平成27年10月16日(金) 学校だより 第20号 - 兼城小学校

平成27年10月16日(金)
平成27年度
糸満市立
学校だより
兼城小学校
第20号
発行者
℡ 098-994-6321
校長 屋良朝俊
将来の夢に向かって、心をみがき、頭と体をきたえる「思いやりのある かしこく たくましい子」
全体朝会で地区陸上選手推戴式
14日の全体朝会で16日(金)に
西崎陸上競技場で行われる第52回糸満地区陸上競技大会(糸満地区小学校体
育連盟主催)の選手推戴式を行いました。大会への参加校は糸満市、豊見城市、
八重瀬町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村から29校が出場し24
種目で技を競い合います。本校からは男子19人女子20人が選手と補員と
して参加します。式では選手代表として6年生の照屋エリナさんが「大会で
【練習の様子】
はマナーやルールを守り、練習の成果と兼小っ子パワー全開で頑張ります。」と力強い決意表明をし
ました。選手の皆さんには、兼城小の代表として礼儀正しく行動し、正々堂々と競技に臨み自己記録更
新 をめ ざ し て欲 しい と 思
います。選手、補員、応援
団 が一 致 団 結と 協力 で 兼
小 パワ ー を 発揮 する こ と
【総勢39名の選手団】
を期待します。
読書月間で先生方の読み聞かせ
本校では読書月間の計画の中に職員の読み聞かせがあります。13日の朝
先生方は自分の学級以外の教室で読み聞かせをおこないました。6年担任は
かわいい1年生の教室で読み聞かせをおこないました。先生方はそれぞれが
選んだ絵本や紙芝居を持ち寄り、ある先生は大
6年健太先生(1の3)
型テレビを活用していました。
いつもとは違う先生のお話に子
ども達も先生方もわくわくドキ
ドキで絵本をとおしたコミュニ
4年正太先生(3の2) 6年かおり先生(1の1) ケーションを楽しんでいました。
6年学先生(1の2)
女子バスケ部がおやこの食育教室
12日の体育の日に女子バスケ部の親子が本校
家庭科室でおこなわれた「おやこの食育教室」
(糸
満市食生活改善推進委員会が主催)に参加しま
【包丁を使って】 した。食生活改善推進委員の皆さん10名が6
グループに分かれて、郷土素材や島野菜を使った10種類のヘ
ルシー料理を教えながらみんなで楽しく作っていました。参加
した児童は弁当の日や「子どもが作る食事の日」(毎月第3日曜)
【お に ぎ り 作り 】
等で台所に立ち慣れているせいか、包丁さばきなど料理の手際がとても良く感心しました。最後は招
待された5・6年担任とともに全員でおいしく会食しました。ごちそうさまでした。
わくわくファスティバルの第2回実行委員会
14日夜、11月1日に行われる本校 PTA 主催の第4回わくわくフ
ェスティバルの実行委員会が行われました。各学年 PTA 役員、専門部長、
部活動代表が当日の各ブースの準備状況や必要品等の情報交換をきめ
細かく行いました。当日は、各学年とも全親子で関わってもらうこと
【わくわく実行委員会】
になりました。お手伝いの時間割当があると思いますのでご協力宜しくお願いします。この行事は児
童と保護者と先生、相互の親睦と地域の交流が目的です。当日は、みんなで関わり、楽しみましょう。
19日から23日の給食残量調査に向けて 1学期の残量調 第3日曜日は「子どもが作る食事の日」
査(学校だより第13号参照)で、本校は一週間の24献立中2
18日(日)は、
「子どもが作る食事」
1献立で市の平均残量を上回っており市内でも残量の多い学校 となっており。子どもが台所に立って
となっていました。学校給食はプロの栄養士の立てた献立です。 お手伝いをすることを奨励していま
好き嫌い無く感謝の気持ちで「完食」をめざして欲しいです。
す。裏面を参照し子どもに良い体験を