平成27年度 実施要項 1 趣 旨 子どもの読書活動を推進するにあたり、地域の核となって専門的助言や技術的な指導 を行う人材を育成するため、市町村の図書館や公民館図書室、学校図書館等の児童・青 少年サービス担当者を対象に、専門理論と実践力を学ぶ機会を提供します。 2 主 催 山梨県立図書館 3 内 容 全体テーマ:「子どもの本の読み方と伝え方を身につける」 回 日時・会場 7月28日(火) 13:30~16:30 1 山梨県立図書館 (多目的ホール) 9月10日(木) 13:30~16:30 2 山梨県立図書館 内 容 「子どもの本の紹介文の書き方 (子ども向け・大人向け) 」 子どもの本を紹介する時の技法やポイントについて 講 伊 藤 3 山梨県立図書館 (多目的ホール) 「蔵書を活かすブックトーク」 ブックトークの具体的な実践方法、ポイントについて 4 11月19日(木) 13:30~16:30 山梨県立図書館 「いま、子どもの本をつくる・届ける -児童図書の編集・出版 -」 子どもの本の編集・出版について 「最近の子どもの本の動向」 最近の子どもの本の出版傾向、動向について (多目的ホール) 5 12月17日(木) 「子どものための図書館の使命と役割を 13:30~16:30 考える 山梨県立図書館 (多目的ホール) -国際子ども図書館の児童サービス- 」 国際子ども図書館の具体的な児童サービスについて 明 美 氏 (元浦安市立中央図書館 司書・日本図書館協会 認定司書) (多目的ホール) 10月23日(金) 13:30~16:30 師 杉山 きく子 氏 (元東京都立多摩図書館 司書・児童図書館研究会 運営委員長) 別 府 章 子 氏 (株式会社偕成社 編集部部長) ゲスト 杉山 亮 氏 (児童書作家) 広 瀬 恒 子 氏 (児童文学研究家・ 親子読書地域文庫 全国連絡会代表) 国際子ども図書館 職員 4 定 員 40名程度 ※県内公共図書館等で児童・青少年サービスを担当して3年以上、または、学校図書館 等に勤務して3年以上の方。 ※定員を超えた場合は、全回参加の方を優先とします。 無料 5 受講料 6 申込みについて 申込み期限: 平成27年6月16日(火) 申込み方法: 申込書に氏名、住所、連絡先等を記入し、直接お持ちいただくか、郵送または FAX、Eメールでお申込みください。書式は当館webサイトにも掲載しています。 <お問い合わせ先> 山梨県立図書館 サービス課 子ども読書推進担当 (〒400-0024 甲府市北口2丁目8-1) TEL 055-255-1040 FAX 055-255-1042 E-mail:kodomo@lib.pref.yamanashi.jp ※ 講座の8割以上に出席 された方には修了証をお渡しします 。 ( テ ー マ に よ っ て は 講 師 か ら 課 題 が 出 さ れ る こ と が あ り ま す が 、未 提 出 の 場 合 は 欠 席 の 扱 い と な り ま す 。) ※ お預かりした個人情報については、講座の連絡目的 以外には使用いたしません。 ……………………………………………………………………………………………………………… 山梨 県立図書館 子ども読書推進担当 平成27年度 行( FAX 055-255-1042) 参 加 申 込 書 参加希望回 ・全 回参加 (○を付けて ください) ・部分受講 第1回 ・ 第2回 ・ 第3回 ・ 第4回 ・ 第5回 フリガナ 氏 名 児童青少年 サービス等 経験年数 所属名 〒 - 所属住所 TEL: 所属連絡先 FAX: E-mail: ※通 常 確 認 ができるメールアドレスをお持 ちでしたら、必 ずご記 入 ください。 (受 講 の可 否 、課 題 の連 絡 等 で使 用 します。) ※受講の可否が決まり 次第、当館から御連絡いたします 。 年
© Copyright 2024 ExpyDoc