目 次 はしがき 概 論 Ⅰ イメージマップ・学習マップとは………………………………………………………………………1 Ⅱ イメージマップ……………………………………………………………………………………………1 Ⅲ 学習マップ…………………………………………………………………………………………………6 実 践 【イメージマップを活用した実践】 話し合い活動におけるイメージマップの活用………………………………………………………… 15 −小学校6年・国語科「ディべート討論会をしよう」− 物語教材の学習におけるイメージマップの活用……………………………………………………… 19 −小学校4年・国語科「ひとつの花」,「ごんぎつね」− 子どもの追求を促すイメージマップの活用…………………………………………………………… 23 −小学校4年・社会科「ごみはどこへ」− 数量領域の指導におけるイメージマップの活用……………………………………………………… 28 −小学校4年・算数科「数の復習」− 学習のまとめでのイメージマップの活用……………………………………………………………… 34 −小学校5年・理科「単元毎のまとめ」− 生活科におけるイメージマップ活用の工夫…………………………………………………………… 40 −小学校2年・生活科「わたしのものがたり」− 言語を意識させるためのイメージマップの活用……………………………………………………… 47 −中学校2年・国語科「方言レポートを書こう」− 知識の関連図としてのイメージマップの活用………………………………………………………… 51 −中学校1年・理科「光のはたらき」− 道徳授業の活性化を目指したイメージマップの活用………………………………………………… 56 −中学校2年・道徳− 生徒理解のためのイメージマップの活用……………………………………………………………… 63 −高等学校2年・特別活動− 高校2年間の学級経営をとおしたイメージマップの活用…………………………………………… 69 −高等学校3年・特別活動− 間題意識を喚起するためのイメージマップの活用…………………………………………………… 75 −工業高等学校 土木科2年・特別活動「進路指導」− ビデオ番組制作のためのイメージマップの活用…………………………………………………… 79 −工業高等学校 工業化学科3年・工業化学実習「卒業実験・実習」− 【イメージマップと学習マップを組み合わせて活用した実践】 生徒とのインタラクションを考えた活用…………………………………………………………… 83 −工業高等学校 土木科2年・土質「GM・IMを組み合わせた実践例」− 【学習マップを活用した実践】 既習事項をマップ的手法で整理し問題解決に生かすために……………………………………… 99 (全体マップと個人マップを組み合わせた活用例) −小学校5年・算数科「単位量あたりの大きさ」(平成4年),6年・算数科「比」(平成5年) キーワードを取捨選択する学習マップの活用………………………………………………………106 −小学校6年・社会科「15年も続いた戦争」− めあてを達成させるための学習のみちしるべとして活用した実践………………………………110 −小学校5年・音楽科「ジャマイカン ルンバ」− 歴史学習における評価としての学習マップの活用…………………………………………………114 −中学校1年・社会科「モンゴルの襲来と鎌倉幕府の滅亡(歴史学習)」− 生徒を生かす学習マップの活用………………………………………………………………………118 −中学校1年・数学科「比例・反比例(関数)」,3年・数学科「三平方の定理」− 力学の構造的理解のために,問題解決活動において学習マップを書きながら進めた実践……123 −中学校3年・理科「力と運動」− 数学におけるISM構造学習図を用いた山登り学習法と学習成績との関係……………………… 126 −高等学校1∼3学年・数学科− 「温度と熱」における学習マップの活用………………………………………………………………134 −工業高等学校2年・理科(理科Ⅰ)「エネルギーの移り変わり(物理分野)」− 情報活用力の向上を目指した物理指導………………………………………………………………137 −高等学校3年・理科(物理)− 物質量の指導における学習マップの活用……………………………………………………………142 −高等学校1年・理科(化学IB)「物質量」− 授業における「道具」としての学習マップの活用…………………………………………………150 −高等学校2年・理科(生物)− 構造的かつ体系的理解支援を行うための学習マップの活用………………………………………153 −工業高等学校 工業化学科3年,化学工学,工業化学実習「座学と実習の融合一体化を基本に」− 編 集 後 記……………………………………………………………………………………………157
© Copyright 2025 ExpyDoc