家庭数 札幌市立発寒東小学校 学校だより TEL 663-4088/FAX 661-9247 平成 27 年( 2015 年)7 月 1 日 №4 学校ホームページアドレス http://www.hassamuhigashi-e.sapporo-c.ed.jp/ 認められること、愛されること 教頭 永井 敬仁 最近の教育現場では頻繁に「自己肯定感」という言葉が登場します。辞書で意味を調べると「自ら の価値や存在意義を肯定できる感情」と説明されています。具体的には、「自分は生きる価値のある 人間だ」「自分は誰かに必要とされている人間だ」と、自分のダメな部分も良いところも含めて肯定 できる感情のことを言います。一般に自己肯定感の高い子どもは、自分に自信があり、何事にも挑戦 していく強い心をもっています。また心に余裕があり、人に優しく親切に接することができるので、 多くの人とより良い関係を築くことができる傾向があります。子どもがよりよく育っていくために は、自己肯定感の有無が大変重要な要素となります。 ところが、子どもたちを対象とした諸調査から近頃の子どもの自己肯定感の低下が明らかになって います。私も、身近にいる子どもたちの口から「無理」 「できない」 「どうせ」といったネガティブな 言葉をよく耳にし、気になっていました。 それでは、自己肯定感を高めるためにはどうすればよいのでしょうか。 自己肯定感を育むための大切なポイントは2つ。子どもに「自分は愛されているんだ!という実感」 と、 「自分はやればできるんだ!という自信」をもたせることです。 親や教師が子どもを見るとき、ついついその子のマイナス面(欠点や苦手なことなど)に注目しが ちです。しかし、自己肯定感を育むためには、我々、身近な大人が子どもたちにいろいろな角度から 光を当てて見ること、その子のよさや頑張り、成長や成果を積極的に見つけタイムリーに伝えること が重要となってきます。 日頃から、大人から見ればできて当たり前と思うような小さなことでも、でき ていることを褒めてあげてください。そして、子どもの存在価値を高める「あり がとう」という言葉を、たくさん伝えてあげてください。 今日から、新たに4人のスタッフを学校に迎えました。期限付き教諭原田靖子 先生、観察実験アシスタント渡部豊樹先生、学習ボランティア本間康子さんと高 杉ゆう子さんです。子どもたちに光を当てる大人が増えたことを、一人一人のよ さを見取って伝える機会を増やすことに結び付けていきたいと思います。 家庭でも、学校でも「褒め言葉」と「ありがとう」のシャワーをたくさん注ぎ、自己肯定感をもち、 ポジティブに毎日の生活を送れる子どもたちを育んでいきたいと思います。 ― 期限付き教諭着任のご挨拶 ― このたび、発寒東小学校のすずらん学級で勤務す ることになりました、原田 靖子(はらた せいこ) です。今年の3月まで足寄町で学習支援員として働 いていました。着任したばかりで不慣れな点も多い とは思いますが、子どもたちが楽しく学校生活を送 れるよう、努めていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 新たに本校の教育活動のお手伝いをい ただくことになった方々をご紹介しま す。 「実験観察アシスタント」として渡部 豊樹先生、 「学習ボランティア」として髙 杉ゆう子さん、本間康子さんがいらっし ゃっています。ご承知おきください。 7日(火) 8日(水) 10日(金) 11日(土) 12日(日) 13日(月) 14日(火) 16日(木) 17日(金) 20日(月) 21日(火) 22日(水) 24日(金) 25日(土) 26日(日) 1日(水) 全校朝会 クリーン作戦 個人懇談会① 2日(木) (クリーン作戦予備日)登校指導 個人懇談会② 3日(金) 個人懇談会③ PTA 運営委員会 6日(月) 個人懇談会④ 学校諸費引落日 個人懇談会⑤ 個人懇談会⑥ なかよし外遊び交流(2校時) 《学校諸費納入について》 学校プール開放①〈9:30~11:30〉 ◇7月分学校諸費引き落とし日 学校プール開放②〈9:30~11:30〉 6日(月) 委員会 ◇7月分の引き落とし額 着衣泳(3・6年)スクールカウンセラー教育相談 学 年 長子 長子外 修学旅行① 給食試食会① 5,620 5,440 1年生 修学旅行② 給食試食会② 5,400 5,220 2年生 海の日 5,780 5,600 3年生 4年現地学習 不審者対応訓練 6,180 6,000 4年生 終業式(12:10 下校) 6,130 5,950 5年生 夏季休業〈~8/19〉 5,990 5,810 6年生 学校プール開放③〈9:30~11:30〉 ☆引き落とし日前日までに、手数料 10 円 学校プール開放④〈9:30~11:30〉 【2学期始業式:8月19日(水) 12:10 下校】 水泳授業の約束 ○水泳学習健康カードを忘れてきた ○カードに押印されていない ○帽子や水着を忘れてきた を加えてご入金ください。 ☆昨年度より、修学旅行代金と卒業アルバ ム代金につきましては、業者へ直接振り 込んでいただくことになりました。 このような場合はプールに入ることができま せん。なお、ご家庭に確認の連絡はいたしませ んので、当日の朝、再度ご確認ください。 学校・地域をキラキラに! 本日「クリーン作戦出発式」を行いました。 「クリーン作戦」は、公 共のための奉仕的な体験活動として毎年行ってきた行事で、発寒北地域 一斉の環境美化週間「発北キラキラ7days(6 月 30 日~6 日) 」と連携 して行います。子どもたちは学年毎に割り当てられた通学路や公園など の分担区域の清掃を行います。出発式では参加させる地域の方々を紹介「ちっ し、 「ちっきゅん」も応援に駆けつけてくれました。清掃活動では保護 者の皆様のたくさんの参加を期待しています。 スクールカウンセラー教育相談 子どもとどう関わっていいか悩んでい る、子どもの様子が気になる、進学につい て心配等々をSC小幡先生に相談するこ とができます。今年は相談日を夏休み中に も設けました。申込は担任、教頭もしくは 石垣まで。 (学校 663-4088) 7 月14日(PM) 8 月 18日(AM) 9月 8日(AM) 学力テストの結果 7月1日~8日に個人懇談会を行います。その時に4 月に行いました学力テストの結果をお渡しいたします。 なお、懇談会に出られなかったご家庭には、後日、お 子さんを通じてお渡しいたします。 花がいっぱい! PTAの皆さんの活動で学校の周囲が花できれいに なりました。ありがとうございます。来校の際、フェン スや花壇をご覧ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc