仙石線年表

仙石線年表
年月日
1925/6/5
1926/4/14
1927/4/18
1928/4/10
1928/11/22
1944年4月
1944/5/1
1952/6/1
1952/9/26
1956/10/1
1957/4/10
1959/9/22
1963年2月
1963/3/30
1963/10/1
1965年4月
1966/1/20
1966/5/15
1967/1/20
1967/3/30
1967年9月
1968/2/23
1968/3/22
1969/9/26
1971/4/1
1972/8/18
1972年10月
1975年4月
1979年6月
1980年8月
1981/4/1
1981/11/1
1983/10/2
1985/3/14
1987/3/31
1987/3/31
1987/4/1
1988/3/13
1990/7/21
1991/3/16
1993/12/1
1998/3/14
2000/3/11
2000/6/25
2002/11/5
2003/10/1
2004/3/13
2005/3/1
2006年12月
2007年6月
2009/10/21
2009/11/28
2011/3/11
2011/3/12
2011/3/28
2011/4/7
2011/4/15
2011/4/19
内容
<宮城電気鉄道>仙台-西塩釜間開通
<宮城電気鉄道>西塩釜-本塩釜間開通
<宮城電気鉄道>本塩釜-松島公園(現松島海岸)間開通
<宮城電気鉄道>松島公園-陸前小野間開通
<宮城電気鉄道>陸前小野-宮電石巻間開通
<宮城電気鉄道>仙台-陸前原ノ町間複線化
宮城電気鉄道買収。仙台電車区発足(仙セン)
仙台駅地下ホーム廃止
仙台駅地上ホーム使用開始
仙石線管理所発足(仙セン)
快速1往復運転開始
快速用に気動車色(クリーム・赤の2色)採用、後に全車対象
20m車転入(クモハ41 3両・・・但し1966/11には全車転出)
旧宮城電鉄車全廃
仙台運転所開設に伴い標記変更(仙セキ)(国電再入門P15,17の記述は誤りと思われる)
【記事】11系5連運転開始
苦竹立体交差完成
72系転入運用開始
1/20現在 72系34、54 2両、68 2両 転入
17m車全廃
【記事】54101,68106うぐいす色塗装
福田町-多賀城間複線化
陸前原ノ町-福田町間複線化
多賀城-西塩釜間複線化 10/1ダイヤ改正特快2往復、快速10往復
仙石線管理所廃止、陸前原ノ町電車区発足(仙リハ)
8/18ダンプと衝突事故双方運転士死亡79921,72223廃車。73562,72562借入
【記事】仙台駅授受線73/3までに撤去 牽引用12040転入予定
【記事】仙石線に72系アコモデーション車登場
【記事】仙石線だより・・・103転入情報
【記事】仙石線の新性能化が完了(72系アコモデーション車は残存)
中野栄駅開業
仙石線塩釜地区高架複線化完成(西塩釜-東塩釜間複線化)
ダイヤ改正。東塩釜-石巻間自動信号化、スピードアップ、平日・休日ダイヤ採用、ノンストップ特快登場
ダイヤ改正。72系アコモデーション車休車→転出後103-3000化改造
東矢本駅開業
103系1本を105系2連2本化
国鉄からJRに移行
ダイヤ改正。ノンストップ特快43分運転(表定速度70.2km/h・・最速記録)、105系2連で石巻口区間運転
石巻駅、石巻線と駅舎統合
ダイヤ改正。宮城野電車区移設(仙ミノ)
ダイヤ改正。仙台-陸前原ノ町間区間運転を苦竹発着に変更、石巻口区間運転は一部を残し廃止
2015.2.21更新
掲載誌等
ピクトリアル10/5
ピクトリアル10/5
ピクトリアル10/5
ピクトリアル10/5
ピクトリアル10/5
ピクトリアル72/5
ピクトリアル72/5
河北新報52/5/30
河北新報52/9/27
ピクトリアル72/5
ピクトリアル72/5
ピクトリアル72/5
ピクトリアル72/5
ピクトリアル72/5
ピクトリアル72/5
ピクトリアル65/4
ピクトリアル66/4
ピクトリアル66/7
ピクトリアル67/3
ピクトリアル72/5
ピクトリアル67/9
日本国有鉄道百年史
日本国有鉄道百年史
日本国有鉄道百年史
ピクトリアル72/5
ピクトリアル72/11
ピクトリアル72/10
ジャーナル75/4
ファン79/6
ジャーナル80/8
駅名変遷事典(旅93/4別冊)
ファン82/2
ジャーナル83/11
ピクトリアル85/7
駅名変遷事典(旅93/4別冊)
ピクトリアル臨増 新車年鑑
時刻表
ピクトリアル90/10
ピクトリアル91/7
時刻表
ダイヤ改正。昼間帯石巻直通は全て快速、通過駅は減便。105系運用廃止<90年代〜2004年は快速設定を頻繁に変更> 時刻表
ダイヤ改正。仙台口地下化(あおば通-陸前原ノ町)、ノンストップ特快廃止、仙台口朝通勤帯増発
ジャーナル00/5
仙石線鳴瀬川新橋梁完成(キロ程変更は3月改正で織り込み済)
ピクトリアル00/9
205系3100番台運用開始 ジャーナル03/1
現業機関統合(宮城野電車区廃止→仙台電車区(04/4/1より仙台車両センター)の支所扱い)(仙セン)
ピクトリアル臨増 新車年鑑
ダイヤ改正。小鶴新田駅開業
ピクトリアル04/6
ダイヤ改正。休日ダイヤ廃止、午後の快速は多賀城以西各駅停車化
時刻表
【記事】JR通勤形電車各地のわだい RT235編成が入場
ピクトリアル06/12
【記事】JRグループダイヤ改正から 仙石線に103系が復活(RT235)
ピクトリアル07/6
仙石線103系引退(代替に205-3119編成増備)
ピクトリアル10/1
多賀城上り線高架化
東日本大震災で全線不通
野蒜西方で被災した3109編成、同日付けで廃車
あおば通-小鶴新田間復旧
大型余震で再び全線不通
あおば通-小鶴新田間復旧
小鶴新田-東塩釜間復旧(東塩釜-石巻間バス代行)
1
年月日
2011/5/28
2011/7/16
2011/10/10
2012/3/17
2012/4/8
2012/10/9
2012/10/18
2012/12/21
2013/7/2
2013/11/17
2014/3/15
2014/7/30
2014/12/14
2015/1/22
2015/1/29
2015/2/5
内容
掲載誌等
東塩釜-高城町間復旧(松島海岸-石巻間バス代行)
矢本-石巻間復旧(110系DC使用)(松島海岸-矢本間バス代行)・・・石巻駅連動装置・信号使用不能のためスタフ閉塞 交通新聞2011/7/20
あおば通-東塩釜間ATACS(無線列車制御装置)使用開始。同区間地上信号機廃止
ダイヤ改正。矢本-陸前小野間復旧(110系DC使用 4往復のみ)・・代行バス区間は変わらず
多賀城下り線高架化(駅部は中線使用)
JRF石巻港駅再開セレモニー・・・同日または少し前から陸前小野-石巻間を含め自動信号復活と推定
東北本線との連絡線整備が仙台支社プレスリリース(一部列車の乗り入れ)
陸前大塚-陸前小野間ルート変更を東北運輸局が認可。2015年度内運転再開を目指す
仙石線・東北線直通用ディーゼルハイブリッド車HB-E210系発表(16両新製)
多賀城連立工事完了(下り線及び駅舎使用開始)
ダイヤ改正。あおば通-多賀城間各駅停車快速の全駅停車化。多賀城中線折り返し復活。
JRE仙台支社 2015/6までに仙石線全線再開見込みと発表。東北線乗り入れは「仙石東北ライン」。
ATACSで踏切制御使用開始
HB-E210系報道公開
不通区間再開と仙石東北ラインの開通が5/30と発表。松島-高城町0.3km営業キロ設定。
2016/3頃、陸前赤井-蛇田間に「石巻あゆみ野」駅が開業と発表。
2
JREプレスリリース
JREプレスリリース
ピクトリアル13/1
JREプレスリリース
河北新報12/12/22
JREプレスリリース
ピクトリアル14/2
時刻表
JREプレスリリース
JREプレスリリース
河北新報15/1/23
JREプレスリリース
JREプレスリリース