平成26年度 建築・都市環境学系 卒業研究発表会プログラム 日時:平成27年2月16日(月) 12:30~17:20 第二メディア教室 (担当:佐藤) 開会の辞 12:30~12:35 高田教授 <見波研究室> (12:35~13:41) <司会者:高田> 1 制振構造に設置される鋼棒履歴ダンパーの破壊条件とエネルギー吸収能力・・・・・・・・ 石部 裕義 ハンカール イスマイール 2 アルミニウム合金構造ボルト接合部の疲労寿命に関する研究・・・・・・・・・・・・・・ 小野 正憲 3 東日本大震災における強震記録に基づく鉄骨造建物被害・・・・・・・・・・・・・・・・ 北 健二 4 材質の異なる冷間成形角形鋼管STKR角部の溶融亜鉛めっき割れ性状・・・・・・・・・・・ 木村 健人 5 既存中低層RC造建物の振動特性と耐震性能に関する研究・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 優輔 6 開先面の融合不良欠陥の形状が継手性能に与える影響・・・・・・・・・・・・・・・・・ 西村 直哉 アルムニフ サミル 7 ステンレスボルトを用いたアルミニウム合金構造摩擦接合の力学的性能・・・・・・・・・ 廣澤 淳子 8 2号館の耐震補強前後の耐震性能評価・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 梁瀬 詩織 休 憩 13:41~13:50 <高田研究室> (13:50~14:53) <司会者:中井> 9 郊外型住宅団地居住者の外出行動と定住意識に関する研究・・・・・・・・・・・・・・・ 梅林 洵 10 駐車場の適正配置による歩ける空間づくりに関する基礎的研究・・・・・・・・・・・・・ 香取 伸宜 11 自由記述データを用いたイベント参加者の意識分析~とかちマルシェを対象として~・・・ 金森 涼太 12 選好意識データを用いた災害時の避難行動モデルの推定~足立区千住地区を対象として~ 金野 貴紘 13 鉄道通勤者の出発時刻決定モデルの推定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 杉崎 秀俊 14 関越自動車道東松山IC~鶴ヶ島IC間における自動車交通流の現況分析・・・・・・・・・・ 鈴木 太一 15 交通流シミュレーションを用いた津波避難の安全性の検証 -田原市堀切町を対象として- 長島 健太 16 石神井公園駅北交差点における自転車の走行実態とその改善策について・・・・・・・・・ 西田 明日翔 17 デマンドタクシーの導入可能性に関する調査研究-東松山市を対象として-・・・・・・・ 前田 翔汰 休 憩 14:53~15:05 <有田研究室> (15:05~16:06) <司会者:松平> 18 簡易PIVを用いた噴流の流動特性解析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木 真人 19 底面粗度が浅水噴流の組織的流動特性に与える影響に関する研究・・・・・・・・・・・・ 冨島 裕 湯本 智 20 現地成層・流動条件における新たな湧昇流発生手法の有用性に関する研究・・・・・・・・ 飯沼 駿 佐藤 光 富川 貴大 21 荒川の水質変化特性に関するデータ解析と現地調査・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 梅山 元邦 竹蓋 博之 22 ツバル国フナフチ環礁ラグーンにおける物理外力の季節変化特性に関する研究・・・・・・ 松本 夏実 23 ツバル国フナフチ環礁ラグーンにおける汚濁物質の移流拡散特性に関する数値計算・・・・ 山本 泰輝 休 憩 16:06~16:18 <松平研究室> (16:18~16:32) <司会者:有田> 24 明治初期に岩崎家が購入した東京の旧大名庭園についての研究・・・・・・・・・・・・・ 箕輪 彪雅 25 夢窓疎石の庭園技法についての研究:「二段構成」の成立と変遷、そして継承について・・ 澤口 裕太 <中井研究室> (16:32~17:15) <司会者:見波> 26 沿岸都市における飛砂粒子の運動特性に関する風洞実験・・・・・・・・・・・・・・・・ 住谷 雅達 武川 祐貴 27 生垣を用いた沿岸都市の飛砂対策に関する風洞実験・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小島 弘毅 佐藤 雅哉 28 マイクロバブル放出による溶存酸素濃度の改善に関する研究・・・・・・・・・・・・・・ 漆原 拓也 小谷野 樹 29 水制を用いた河川の侵食対策に関する実験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 閉会の辞 17:15~17:17 安田教授 石本 貴之
© Copyright 2024 ExpyDoc