平成27年7月号

吉舎町高齢者・児童等支援連絡会議 ~吉舎ネット~
7月4日(土)
吉 舎生涯学 習センターで、
吉 舎 ネット主 催 の市 民 公 開 講 座 を開 催し
ました。
吉舎ネットメンバーによる寸劇をもとに、
認知症をもつ地域・
近隣の人に『
私ができそ
うなこと』
『
みんな(
地 域)
で取り組めばよい
と思 うこと』
をグループトークを交 えなが
ら、和気あいあいの雰囲気で学びました。
老若男女7人程度のグループで、自分が地域の一員として
できることを話しました。
「
少々の病気があっても、それなりに元気
で安心して住み慣れた場所で暮らしていけ
たらいいなぁ…」その願いを叶える為には、
① 介 護 保 険 や老 人 福 祉 サービス制 度 な
どプロが行うサービスの充実(
質や量)
②地域の力(見守り・
声かけ等)
この、① と② の両 方 の糸 をうまく編 み込
むことが大切だと学びました。
見守りと声かけにより感謝の気持ちが生
まれ、また「
誰 かに返 してあ げたい」
と、次
につながっていく広がりとなります。
講師にお迎えした庄原の相扶会の荒木和
美 さんも、「
誰 も役 割 のない人 はいないよ
」と優しく笑顔で話されていました。
いろんな立 場 の人 が、同 じテーブルについ
て、手をつないで、うまくその人を支えてい
く仕 組 みを考 えることを「
地 域 包 括 ケア」
と言います。
これを重 ねることが高 齢 者 だけでなく、
防災・
防犯等にも強い町につながります。
一 人 一 人 の力 は小 さくても、みんなのつ
ながりを強 めることで大 きな力 となってい
くことを改めて感じました。
住 みよい吉 舎 を目 指 して、みなさんとと
もに頑張ろうと気持ちを新たにした一日で
した。
!!
お金の管理が出来なくなった認知症が進んだ一人暮らしの
おばあちゃん。地域の人は在宅は無理と思っていたが、
やがてみんなで支えていこうと気持ちが変化していく…
おはなし広場 ★
8月1日(土) 午後2時~
★
◆新着図書案内(5月21日~6月20日受入分)
と
【一般書】
おかんメール 3
おかんメール制作委員会/編(雑著)
修造ドリル
松岡 修造/著(人生訓)
親鸞聖人を学ぶ
伊藤 健太郎/著(仏教)
社会保障が経済を強くする
盛山 和夫/著(社会保障)
家族という病
下重 暁子/著(家族問題)
手から、手へ
池井 昌樹/詩(詩)
ラプラスの魔女
東野 圭吾子/著(小説)
など16冊
テーマ
【児童書】
ウォーズ・オブ・ジャパン
宮永秋山忠将/文(れきし)
レイトン教授とふしぎ!なぜ?科学の話 栄光ゼミナール/監修(かがく)
みんなわくわく水族館 海の動物いっぱい編
池田 奈津美/文(どうぶつ)
黒魔女さんが通る pert19
石崎 洋司/作(よみもの)
リンドバーグ
トーベン・クールマン/絵(えほん)
だいおういかのいかたろう
ザ・キャビンカンパニー/作(えほん) など26冊
き
なつまつり
◆今月のひとこと
「苦手な人を無理やり好きになろうとは思わないが、少
なくとも、逃げず、避けないように気をつけている。苦手なら
苦手なほど、できるだけ向き合うようにしているし、相手を
引き立てるようにしている。~中略~ 苦手な人とは、自分
にたくさんのことを教えてくれる人生の教師のひとり。そう考
えれば、あらゆる人を大切にできる。愛することができる。」
「正直」 (松浦 弥太郎/著)p.159より
◆今月の展示
・むしの世界をのぞいてみよう
・おばけが、でるぞ~
毎月、テーマを決めて本の展示をしています。貸出もできます。
◆夏休みは、図書館がおもしろい
貸出中の場合は予約もできます。どうぞご利用ください。
◆移動図書館車“ころぶっくる号”
7月14日
吉舎保健センター・八幡小学校・徳市自治交流センター・吉舎小学校
7月17日 安田小学校
7月23日 カイハラ・吉舎保健センター・吉舎保育所
※訪問時刻は無線放送でお知らせします。
※ご利用は、すべて無料です。
貸出カードで簡単に貸出しできます。まだ貸出カードをお持ちでない方は、訪問
日に登録します。印鑑・免許証など、本人を確認できるものをお持ちください。
7 まるごときんさい No76
★★ 月曜日も休まずに開館します ★★
・本を読んでクイズ…本を探す・読む・クイズに
答える・正解するとスタンプが集まる!
・いっしょに読書会…子どもと大人が、同じ本
を読む・感想などを一緒に話す。(8月19日開
催・要申込み)詳細は、チラシを!
・ひろしまクールシェア…平日の午後1時~4
時、図書館で涼しさを分け合う。
他にも、おもしろい!の種がイッパイあるは
ず!あなたのおもしろい!を探しに、お立ち寄
りください。
うち
皆様に、「家 の書斎」と思って気軽に活用し
ていただけると嬉しいです。