第5回 耕うん・整地機械

2015/12/11
安全農産物生産機械学
第5回 耕うん・整地機械
生産機械学研究室
片平 光彦
排水対策
水稲
ダイズ・エダマメ
ネギ
育苗
土改散布
土改散布
耕うん
耕うん
耕うん
代かき
播種
溝切り
田植え
中耕・防除
定植
収穫
収穫
中耕・防除
乾燥調製
調製
収穫
排水対策
調製
1
2015/12/11
水田と畑
排水
対策
①~④
④~①
転換畑での排水技術と使用機械など
排水口
地表排水
排水小溝
明渠:溝切り機
田面・耕盤の均平
ほ場排水
暗渠管
地下排水
本暗渠
疎水材
補助暗渠
心土破砕・弾丸暗渠
サブソイラ・パンブレーカ
モールドレーナ
簡易暗渠
モミサブロー
2
2015/12/11
排水対策用機械(明渠施工)
プラウタイプ溝切り機
スクリューオーガ式溝切り機
作業能率:2.4分/10a
作業能率:12分/10a
溝幅:25cm、深さ:26cm
溝幅:24cm、深さ:30~
32cm
1方向式:30~50万円,
20ps以上
2方向式:90~100万円,
60ps以上
価格:48~53万円程度
トラクタ出力:20~60ps
心土破砕(Subsoiler)について
サブソイラ
プラソイラ
スガノ農機総合カタログから引用
3
2015/12/11
弾丸暗渠について
チゼル
弾丸(mole)
の通る部分
チゼルによる切
削跡(亀裂)
弾丸(mole)穴か
ら排出される水
作業体系
水稲
ダイズ・エダマメ
ネギ
育苗
土改散布
土改散布
耕うん
耕うん
耕うん
代かき
播種
溝切り
田植え
中耕・防除
定植
収穫
収穫
中耕・防除
乾燥調製
調製
収穫
ロータリ
ドライブ
ハロー
調製
4
2015/12/11
耕うんと耕起
耕うん・耕起・整地の意義
作物の生育の母体である土壌に物理的な作用を与えて、
その生育に適した物理的・化学的性状をもたらすこと。
瀬尾ら:農業機械システム学,朝倉書店,2000年
ロータリ
5
2015/12/11
鍬
備中鍬(約2kg)で一日5畝の
田を起こすのに約7500回の振
り下ろしが必要であった。
RMR(エネルギ代謝率)=6.0
勾配0°の歩行時でRMR=3.0
渡部景俊:農を支えて,秋田文化出版,1999年から引用
耕起(反転耕:plowing)の作用
http://www.sugano-net.co.jp/products/plow/what_p/what_p_top.html
6
2015/12/11
プラウと犂(すき)
2連ボトムプラウ
8連レーザー式ボトムプラウ
畜力犂
農業機械学会編:生物生産機械ハンドブック,コロナ社,1996年
7
2015/12/11
作業状況
小川直之:くわ、すき、田打ち車,農文協,2013年から引用
渡部景俊:農を支えて,秋田文化出版,1999年から引用
プラウ
畜力を利用したプラウ
8
2015/12/11
ボトム(犂体)プラウの構造
http://www.sugano-net.co.jp/products/plow/oneway/q141ac.html
瀬尾ら:農業機械システム学,朝倉書店,2000年
ヨーロッパで使われた
巨大なモールドボード
プラウの作用
地側板
土を押し、プラウの
安定を保つ
はつ土板
土の反転
ローリングコールタ
残さの切断
切削された土は、はつ土板の向
き(矢印方向)に反転される。
刃板
土を切削し、プラウ
をほ場に差し込む。
9
2015/12/11
プラウ耕後の状態
農業機械学会編:生物生産機械ハンドブック,コロナ社,1996年
プラウの耕法
リバーシブルプラウ
10
2015/12/11
リバーシブルプラウ
円板(ディスク)プラウ
ディスクプラウの発展型
ディスク式中耕機
11
2015/12/11
耕うん(攪拌耕:Rotary tilling)装置
24
屈曲角
130
105
屈曲角
200
50
150
5
10
35゚
55゚
45
60
60
94
切削幅
160
66
切削幅
50
耕うん土壌の放てき特性
屈曲角55°
80
屈曲角55°
曲がり55°
分布割合(%)
70
60
曲がり55°
切削幅
25
屈曲角35°
曲がり35°
20
屈曲角35°並列
曲がり35°並列
15
45mm
屈曲角35°
屈曲角35°
切削幅
曲がり35°
切削幅
曲がり35°並列
60mm
60mm並列
土量(L)
50
40
10
30
20
5
10
0
0
120
90
60
30
0
0
30
土壌散布幅(cm)
側方放てき土の散布幅
60
90
120
40
45
50
55
60
65
70
75
80
高さ(cm)
放てき土量と高さ
12
2015/12/11
耕うん爪の破損と摩耗
石などにぶつかった場合、
Aの部分が折れやすい。
農業機械整備技能検定受検手引き編集委員会:農業機械
整備技能検定受検のてびき,2010年
トラクタ用ロータリ耕うん機
耕うん爪の回転方向で、アップカット式
とダウンカット式がある。
13
2015/12/11
ロータリ耕うん爪の配置
米村ら:農業機械整備技能検定受検のてびき,農業機
械整備技能検定受検手引き編集委員会,1982年
ロータリの種類
アップカット式
14
2015/12/11
含水率と含水比
採取した土壌(W :g)を105℃で24時間乾燥すると、乾物重量(W2 :g)が測定できる。
土壌の水分量(W1 :g)は、W1=
W- W2
・含水比(%)=( W1 (g)/ W2 (g))×100
・含水率(%)=( W1 (g)/W(g))×100
例題1
あるほ場から以下の土壌を採取し、105℃-24h法で採取土壌の乾燥質量を求
めた。土壌の含水比と含水率を求めよ。
ただし、数値には風袋質量0.23gを含む。
採取土壌質量:55.14g
乾燥土壌質量:37.98g
・砕土率について
砕土率(%)=(2cm未満の土塊の質量(g)
/採取した全土壌の質量(g))×100
例題2
ロータリ耕うん後のほ場3カ所から土壌を採取し、2cmのふるいで2cm未満の土塊
とそれ以上の土塊に分離した。採取した土壌の砕土率を算出し、その平均値を求めよ。
なお、採取した土壌サンプルのふるい分けしたあとのデータは以下のとおり。
土壌サンプル1: 2cm以上の土塊,2556g、2cm未満の土塊,3083g
土壌サンプル2: 2cm以上の土塊,2069g、2cm未満の土塊,3151g
土壌サンプル3: 2cm以上の土塊,2196g、2cm未満の土塊,3188g
15
2015/12/11
ロータリの違いと砕土率
砕土率
含水比 作業能率
(%)
(%)
(h/10a)
ダウンカット式
40
65
0.7
アップカット式
63
67
1.0
注1:2006年5月31日に実施
注2:場所,秋田県農林水産技術センター大区画ほ場
注3:ダウンカット式ロータリ,ニプロ、SX1808
注4:アップカット式ロータリ,ニプロ、PU1705H
ダウンカット式
アップカット式
土壌水分と砕土率
16
2015/12/11
効率的な耕うん・耕起方法
・最小限耕うん・耕起法(Minimum tillage)
1.所用動力の大きいロータリ耕の簡略化や部分耕の利用。
・チゼルプラウを用いた耕起作業
・有芯部分耕技術
2.耕うん・施肥・播種などを同時に行う。
・耕うん同時畝立て播種技術
・ネギの施肥同時溝切り技術
3.ロータリ耕やプラウ耕を行わない不耕起栽培
・水稲の不耕起播種
・無代かき湛水直播技術
チゼルプラウを用いた耕起作業
17
2015/12/11
有芯部分耕
・ロータリの爪を取り外して、ほ場の一部を不耕起にして播種作業を実施する。
http://www.tohoku.affrc.go.jp/DB/yuushin/index.html
チゼル耕と組み合わ
せた有芯部分耕播種
チゼル
改良型有芯
部分耕
ロータリ:ミツビシ、MDR217型
播種機:ヤザキ、TFR型
18
2015/12/11
耕うん同時畝たて
中央農研センター 細川氏資料から引用
・ロータリ(アップカット式)の爪配列を変更して、耕うんと同時に畝立てと播種作業を実施
目皿式施肥播種機
畝立て配列
改良型アップカットロータリ
アップカットロータリ
(75cm用配列)
300~350
75cm畝
畝
750
100~150
30~70
(mm)
エダマメの耕うん同時畝立て栽培
耕うん+畝たて+施肥+播種
19
2015/12/11
不耕起栽培
水稲の不耕起移植
庄子ら:大潟村の新しい水田農法
大豆の不耕起播種
水稲の無代掻き直播
水田用ハロー
(ドライブハロー、パディハロー)
20
2015/12/11
代かきの意義
代かきは本田準備の仕上
げ作業として、作土表面を
均一にして田植えに最適な
条件に整える作業である。
代かきを行うことで、田面の
均平、漏水防止、わらの均
一な混和が可能になる。
水田用ハローによるダイズの浅耕栽培
浅耕
慣行耕うん
初年目
2年目
砕土率(%) 含水比(%) 耕深(cm) 砕土率(%) 含水比(%) 耕深(cm)
28.8
26.6
5.6
83.3
21.6
4.5
34.3
53.6
12.6
注1:平成9~11年、秋田県農業試験場試験成績を基に編集
注2:試験場所、秋田県大潟村秋田農試ほ場
注3:土壌,細粒強グライ土(田川統)
注4:平成7~8年度,水稲不耕起直播
土壌を浅く耕
うんし、表面近
くの比較的乾
いている土壌
を砕土し、砕
土性を高める。
21
2015/12/11
水田用ハローを用いた小畝立て栽培方法
1 0 列( 2 0 枚) 9 列( 1 8 枚) 1 0 列( 2 0 枚)
1 0 列( 2 0 枚) 9 列( 1 8 枚) 1 0 列( 2 0 枚)
うね高さ10cm
うね幅70cm
耕うん深 8~10cm
40c
m
(岩手農研:及川氏資料から引用)
ダイズの小畝立て栽培
浅耕砕土+畝立て+播種
22
2015/12/11
その他のハロー
・バーチカルハロー
その他のハロー
・ディスク式ハロー(バードスタット)
23
2015/12/11
鎮圧ローラでの砕土とその他の効果
滑面ローラ
K型ローラ
・上下方向の圧縮力で、土塊を押しつぶすようにして破砕する。
・土壌が乾燥していることが要件となる。
・砕土の他に利用する例としては、ダイズ播種後に土壌を圧縮し、種子に土壌を密着させ、
発芽を促進させる効果がある。
24