和25年5月25日
児童数514名
発行:品川区立鈴ヶ森小学校
校
長
甲斐
Homepage : http://shcool.cts.ne.jp/suzu-e/
正教
平成27年度
平成27年4月6日
教育活動方針
校長
甲斐 正教
桜吹雪の中、平成27年度の教育活動が始まりました。お子様のご入学、ご進級おめでとうございます。
今年度は、1年生86名、2年生92名、3年生97名、4年生74名、5年生88名、6年生77名、
合計514名でのスタートとなりました。
さて私は大島前校長先生の後任として、品川区立第三日野小学校から本校に着任いたしました甲斐正教
(かい
まさのり)です。今年度65周年を迎えるというこの歴史と伝統のある鈴ヶ森小学校に赴任でき
ましたことを、大変光栄に感じております。これまで地域や保護者の皆様、教職員や子供たちが伝統を引
き継ぎさらに発展させてきたことを受け、鈴ヶ森小学校の教育をより一層充実・発展させるために精一杯
努力して参ります。地域や保護者の皆様には、今後もご協力・ご支援をお願いすることも多々あるかと思
いますが、ご協力とご支援をお願いすることも多々あるかと思いますが、ご理解とご協力をお願いいたし
ます。
今年度も自らの意志から学び、気遣い、修練することができる「主体的な思考力と判断力、行動力」を
養うため、教職員一同全力で取り組んでいきます。
【平成27年度
基本方策】
1. 小中一貫した授業規律の確立と授業改善
①授業規律の基礎を共通項目としてまとめ、児童・生徒の発達段階に即して系統的な指導を行います。
②基礎・基本を定着させ活用能力を伸ばすために、学びの実感がある授業改善を推進します。
③家庭の教育力を生かしながら子供たちの学習習慣を確立させます。
2.基礎・基本の徹底のための鈴小ラインの設定
①卒業時までに身に付けさせたい内容を設定し、保護者に周知します。
②月に一度検定日を設け、検定を行います。
3. 集団生活の確立と自治活動の充実
①市民科学習においては、人権意識の向上を目指し、コミュニケーション能力向上やいじめ・暴力行為
防止に係る単元を行事等とも連動させ、重点的に扱っていきます。
②どこでも認められる社会性・人間性育成の土壌をつくるために、規範意識の醸成を図ります。
③児童・生徒が、社会奉仕や地域の構成員として大井第一地区ならびに関係諸機関の活動に参加する機
会を設定し、防災教育・安全教育も含め、地域との連携をとりながら指導効果を向上さていきます。
4.地域との連携、人材活用の推進
①学習環境の整備活動など、保護者が地域の人材として教育活動に貢献ができる企画を推進すること
で、学校に対する関心と教育への協働意識を高めていきます。
②総合防災訓練や避難所訓練などに子供たちを地域の一員として活動に参加させ、防災について発達段
階に応じた地域の有用な人材として自覚と行動力の育成を進めていきます。
③地域探検やまちの人々に学ぶ、マナーキッズ事業、キャリア体験活動など、学年ごとに外部の人材や
施設を計画的に活用して、子供たちの視野を広げ、社会性の育成につなげていきます。
平成27年度 教職員
校
長
甲斐 正教
副校長
名取 仁史
教職員の異動
【退職】
(校長)
大島 久幸
教務主幹 松岡 裕一郎
生活指導主任 倉山 昭典
保健主任 難波 淑子
研究主任
【転出】
藤井 有紀
教務副主任 下山 達矢
※各学年
◎は学年主任
1年1組 五島 希◎
2組 下山 達矢 3組 藤井 有紀
2年1組 難波 淑子◎ 2組 吉村 遼
3組 奥村 陽子
3年1組 佐藤 聡子◎ 2組 吉澤 智穂 3組 松岡裕一郎
4年1組 黒沼 亜希◎ 2組 東 満里奈
(主任教諭)
伊藤 優
八丈町立大賀郷小学校へ
二宮 健史 町田市立鶴川第四小学校へ
(教諭)
長谷川 亮 港区立港南小学校へ
杉山 志織 品川区立京陽小学校へ
(すまいるスクール)
別城 宏 品川区子ども未来部子ども育成課へ
(事務)
川澄 紀子 品川区立城南小学校へ
(区スクールカウンセラー)
福井 早希 品川区教育委員会指導課
5年1組 倉山 昭典◎ 2組 武重 杏子 3組 大谷 剛士
【転入】
6年1組 平井 裕二◎ 2組 須田亜紀子
(校長)
甲斐 正教 品川区立第三日野小学校より
(主任教諭)
小野 信
大田区立洗足池小学校より
五島 希
江戸川区立下小岩第二小学校より
(教諭)
奥村 陽子 大田区立大森東小学校より
吉澤 智穂 新規採用
(事務)
沼倉 洋子 品川区立城南小学校より
(巡回相談員)
緒方 友佳 新規採用
(すまいるスクール)
伊藤 和枝 ゆたか児童センターより
佐藤 澄子 品川区立三木小学校より
少人数指導(算数) 小野
信
音楽 台代 詩織
図工 板倉 文子
養護 山本 由佳
非常勤教員 五十嵐 康男
栄養士
兼子 千恵子
事務 沼倉 洋子
用務主事 平澤 和廣
平良 由喜子
スクールカウンセラー
永山
巡回相談員
緒方
すまいる専任指導員
川﨑 朋子
祐輔
友佳
伊藤 和枝
施設管理 出雲 紀芳
伊藤 昇
交通指導 石野 満子
工藤タエ子
【昇任(主任教諭)
】
佐藤 澄子
平井 裕二
倉山 昭典
鈴木 茂夫
黒沼 亜希
藤井 有紀
兼子千恵子(栄養士)
【研究派遣】
早川美智子
下山 達矢
板倉 文子
東京都教育研究員(算数)
東京都教師道場(図画工作)
保護者会のお知らせ
4月 10 日(金)4・5・6 年 14:00~
日
曜
14 日(火)1・2・3 年 14:00~
6
月
始業式・入学式
平成27年度最初の保護者会です。学
7
火
給食始め・大掃除
校経営方針・学級経営方針、一年間の
9
木
避難訓練・委員会
発育測定(2年)
行事予定、新年度についての話をしま
す。ご多用のこととは存じますが、ぜ
10
金
家庭訪問のお知らせ(5月)
今年度も、家庭訪問を行います。子
13
月
発育測定(4・6年)
14
火
保護者会(1・2・3 年)
発育測定(1年)
15
水
改めて各学年よりお知らせをいたしま
ぎょう虫卵検査
視力検査(2年)
供たちの理解、ご家庭と連携をより深
めていきたいと思っております。後日
保護者会(4・5・6 年)
発育測定(3・5年)
ひご来校くださいますようお願いいた
します。
行事
16
木
クラブ活動
内科(1年)
17
金
体力テスト
すので、ご協力よろしくお願いいたし
19
土
1年生を迎える会
ます。
20
月
視力(3・4年)
4月の行事予定
日
曜
21
火
22
水
行事
全国学力調査(6年)
腎臓健診一次
ぎょう虫卵検査予備日
腎臓検診一次予備日
内科(2年)
23
木
遠足(3・4年)
内科(5・6年)
27
月
遠足(5年)
視力(1年)
28
火
視力(5・6年)
遠足予備日(3・4年)
30
木
内科(3・4年)
遠足(1・2年)