2015/3/17 ELPH研究会「大強度電子ビームとその応用利用」 光量子放射化分析 - 基礎と応用- 首都大学東京大学院理工学研究科 大浦泰嗣 放射化分析 (n, γ), (n, p) 中性子放射化分析, NAA (γ, n), (γ, p) 光量子放射化分析, PAA Compound PGAA 即発ガンマ線 Product radioac've β-‐,β+,EC 機器的方法 Instrumental 放射化学的方法 Radiochemical Target stable 非破壊 多元素同時 バルク分析 高感度 Daughter 高確度 / 低精度 ひろいダイナミックレンジ 壊変ガンマ線 Ge半導体 検出器 放射化分析 ̶定量法̶ 核種(元素)分析法 A = N φσ (1− e − λt ) 比較法 ax N xφσ (1− e− λt )ε Nx = = − λt ax ' N x ' φσ (1− e )ε N x ' a:計数率,N:核種数,φ:フラックス,σ:断面積 λ:壊変定数,t:照射時間,ε:計数効率 既知量(Nx )の比較標準試料を一緒に照射 NxとNx は同じ元素 比較標準試料を照射しなかった元素の定 量不可 単一コンパレータ法 ax N xφσ x (1− e− λxt )ε x = ay N yφσ y (1− e− λyt )ε y 既知量(Ny)のコンパレータを一緒に照射 xとyは異なる元素 1つの元素から,すべての元素を定量 σx/σyをあらかじめ求めておく y = Ni or Au 放射化分析 ̶照射時間̶ A = N φσ (1− e − λt ) 飽和係数 短時間照射: 短半減期核種用 長半減期核種をなるべく生成させない 長時間照射: 長半減期核種用 短半減期核種は減衰させる [例] PAA: 30分,6時間 NAA: 100秒、6時間 (立教炉 100 kW) 10秒、20分 (JRR-4, 3.5 MW) 実験方法@ELPH Al箔で包んだ試料 (約50mg) 石英管 試料 石英綿 モニタ 照射後 新しいAl箔に包 み替えて、Ge検 出器で測定 φ10 mm Auモニター φ10mm x 0.01 mm Niモニター φの補正が必要 Pt コンバータ 高エネルギー電子で分解 する試料は注意が必要 電子 生体試料 ろ紙 20 30 〜 MeV 30 MeV 炭素棒の使用 冷却水 冷却水 フラックスの補正 quartz tube sample quartz wool monitor フラックス ax N xφ σ (1− e− λt )ε N x = = a!x N !xφ !σ (1− e− λt )ε N !x 必須 定量する元素で行うことが望ましい 厚み[g/cm2],長さ[cm]でも同様 妨害核反応の補正 19F(γ, n)18F 55Mn(γ, n)54Mn 25Mg(γ, p)24Na 23Na(γ, αn)18F 56Fe(γ, pn)54Mn 23Na(n, γ)24Na 二次中性子 妨害元素の試薬を同時に照射して,寄与を補正 妨害核反応の補正 Q値 55Mn(γ, n)54Mn 19F(γ, n)18F -‐10 56Fe(γ, pn)54Mn 23Na(γ, αn)18F -‐20 MeV 制動放射線最大エネルギー 妨害反応が起こらないエネルギーで照射 E0 = 20 あるいは 25 MeVで照射すると、全般的に妨害反応の寄 与を小さくできる. PAAでの定量可能元素 1 18 6時間照射を仮定 H 2 Li Be Na Mg 3 4 5 Ga Ge As Se Br Kr Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te I Xe Ir Pt Au Hg Tl Pb At Rn Ta W Re Os Fr Ra ** Rf Db Sg Bh Hs Mt Ds ** Ac Th Pa Nd Pm Sm Eu U 高感度 30分以下 Np P Zn * Hf Pr Ne Cu Ba Ce F Ni Cs La O Co Zr Nb Mo Tc * N Ar Y C Cl Sr B S Cr Mn Fe He Si Rb 17 Al Ti 16 12 9 Sc 15 11 8 Ca 14 10 7 K V 6 13 Rg Po Cn Uut Uuq Uup Uuh Uus Uuo Gd Tb Dy Ho Pu Am Cm Bk 中感度 Bi Cf 低感度 511 keV 化学分離併用 F以外: 半減期 2∼20分 Er Tm Yb Lu Es Fm Md No Lr 誘導放射能 実験計画: 生成放射能の予測をもとに立案(したい) 試料量 / 照射時間 / 被曝 反応断面積(反応収率)が必要 単色光子の断面積 IAEA Photonuclear Data Library (TECDOC-1178) 38元素のみ JENDL Photonuclear Data File 2004 36元素のみ,ENDF-6形式 制動放射線 (E0 =20 ∼30 MeV) での収率 まとまったデータがあまりない 光核反応収率 Segebade et al. (1983) Kato et al. (1973) Yields / mole-‐1R-‐1 T. KATO: QUANTITATIVE EVALUATION 108t "7 ? 10 ? o E :2 iO s 105 To 3 [ 0 i 10 I 20 ; 30 ; .;0 I so ; 60 ; 70 ; 80 I 90 Atomicr~umber I 100 Z Fig. 2. The yields of photonuclear reactiom as a function of atomic number with 30 MeV bmmsstrahlung, *yields of m e t a s t a b l e isomers,-+yields for the r e a c tions on target nuclides of neutron or proton magic contains the y i e l d values for 170 different reactions in 71 elements: 96( 7 . n), 31 ( 7 , P), 20 ( 7 , 2n). 13 ( 7, pn), 4 ( 7 , 9 ) and 6 ( 7 , 3 n ) reactions. Several of the ( 7, 7') reaction products were also measured, but are excluded from the present 誘導放射能比 1時間照射 Ni → 57Niで規格化 (γ, n)反応収率 Segebade et al. (1983) E0 = 30MeV 放射能比 収率比 Ni Ni →57Ni 30 MeV : 48 kBq/mg 1時間照射 20 MeV : 6 kBq/mg @ELPH 58Ni 58Ni →57Ni 30 MeV : ? b/eq.q. 20 MeV : ? b/eq.q. 絶対収率 (γ, n)反応収率 E0 = 30MeV TMU Segebade et al. (1983) ● KURRI ● ELPH 58Ni 58Ni オーダーはSegebadeらの値と一致. 単一コンパレータ法への応用 58Ni(γ, n)57Niの絶対反応収率の測定が必要. 安定したビームが要求される 宇宙地球化学的試料の分析 粉末試料 50∼100 mg PGA : 1∼2時間 INAA : JRR-3 PN3 10秒 → JRR-4 20分 IPAA : 30(20) MeV 30分 → 6時間 H He PGAA INAA IPAA Li Be B C N O F Ne Na Mg Al Si P S Cl Ar K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr Rb Sr Y Zr Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te I Xe Cs Ba La Hf Ta W Re Os Ir Pt Au Hg Tl Pb Bi Po At Rn Fr Ra Ac Rf Db Sg Bh Hs Mt Uun Uuu Uub Ce Pr Nd Pm Sm Eu Gd Tb Dy Ho Er Tm Yb Lu Th Pa U Np Pu Am Cm Bk Cf Es Fm Md No Lr Uuq Uuh 球粒隕石: □で示した35元素が定量可能 非球粒隕石: ○で示した42元素が定量可能 鉄隕石: INAAで13元素(Cr, Fe, Co, Ni, La, Cu, Ga, Ge, As, Rh, W, Ir, Au)が定量可能. さらにPGAAにより H , Cl, および S が定量可能. Uuo 宇宙地球化学的試料の分析 検出限界の比較 JB-1(または*Allende)を測定したときのバックグランドの3σで定義 INAA H B Na Mg Al Si S* Cl K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni* Cu Zn Ga As Se Br* % ppm % % % % % ppm % % ppm % ppm ppm % % ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm 0.001 0.5 0.02 IPAA 0.003 0.01 0.4 50 0.03 0.3 0.02 0.09 9 2 0.002 0.02 0.1 30 4 4 0.5 0.01 0.4 0.02 4 0.02 10 0.01 0.4 1 20 20 10 PGA 0.02 0.2 0.02 1 0.08 0.2 0.04 20 0.02 0.08 0.01 200 0.01 0.2 30 300 INAA Rb Sr Y Zr Nb Ba La Ce Sm Eu Gd Ho Tm Yb Lu Hf Ta W Os* Ir* Au* Th U ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm ppm 0.5 1 0.09 0.03 1 0.5 0.02 0.3 0.06 0.2 0.08 3 0.4 0.001 0.01 0.4 0.2 IPAA 1 40 0.4 20 5 80 PGA 5 赤: 他の方法に比べ10倍以上良い 青: 他の方法に比べて良いが10倍まで満たない 0.2 0.2 隕石の分析 PGA, INAA, IPAA 神戸隕石 (1999年) 狭山隕石 (1986年) Si- and CI-normalized abundance 10 KobeE Kobe C-3mix-3 Sayama CM 1 0.1 Zr Sc Ti Sm Yb Sr V Mg Os Ni Fe As Mn K Cl Br Zn Al Ca La Eu Lu Y Si Cr Ir Co Au Ga Na Rb B Se S 高 神戸隕石: hbp://www.kahaku.go.jp/research/db/science_engineering/inseki/koube_inseki.html 凝縮温度 低 Gd2O3中のKのRPAA KASKA実験 原子炉ニュートリノを利用したニュート リノ振動現象の解明を目的とする実験 νe 天然放射性核種・・・238U、232Th、40K 放射壊変によってニュートリノを放出 するので,ニュートリノ検出の妨害と なる e+ P γ n Gd 液体シンチレータ Gd2O3中の UとTh: ICP-MS法 [0.08 ppb,0.12 ppb] K: ?? 1 ppm以下が必要 RPAAで確認する Gd2O3中のKのRPAA 中性子放射化分析 41K(n, γ)42K (T1/ 2 = 12 h) 158Gd(n, γ)159Gd (T1/2=18h) 化学分離必要 157Gd: σth = 255,000 b 中性子自己吸収の補正必要 155 Gd: σth = 61,000 b 光量子放射化分析 39K(γ, n)38K (T1/2 = 7.6 m ) 160Gd(γ, n)159Gd (T1/2=18h) 光量子の自己吸収無し 迅速化学分離必要 Gd2O3中のKのRPAA ̶方法̶ 試料: 高純度Gd2O3 (99.999%) 600 mg 照射: 東北大学核理研 電子ライナック E0 =25 MeV,10分間 Gd2O3 * K+ 10 mg 0.2 μm filter 1:1 HNO3 5 ml ppt. H2O 15 ml NH3 aq. 3 ml ppt. fil. γ-‐ray measurement sup. * for 5 min 化学収率: 60% (再放射化法) Gd2O3中のKのRPAA ̶結果̶ A031.chn 600 照射 23分後 測定時間 300秒 Counts / 0.7 keV 500 400 300 200 100 0 0 500 1000 1500 Energy / keV 2000 2500 Gd2O3中のKのRPAA ̶結果̶ A031.chn 10 照射 23分後 測定時間 300秒 600 38 8 照射 23分後 測定時間 300秒 Counts / 0.7 keV 500 Counts / 0.7 keV A031.chn 400 300 K (T 1/2 = 7.6 m) 6 4 2 200 0 2150 2155 2160 2165 2170 Energy / keV 2175 2180 100 0 0 500 1000 1500 Energy / keV 2000 2500 Gd2O3中のKのRPAA̶結果̶ RPAA RPAAとRNAAより,Gd2O3中のK濃度の 上限値として0.1ppmを得た. KASKA実験において要求されるK濃 度(1ppm以下)満たしていることが 確認された. 吸収断面積が大きい試料の分析に は,PAAが有効である. RNAA 試料 高純度Gd2O3 (99.999%) 100 mg 比較標準: K濃度100 ppmのGd2O3 照射 JRR-4 簡易照射筒 [2.4 1012 cm-2s-1,Cd比 = 20] 6時間 自己吸収 誘導放射能は約1/10 まとめ NAAでは困難な元素の定量が可能. NAAのように反応断面積が著しく大きい特定の核種は存在し ない.自己遮へいが生じたり,特定の強い放射能が生じるこ とは少ない. 照射エネルギーの調節可能 ̶ 妨害核反応の寄与を小さくで きる. もう少し電子ビームの強度が大きいとよい.
© Copyright 2024 ExpyDoc