燃料電池自動車と電気自動車の最新動向

平成26年度第2回講習会開催案内
「燃料電池自動車と電気自動車の最新動向」
わが国では,運輸部門におけるエネルギー消費量が近年大幅に増加し,現在では全部門におけるエネルギー消費量
の約1/4を占めるまでに至っています.また,このうち自動車によるエネルギー消費量が9割弱を占めており,自動
車における省エネルギー化および低炭素化が重視され,ハイブリッド自動車(プラグインタイプを含む)や電気自動
車が次々と市場投入されており,2015年には「究極のエコカー」とも呼ばれる燃料電池自動車が一般販売される(一
部地域では2014年に先行販売)予定です.
それぞれのタイプの自動車は技術的・経済的なブレイクスルーを経て実用化に至っていますが,技術面・コスト面
の課題(航続距離,エネルギー源の供給インフラの整備等)や従来の自動車になかった付加価値も提案されており,
本講習会では,これら最新の動向について解説を行います.
〔テーマ〕「燃料電池自動車と電気自動車の最新動向」
〔定 員〕80名程度
〔主 催〕エネルギー・資源学会
〔協 賛〕大阪科学技術センター,日本エネルギー学会
〔日 時〕平成27年3月19日(木)10:30~16:45
〔会 場〕堂島リバーフォーラム2階 202・203会議室(大阪市福島区福島1-1-17)
(http://www.dojimariver.com/access/ 参照下さい)
〔交 通〕JR東西線「新福島」,阪神本線「阪神福島」,京阪中之島線「中之島」各駅から徒歩約5分,
JR大阪環状線「福島」,市営地下鉄四つ橋線「肥後橋」各駅から徒歩約8分,JR各線「大阪駅」徒歩約15分
〔参加費(消費税込)〕正会員・特別会員,協賛団体会員14,000円,学生会員5,000円,非会員20,000円
〔支払方法〕①銀行振込 りそな銀行御堂筋支店(普)No.1024046 ②郵便振替 00930-5-302948
〔申込方法〕学会HP「行事申込(http://www.jser.gr.jp/form/form_02.html)」からお申し込み下さい.
〔問合せ先〕〒550-0003 大阪市西区京町堀1-9-10(リーガルスクエア京町堀)
一般社団法人 エネルギー ・資源学会 事務局(http://www.jser.gr.jp/)
TEL 06-6446-0537 FAX 06-6446-0559 E-mail:[email protected]
キ
リ
ト
リ
線
一般社団法人 エネルギー・資源学会 平成26年度第2回講習会(3/19)参加申込書
1.正 会 員 2.学生会員
勤務先又
会 員 種 別
は学校名
3.特別会員 4.協賛団体会員
5.非 会 員
(〒 − )
担当者
所 在 地
参 加 費
電 話
- -
FAX
- -
円( 名) 月 日頃 ①銀行振込 ②郵便振替 請 求 書
要 ・ 不要
領
収
書
要 ・ 不要
氏 名
参 加 者
所属・役職名
E-mail
※講演資料のダウンロードに必要なID/PWを送信しますので,E-mailアドレスをご記入下さい.
「燃料電池自動車と電気自動車の最新動向」
講習会プログラム
〔司 会〕関西電力㈱研究開発室研究開発部長 花田 敏城
大阪ガス㈱エネルギー技術研究所熱工学チームマネジャー 前田 泰史
〔次 第〕受付開始10:00 (注)持ち時間にはそれぞれ質疑・討論の時間を含みます(演題は仮題目,敬称略)
10:30~11:30
1
EV・PHV・FCVの最新動向
…次世代自動車振興センター CEVグループリーダー 荻野 法一
11:30~12:30 昼 食
12:30~13:30
2
Hondaにおける燃料電池自動車の開発と導入に向けて
…㈱本田技術研究所 四輪R&Dセンター 第5技術開発室 第4ブロック主任研究員 小谷 保紀
13:30~14:30
3
電気自動車の現状と今後
…日産自動車㈱企画・先行技術開発本部
技術企画部エキスパートリーダー 朝日 弘美
14:30~14:45 コーヒーブレイク
14:45~15:45
4
水素インフラ整備の取り組みについて
…岩谷産業㈱水素エネルギー部企画・推進担当
シニアマネージャー 梶原 昌高
15:45~16:45
5
電気自動車の本格的普及に向けた充電インフラ整備
…電力中央研究所 材料科学研究所副研究参事 池谷 知彦
(内容,時間配分は都合により変更することもありますがご了承下さい)