議会報告・意見交換会報告書(B班) 日 時 平成27年2月4日(水)18:30~20:10 場 所 久保公民館 参加人数 視聴覚室 12名(報道・議会関係者除く) ≪議会報告≫ 質疑なし ≪意見交換会≫ 【テーマ1:防災について】 ○海抜表示について 議会報告 →海抜表示の基準はどこか。 回答:東京湾平均海面(TP)が基準。 →海抜表示が意味するものがわからない。ただの表示になっている。 ○自主防災組織について →組織結成が進まない。 (高齢化、若者への負担) →自主防災組織の結成について、数値目標はあるのか。 回答:270自治会のうち64自治会が組織している。 意見交換会 個人的意見になるが、花岡地区では55自治会のうち、2自治会し か組織していない。無理に結成しても持続しない。組織化すること が目的ではなく、危険意識を高めることが大切。 ○防災ガイドブック、ハザードマップについて →避難所について、災害ごとにきめ細かく決めて欲しい。 回答:避難勧告マニュアルで細かく決めている。 →避難所(久保中学校)の体育館は、土砂災害の危険性がある。対策 して欲しい。 避難所に行くのが危険な場合もある。 回答:久保中学校は、運動場が大規模な火災などの場合の広域避難所にな っている。 危険があるのなら、無理に避難所に行かず、家の中で安全な場所に 避難(垂直避難など)する方法もある。 →津波時のハザードマップを出して欲しい。 回答:今年度中に作成し配布予定。説明会も実施する。 【テーマ2:観光のまちづくりについて】 ○観光について →笠戸島クルージング(観光船)をやってみてはどうか。 →各公民館区で、見どころ(スポット)を出し合い、観光コースを数ル ート作成してみてはどうか。 →下松市は「ものづくりのまち」、工場見学を入れたコースを作成してみ てはどうか。 →降松神社~来巻のハイキングコースを整備している(NPO法人)の で、応援をお願いする。 →周南三市、それぞれ良い場所が違う。三市の連携が大切。 回答:自分の地域を好きになって欲しい。 ○大城の建替えについて →大城は、赤字経営。もう少し論議しても良いのではないか。 回答:反対者はあったが、議会として建替えを議決した。今後、実施設計 が終われば収支予測も示される。後ろ向きに考えるのではなく、健 全運営できるよう、みんなで大城を利用し宣伝していくことが大切 ではないでしょうか。 ○防犯灯について【環境福祉委員会】 →管球取り替え助成制度の充実(助成金の増額を望む) →LED照明への早期取り替え(3灯/自治会、の枠の廃止) ○空き家対策他について【建設経済水道委員会】 →空き家(敷地)からの樹木伐採の補助を 意見・要望 →法面の(クズカズラ)除草を ○街路灯の設置について【建設経済水道委員会】 →下松田布施線(県道)の、谷中戸原集会所~星が丘入口が、真っ暗で 危険。
© Copyright 2025 ExpyDoc