早めの避難を心がけましょう! (746kbyte)

早めの避難を心がけ ましょう!
近年、目まぐるしい気候変動によって、大雨や台風などによる災害が全国的に頻発し、多数の被害 が発生しています。
日ごろから、テレビ、ラジオなどの気象情報に注意し、被害を未然に防ぐため、早めの避難を心が けましょう。
指定緊急避難場所
施 設 名 称
松川運動公園(グラウンド)
北谷運動公園
太宰府梅林アスレチックスポーツ公園
太宰府小学校
北谷公民館
北谷只越集会所
松川公民館
松川運動公園(体育館)
上下水道事業センター
三条公民館
連歌屋公民館
馬場公民館(建て替え中)
新町公民館
太宰府館
湯の谷公民館
総合子育て支援施設
五条公民館
五条西公民館
体育センター
女性センタールミナス
太宰府中学校(校庭)
太宰府東小学校(校庭)
湯の谷西公民館
秋山公民館
五条台公民館
東ケ丘公民館
星ケ丘公民館
太宰府南小学校(校庭)
太宰府東中学校(校庭)
高雄公園
緑台公民館
梅香苑公民館
高雄公民館
高雄台公民館
梅ケ丘公民館
水城小学校(校庭)
学業院中学校(校庭)
通古賀近隣公園
坂本公民館
観世音寺公民館(建て替え中)
桜町公民館
榎公民館
榎寺公民館
南体育館
芝原公民館
通古賀共同利用施設
太宰府少年スポーツ公園
国分小学校(体育館・校庭)
水城共同利用施設
水城台公民館
水城ケ丘公民館
国分共同利用施設
文化ふれあい館
水城西小学校(校庭)
太宰府歴史スポーツ公園
都府楼共同利用施設
向佐野共同利用施設
吉松共同利用施設
太宰府西小学校(校庭)
太宰府西中学校(校庭)
佐野近隣公園
大佐野公民館
つつじケ丘公民館
ひまわり台公民館
大佐野共同利用施設
長浦台共同利用施設
青葉台共同利用施設
所在地
風水害 地 震
御笠 5 丁目 3-1
○
北谷 941-1 外
○
大字太宰府 743-1 外
○
連歌屋 1 丁目 2-1
○
○
北谷 262
※
○
北谷 790-2
○
×
御笠 1 丁目 12-20
※
○
御笠 5 丁目 3-1
○
○
御笠 5 丁目 3-1
○
○
宰府 5 丁目 6-21
○
×
宰府 3 丁目 5-3
○
×
宰府 2 丁目 8-5
太宰府館
宰府 1 丁目 2-3
○
○
宰府 3 丁目 2-3
○
○
石坂 3 丁目 30-29
○
×
五条 3 丁目 7-1
○
○
五条 1 丁目 4-28
○
×
朱雀 1 丁目 5-1
○
○
白川 2-1
○
○
白川 2-2
○
×
五条 4 丁目 9-1
○
青山 3 丁目 4-1
○
石坂 2 丁目 14-10
○
○
石坂 1 丁目 14-31
○
○
五条 6 丁目 4-6
○
×
青山 2 丁目 5-8
○
×
青山 4 丁目 22-9
○
×
高雄 2 丁目 3855
○
高雄 2 丁目 3964-1
○
高雄 3 丁目 3978-1
○
梅香苑 3 丁目 4-29
○
○
梅香苑 1 丁目 13-8
○
×
高雄 2 丁目 3844-5
○
○
高雄 6 丁目 8-13
○
×
梅ケ丘 2 丁目 1-15
○
○
観世音寺 3 丁目 13-1
○
観世音寺 3 丁目 11-1
○
通古賀 1 丁目 1
○
坂本 3 丁目 5-17
○
×
観世音寺 4 丁目 15-23 プラム・カルコア太宰府
朱雀 2 丁目 5-1
○
○
朱雀 4 丁目 18-27
○
○
朱雀 6 丁目 9-5
○
○
朱雀 2 丁目 4-1
○
○
通古賀 6 丁目 14-17
○
○
通古賀 4 丁目 6-26
○
○
水城 5 丁目 295-19
○
国分 2 丁目 10-1
○
○
水城 1 丁目 24-18
○
×
水城 3 丁目 15-9
※
○
水城 6 丁目 18-11
※
○
国分 3 丁目 17-6
○
○
国分 4 丁目 9-1
○
○
向佐野 90
○
吉松 4 丁目 305-1 外
○
都府楼南 3 丁目 4-1
○
×
向佐野 2 丁目 8-8
○
○
吉松 3 丁目 10-15
○
○
大佐野 4 丁目 6-30
○
向佐野 3 丁目 9-1
○
大佐野 4 丁目 14
○
大佐野 3 丁目 5-16
○
○
大佐野 6 丁目 26-12
○
○
大佐野 6 丁目 8-5
○
○
大佐野 5 丁目 4-1
○
×
長浦台 1 丁目 9-6
○
○
青葉台 4 丁目 7-1
○
○
平成 15 年7月 19 日豪雨災害での市内の被害写真
問い合わせ 防災安全課防災対策係(☎内線519)
ハザードマップを活用しましょう
防災情報を取得しましょう
ハザードマップには、市内の土砂災
害警戒区域・浸水想定区域、各避難
●防災メール・まもるくん(登録が必要です)
●天気予報電話サービス
携帯電話やパソコンなどの電子メール機能を利用して、
地震、津波、台風、大雨などの防災気象情報、避難勧
☎177〈携帯電話からは☎(092)177〉
所などの情報や日ごろからの災害へ
の備え、避難の際に配信される情報
の伝達方法などが掲載されています。
日ごろから、家族で避難経路や集合
場所、連絡手段などを確認しましょう。
ハザードマップは市役所1階総合窓口、
平成 26 年6月現在版
3階防災安全課窓口などに設置して
います。また、市ホームページからもダウンロードできます。
(区域指定は、更新される場合がありますので、最新の情報は福岡県砂防課
のホームページを確認してください。 http://www.sabo.pref.fukuoka.lg.jp)
指定避難所
施 設 名 称
太宰府小学校
体育センター
女性センタールミナス
いきいき情報センター
松川運動公園(体育館)
上下水道事業センター
太宰府館
プラム・カルコア太宰府
太宰府中学校
太宰府東小学校
太宰府南小学校
太宰府東中学校
水城小学校
学業院中学校
南体育館
国分小学校
文化ふれあい館
水城西小学校
太宰府西小学校
太宰府西中学校
所在地
連歌屋 1 丁目 2-1
白川 2-1
白川 2-2
五条 3 丁目 1-1
御笠 5 丁目 3-1
御笠 5 丁目 3-1
宰府 3 丁目 2-3
観世音寺 1 丁目 3-1
五条 4 丁目 9-1
青山 3 丁目 4-1
高雄 2 丁目 3855
高雄 2 丁目 3964-1
観世音寺 3 丁目 13-1
観世音寺 3 丁目 11-1
朱雀 2 丁目 4-1
国分 2 丁目 10-1
国分 4 丁目 9-1
向佐野 90
大佐野 4 丁目 6-30
向佐野 3 丁目 9-1
福祉避難所
施 設 名 称
総合福祉センター
福岡県立太宰府特別支援学校
( 社福 ) 同朋会 特別養護老人ホーム同朋園
( 社福 ) 梅香福祉会 サンケア太宰府
所在地
白川 2-10
大佐野 557-1
向佐野 515
高雄 3 丁目 4227-40
協定避難所
施 設 名 称
筑紫女学園大学体育館
九州情報大学体育館
株式会社宰都ビル
西日本新聞社ヘルスセンター
筑紫台高校体育館
養護老人ホーム双葉
福岡県立太宰府高等学校
介護老人保健施設同朋
ケアハウス同朋
福岡県立福岡農業高等学校
筑紫看護高等専修学校
福岡国際大学・福岡女子短期大学体育館
所在地
石坂 2 丁目 12-1
宰府 6 丁目 3-1
御笠 1 丁目 5-15
坂本 3 丁目 25-12
連歌屋 1 丁目 1-1
三条 1 丁目 4-1
高雄 3 丁目 4114
宰都 2 丁目 8-12
宰都 2 丁目 8-12
大佐野 250
国分 3 丁目 13-1
五条 4 丁目 16-1
風水害
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
地 震
○
○
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ホームページ:http://www.jma.go.jp/jma/index.html
告などの情報を配信します。
登録方法:[email protected] に
●福岡県防災ホームページ
空メールを送信後、返信されてきた電子メールの指示に
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/index.php
従って操作してください。
※メール受信拒否設定をしている場合は、電子メールが
届かない場合があります。
福岡県河川防災情報
http://www.kasen.pref.fukuoka.lg.jp/bousai/
●災害情報等配信サービス(登録が必要です)
電話、ファクス、電子メールに、本市から避難勧告などの災害時の情報を直接配信するサービスです。6月
から運用を開始します。6月以降も登録申請を受け付けます。
登録方法:災害情報等配信サービス登録申請書に記載の上、防災安全課まで提出してください。申請書は、
市役所3階防災安全課窓口及び市ホームページから取得できます。
災害に対し消防団も日々備えています
●消防団とは
消防団は、会社員、自営業、学生など年齢や仕事もさまざま
な人たちが、地域に密着した消防機関として「自分の住む街は自
分たちで守る」という郷土愛護と使命感のもと、消防や防災に
関する知識や技術を習得し、火災発生時における消火活動、地
震や風水害といった大規模災害時における救助・救出活動、警戒、
避難誘導など住民の生命・身体・財産を災害から守るために幅
広く活動しています。
また、近年は女性の消防団への参加も増加しています。本市
の消防団女性部は平成 14 年 4 月に発足し、訓練、火災出動をは
御笠川での土のう築堤訓練
救命救急訓練
じめ、応急手当普及員の資格を取得し、普通救命講習の指導を
行っています。また、高齢者宅の防火訪問など防火・防災につ
いて予防啓発活動にも積極的に取り組んでいます。
筑紫野市太宰府市合同消防出初式
●新しい車両により、
より迅速に活動ができるようになりました
太宰府市消防団では指令車、広報車、ポンプ自動車5台、小
型動力付ポンプ積載車 10 台を保有しています。
3月に新たに救助資機材と小型ポンプが搭載された多機能車
が総務省消防庁から無償貸与され納車されました。さまざまな
状況下で活動できるこの車両により、より幅広い活動が可能と
なりました。
新たに納車された
多機能車
※の施設は、緊急的な避難場所として利用し、避難行動が可能となった場合はすみや
かに指定の避難場所へ避難してください。
7
広報 だざいふ
2015.6.1(平成27年)
市ホームページアドレス http://www.city.dazaifu.lg.jp/
太宰府市役所 代表電話
(921)
2121 FAX
(921)
1601
広報 だざいふ
2015.6.1(平成27年) 6