平成27年度 佐 久 広 域 連 合 職 員 採 用 試 験 1試験区分、職種、採用予定人員及び勤務予定機関 試験区分 職種 採用予定人員 消防職員 若干名 上級 中級 初級 勤務予定機関 佐久広域連合消防本部 佐久広域連合各消防署 2 受験資格 平成27年7月1日現在、 佐久地域広域市町村圏内(小諸市、 佐久 市、 南佐久郡、北佐久郡) に住民登録をして佐久地域広域市町村 圏内に居住している者(修学、 就職などのため他市町村に住む 者で、家族が佐久地域広域市町村圏内に居住している者を含 む) で、将来にわたって佐久地域広域市町村圏内に居住する予 定の以下の要件を満たす者。 ⑴上級 消防職員 昭和 62 年 4 月 2 日から平成 6 年 4 月 1 日までに生まれ、4 年制の大学を卒業した者。 (平成 28 年 3 月卒業見込み者を含 む) ⑵中級 消防職員 平成 4 年 4 月 2 日から平成 7 年 4 月 1 日までに生まれ、救急 救命士法に基づく救急救命士の資格を有する者。 ⑶初級 消防職員 平成 6 年 4 月 2 日から平成 10 年 4 月 1 日までに生まれ、高 等学校程度の学力を有する者。 3 欠格事項 次のいずれかに該当する者は受験できません。 ⑴日本の国籍を有しない者 ⑵成年被後見人又は被保佐人 ⑶禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその 執行を受けることがなくなるまでの者 ⑷佐久広域連合の職員として懲戒免職の処分を受け、その処 分の日から 2 年を経過しない者 ⑸日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下 に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党、その 他の団体を結成し、又はこれに加入した者 4 試験の方法及び内容 ⑴第 1 次試験 ア 教養試験 イ 適性検査 ウ 作文試験 ⑵第 2 次試験(第 1 次試験合格者) ア 口述試験 イ 身体検査 ウ 体力測定 5 試験の日時及び場所 ⑴第1次試験 日時/平成 27 年 9 月 20 日(日) 午前 9 時試験開始~午後 3 時頃終了予定 場所/佐久市中込 2947 番地 佐久広域連合消防本部 3 階講堂 ⑵第 2 次試験 第 1 次試験合格通知書で該当者に通知します。 7 佐久広域 VOL.59 6 結果発表 ⑴第 1 次試験の合格発表は、平成 27 年 10 月初旬までに合格 者に通知するとともに佐久広域連合ホームページで公表しま す。 ⑵最終合格発表は、第 2 次試験終了後おおむね 1 か月以内に 合格者に通知します。 7 合格から採用まで ⑴最終合格者は、佐久広域連合職員採用候補者名簿に登載 し、この名簿から採用者を決定します。 ⑵採用候補者名簿の有効期間は、原則として名簿の確定した 日から 1 年です。 ⑶採用は原則として平成 28 年 4 月 1 日以降です。追って採用 通知書を該当者に直接送付します。 8 給与(給料及び手当) 佐久広域連合条例等の定めに従い支給されます。 9 受験手続き及び受付期間 ⑴試験申込書の交付 ア 試験申込書は、平成 27 年 7 月 10 日(金)から佐久広 域連合事務局又は佐久広域連合消防本部及び最寄りの消 防署で交付します。 イ 郵便による試験申込書請求の場合は、宛先を明記した 返信用封筒角 2 形(切手 120 円分を貼付のこと)を同封し てください。 ⑵受験申込み先 次の書類を佐久広域連合消防本部に提出してください。 ア 試験申込書(本人記入のこと) イ 最終学校(卒業見込み)の学業成績証明書 ウ 受験資格に必要な免許等を有する者は免許証等の写し ⑶受付期間 平成 27 年 7 月 28 日(火)から平成 27 年 8 月 17 日(月) まで。 受付時間は、午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで。 (ただし、土曜日、日曜日は除きます。) なお、郵送の場合は、平成 27 年 8 月 17 日(月)までの消 印があるものに限り受け付けます。 ⑷受験票の交付 受験票は、申込みを受けた際に交付します。 郵便等による申込みの場合、郵送で受験票を交付しますの で、82 円切手を貼った宛名明記の返信用封筒(長 3 形)を同 封してください。なお、8 月 28 日(金)までに受験票が到着 しないときは照会してください。 10 その他 ⑴この試験の実施にあたり提出いただきました個人情報は、 今回の採用試験のために必要な範囲でのみ利用しますので、 ご承知ください。 ⑵受験に必要な交通費等の経費は自己負担です。 ⑶この試験に関して不明な事項は、下記担当までお問い合わ せください。(ただし、土曜日、日曜日は除きます。) 【佐久広域連合消防本部総務課職員係】 〒385-0051 佐久市中込 2947 番地(庁舎 3 階) TEL 0267-64-0119 資格認定講座を開講します! 星空案内人とは、豊かな知識と経 験からおいしいワインを選んでくれるソ ムリエのように、星空や宇宙の楽しみ 方を教えてくれる案内人の資格です。 昨年に引き続き、星空案内人を目指 す準星空案内人の資格認定講座を 開講します (9月頃を予定) 。さらに今年 は、準星空案内人資格認定者が星空 案内人を目指す資格認定講座も開催 します。現在講座の準備をしています ので、講座や募集の内容が決まりまし たら、 「信州佐久星空案内人の会」 の ホームページでお知らせします。 ※星空案内人®は、山形大学の登録商標で あり、星空案内人資格認定制度における 資格の名称です。 H26.11.29 星空観望会の様子 科目 講義内容 「さあ、はじめよう」 必須科目 「望遠鏡のしくみ」 「星空案内の実際」 「宇宙はどんな世界」 選択科目 「星空の文化に親しむ」 「星座をみつけよう」 星空案 内人は 2段階 「星空 案内人 」 と 「準星 空案内 ※目指 人 」 すラン クによ もしくは り、科目 単位取 ごとに 得が必 受講 要にな ります。 「望遠鏡を使ってみよう」 第3回 日本三選星名所・星空サミットが 南牧村で開催されます。 日本三選星名所・星空サミットは、民放のテレビ番組で星 がきれいに見られる場所ベスト3に選ばれた(沖縄県石垣 市、岡山県井原市美星町、長野県南牧村) ことを契機に、2年 前より始めた星空観光について話し合うサミット会議で、 今回 は10月18日 (日) に南牧村で開催されます。 サミットでは、各観光協会長、各天文台長などが日本三 選・星名所の星空観光をどのように盛り上げていったらよい か、取り組みの発表やこれからの展望について話し合うこと になっています。 この他、天文学者の講演会、地元の子どもたちによる出し 物 (アトラクション) などが予定されています。 会場は八ヶ岳高原音楽堂で、関係者以外の一般入場希望 者は、南牧村観光協会ホームページから申込みをし、抽選に より決定する予定です。 お問い合わせ先 事務局庶務課企画係 TEL 0267‐62‐7721 「信州佐久星空案内人の会」 ホームページ http://shinshu-hoshizora.com ※この事業は、長野県地域発元気づくり支援金 を活用しています。 油井宇宙飛行士の国際宇宙 ステーション長期滞在中における リアルタイム交信イベントについて 地元、川上村出身のJAXA宇宙飛行士、油井 亀美也さんが搭乗予定のソユーズ宇宙船は、7 月23日 (木) に打ち上げ予定となっています。 川上村 (共催:佐久広域連合、長野県野沢北 高等学校) では、国際宇宙ステーション滞在中の 油井宇宙飛行士との交信イベント実施の申請を JAXAに行っています。 メイン会場を川上村に置き、第2会場は佐久 市内で計画しています。日程、会場等は今後決 定になりますが、詳細が決まりましたら、佐久広 域連合ホームページ等でもご案内します。 ●お問い合わせ先/南牧村観光協会 TEL 0267‐98‐2091 ホームページ http://www.kanko-nobeyama.jp 平成27年 (2015) 8月 6
© Copyright 2024 ExpyDoc