報道関係者各位 エキュート日暮里 プレスリリース資料 ㈱JR 東日本ステーションリテイリング 2015 年 9 月 29 日 地域の魅力発信キャンペーン 「谷根千まちあるき」開催 ㈱JR東日本ステーションリテイリング(本社:東京都港区/代表取締役社長 三井剛)が運営する JR 日暮里駅構内にあるエ キナカ商業施設「エキュート日暮里」では、毎年恒例の「谷根千まちあるき」キャンペーンを開催します。 秋の散策シーズンであり、「第 17 回根津・千駄木下町まつり」や「第 23 回芸工展 2015」などの地域イベントが開催される この時期に合わせ、お客さまに秋の谷根千散策をより一層楽しんでいただくことを目的として行います。 キャンペーン名:「谷根千まちあるき」 ■期間:10 月 10 日(土)~10 月 25 日(日) 16 日間 ■主な内容: 1.谷根千の名物ショップとのコラボレーション商品の開発・販売 2.東洋大学の学生(谷根千調査隊)とのコラボレーションでお散歩 MAP の作成 3.JR 日暮里駅構内にてクラフトマーケットを開催 予告 <1> 谷根千の名物ショップとのコラボレーション商品の開発・販売 谷根千の名物ショップとエキュート日暮里の人気ショップによる、この期間だけの共同開発商品が登場します。今年 3 月に オープンした話題のショップ「カヤバベーカリー」と肉のスペシャリスト「千駄木腰塚」のコラボレーションに注目です。 谷根千名物ショップとコラボレーション 谷中 狩野川×千駄木腰塚 和 牛 ローストビーフ懐 石 二 段 重 1,780 円 金 吉 園 ×パテ ィスリー アンドゥ ほうじ茶ロール 1,188 円 根津金太郎飴×濱文様 谷 根 千 みやげ金 太 郎 飴 セット 648 円 厳選した和牛を使用した、 ポテトを練り込んだ生地に、 ベーコンのごろごろ食感が楽しめます。 懐石料理と肉のスペシャリストの 豪華な競演です。 ほうじ茶の香ばしさを引き出した ふわふわのロールケーキに、 ほうじ茶のゼリーを包みました。 ユニークな表情の金太郎飴を 金太郎飴柄や谷根千柄のかわいらしい 手ぬぐいハンカチに包みました。 カヤバベーカリー×千駄木腰塚 (手前)ベーコンと 4 種のチーズパン 1 個 350 円 (奥)スモークチキンと長ねぎの 照り焼きロール 1 個 380 円 照り焼きスモークチキンと長ねぎの旨みが ぎゅっと詰まった和風パンです。 谷中名物“谷中生姜”を使用 ・カヤバベーカリー 谷根千にある人気喫茶店・カヤバ珈琲が古民家をリノベーションした 商業施設「上野桜木あたり」にオープンしたベーカリー。「日本」の食文 化や旬食材を活かしたパンづくりがコンセプト。 ・谷中 狩野川 昭和 46 年、懐石からスタートした慶仏料理やご予約弁当専門店。 ・金吉園 創業 80 年以上、谷中銀座を代表する老舗の日本茶専門店。 ・根津金太郎飴 大正 3 年創業、台東区の金太郎飴本店の暖簾分け。 ・谷中生姜 江戸時代に、谷中の特産品だったことからその名が付きました。茎が 柔らかく、優しい辛みが特徴。昨年「江戸東京野菜」に認定。 パティスリー マリアージュ 谷中のアップルポテトパイ 1 個 324 円 穂まれや 谷中生姜と鶏そぼろのおにぎり 1 個 200 円 りんごとさつまいものパイに谷中生姜を 使用した自家製ジャムを合わせた、 秋らしいスウィーツです。 さわやかな谷中生姜が 鶏そぼろのやさしい甘みと 相性抜群のおにぎりです。 <2>東洋大学の学生(谷根千調査隊)とのコラボレーションでお散歩 MAP の作成 東洋大学(文京区白山)で観光学を学んでいる学生によって結成された約 40 名からなる「谷根千調査隊」とエキュート日暮 里がコラボレーション。谷根千の名所はもちろん、グルメ、アート、オススメアイテムなどの情報を織り交ぜながら、お散歩 MAP を 作成しました。MAP はエキュート日暮里にて配布します。 こちらは本キャンペーンの詳細を記載したリーフレットにもなっており、街歩きとしても読み物としても活用いただけます。谷根千 散策にぴったりの仕上がりです。 ※お散歩 MAP イメージ <3>JR 日暮里駅構内にてクラフトマーケットを開催 JR 日暮里駅構内エキュート日暮里前のコンコースにて、谷根千の個性あふれるショップやアーティストが集うクラフトマーケットを 3 日間限定で開催します。気軽に参加できる「エキナカ・ワークショップ」も同時に開催します。谷根千の散策に合わせて、ぜひお 立ち寄りください。 ■期間:10 月 10 日(土)、11 日(日)、12 日(月・祝) ■時間:10:00~20:00 ■場所:JR 日暮里駅コンコース 北改札口内(エキュート日暮里前) <出店ショップ> (1)HOW HOUSE アクセサリーや雑貨を扱う、モノづくりの楽しさを学べるお店。 (2)nido nido ステンドグラス専門店。季節や時間、天気によって表情を変える光のインテリアを提案します。 あめ細工 吉原 ※JR 東日本商品化許諾済 (3)あめ細工 吉原 日本初の「日本伝統飴細工」専門店。日暮里駅キャラクター「にゃっぽり」の飴細工も登場予定です。 (4)Ubatama オリジナルデザイン T シャツのショップ。“絵画をもっと身近なものに”をテーマに独自のセンスが光ります。 (5)Romantica*雑貨室 Ubatama ハンドメイド作家作品のお店。ガーリーでメルヘンな世界観が広がります。 <エキナカ・ワークショップ開催予定(一部抜粋)> 日時 10月10日(土) 10月11日(日) 10月12日(月・祝) 主催ショップ 内容 11:00~13:45 Romantica*雑貨室 「PO-POLUS」によるりぼんバレッタづくり 14:00~15:40 Romantica*雑貨室 「apple head」によるレジンアクセサリーづくり 17:00~19:00 HOW HOUSE 12:00~14:00 Romantica*雑貨室 「The Snowdrop」によるパンジーコサージュづくり 14:15~15:45 Romantica*雑貨室 「ta-nya」によるウッドバーニングブローチづくり 17:00~19:00 HOW HOUSE 11:00~12:30 nido 「nido」によるステンドグラスを使った手鏡づくり 11:00~13:00 17:00~19:00 Romantica*雑貨室 「quite a little」によるロゼッタブローチづくり 13:00~17:00 Romantica*雑貨室 「cheri.e moi」によるハーフリースづくり 「おがわこうへい」による羊毛きのこづくり 「灯/tomo」によるハロウィンかぼちゃキャンドルづくり ※その他、期間中多数のワークショップの開催を予定しております。詳しくは、店頭及び公式ホームページをご覧ください。 ※価格はすべて税込です。※内容は変更する場合がございます。※写真はイメージです。 ―リリースに関するお問い合わせ― ㈱JR 東日本ステーションリテイリング 営業部 広報 TEL 03-3423-8910 Email [email protected] URL http://www.ecute.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc