体協みやぎ 第8号 2015 T A I K Y O M I Y A G I 発行人:公益財団法人宮城県体育協会 〒980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目 2-3 宮城県自治会館3階 電話 (022) 726-4211 FAX (022) 726-4212 E-mail:[email protected] HP:http:/www.miyagi-taikyo.or.jp 8 VOL. 第 70 回国民体育大会冬季大会(スケート・アイスホッケー競技会) 群馬県高崎市 アイスホッケー少年男子 5位入賞 CONTENTS ごあいさつ・組織図 ……………………………………………… 1 平成 26 年度 (公財)宮城県体育協会 役員名簿 ……………… 2 平成 26 年度 (公財)宮城県体育協会 事業内容 ……………… 3 平成 26 年度 (公財)宮城県体育協会 収支予算書 …………… 4 平成 26 年度 表彰受賞者 ………………………………………… 5 第 41 回東北総合体育大会 ……………………………………… 10 第 69 回国民体育大会結団式/ドーピング防止研修会 ……… 12 第 69 回国民体育大会・第 70 回国民体育大会冬季大会 …… 13 第 70 回国民体育大会・第 42 回東北総合体育大会日程 …… 17 ジュニア選手強化事業 ………………………………………… 18 (トレーニングセンター事業,アスリート&指導者研修会,企業・大学スポーツ教室) みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ事業 …… 公認スポーツ指導員養成事業・スポーツ指導者研修会 …… 加盟市町村体育協会全体研修会・障害者とスポーツ ……… 宮城県中学校体育連盟だより ………………………………… 宮城県高等学校体育連盟だより ……………………………… スポーツ少年団 単位団紹介 …………………………………… 総合型地域スポーツクラブ …………………………………… 加盟団体だより ………………………………………………… 平成 26 年度 賛助会員 ………………………………………… 賛助会笑顔通信 ………………………………………………… 編集後記 ………………………………………………………… 公益財団法人 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 宮城県体育協会 ごあいさつ 公益財団法人宮城県体育協会 会 長 佐藤 博俊 東日本大震災から4年余りの月日が流れましたが,本県はまだ復興途上にあります。本協会の諸事業に対しまし ても,さまざまな御支援をいただいておりますことに心から感謝申し上げます。 さて,本協会事業は「競技力の向上」と「生涯スポーツの振興」の2つの大きな柱で展開しております。 「競技力の向上」では,国民体育大会での天皇杯 15 位を目標として掲げ,事業に取り組んで参りました。第 69 回 国民体育大会「ながさきがんばらんば国体」では,残念ながら天皇杯 25 位と昨年より4つ順位を下げ,目標には及 ばない結果でしたが,サッカー女子の3連覇など,本県選手団は大いに奮闘してくれました。今後, 「チーム宮城」 一丸となり,ベストな布陣で国体に臨むことができれば,目標を達成できるものと強く確信しております。 「生涯スポーツの振興」では,生涯スポーツ社会の実現に向けた環境を整備するため,総合型地域スポーツクラブ の整備や,市町村体育協会との連携に努めております。県民のだれもが,主体的にスポーツを楽しむことができる 生涯スポーツ社会の実現を,地域に根差した活動をおこなっている皆様と共に推進して参りたいと考えます。 おわりに,スポーツを通じ,明るく豊かで活力に満ちた社会の形成を実現するため,本協会も諸事業を展開して 参りますので,今後とも御支援のほどよろしくお願い申し上げます。 組 織 図 平成 27 年1月5日現在 加盟団体 競 評議員会 (90) 技 団 体 (53) 市町村体育協会 (35) 中学校体育連盟 (1) 高等学校体育連盟 (1) (89) 理 事 会 会 長(1) 副会長 (4) 専務理事(1) 常務理事(5) 理事 (19) 顧 問 参 与 監 事 (3) (30) 常務理事会 専門委員会 総 務・財 務 委 員 会 宮城県スポーツ少年団 競技力向上委員会 (34市町村登録) 生涯スポーツ委員会 宮城県スポーツ指導者協議会 (有資格者約2,000人) 指導者育成委員会 スポーツ科学委員会 事 務 局 事 務 局 長(1) 事務局次長(1) 企画総務課 1 (2) 事 業 課 (7) 少年団課 (2) 公 益 財 団 法 人 宮城県体育協会 役員名簿 平成 27 年1月5日現在 役 職 氏 名 赤間 弘記 高橋 司 千葉榮一郎 草刈恵佐雄 菅原 英俊 樋口 博信 遊佐 公男 勅使河原栄幸 佐々木和人 粟野 眞 佐藤 好彦 角川 容弘 鈴木 勝彦 小野 寛 川守田慶隆 相馬 博光 遠藤 健三 石川 信雄 四倉達之輔 菅野 紀夫 佐藤 隆 渡邉 泰 浪岡 宜隆 松田 孝志 重松 積男 髙橋 正則 岩渕 昭弘 早坂 滝則 佐藤 昌市 洞口 正 加藤 正範 評 議 員 眞壁 幹雄 千葉 克彦 菊地 祐一 浅野 誠治 前川 雅俊 櫻井 藤雄 小丸 隆德 大宮 淳一 鈴木 照子 内海 利彦 渡辺 穎悟 高橋 章 中塚 晶 佐藤 善昭 金野 次男 坂口 信一 鹿島 眞理 大関 辰郎 佐々木 啓 髙橋 友子 鈴木 俊彦 田 敏 洞口 乃 渋谷 光保 山田 信次 石黒 勝昌 加茂 敬一 櫻井 正春 村上 利仁 近江 正人 所属団体名 宮城県スケート連盟 宮城県アイスホッケー連盟 宮城県スキー連盟 一般財団法人宮城県水泳連盟 一般社団法人宮城県サッカー協会 宮城県テニス協会 宮城県ボート協会 特定非営利活動法人宮城県セーリング連盟 宮城県弓道連盟 宮城県ライフル射撃協会 宮城県カヌー協会 宮城県ボウリング連盟 宮城県ゴルフ連盟 一般財団法人宮城陸上競技協会 宮城県ホッケー協会 宮城県ボクシング連盟 宮城県バレーボール協会 宮城県体操協会 宮城県バスケットボール協会 宮城県レスリング協会 宮城県ウエイトリフティング協会 宮城県ハンドボール協会 宮城県自転車競技連盟 宮城県ソフトテニス連盟 宮城県卓球協会 宮城県野球連盟 宮城県相撲連盟 宮城県馬術連盟 宮城県フェンシング協会 宮城県柔道連盟 宮城県ソフトボール協会 宮城県バドミントン協会 宮城県剣道連盟 宮城県ラグビーフットボール協会 宮城県山岳連盟 宮城県アーチェリー協会 宮城県空手道連盟 宮城県銃剣道連盟 宮城県クレー射撃協会 宮城県なぎなた連盟 宮城県野球協会 宮城県合気道連盟 宮城県少林寺拳法連盟 宮城県躰道協会 宮城県ゲートボール連盟 宮城県バイアスロン連盟 宮城県ボブスレー・リュージュ連盟 宮城県障害者スポーツ協会 宮城県武術太極拳連盟 宮城県トライアスロン協会 宮城県ダンススポーツ連盟 宮城県バウンドテニス協会 宮城県パワーリフティング協会 宮城県高等学校体育連盟 宮城県中学校体育連盟 仙台市体育協会 白石市体育協会 角田市体育協会 大河原町体育協会 柴田町体育協会 村田町体育協会 川崎町体育協会 役 職 評 議 員 理事・監事 会 長 副 会 長 専務理事 常務理事 理 事 監 事 氏 名 斎藤 好郎 伊藤 悦雄 根元 邦美 坂藤 勇一 角屋 勇夫 樋口久美子 後藤 正幸 関 正弘 阿部 福次 内海 勝洋 斎藤 敏昭 大泉 一雄 加藤樹一郎 大和田純一 浅野 武志 渡邉善之助 畑中理一郎 松本 憲 西村 義隆 後藤 勝則 岩渕 智明 伊藤 洋一 狩野 一也 小山 謙一 髙橋 長泰 佐藤 昌弘 小山 直美 阿部 忠 氏 名 佐藤 博俊 中野 勲 小野 隆 髙橋 昭博 鈴木 省三 佐々木信一 伊藤 和男 殿内 信一 佐々木 豊 庄司 伸一 角田 康夫 佐々木 猛 松良 千葊 及川 健 植木 章三 朝間 康子 古橋 政紀 風間 文静 遠藤 輝雄 宮城 勝文 大場 勝 小野寺 二男 安中 俊作 藤島 正弘 境 由紀夫 木皿 芳朗 佐々木 敏克 中嶋 英信 齋藤 英次 渡邉 雅司 黒澤 栄隆 早坂 明 目々澤 良雄 所属団体名 丸森町体育協会 蔵王町体育協会 七ケ宿町体育協会 特定非営利活動法人塩釜市体育協会 特定非営利活動法人名取市体育協会 亘理町体育協会 山元町体育協会 岩沼市体育協会 多賀城市体育協会 松島町体育協会 七ケ浜町体育協会 利府町体育協会 大和町体育協会 大郷町体育協会 富谷町体育協会 大衡村体育協会 大崎市体育協会 加美町体育協会 色麻町体育協会 涌谷町体育協会 特定非営利活動法人美里町体育協会 特定非営利活動法人栗原市体育協会 特定非営利活動法人登米市体育協会 一般社団法人気仙沼市体育協会 南三陸町体育協会 特定非営利活動法人石巻市体育協会 特定非営利活動法人東松島市体育協会 女川町体育協会 所属団体名(推薦団体) 一般社団法人宮城県建設業協会 仙台市体育協会 宮城県スポーツ議員連盟 宮城県高等学校体育連盟 仙台大学 公益財団法人宮城県体育協会 特定非営利活動法人石巻市体育協会 一般財団法人宮城陸上競技協会 大崎市体育協会 一般社団法人宮城県サッカー協会 宮城県自転車競技連盟 特定非営利活動法人登米市体育協会 私立中学校高等学校連合会 医療法人財団明理会西仙台病院 宮城県障害者スポーツ協会 宮城県中学校体育連盟 仙台市体育協会 白石市体育協会 宮城県野球連盟 宮城県カヌー協会 特定非営利活動法人栗原市体育協会 宮城県バレーボール協会 宮城県スポーツ少年団 宮城県空手道連盟 一般社団法人気仙沼市体育協会 宮城県弓道連盟 特定非営利活動法人名取市体育協会 宮城県スキー連盟 宮城県山岳連盟 宮城県ボウリング連盟 宮城県弓道連盟 仙台市体育協会 公益財団法人宮城県スポーツ振興財団 2 事 業 内 容 Ⅰ 基本方針 県民一人ひとりが,スポーツを通じて生きがいのある健康な生活を営み,明るく豊かな地域社会を形成する「県民総ス ポーツ社会」の実現を期するため, 「競技力の向上」及び「生涯スポーツの振興」を二本の柱とし,宮城県のスポーツ推進計 画との整合を図りつつ積極的に事業を推進するとともに,「組織の充実連携」と「財政の確立」に努めるものとしています。 Ⅱ 事業内容 1 競技力向上事業 ①国体選手等の強化 国民体育大会等で安定して良好な成績を維持できるよう,競技力向上対策の確立を目指し,競技団体・中学校体育 連盟・高等学校体育連盟が実施する実戦的な強化事業を推進するとともに,ジュニア層の早期発掘と一貫した指導シ ステムの構築に努めています。 ②ジュニア選手の育成強化 優れた素質を持つジュニア選手(小・中学生)を早期に発掘し,各競技団体と連携を図りながら,一貫した指導体 制の下で計画的かつ継続的なジュニア層の育成強化を実施しています。 また,運動能力の高い小学生を選抜し,系統的な育成プログラムを組みながらモデル的なトレーニングセンター事 業も実施しております。 ③企業・大学による地域スポーツ教室開催 県内企業・大学の協力のもとに,県内地域の小・中学生や総合型地域スポーツクラブを対象としてスポーツ教室を 開催して競技力の向上に努めています。 ④ジュニア指導者の育成 ジュニア選手の競技力向上をサポートする指導者の資質向上を図るため,仙台大学と連携し,指導者研修会を実施 しています。 ⑤国民体育大会への選手団派遣 競技力向上の集結となる国民体育大会に宮城県選手団を派遣しています。 宮城県の人口が,全国 47 都道府県のうち 15 位であることから, 「男女総合成績 (天皇杯) 15 位」 が目標になっています。 ⑥医科学サポート スポーツと医科学が密接な関係を持つ現代において,国民体育大会にスポーツドクターを派遣するほかドーピング 防止の知識教育も行っています。 また,公認アスレティックトレーナー,県内研究機関等と連携し,スポーツ障害に関する普及啓発や運動器検診も 実施しています。 ⑦表彰 スポーツにおいて優秀な成績を挙げた選手・監督並びにスポーツ活動において永年に亘り功労のあった個人・団体 に対し,表彰式を行っています。 2 生涯スポーツ事業 ①地域スポーツの普及支援 県内 35 市町村には,35 の市町村体育協会があります。 この市町村体育協会が実施する地域におけるスポーツ普及の事業を実施しています。 ②総合型地域スポーツクラブの育成・支援 県内全市町村に総合型地域スポーツクラブを設立することを目標に,クラブ設立を希望する市町村体育協会ととも に事業を行っています。 また,設立したクラブに対し,宮城県から受託している,みやぎ広域スポーツセンター事業を中心に支援も行って います。 ③公認スポーツ指導者の育成 日本体育協会公認スポーツ指導者制度に基づく「公認スポーツ指導者養成講習会」を実施し,スポーツ指導者の養 成をしています。 また,各種指導者研修会も実施し,地域スポーツの普及活動となる下支えをしています。 ④スポーツ少年団の育成 生涯スポーツライフの出発点として,大きな役割を担うと考えられるスポーツ少年団の多岐に亘る事業を積極的に 支援しています。 ⑤障害者スポーツの支援 宮城県障害者スポーツ協会と競技団体との連携を強化し,宮城県・仙台市障害者スポーツ大会を支援するなど,と もに協力し合いながら活動できる体制づくりに努めています。 ⑥宮城県民体育大会の開催 競技団体ごとに宮城県民体育大会を開催し,広く県民各層にスポーツ参加機会の提供と競技の普及を図っています。 3 平成 26 年度 収支予算書 単位:円 科 目 Ⅰ 事業活動収支の部 1.事業活動収入 基本財産運用収入 特定資産運用収入 会費収入 事業収入 登録料収入 補助金等収入 負担金収入 寄付金収入 雑収入 事業活動収入計 2.事業活動支出 事業費 競技団体強化事業 中体連強化事業 高体連強化事業 ジュニア選手トレーニングセンター事業 地域スポーツ教室開設事業 ジュニアアスリート&指導者研修会事業 スポーツメディカル事業 東北総合体育大会事業 国民体育大会事業 国民体育大会等参加費 ドーピング教育啓発研修事業 みやぎ広域スポーツセンター運営業務委託事業 総合型地域スポーツクラブ設立準備補助事業 地域スポーツクラブ普及推進事業 市町村体育協会ブロック研修会事業 市町村体育協会全体研修会 宮城県民体育大会開催事業 公認指導員養成講習会事業 スポーツリーダー養成講習会事業 アシスタントマネジャー養成講習事業 スポーツ指導者研修会事業 表彰事業費 広報活動事業費 強化事務推進費 職員給与費 スポーツ少年団事業費 スポーツ指導者協議会事業費 法人管理費 事業活動支出計 事業活動収支差額 Ⅱ 投資活動収支の部 1.投資活動収入 特定資産取崩収入 投資活動収入計 2.投資活動支出 特定資産取得支出 投資活動支出計 投資活動収支差額 Ⅲ 財務活動収支の部 1.財務活動収入 財務活動収入計 2.財務活動支出 財務活動支出計 財務活動収支差額 Ⅳ 予備費支出 当期収支差額 前期繰越収支差額 次期繰越収支差額 特別会計 特別会計 (スポーツ少年団)(指導者協議会) 一般会計 [ [ [ [ [ [ [ [ [ 1,496,000 11,000 8,319,000 2,475,000 0 270,501,000 4,638,000 600,000 21,000 288,061,000 ] ] ] ] ] ] ] ] ] [ [ [ [ [ [ [ [ [ 0 1,000 0 1,430,000 21,740,000 6,025,000 300,000 0 20,000 29,516,000 ] ] ] ] ] ] ] ] ] [ [ [ [ [ [ [ [ [ 1,496,000 12,000 9,069,000 3,905,000 21,740,000 276,526,000 4,938,000 600,000 41,000 318,327,000 ] ] ] ] ] ] ] ] ] [ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( [ 298,817,000 54,900,000 4,500,000 15,000,000 15,100,000 5,163,000 498,000 2,500,000 38,153,000 90,994,000 3,372,000 205,000 8,600,000 1,500,000 1,600,000 280,000 110,000 3,247,000 2,811,000 265,000 198,000 356,000 600,000 565,000 8,480,000 39,820,000 0 0 3,000,000 301,817,000 △ 13,756,000 ] ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ] [ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( [ 32,727,000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 32,727,000 ] ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) 0] 32,727,000 △ 3,211,000 [ 1,055,000 ] ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 1,055,000 ) [ 0] 1,055,000 △ 305,000 [ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( [ 332,599,000 54,900,000 4,500,000 15,000,000 15,100,000 5,163,000 498,000 2,500,000 38,153,000 90,994,000 3,372,000 205,000 8,600,000 1,500,000 1,600,000 280,000 110,000 3,247,000 2,811,000 265,000 198,000 356,000 1,105,000 705,000 8,480,000 39,820,000 130,000 119,000 3,000,000 335,599,000 △ 17,272,000 ] ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ] [ 9,026,000 ] 9,026,000 [ 0] 0 [ 0] 0 [ 9,026,000 ] 9,026,000 [ 457,000 ] 457,000 8,569,000 [ 790,000 ] 790,000 △ 790,000 [ 0] 0 0 [ 1,247,000 ] 1,247,000 7,779,000 ] ] ] ] ] ] [ [ [ [ [ [ [ [ [ 0 0 750,000 0 0 0 0 0 0 750,000 合 計 0 0 0 0 0 0 1,101,000 △ 6,288,000 27,529,000 21,241,000 0 0 250,000 △ 4,251,000 5,551,000 1,300,000 0 0 23,000 △ 328,000 578,000 250,000 0 0 1,374,000 △ 10,867,000 33,658,000 22,791,000 4 平 成 26 年 度 表 彰 受 賞 者 長年にわたり,本県スポーツの振興・発展に寄与された御功績・御功労により,栄えある表彰を受けられました 皆様をご紹介いたします。 春の叙勲 旭日単光章(スポーツ振興功労) 秋の叙勲 旭日双光章(スポーツ振興功労) 山 下 哲 郎 様 星 道 義 様 宮城県ボウリング連盟理事長 宮城県ライフル射撃協会会長 生涯スポーツ功労者 文部科学大臣表彰 安 住 正 信 様 千 葉 功 様 平 塚 正 雄 様 一般財団法人宮城県水泳連盟会長 宮城県バレーボール協会副会長 宮城県自転車競技連盟副会長 文化の日表彰 教育文化功労 文化の日表彰 県治功労 鈴 木 美智子 様 相 沢 隆 夫 様 小 野 隆 様 一般財団法人宮城県水泳連盟顧問 宮城県バスケットボール協会参与 宮城県議会議員 公益財団法人宮城県体育協会副会長 教育功績者表彰 社会体育功労 東北総合体育大会功労者表彰 佐 藤 善 司 様 小 野 寛 様 角 田 康 夫 様 一般財団法人宮城陸上競技協会会長 栗原市陸上競技協会会長 一般財団法人宮城陸上競技協会理事 公益財団法人宮城県体育協会常務理事 宮城県自転車競技連盟理事長 国民体育大会功労者表彰 公益財団法人日本体育協会 公認スポーツ指導者等表彰 森 順 一 様 前 川 雅 俊 様 江 刺 善 之 様 木 村 清 德 様 宮城県ハンドボール協会 強化部長兼常任理事 宮城県アーチェリー協会 副会長 一般財団法人宮城陸上 競技協会評議員 宮城県東部スポーツ指導者 協議会会長 5 平成 26 年度 公益財団法人宮城県体育協会表彰受賞者 平成 26 年度公益財団法人宮城県体育協会表彰式が,平成 27 年2月 14 日(土)に宮城県スポーツ合同表彰式の会 場となった宮城県庁講堂において開催されました。 体育功労章は,多年にわたり本協会の事業発展に功労のあった方に,特別表彰,体育勲功章及び体育奨励賞は国 内外の各種競技会において優秀な成績を収めた方に,国民体育大会入賞者表彰は国民体育大会で入賞した方に,佐 藤博俊会長より贈られました。 体育功労章 阿 部 充 男 様 栗 原 益 男 様 一般財団法人宮城県水泳連盟 公認審判員 一般社団法人宮城県サッカー協会 木 皿 芳 朗 様 今 野 寿 美 様 宮城県弓道連盟理事長 玉 田 良 三 様 一般財団法人宮城県陸上競技協会 公認審判員 宮城県スポーツ指導者協議会副代表 吉 野 賢 二 様 宮城県ボート協会 佐 藤 宣 達 様 宮城県カヌー協会理事 宮城県ボウリング連盟常任理事 太 田 清 隆 様 梶 原 敏 夫 様 宮城県バレーボール協会常任理事 永 澤 幸 則 様 宮城県ウエイトリフティング協会副理事長 宮城県自転車競技連盟理事 田 中 れい子 様 千 葉 克 彦 様 宮城県ソフトボール協会理事 引 地 栄 五 様 宮城県剣道連盟副会長 仙台市剣道連盟副会長 宮城県体操協会理事 今 野 金 充 様 宮城県相撲連盟常任理事 阿 部 稲 雄 様 宮城県ラグビーフットボール協会副会長 6 小 山 幹 様 宮城県山岳連盟常任理事 長谷川 潔 様 宮城県野球協会理事・監事 大 宮 茂 様 仙南地域体育協会連絡協議会 野 口 嘉 一 様 仙台管内体育協会連絡協議会 山元町体育協会副会長 二 階 明 男 様 特定非営利活動法人栗原市体育協会 公益財団法人日本体育協会ジュニアスポーツ指導員 栗原市スポーツ少年団理事 櫻 井 藤 雄 様 加 納 健 治 様 宮城県空手道連盟 公益財団法人全日本空手道連盟理事 宮城県銃剣道連盟常任理事 銃剣道少年指導者 髙 橋 光 範 様 鈴 木 寛 史 様 仙台市体育協会常任理事 松 井 栄 紀 様 仙南地域体育協会連絡協議会 丸森町体育協会副会長 鈴 木 富 男 様 大崎地方市町体育協会連絡協議会 三本木野球協会会長,全国軟式野球連盟審判員 大崎市体育協会三本木支部理事 佐々木 敬 次 様 特定非営利活動法人登米市体育協会 登米市剣道連盟理事 剣道少年指導者 仙台市体育協会理事 大須賀 啓 様 仙台管内体育協会連絡協議会 大和町体育協会理事 大 橋 信 夫 様 大崎地方市町体育協会連絡協議会 涌谷町バレーボール協会会長 涌谷町体育協会会長 佐々木 達 郎 様 気仙沼本吉地方体育協会連合会 宮城フェニックス サッカークラブ 保 積 克 彦 様 石巻地域体育協会連絡協議会 石巻剣道連盟副会長 特定非営利活動法人石巻市体育協会監事 7 佐 藤 直 敏 様 石巻地域体育協会連絡協議会 東松島市野球協会会長 一般社団法人宮城県サッカー協会 体育勲功章(個人) № 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 氏 名 遠藤 尚 川村 優理 長船 加奈 市瀬 菜々 小林里歌子 須田 貴浩 大元 英照 飯山 雄介 岩田 聖子 永沼 崚 村山 謙太 村山 紘太 小野田 茜 柿澤小夜子 松島 由希 三浦絵里菜 伊東 亮大 今野 史也 蜂谷 拓巳 黒岩 俊喜 小室 希 山家 政敏 佐藤 璃奈 鈴木 安彦 高橋 久美 佐藤 誠喜 三浦 正視 所 属 株式会社忍建設 ベガルタ仙台レディース ベガルタ仙台レディース 常盤木学園高等学校2年 常盤木学園高等学校2年 アイリスオーヤマ株式会社 アイリスオーヤマ株式会社 株式会社ケーヒン 株式会社日立システムズ 立命館大学3年 駒澤大学4年 城西大学4年 日本体育大学1年 日本大学職員 ジェットセット 宮城県山岳連盟 日本製紙株式会社石巻工場 宮城県石巻高等学校3年 宮城県石巻商業高等学校3年 仙台大学3年 仙台大学研究員 みやぎ TFC 株式会社ベルシステム 24 宮城県障害者卓球協会 社会福祉法人槃特会第二はんとく苑 社会福祉法人田尻福祉会かごぼうの里 栗原秀峰会 № 氏 名 28 石川 芳民 29 加藤由美子 30 加藤由希子 31 庄子 健 32 萩野 真世 33 藤井 新悟 34 藤本 怜央 35 豊島 英 36 小野寺公正 37 木村はるみ 38 門脇 一樹 39 船水 颯人 40 狩野 愛巳 41 Mariam Waithira 42 石岡 柚季 43 佐々木美郁 44 沢田桂太郎 45 赤石 咲乃 46 粟野稚佳子 47 髙橋 翼 48 千葉 雅大 49 佐々木主磨 50 三條 万里 51 三浦 洋希 52 千田 健太 53 熊原 健人 所 属 美里町障害者福祉協会 イルカクラブ 仙台大学3年 SUPER SONIC 東北福祉大学3年 宮城MAX 宮城MAX 宮城MAX 株式会社倉元製作所 仙台 FID スポーツクラブ 宮城県立古川支援学校高等部3年 東北高等学校3年 宮城県仙台第三高等学校3年 仙台育英学園高等学校3年 東北高等学校2年 宮城県古川工業高等学校3年 東北高等学校2年 東北高等学校1年 宮城県柴田高等学校2年 宮城県中新田高等学校3年 宮城県中新田高等学校3年 宮城県立聴覚支援学校2年 宮城県立聴覚支援学校2年 東北高等学校3年 株式会社阿部長マーメイド食品 仙台大学3年 体育勲功章(団体) № 1 2 3 4 5 6 7 団 体 名 東北大学フットサル部 D-GUCCI 聖和学園高等学校サッカー部(聖和学園 FC) サッカー女子宮城県選抜チーム TEN QUARTER カヌー男子宮城県高等学校選抜チーム 東北福祉大学体育会男子ゴルフ部 東北高等学校ゴルフ部 № 8 9 10 11 12 13 14 団 体 名 七十七銀行陸上競技部 陸上自衛隊第 22 普通科連隊 宮城 MAX 東北高等学校男子ソフトテニス部 仙台育英学園高等学校硬式野球部 明成高等学校男子バスケットボール部 仙台高等専門学校名取キャンパスラグビー部 体育奨励賞(個人) № 1 氏 名 牧 錬太郎 2 張本 智和 3 4 5 6 小幡 心里 田村 花香 鈴木萌々花 小山 陽大 所 属 仙台市立長町小学校3年 仙台市立東宮城野小学校5年 仙台ジュニアクラブ 富谷町立日吉台小学校5年 仙台市立榴岡小学校5年 仙台市立榴岡小学校5年 気仙沼市立大島小学校6年 体育奨励賞(団体) № 所 属 1 仙台ジュニアクラブ 2 秀光中等教育学校軟式野球部 特別表彰(個人) № 1 氏 名 羽生 結弦 ANA 所 属 第 69 回 国民体育大会入賞者表彰 (天皇杯・皇后杯 ) № 1 2 3 競技名 サッカー クレー射撃 空手道 天皇杯順位 競技団体名 1位 一般社団法人宮城県サッカー協会 7位 宮城県クレー射撃協会 8位 宮城県空手道連盟 № 競技名 皇后杯順位 競技団体名 1 サッカー 1位 一般社団法人宮城県サッカー協会 2 ライフル射撃 2位 宮城県ライフル射撃協会 3 山岳 4位 宮城県山岳連盟 4 バレーボール 7位 宮城県バレーボール協会 5 馬術 8位 宮城県馬術連盟 第70回 国民体育大会入賞者表彰(天皇杯) № 1 競技名 天皇杯順位 競技団体名 アイスホッケー 4位 宮城県アイスホッケー連盟 8 第 69 回 国民体育大会入賞(団体 ) № 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 競 技 水 泳 サッカー バレーボール 体 操 ハンドボール ボート ソフトテニス フェンシング バドミントン 空手道 銃剣道 クレー射撃 ゴルフ 種別・種目 少年女子B 400 mメドレーリレー 成年男子 少年男子 少年女子 成年男子団体総合 成年女子団体総合 成年男子 成年男子舵手つきフォア 成年男子 成年男子フルーレ 成年女子 少年男子 組手団体 少年男子 成年スキート 少年男子 順 位 7位 5位 5位 4位 7位 7位 3位 2位 5位 7位 5位 5位 5位 8位 4位 8位 競技団体名 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム(ソニー仙台) 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム(古川学園高等学校) 宮城県選抜チーム(仙台大学) 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム(トヨタ自動車東日本株式会社) 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム(七十七銀行) 宮城県選抜チーム(聖ウルスラ学院英智高等学校) 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム(東北高等学校) 第 70 回 国民体育大会入賞(団体 ) № 競 技 1 成年男子 アイスホッケー 2 少年男子 種別・種目 順 位 5位 5位 競技団体名 宮城県選抜チーム 宮城県選抜チーム(東北高等学校) 第 69 回 国民体育大会入賞(個人 ) № 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 競 技 水 泳 ライフル射撃 カヌー ボート ボウリング 陸上競技 ウエイトリフティング 自転車 馬 術 空手道 レスリング 氏 名 清野 尚哉 猪狩 雄哉 堀合孝太郎 加藤 由佳 河野 優美 佐々木康平 柴田 あかね 中島勇一郎 武山 浩之 尾形 紳伍 千葉 達也 早坂 友伸 渡邊 壮 武者 慶士 澤口真美絵 村松 敦大 片岡 翼 佐藤 匠 平田 将太 渡邊健太郎 荒井 佑太 山下 大輝 松永 佳子 児玉 侑也 工藤 開 成海 諒也 中川 晴絵 佐藤 克幸 所 属 中京大学4年 東北学院高等学校2年 宮城県仙台第二高等学校1年 東北高等学校2年 宮城県石巻好文館高等学校1年 宮城県利府高等学校1年 東北高等学校3年 石巻専修大学3年 宮城県石巻工業高等学校3年 宮城県石巻工業高等学校2年 株式会社千代田テクノル 株式会社新興 宮城県佐沼高等学校3年 宮城県名取高等学校3年 東北高等学校1年 宮城県村田高等学校 立命館大学2年 宮城県農業高等学校3年 宮城県柴田高等学校3年 宮城県石巻高等学校3年 法政大学1年 東北高等学校1年 仙台白百合学園高等学校2年 有限会社児玉興業 近畿大学3年 仙台城南高等学校3年 聖和学園高等学校2年 七ヶ宿町役場 表彰写真(会場) 表彰写真(受賞シーン) 表彰写真(体育勲功章) 第 69 回 国民体育大会入賞(個人 ) № 1 2 競 技 フィギュアスケート 氏 名 渡邉 直弥 田村 亮太 所 属 東北高等学校3年 仙台市立仙台大志高等学校2年 表彰写真(国体入賞・奨励賞) ※国民体育大会で競技得点を獲得し入賞した団体および個人を表彰する (団体競技種目でも選手2名までを個人として表彰する) 体育勲功章(個人)表彰者は国体入賞者重複表彰はしないため,国体入賞者事績は 15 頁に掲載している 9 第 41 回 東 北 総 合 体 育 大 会 国民体育大会の東北ブロック予選会である東北総合体育大会が,7月 11 日のボウリング競技を皮切りに 37 競技 が参加,アイスホッケー競技を最終に 12 月 14 日まで開催されました。 国体出場権をかけた白熱する試合の様子をご覧ください。 ラグビーフットボール競技 カヌー競技 バスケットボール競技 弓 道 競 技 アーチェリー競技 アイスホッケー競技 10 第 41 回 東 北 総 合 体 育 大 会 11 ソフトボール競技 卓 球 競 技 銃剣道競技 サッカー競技 柔 道 競 技 バドミントン競技 第 69 回 国 民 体 育 大 会 結 団 式 東北総合体育大会を経て国民体育大会出場権を得た選手団の結団式が,9月 24 日(水)宮城県庁1階ロビーにて 行われました。 式では,村井県知事から宮城県旗の授与と壮行の言葉をいただき,石森靖明監督(ボート競技)と冨栄秀喜選手 (相撲競技・少年男子)が選手団を代表して決意表明を行いました。 村井知事 県旗授与 冨栄秀喜選手決意表明 総監督士気高揚 旗手 佐藤匠選手 石森靖明監督決意表明 ドーピング防止研修会 医科学サポートの一環として,日本体育協会公認スポーツドクターの髙橋周先生(東あおば整形外科)を講師に 招き,アスリートのためのドーピング防止研修会を実施しました。 ドーピング防止の必要性に始まり具体的な事例に至るまで,幅広くかつ分かりやすい説明があり,参加者は熱心 に聴講しました。 日本体育協会公認 スポーツドクター 髙橋 周 先生 (東あおば整形外科) 12 第 69 回 国 民 体 育 大 会 「君の夢 はばたけ今 ながさきから」のスローガンのもと,10 月 12 日(日)から 10 月 22 日(水)までの 11 日間, 第 69 回国民体育大会が長崎県で開催され,宮城県から選手団が 482 名派遣されました。 年間を通して実施している競技力向上事業の集大成がここで全開されます。 本県は, 「総合成績 15 位」の目標を掲げて臨みましたが,総合得点 934 点,男女総合 25 位という結果に終わりま した。 ジュニア選手層の競技力を向上させるなどの課題も見えてきています。 今後に期待したいところです。 サッカー女子宮城県選抜チーム 優勝(3連覇) 総合開会式 旗手の佐藤匠選手(ウエイトリフティング競技・ 少年男子)を先頭に,堂々と入場行進しました。 ソフトテニス ウエイトリフティング フェンシング 馬術競技 カヌー競技 陸上競技 13 弓道競技 第 69 回 国 民 体 育 大 会 競 泳 バレーボール アーチェリー なぎなた 自転車競技 山 岳 銃剣道競技 14 総合成績 男女総合【天皇杯】 都道府県名 総合得点 長 崎 2364 東 京 2113.5 愛 知 1886.5 大 阪 1807.5 埼 玉 1702.5 神奈川 1649.5 福 岡 1509.5 北海道 1484.5 … … … 順位 1 2 3 4 5 6 7 8 … 順位 1 2 3 4 5 6 7 8 競技別総合入賞 25 位 宮 城 934 23 位 女子総合【皇后杯】 都道府県名 総合得点 東 京 1118.5 長 崎 1076.5 愛 知 1024 大 阪 919 岐 阜 825 千 葉 818.5 北海道 763 兵 庫 752.5 宮 城 495.5 男女総合【天皇杯】 競 技 名 サッカー クレー射撃 空手道 順位 優勝 7位 8位 女子総合【皇后杯】入賞 競 技 名 サッカー ライフル射撃 山岳 バレーボール 馬術 順位 1位 2位 4位 7位 8位 優勝・入賞競技種別・種目一覧 No. 1 2 3 競 技 陸上競技 種 別 成年女子 少年男子 A 種目 走高跳び 棒高跳び 順位 氏 名 2位 3位 石岡 柚季 渡邊 壮 所 属 東北高等学校 宮城県佐沼高等学校 得点 競技得点 6.5 5.5 19.0 少年男子 A やり投げ 4位 武者 慶士 宮城県名取高等学校 5.0 4 少年女子B 1500 m 7位 澤口真美絵 東北高等学校 2.0 5 6 成年男子 少年男子A 100 m背泳ぎ 200 mバタフライ 8位 5位 清野 尚哉 猪狩 雄哉 中京大学 東北学院高等学校 1.0 4.0 24.0 7 少年男子B 50 m自由形 4位 堀合孝太郎 宮城県仙台第二高等学校 5.0 8 少年女子A 200 mバタフライ 8位 加藤 由佳 東北高等学校 1.0 少年女子B 100 m背泳ぎ 100 m平泳ぎ 8位 3位 河野 優美 赤石 咲乃 宮城県石巻好文館高等学校 東北高等学校 1.0 6.0 少年男子 400 mメドレーリレー 飛板飛込 7位 5位 宮 城 県 佐々木康平 選抜(河野 , 赤石 , 山崎 , 菅原) 宮城県利府高等学校 2.0 4.0 5位 1位 宮 城 県 宮 城 県 ソニー仙台 選抜 20.0 64.0 5位 2位 8位 宮 城 県 宮 城 県 宮 城 県 選抜 選抜(阿部(敏), 阿部(肇), 須田 , 大元 , 松岡) 石巻工業高等学校(武山,尾形) 20.0 35.0 3.0 38.0 4位 宮 城 県 古川学園高等学校 25.0 25.0 7位 7位 5位 8位 8位 7位 宮 城 県 宮 城 県 佐藤 克幸 村松 敦大 仙台大学(東山 , 佐藤 , 小原 , 古橋 , 丁子) 選抜(千葉 , 山田 , 庄谷 , 風間 , 小澤) 七ヶ宿町役場 宮城県村田高等学校(教) 20.0 片岡 翼 立命館大学 10.0 10.0 2.5 1.0 1.0 2.0 9 10 水 泳 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 サッカー ボート バレーボール 体操 レスリング 22 23 24 25 成年男子 女子 少年男子 成年男子 少年男子 舵手つきフォア ダブルスカル 少年女子 成年男子 成年女子 成年男子 成年男子 団体総合 団体総合 グレコローマンスタイル 98㎏級 62kg 級クリーン&ジャーク 105kg 級スナッチ 105kg 級クリーン&ジャーク 62㎏級スナッチ 5位 佐藤 匠 宮城県農業高等学校 4.0 85㎏級スナッチ 85㎏級クリーン&ジャーク 7位 7位 平田 将太 宮城県柴田高等学校 2.0 2.0 28 94kg 級スナッチ 3位 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 94kg 級クリーン&ジャーク 渡邊健太郎 宮城県石巻高等学校 宮 城 県 荒井 佑太 沢田桂太郎 宮 城 県 柿澤小夜子 トヨタ自動車東日本株式会社 法政大学 東北高等学校 選抜(吉沢 , 九島 , 丸中 , 佐々木 , 及川 , 山内) 日本大学職員 松永 佳子 仙台白百合学園高等学校 山下 大輝 宮 城 県 宮 城 県 宮 城 県 東北高等学校 選抜(佐々木,千葉,渥美) 選抜(北,河崎,音田) 選抜(高橋,野村,丸山) 岩田 聖子 株式会社日立システムズ 26 27 58 59 ウエイト リフティング 少年男子 ハンドボール 自転車 ソフトテニス 馬術 フェンシング バドミントン ライフル射撃 少年 成年男子 成年女子 少年男子 成年女子 少年女子 山岳 成年女子 成年男子 カヌー 少年男子 組手団体 空手道 銃剣道 クレー射撃 ボウリング ゴルフ 合 計 15 成年男子 成年男子 少年男子 成年男子 成年女子 成年男子 少年男子 少年女子 少年男子 成年 成年男子 少年男子 4位 3位 ポイントレース 8位 ポイントレース 1位 5位 標準障害飛越 1位 標準障害飛越 4位 トップスコア 4位 二段階障害飛越 2位 フルーレ 7位 5位 5位 50 mライフル伏射(60 発) 1位 50 mライフル三姿勢(60 発) 2位 ビームライフル立射(40 発) 6位 リード 3位 ボルダリング 1位 カヌースプリント・カヤックシングル(200m) 4位 カヌースプリント・カナディアンシングル(200m) 5位 カヌースプリント・カナディアンシングル(500m) 2位 カヌースプリント・カナディアンペア(200m) 1位 カヌースプリント・カナディアンペア(500m) 2位 5位 組手個人中量級 5位 組手個人重量級 4位 組手個人 4位 形 5位 8位 スキート 2人チーム 大会競技得点 大会参加得点 総合得点 4位 7位 8位 104.0 2.5 23.0 6.0 柴田あかね 東北高等学校 宮 城 県 選抜(三浦・松島) 中島勇一郎 石巻専修大学 永沼 崚 立命館大学 宮 城 県 宮城県中新田高等学校(高橋・千葉) 宮 城 県 児玉 侑也 工藤 開 成海 諒也 中川 晴絵 宮 城 県 選抜 児玉興業 近畿大学 仙台城南高等学校 聖和学園高等学校 選抜(齋藤,小幡,日下) 5.0 30.0 1.0 8.0 20.0 8.0 5.0 5.0 7.0 6.0 7.5 7.5 8.0 7.0 3.0 18.0 24.0 5.0 4.0 7.0 24.0 21.0 12.5 2.5 5.0 5.0 2.5 3.0 宮 城 県 宮 城 県 宮 城 県 選抜(宮本,玉渕(彰) ,玉渕(功) ) 選抜(千葉 , 早坂) 東北高等学校 15.0 6.0 1.0 30.0 9.0 20.0 25.0 6.0 15.0 18.0 42.0 61.0 27.5 3.0 15.0 6.0 1.0 534.0 400.0 934.0 [69 国体 競技数:22 種目数:59(団体:23 個人:36) ] [68 国体 競技数:28 種目数:64(団体:25 個人:39) ] [67 国体 競技数:25 種目数:68(団体:24 個人:44) ] 第 70 回 国 民 体 育 大 会 冬 季 大 会 成 績 【総括】 第 70 回国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会は,平成 27 年1月 28 日から2月1日までの5日 間,群馬県前橋・渋川・高崎市で,スキー競技会は,2月 20 日から 23 日までの4日間,同県片品村のスキー場で 開催されました。 本県からは,スケート・アイスホッケー競技会に選手・監督計 43 名,本部役員7名が参加し,スキー競技会には 選手・監督 42 名,本部役員7名が参加しました。 前橋市 ALSOK ぐんまアリーナで行われた,スケート競技のフィギュアスケート宮城県少年男子チームは限られ た環境の中で力をつけ,総合5位入賞を果たしました。5位以上の入賞は第 65 回冬季国体以来の快挙です。 渋川市伊香保リンクで行われたアイスホッケー成年男子は,大会期間中2名の選手が怪我でチームから離脱し, 選手の数が少ない厳しい状況でした。順々決勝で敗れてしまいましたが,その後の順位戦にて激しい試合展開に勝 利し,5位入賞を果たしました。また,高崎市ニューサンピアで行われた少年男子チームも順位戦に勝利,成年男 子と同じく5位入賞を果たし,アイスホッケー競技は総合4位という成績を収めました。 冬季大会終了時点の成績は総合 18 位という結果で,平成 27 年9月から 10 月に行われる「紀の国わかやま国体 躍動と歓喜,そして絆」に引き継がれます。今後の競技力向上に期待したいところです。 16 第 70 回 国 民 体 育 大 会 本 大 会 日 程 競 技 名 会 場 地 競 技 日 程 競技名 会場地 競 技 日 程 総合開会式 和歌山市 9月26日(土) バドミントン 岩出市 10月 2日(金)~ 10月 5日(月) 総合閉会式 和歌山市 10月 6日(火) 弓道 田辺市 9月27日(日)~ 9月30日(水) 陸上競技 和歌山市 10月 2日(金)~ 10月 6日(火) ライフル射撃 和歌山市・海南市 9月27日(日)~ 9月30日(水) サッカー 橋本市・田辺市・新宮市・紀の川市 他2町 9月27日(日)~ 10月 1日(木) 剣道 那智勝浦町 10月 3日(土)~ 10月 5日(月) テニス 和歌山市 9月27日(日)~ 9月30日(水) ラグビーフットボール 串本町・上富田町 10月 2日(金)~ 10月 6日(火) ボート 滋賀県大津市 9月27日(日)~ 9月30日(水) 山岳 みなべ町 10月 3日(土)~ 10月 5日(月) ホッケー 紀美野町・日高町 10月 1日(木)~ 10月 5日(月) カヌー 日高川町・北山村 10月 1日(木)~ 10月 4日(日) ボクシング 田辺市 10月 1日(木)~ 10月 5日(月) アーチェリー 日高川町 9月27日(日)~ 9月29日(火) バレーボール 橋本市・御坊市 9月27日(日)~ 9月30日(水) 空手道 白浜町 10月 3日(土)~ 10月 5日(月) レスリング 那智勝浦町 9月27日(日)~ 9月30日(水) 銃剣道 海南市 10月 3日(土)~ 10月 5日(月) ウエイトリフティング 和歌山市 9月27日(日)~ 10月 1日(木) クレー射撃 神奈川県伊勢原市 10月 2日(金)~ 10月 4日(日) ハンドボール 和歌山市・紀の川市・岩出市 9月28日(月)~ 10月 2日(金) なぎなた 九度山町 9月27日(日)~ 9月29日(火) 自転車 和歌山市・印南町 9月27日(日)~ 10月 1日(木) ボウリング 岩出市 9月27日(日)~ 10月 2日(金) ソフトテニス 白浜町 9月27日(日)~ 9月30日(水) ゴルフ 印南町・かつらぎ町 9月27日(日)~ 9月29日(火) 卓球 白浜町 9月26日(土)~ 9月30日(水) バスケットボール 和歌山市・海南市 9月22日(火)~ 9月26日(土) 軟式野球 有田市・御坊市・田辺市 他3町 10月 2日(金)~ 10月 5日(月) 相撲 和歌山市 9月27日(日)~ 9月29日(火) 馬術 兵庫県三木市 10月 1日(木)~ 10月 5日(月) フェンシング 和歌山市 柔道 ソフトボール 会 期 前 実 施 競 技 競技名 会場地 競 技 日 程 9月27日(日)~ 9月30日(水) 水泳 和歌山市・大阪府門馬市 9月 7日(月)~ 9月13日(日) 和歌山市 10月 3日(土)~ 10月 5日(月) 体操 和歌山市 9月 6日(日)~ 9月13日(日) 橋本市・紀の川市 10月 3日(土)~ 10月 5日(月) セーリング 和歌山市 9月10日(木)~ 9月13日(日) 第 42 回 東 北 総 合 体 育 大 会 日 程(予 定) 競 技 名 会 場 地 競技日程(※一部競技別開始式含む) 競技名 会場地 競技日程(※一部競技別開始式含む) 水泳(水球) 盛岡市 8月 1日(土)~ 8月 2日(日) 卓 球 奥州市 8月16日(日)~ 8月18日(火) 水泳(シンクロ) 盛岡市 7月25日(土)~ 7月26日(日) 軟式野球 洋野町・野田村 8月22日(土)~ 8月23日(日) ボート 花巻市 7月17日(金)~ 7月19日(日) 相 撲 八幡平市 8月29日(土)~ 8月30日(日) カヌー(スプリント) 盛岡市 7月18日(土)~ 7月19日(日) 馬 術 奥州市 8月15日(土)~ 8月16日(日) カヌー(スラローム・ワイルドウォーター) 奥州市 7月 4日(土)~ 7月 5日(日) フェンシング 一関市 8月21日(金)~ 8月23日(日) ボウリング 盛岡市 7月10日(金)~ 7月12日(日) 柔 道 久慈市 8月22日(土)~ 8月23日(日) ゴルフ 八幡平市 7月15日(水)~ 7月16日(木) ソフトボール 花巻市 8月20日(木)~ 8月23日(日) 陸上競技 北上市 8月29日(土)~ 8月30日(日) バドミントン 北上市 8月20日(木)~ 8月21日(金) サッカー 盛岡市 8月13日(木)~ 8月16日(日) 弓 道 奥州市 8月22日(土)~ 8月23日(日) テニス 盛岡市 8月22日(土)~ 8月23日(日) ライフル射撃 八幡平市 8月21日(金)~ 8月23日(日) ホッケー 岩手町 8月20日(木)~ 8月23日(日) 剣 道 二戸市 8月29日(土) ボクシング 盛岡市 8月28日(金)~ 8月30日(日) ラグビーフットボール 釜石市・八幡平市 8月20日(木)~ 8月23日(日) バレーボール 花巻市 8月28日(金)~ 8月30日(日) 山 岳 盛岡市 7月24日(金)~ 7月26日(日) 体操(競技) 盛岡市 7月17日(金)~ 7月19日(日) アーチェリー 雫石町 8月22日(土)~ 8月23日(日) 体操(新体操) 北上市 7月25日(土)~ 7月26日(日) 空手道 盛岡市 8月22日(土)~ 8月23日(日) バスケットボール 盛岡市 8月14日(金)~ 8月16日(日) 銃剣道 雫石町 8月23日(日) レスリング 宮古市 8月29日(土)~ 8月30日(日) クレー射撃 花巻市 8月22日(土)~ 8月23日(日) ウエイトリフティング 奥州市 8月22日(土)~ 8月23日(日) なぎなた 一戸町 8月22日(土)~ 8月23日(日) ハンドボール 花巻市 8月13日(木)~ 8月16日(日) アイスホッケー(成年) 八戸市 12月12日(土)~ 12月13日(日) 自転車 紫波町 7月24日(金)~ 7月26日(日) アイスホッケー(少年) 八戸市 12月 5日(土)~ 12月 6日(日) ソフトテニス 北上市 8月29日(土)~ 8月30日(日) 17 未来の TEAM MIYAGI! ∼先輩方につづけ! そして未来の宮城を熱くしよう!∼ ジュニア選手トレーニングセンター事業 本協会では,国民体育大会における男女総合成績(天皇杯)の目標を「15 位」としており,目標の達成及び競 技力の向上を図るため,当該事業を実施しております。下記対象団体主導のもと,小・中学生を対象に練習会,合 宿などを実施し,将来有望な人材を掘り起こし,本県ジュニアの競技力向上につなげるものです。 次世代を担う選手の育成・強化を行うことで,3年後あるいは5年後に「みやぎ」を背負い,全国または世界で 活躍する選手が多く生まれることを期待しています。 平成 26 年度対象団体(全 15 競技団体) 宮城県スケート連盟・宮城県アイスホッケー連盟・宮城県ラグビーフットボール協会・宮城県ボウリング連盟 宮城県レスリング協会・宮城県アーチェリー協会・宮城県なぎなた連盟・宮城県フェンシング協会・宮城県相撲連盟 宮城県バドミントン協会・宮城陸上競技協会・宮城県バレーボール協会・宮城県空手道連盟・宮城県カヌー協会 宮城県ボクシング連盟 ジュニア・アスリート&指導者研修会 本協会では,仙台大学並びにスポーツ健康科学研究実践機構の協力のもと, 「ジュニア・アスリート & 指導者研 修会」を実施しています。 この研修会では,指導者やジュニア・アスリートが競技に関わっていく上で必要な要素を様々なプログラムを通 じて提供しています。今年度は「障害予防を目的としたウォーミングアップ」 「基本的な食事の摂り方について」 「コ ミュニケーション力アップのためのワークショップ」 「東京 2020 プレゼンテーション」などのプログラムを実施 しました。今後も,指導者やジュニア・アスリートをサポートする活動を続けていきたいと考えています。 平成 26 年度「企業・大学スポーツによる継続的地域スポーツ教室開催事業」 地元企業スポーツ・大学と総合型地域スポーツクラブ・地元中学生が連携し,広域市 町村圏におけるトップスポーツ選手の育成並びに競技水準の向上に関する支援を行うと ともに競技力・人材の『好循環』を図ることを目的として開催しました。今年度も前年 に引き続き,4つの種目でスポーツ教室を行いました。 ◆ボ ー ト 競 技:アイリスオーヤマ株式会社・仙台大学 ⇔ スポーツコミュニケーション・かくだ ◆サ ッ カ ー 競 技:ソニー株式会社仙台テクノロジーセンター ⇔ NPO 法人マリソル松島スポーツクラブ ◆バドミントン競技:株式会社七十七銀行 ⇔ NPO 法泉パークタウン SPO&COM クラブ ◆ソフトテニス競技:トヨタ自動車東日本株式会社 ⇔ しわひめスポーツクラブ・黒川管内中学校 18 」 興 「 復 ・ みやぎ 夢 業 事 プ ッ ア ー ワ パ ツ ー ポ ス ア ニ ュ ジ 本協会および宮城県教育委員会は,県内スポーツ関係団体と『みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ 事業実行委員会』を組織し,公益財団法人東日本大震災復興支援財団からの寄付金を財源とし,平成 25 年度から事 業を実施しております。主に二本柱で事業を展開しております。 1『みやぎジュニアトップアスリートアカデミー』 復興に向かう県民の夢や感動を広げる一助となるよう,被災した本県の子どもたちにスポーツや運動をとおし て希望や勇気を与えるとともに,将来のオリンピックメダリストやトップアスリートとして活躍する子どもたち や復興を担う人材の育成に取り組んでおります。 内容としては,身体能力を高めるトレーニングやスポーツに関する知識や考え方等を学習するとともに,様々 な競技の体験を通じて,個々の資質・能力など特長に合った競技選択の支援を行っています。 2『未来を担うみやぎっ子』体力向上キャンペーン 本県小学生の体力や運動能力の底上げになるよう「元気アップみやぎっ子!連続長なわ八の字跳び大会」を開 催しました。 【問い合わせ先】 みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ事業実行委員会 事務局 ホームページ http://miyagi-powerup.jp/ TEL 022-721-4224 19 公益財団法人日本体育協会公認指導員養成講習会事業 地域スポーツ指導者は,県民のスポーツ振興の下支えとなる重要な人材であることから,宮城県体育協会では, 公認スポーツ指導者の養成を奨励しています。 スポーツリーダー,競技別指導者,アシスタントマネジャー,アスレチックトレーナー等は,全て公益財団法人 日本体育協会が認定する資格です。 スポーツ指導者研修会事業 公認指導員養成講習会で資格を得た指導者の学習サポートを目的として,義務研修会を実施しています。 平成 26 年度は,6月と 11 月に2回実施し,352 名の受講参加がありました。 20 平成 26 年度 加盟市町村体育協会全体研修会 県民の約9割が「自分は健康である」と考えている反面,国や県の調査では,運動不足と肥満者の割合の高さが 指摘されています。 10 年目を迎える加盟市町村体育協会全体研修会を,平成 27 年1月 23 日,ホテル白萩を会場に開催しました。本 年度は,働く世代に焦点を当て,生活習慣と運動不足を改善するため,手軽で身近な健康づくりの手段として, 「歩 くこと」をテーマに研修を行いました。 講演Ⅰでは『歩く人 働く世代の健康づくり』と題して,元神戸製鋼ラグビー部主将 大西一平氏と,医療法人ダ イナミックスポーツ医学研究所副所長の土井龍雄氏から,運動として行う『歩行』について御講演いただきました。 講演Ⅰ 大西氏 土井氏 講演Ⅱ 柴田氏 また,講演Ⅱでは,歩行活動時における交通災害から身を守るため,『安全な歩行が,普通にできる社会の実現に 向けて』と題して,宮城県警警部 柴田 剛氏から御講演をいただきました。 データを基にした説得力のある講演を拝聴し,参加者からは「早速,地域に還元して,健康づくりに役立てたい」 や「散歩やウォーキングは,公道を使用しての運動であることを再認識した」という声が聞かれました。 障害者とスポーツ 日本の障がい者スポーツは第1の創生期(1960 年全国大会の開催)から第2の 変革期(1998 年長野パラリンピック以降)を経て,今日第3の発展・充実期を迎 えようとしています。 公益財団法人化(2011 年)された日本障がい者スポーツ協会(含む日本パラリ ンピック委員会)および,陸上・アーチェリー・水泳など 47 の競技団体,そして 55 の都道府県・指定都市障がい者スポーツ協会,各都道府県・指定都市の障が い者スポーツ指導者協議会などが中心となり,今日まで障がい者スポーツの大衆 化と高度化に向けた様々な活動を展開してきました。 精神障がい者バレーボール大会 地方においては障がい者が安全に安心して利用できる優先施設としての障がい 者スポーツセンターが東京・大阪・京都・神戸・名古屋・福岡など,23 ヶ所に 設置されています。 また,ジャパンパラ競技大会や日本選手権のような競技性の高い大会の開催 や,聴覚障がい・視覚障がい・知的障がいなどの様々な障がい別の大会の開催, また,若い世代(14 歳から 19 歳)の選手を対象とした大会の開催,そして,普 及・啓発活動としてのイベントなど,地方を含 身体障がい者水泳日本選手権大会 め盛んに行われるようになってきました。 しかし,現在,少子・高齢化が急テンポで進行するなか,障害のある子どもた ちのケア,重度・重複障害,高齢障害者への対応,対策などスポーツ分野におい て極めて不充分な状況があると言わなければなりません。また一方,競技スポー ツ分野においてもオリンピックとパラリンピックの扱い方には歴然とした格差が 存在し,今後に向けた改善が強く指摘されているところです。 21 みちのく杯アーチェリー大会 宮城県中学校体育連盟だより 宮城県中学校体育連盟は,県内 18 郡・市・地区単位の中学校体育連盟で組織さ れています。平成 26 年度は,214 校が加盟し,県内在籍生徒の約 78%にあたる 50,000 名を越える生徒が所属しています。 本連盟は,宮城県内中学校における体育・スポーツ活動の健全なる普及発展を図 るために必要な,事業・研究・連絡等を行うことを目的とし,体育・スポーツ活動 に関する振興及び研究調査,体育行事の開催,小学校・高等学校との体育・スポー ツ活動に関する連絡等を行っています。 ◎今年度の主な活動 ⑴ 競技大会 ① 県中学校総合体育大会(県内各会場 7月 20 日(日)~ 23 日(水) ② 県駅伝競走大会(利府町) 10 月1日(水) ③ 県スケート ( フィギュア ) 競技大会(大和町) 10 月 18 日(土) ④ 県スケート ( スピード ) 競技大会(郡山市) 12 月 12 日(金) ⑤ 県スキー(アルペン ・ クロカン)競技大会(大崎市) 平成 27 年 1月9日(金)~ 11 日(日) 東日本大震災から4年が経過しようとしていますが,地域によっては,当たり前の生活が取り戻せない中 で日々部活動に励み,大会に参加した選手も少なくない状況でした。中体連としては,今年度も被災地への 支援として負担金免除や郡市地区大会の運営費の補助を行いました。夏の県大会では天候が不順で順延に なった競技もありましたが,全競技予定通り進行し,無事終了することができました。生徒はどの競技で も,すてきな笑顔で躍動し輝いていました。 ⑵ 競技力向上事業 県からの競技力向上事業補助金をいただき,各専門部ごとに全国大会・東北大会での入賞を目指し,強化 事業を実施しました。 ⑶ 平成 26 年度東北中学校総合体育大会(夏季大会)の開催 東北ブロック大会(夏季大会)は,今年度は剣道競技(仙台市体育館),バレーボール競技(セキスイハイ ムスーパーアリーナ) ,ソフトボール競技(鷹来の森運動公園)の3競技を開催することができました。県大 会とはうって変わって猛暑の中,東北六県より勝ち進んだ選手が集まり,レベルの高い競技が行われ,大会 運営もスムーズに行うことができました。 平成 26 年度 全国中学校体育大会成績一覧(団体・個人入賞者 夏季大会) 種 目 野 球 順 位 学校名 優 勝 秀光中等 女子団体 バドミントン 女子個人シングルス 男子個人ダブルス 氏 名 聖ウルスラ英智 第3位 聖ウルスラ英智 鈴木ゆうき 聖ウルスラ英智 嶺岸 洸・齋藤 晃輝 22 宮城県高等学校体育連盟だより 事務局 宮城県利府高等学校内 TEL 022-349-0550 FAX 022-349-0552 http://www.miyagi-koutairen.jp/ 第 63 回宮城県高等学校総合体育大会 第 63 回宮城県高等学校総合体育大会は,冬季競技を皮切りに,平成 26 年6月7日(土)~9日(月)の主会期を 中心に全 37 競技が県内各地で開催され,総合開会式は,「体操」の開会式と併催で開催しました。 大会結果一覧は,高体連のホームページに掲載されていますのでご覧ください。 平成 26 年度全国高等学校総合体育大会の宮城県勢成績 平成 26 年度全国高等学校総合体育大会(南関東総体 2014)は,平成 26 年8月1日(金)~ 20 日(水)の会期で, 東京都を主担当(総合開会式)とし,南関東1都3県で 30 競技が行われました。優勝の栄冠を勝ち取ったのは,陸 上競技女子個人,カヌー男子ペアの2種目で,宮城県勢の8位以上の入賞者総数は 43 種目となり昨年をやや上回 り,過去 10 年間では最多タイとなる 17 の競技(専門部)において入賞しました。 競 技 順位 1位 3位 陸上競技 4位 6位 バレーボール 3位 バスケットボール 2位 ソフトテニス 2位 サッカー 5位 相撲 3位 6位 体操 (体操競技) 7位 5位 体操 7位 (新体操) 8位 3位 ボート 4位 2位 3位 水泳 5位 (競泳) 5位 6位 剣道 3位 性別 女子 男子 女子 男子 女子 男子 男子 女子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 女子 女子 女子 男子 女子 女子 男子 種 目 氏名(学年) 学 校 マリアム・ワイディラ (3) 仙台育英 サイラス・キンゴリ(2) 仙台育英 森 美悠(3) 東 北 武者 慶士(3) 名 取 古川学園 明 成 団体 東 北 常 盤 木 個人 富栄 秀喜(3) 小牛田農 種目別つり輪 山本 大(3) 明 成 団体 明 成 種目別クラブ 佐藤 綾人(1) 名 取 個人 佐藤 綾人(1) 名 取 団体 名 取 舵手付きクォドルブル 石 巻 工 舵手付きクォドルブル 石 巻 200m 平泳ぎ 赤石 咲乃(1) 東 北 400m メドレーリレー 東 北 50m 自由形 猪狩 雄哉(2) 東北学院 100m 平泳ぎ 赤石 咲乃(1) 東 北 学校対抗 東 北 個人 千田 海(3) 仙台育英 3000m 5000m 400m やり投 競 技 フェンシング ウエイト リフティング 登山 弓道 空手道 なぎなた カヌー 順位 5位 5位 2位 3位 3位 4位 4位 5位 6位 7位 7位 7位 8位 8位 6位 8位 5位 5位 1位 3位 7位 性別 女子 女子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 男子 女子 男子 女子 女子 男子 男子 男子 種 目 団体 フルーレ 94kg 級スナッチ 62kg 級スナッチ 94kg 級スナッチ 62kg 級トータル 94kg 級トータル 94kg 級クリーン&ジャーク 94kg 級トータル 69kg 級スナッチ 69kg 級トータル 85kg 級トータル 69kg 級クリーン&ジャーク 94kg 級クリーン&ジャーク 氏名(学年) 学 校 気 仙 沼 狩野 愛巳(3) 仙 台 三 渡辺健太郎(3) 石 巻 佐藤 匠(3) 宮 城 農 岩間 楓(3) 柴 田 佐藤 匠(3) 宮 城 農 渡辺健太郎(3) 石 巻 渡辺健太郎(3) 石 巻 岩間 楓(3) 柴 田 二階堂守仁(3) 石 巻 二階堂守仁(3) 石 巻 平田 将太(3) 柴 田 二階堂守仁(3) 石 巻 岩間 楓(3) 柴 田 宮 城 一 団体 東北学院 個人組手 高橋 千春(3) 角 田 個人 齋藤 萌(2) 仙台育英 カナディアン・ペア200m 高橋 翼(3) ・千葉雅大(3) 中 新 田 カナディアン・ペア500m 高橋 翼(3) ・千葉雅大(3) 中 新 田 カヤック・ペア200m 本田有和(2) ・浅野優貴(2) 中 新 田 平成 29 年度全国高等学校総合体育大会の開催に向けて 平成 29 年の夏には,南東北3県で「インターハイ」が開催され,本県では下表の 11 競技が実施されます。現在,当該専門部を中心に,関係機関と連携を密に図りながら 開催に向けた準備を進めており,震災からの復興を全国にアピールするとともに,こ れまでの支援に対する感謝の意を表せる大会を目指しています。 また,当該年に高校生となる「現在の中学生」を対象にしたポスターを作成し,県内 の全ての中学校に配付しました(高等学校には2月に配付予定)。これまでは,高文連 との共催による「部活に入ろうキャンペーン」として作成してきましたが,3ヵ年(平 成 27 ~ 29 年度)限定で, 「南東北インターハイ」への意識啓発を目的としたポスター を作成していきます。 ※デザイン画は県内高校生の公募によるもの。 競技名 開催地 水泳(競泳・飛込) 利 府 町 (水球) 柴 田 町 多賀城市 バレーボール(女子) 利 府 町 仙 台 市 利 府 町 サッカー 松 島 町 七ヶ浜町 23 予定会場 セントラルスポーツ宮城 G21 プール ヒルズ県南総合プール 多賀城市総合体育館 セキスイハイムスーパーアリーナ,利府町総合体育館 ユアテックスタジアム仙台,仙台泉サッカー場 ひとめぼれスタジアム宮城,宮城県サッカー場 松島フットボールセンター,松島運動公園多目的広場 七ヶ浜サッカースタジアム 競技名 開催地 相撲 ボート 剣道 弓道 フェンシング アーチェリー なぎなた 少林寺拳法 大 崎 市 登 米 市 仙 台 市 仙 台 市 気仙沼市 利 府 町 仙 台 市 塩 釜 市 予定会場 大崎市鳴子スポーツセンター アイエス総合ボートランド 仙台市体育館 仙台市体育館 気仙沼市総合体育館 ひとめぼれスタジアム宮城 仙台市宮城野体育館 塩釜ガス体育館 スポーツ少年団 単位団紹介 大道塾空道スポーツ少年団 大道塾空道スポーツ少年団は登米市迫武道館で幼稚園児か ら6年生まで男女 15 人で活動しています。 「大道塾空道」とは「空手道」をベースに柔道の投げ技を取り 入れた総合的な武道です。 (子供の場合は限定された打撃と投 げ技のみになります。) 武道の基本となる所作や礼儀作法はもちろんのこと,いろ いろな体の使い方や格闘技ならではの精神力や胆力も養われ ます。 去年は,各種大会で入賞することが出来ましたが,試合ばかりではな く,子供達の心身の向上,健全育成を目的として楽しく厳しく活動して います。 練習は水曜,土曜の午後7時から午後9時まで行っています。見学や 体験入門にぜひ来てみてください。 問い合わせ先 大道塾空道スポーツ少年団 後藤 一郎 090-2886-2739 大衡ファイターズドッジボールクラブスポーツ少年団 現在,大衡ファイターズは,1年生~6年生の男女 21 人 で活動しています。大衡小学校の他,吉岡小学校,白石第二 小学校の子供たちも入っています。練習は,大衡小学校体育 館で,毎週水曜日 19 時~ 21 時,日曜日9時~ 12 時まで, 監督指導の下,OB,OG を迎えて,礼儀は勿論,強い気持 ちと根気,絆を大切に行っています。 ドッジボールは,あまりメジャーなスポーツではありませ んが,1試合5分間 12 人で戦う競技内容は,激しさもあり ますが,お互いを助け合い,相手チームに向かって行く姿 は,とても見応えがあります。 ドッジボールは,中学校の部活にはありません。どうせ なら,中学校や高校に行っても出来るスポーツをさせたい と思う親御さんも多いはず。しかし,ドッジボールは,全 身を使うスポーツなので,どの部活に入っても対応できる 身体機能や集中力が身に付きます。 子供が努力して変わっていく姿をあなたも見たくありま せんか?絶対,何かが変わるはずです!! 問い合わせ先 大衡村スポーツ少年団 022-345-2197 24 総合型地域スポーツクラブ 本協会では,総合型地域スポーツクラブの育成を推進するために,市町村体育協会,市町村教育委員会との連 携・協力のもと,総合型地域スポーツクラブ設立に向けた取組みや既存クラブの運営基盤の強化を図り,これまで 以上に支援しています。 現在,全国には 3,200 を超える総合型地域スポーツクラブが誕生し,県内では 11 市,10 町で 44 クラブが設立し 活動をしています。総合型地域スポーツクラブとは,みんながスポーツを楽しむための「新しいしくみ」です。住 民が「主役」で,人も地域も「元気」にする,スポーツを通した「まちづくり」を目指すクラブです。クラブづくり とは「人と人」 「人と社会」をスポーツという文化でつなげていくことであり,地域づくりそのものです。県内 44 ク ラブが,地域で夢や生きがいのある社会の形成とスポーツを楽しむ環境づくりに頑張っています。今回,その中の 2 クラブをご紹介いたします。 ク ラ ブ 紹 介 川崎町総合型スポーツクラブ わかやなぎスポーツクラブ うん うん どう どう しょう しょう がっ がっ こう こう 「運動笑楽校」 川崎町 運動笑楽校=名前から 連 想 できるクラブを目 指 し,設立から3年が経過し ようとしています。 幼児, 小学生,成人の各運動プロ グラムをはじめ,会員の親 睦 + 交 流を目的にした特 別プログラムを実施してき ました。 今 年 度 は,会 員 対 象に したアンケート結果や,運 営委員からの意見を参考にプログラムを企画しています。 また川崎町体育協会,スポーツ少年団との共催で会員を 対象にしたジュニア育成プログラムも実施しています。 運動笑楽校が,ただの運動 する場だけに終わるクラブで はなく,運動をしたい町民(個 人)とスポーツとの架け橋に, そしてスポーツをしてきた人 がネクストステージにステップ アップできるクラブとして,ス ポーツをテーマにいろいろな 可能性を持ったクラブになっていければと考えています。 今後の課題としては,もっと会員を増やしていくことで す。 そのためにも町民が望むプログラムの実施やイベン トを企画し,知名度と内容をより充実させたクラブ運営を 目標に取り組んでいきたいと思います。 すべては町民のため。 スポーツへの第一歩になるた め,その中にある楽しさを肌で感じ,笑顔あふれる空間 づくりを目指していきます。 25 栗原市若柳地区 わ か や なぎス ポ ーツクラブ は, 栗原市若柳地区 において平成24 年3月に 設 立 し, 今年で3年目を迎 え まし た。 毎 週 火 曜 日 から金 曜 日まで,若柳総合体育館(アスパルわかやなぎ)を会場 に,屋内外でのニュースポーツやエアロビクスなどを通年 で楽しみながら,毎月1回程度の特別イベントを開催して います。 特別イベントでは,ノル ディックウォーキングやス ノーシューイングなど,自 然の中で気持ちよく汗を 流せるメニューのほか,歴 史 探 訪 や ハ ーブハンドク リームづくりといったカル チャー系のイベントも積極 的に開催しています。 昨年12月には,市との共催,環境省の後援をいただき, 世界で一番早い時間帯のノルディックウォーキングと銘打 ち,夜明け前から歩き始めました。11万羽を超えるマガ ンが日の出と共に飛び立つ光景は,日本の残したい音風 景100選に認定されており,目の前の絶景に参加者から は歓声があがりました。 荘厳なる日の出の光の中を,一 緒に歩いてみませんか。クラブ間の交流についても大歓 迎でお待ちしています。 加盟団体だより 宮城県山岳連盟 昭和 24 年(1949 年),安全登山思想の啓蒙,登山技術の普及,指導者の育成,山岳遭難防止,山岳団体の交流等 を目的として,当連盟が創立されました。全国組織の日本山岳協会が設立される6年前のことです。 国体競技としての山岳競技は,第 35 回栃木国体(1980 年)から正式競技となりました。種目は,登山道を歩く 「縦走」 ,オリエンテーリングに似た「踏査」,自然の岩場を登る「登攀」の3種目でした。 山岳競技は種目変更が著しく,福島国体(1995 年)では,「縦走」は一定区間を走り,「登攀」は垂直 30 mの人口 壁を登りました。その後,宮城国体(2001 年)では「縦走」は山岳マラソンとなり,「登攀」は高さ 15 mの前傾した 人口壁を登りました。翌年の高知国体から「踏査」が廃止され,「登攀」は「クライミング」と名称が変わりました。 大分国体(2008 年)の時「縦走」が廃止されて,「ボリダリング」と「リードクライミング」というスポーツクライ ミングに一変しました。 この間,宮城国体では天皇杯・皇后杯,秋田・大分国体でも天皇杯を獲得するなど,宮城国体以降ほぼ毎年上位 入賞を果たし,得点獲得に貢献してきました。 現在の山岳連盟は,安全登山の啓蒙普及発展活動と,競技としてのス ポーツクライミングの普及発展・選手育成活動をしています。 悩みとしては,加盟団体員の高齢化に伴う加盟団体の解散,未組織未 熟登山者の増加による遭難事故の増加,国体選手を目指す青少年の発掘 とサポート者の確保です。 安全登山と競技登山の普及発展を目指し,宮城県体育協会のご指導を 仰ぎながら加盟団体の皆様と連携協力して宮城のスポーツ発展に貢献し ていきたいと思います。 多賀城市体育協会 多賀城市が市制を施行する一年前の昭和 45 年,現在の多賀城市体育協会 がスタートしました。当時,10 団体,581名に過ぎなかった組織が,24 団体, 2,337 人と,加盟団体数,競技者数とも増加し,現在に至っています。 協会発足以後,市と共催して地区対抗の市民球技大会を実施したのを皮 切りに,昭和 63 年からは,市からの委託を受け,名称も「市民スポーツ大 会」と改め,実施種目を8競技にまで広げ,市民の手によるスポーツを通じ た地域コミュニティの醸成に大いに貢献してきました。 また,県内初となる総合型地域スポーツクラブである「多賀城市民スポー ツクラブ」の立ち上げにも関わり,協会,スポーツ少年団,体育指導委員や 有資格指導者等スポーツ関係者が一体となって,クラブが提供する様々なプ ログラムの指導者として参画するなど,より広範な市民を対象とした市民に よる市民のための生涯スポーツの実現を目指し取り組んできました。 平成 23 年の東日本大震災により,市内の運動施設や学校施設が避難所 や仮設住宅の敷地として使用されるなど,これまでの活動場所が制約され たり,競技者自身も被災者としての生活を余儀なくされたことにより,活動 継続を断念せざるを得ない状況が続きました。 しかし,時間の経過とともにそれらの制約も一部を残して取り払われ,多 くの人たちが体育館,プール,グラウンドなどの運動施設に戻ってきつつあ ります。 この間,様々なスポーツイベントや自らのスポーツ活動を通して,私たち は,人々を勇気づけ,励まし,元気を与えてくれるスポーツの持つ「チカラ」 を改めて実感しました。 これからもスポーツを愛する多くの仲間と連携,協力しあいながら,この 「チカラ」を広げていきたいと思います。 26 平 成 26 年 度 賛 助 会 員 御協力ありがとうございます。 皆様にご協力いただきました賛助会費につきましては,当法人の会費等規程により,全て公益目的事業(競技力 向上事業,生涯スポーツ事業)に使途が定められております。 ■団 体 会 員 株式会社白謙蒲鉾店 株式会社七十七銀行 グランド自動車工業株式会社 有限会社サトー孔版印刷 株式会社江戸一すたみな太郎グループ 新生印刷株式会社 東北電子工業株式会社 東北放送株式会社 株式会社八重樫工務店 熱海建設株式会社 一般社団法人宮城県建設業協会 公益財団法人宮城県スポーツ振興財団 株式会社菓匠三全 一般財団法人宮城県予防医学協会 東北紙工株式会社 大塚製薬株式会社仙台支店仙台営業所 株式会社橋本店 菅野産業株式会社 創文印刷出版株式会社 みやぎ生活協同組合 宮城県スポーツ用品協同組合 アシックス販売株式会社 名鉄観光株式会社仙台支店 ナカノ林業 ミズノ株式会社仙台営業所 有限会社アイ・エフ・エス 宮城県野球協会 宮城県ソフトボール協会 宮城県体操協会 宮城県カヌー協会 宮城県空手道連盟 宮城県なぎなた連盟 宮城県バレーボール協会 宮城県ウエイトリフティング協会 宮城県バスケットボール協会 宮城県銃剣道連盟 宮城県少林寺拳法連盟 山元町体育協会 一般財団法人宮城県水泳連盟 特定非営利活動法人石巻市体育協会 宮城県体育協会事務局親睦会 大崎市体育協会 宮城県野球連盟 他 匿名1件 ■個 人 会 員 住 所 氏 名 住 所 氏 名 住 所 氏 名 住 所 氏 名 仙 台 市 八鍬 廣志 仙 台 市 石森 建二 仙 台 市 草刈惠佐雄 仙 台 市 粟野 眞 仙 台 市 相澤 岩男 富 谷 町 平塚 正雄 仙 台 市 伊藤 孝夫 美 里 町 角田 康夫 仙 台 市 千田 文彦 大 崎 市 千葉 功 角 田 市 星 道義 仙 台 市 佐藤養之助 大 崎 市 後藤 佑哉 大 崎 市 畑中理一郎 気仙沼市 高橋 脩 仙 台 市 為野 澄子 仙 台 市 今野 幸弘 仙 台 市 櫻井 健二 美 里 町 佐々木 豊 名 取 市 鈴木 省三 仙 台 市 及川 健 仙 台 市 小野 隆 仙 台 市 植木 章三 気仙沼市 齋藤 恒治 大河原町 遠藤 誠二 仙 台 市 古橋 政紀 利 府 町 目々澤良雄 仙 台 市 鈴木 義元 仙 台 市 千葉 伸洋 大 衡 村 遠藤 輝雄 仙 台 市 小丸 隆徳 大 崎 市 山岸 克正 大河原町 加茂 敬一 栗 原 市 大場 勝 仙 台 市 本田 茂雄 七ヶ浜町 関 高 登 米 市 大畑 勝彦 石 巻 市 佐藤 昌弘 仙 台 市 小澤 浩司 気仙沼市 境 由紀夫 仙 台 市 佐々木榮一 仙 台 市 松坂 孝 名 取 市 佐藤 真 仙 台 市 佐々木信一 角 田 市 石黒 勝昌 仙 台 市 宮城 勝文 大河原町 村山 典子 仙 台 市 朝間 康子 仙 台 市 加藤 裕記 名 取 市 鈴木 秀利 仙 台 市 髙橋 正則 仙 台 市 佐藤 尚人 他 匿 名 2件 27 はじめまして! 賛助会笑顔通信です。 今年度から,賛助会員様に笑顔通信の発行が始まりました。 イベント等の情報をより早く,熱く情報発信をしております。 2か月に1回の発行です。 創刊号 NPO 第2号 NEO 第3号 NPO マフラータオルで宮城の選手を応援しよう! 賛助会員の皆様に応援グッズ「マフラータオル」を配付します。 お楽しみに。 平成 26 年度版マフラータオル 賛助会員 賛助会員 募集中 募集中 ※賛助会員は,ホームページからも申込みすることができます。 πႩᝠׇඥʴܷ؉Ⴤ˳Ꮛң˟ http://www.miyagi-taikyo.or.jp/ ឃя˟ՃѪᨼకϋ http://www.miyagi-taikyo.or.jp/sanjyo-bosyuu.html 28 編 集 後 記 「宮城県体育協会って何なの?」「どのような事業をしているの?」と,時々尋ねられます。 誰もが1度は「する」「みる」「支える」のスポーツを経験していると思いますが,意外に知られて いないのが体育協会なのではないでしょうか。 当法人は県内にあるアマチュアスポーツ団体の事務局で,現在その加盟数は 90 団体にもなります。 国体等のスポーツ大会を想像すると,つい競技力の強化に結び付けてしまいがちですが,趣味で定 期的にどこかでスポーツをしている,そういえば,小さい頃少年団に登録していたなぁ…あるいは, この前地域の体育祭であの競技に参加したよね…などは,全て体育協会に関係のあることなのです。 この「体協みやぎ」を通じて,スポーツ情報を発信するのも仕事のひとつです。 なるほどそうなのか!と少しでも理解していただけたでしょうか? 当法人は,平成 24 年4月1日から公益財団法人に認定されました。 皆様一人ひとりの生活に必要とされる団体でありたいと願っております。 【発行所】 公益財団法人宮城県体育協会 〒 980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目2番3号 宮城県自治会館3階 ℡ 022-726-4211/fax022-726-4212 E-mail:[email protected] 編集発行人 佐々木 信一 【事務局紹介】 事務局長 事務局次長 企画総務課 事 業 課 少年団課 みやぎ広域スポーツセンター クラブアドバイザー みやぎ「夢・復興」 ジュニアスポーツパワーアップ実行委員会 29 君の熱い一瞬を,応援します。 君の熱い一瞬を,応援します。 宮城県スポーツ用品協同組合 仙 台 市:株式会社オオツボスポーツ 塩 竃 市:株式会社高山 ス 株式会社オノヤスポーツ 有限会社フジサキ・スポーツ 株式 ースト商事 サイカワスポーツ株式会社 多賀城市:有限会社イースト商事 ヌス ツ 株式会社ジェイ・エヌスポーツ 栗 原 市:オオモリスポーツ 動具店 有限会社タカハシ運動具店 ワタナベスポーツ タカヒデスポーツ 登 米 市:アスリートスポーツ ポーツ 株式会 有限会社ヒロスポーツ 大 崎 市:株式会社清健堂 有限会 限会 有限会社広瀬 有限会社吉岡運動具店 ウ 会社 ウイナーテニスショップ株式会社 白 石 市:有限会 市:有限会社大庭スポーツ 株式会 有 社森 株式会社協 加 美 町 町:有限会社森スポーツ 有限会社 株式 株 有限会社ショーエー 利 府 町:エイチエムスポーツ株式会社 中村ス ー 中村スポーツ 大河原町:有限会社高友スポーツ 会社 ツウイン ツウイング ツウ ツ ウイング グ 株式会社藤崎 亘 理 町:有限会社スポーツウイング 石 巻 市:株式会社梅屋商店 気仙沼市:西村運動具店 有限会社スポーツショップマツムラ 式 佐々木体育株式会社 運動具店 早川運動具店 エイ 株式会社エイシン BB スポーツ 私たちは宮城県ジュニア選手の協会を目的として 支援ゴルフ大会を開催しています。 信頼と確かな実績で応援します。 30
© Copyright 2024 ExpyDoc