授業内容 (PDF 132 KB)

横浜桜陽高校 高校体験プログラム授業内容一覧
高校体験プログラムでは、横浜桜陽高校の特色ある授業の数々が体験できます。今回は以下の
12種類の授業が行われます。
○「系の科目」と「普通教科の科目」から1科目ずつ、2科目を体験していただきます。なお、
体験したい科目について第三希望まで申込用紙に科目の番号をご記入くださるようお願い
いたします。特にご希望がない場合は希望科目はご記入しないでください。
○体験科目については、高校体験プログラム当日に、受付にてお知らせいたします。
番号
K1
K2
科 目
内 容
障害のある人の立場にたっていろいろな運動を体験し
障害者スポーツ ます。車椅子の基本的操作、車椅子バスケットのフット
(健康フィットネス) ワーク、パス、シュートの練習と試合をします。
(持ち物:体育着・体育館シューズ)
コミュニケーション
初対面。なんとなく話しにくそう。そんなとき気持ち
トレーニング
を通じあわせるちょっとしたコツを教えます。
場 所
体育館
武道場
(健康フィットネス)
系
の
科
目
K3
(芸術アーツ)
てんこく
K4
K5
K6
H1
普
通
教
科
の
科
目
演劇体験Ⅰ
H2
H3
H4
H5
H6
篆刻
(芸術アーツ)
中国語入門
(国際コミュニケーション)
社会福祉基礎
(福祉サポート)
国語総合
(国語)
日本史
(地理歴史)
数学A
(数学)
化学基礎
(理科)
英語表現
(外国語)
音楽Ⅱ
(音楽)
演劇を応用してコミュニケーション能力の育成や、他
者との関わりについて学ぶ科目です。今回はシアター
ゲームを通じて自分と他者との関わりについて考えて
みます。
5分角(約1.5cm四方)または4分角(1.2cm四方)の印材
(石)に篆刻刀で自分の名前の頭文字(ひらがな)を刻り
ます。刻った印はさし上げますので、ぜひお使い下さ
い。
多目的室
書道室
中国語について、あいさつなどの会話表現を学びま
す。
プレゼン実習室
車いすの操作と点字などを体験していただきます。
車いすの体験では、要介護者の気持ちの理解や介護者
としての操作テクニックなどを学ぶことができます。
C棟1階
コミュニティプラザ
鎌倉にある俳句ポストを知っていますか?身近な風景
を見て、五・七・五の十七音に自分の思いをこめてみ
て下さい。テーマは夏、鎌倉、江の島。一音一音の大
切さを知ろう。
101学習室
東海道の宿場町として栄えた戸塚の歴史を知ってみま
せんか。
109学習室
単純なパズルやゲームについて、数学的に考察してみ
ます。
110学習室
窒素は空気の成分のひとつです。空気のおよそ4/5
が窒素です。私たちの世界では気体で存在しますが、
どんどん冷やしていくと液体になります。これが液体
窒素です。液体窒素の温度は-196℃!氷点下約2
00℃の世界、実験を通してのぞいてみましょう!
化学実験室
Let's communicate in English! 簡単な英語を覚えて
伝える練習をします。楽しいゲームを用意してお待ち
しています。
102学習室
沖縄地方の伝統楽器三線を、戦後身の回りにあった材
料を用いて作られた「カンカラ三線」で体験します。
音楽室