東松島市立大曲小学校

≪特色ある教育活動≫
・ 心あったかイートころ運動の充実と礼儀作
法を重視した基本的生活習慣の育成
・ 地域で取り組む防災教育,避難訓練の推進
・ 歌唱指導を通した情操教育の推進
・ 個々のニーズに応じた特別支援活動の充実
・ 全学年での「外国語活動」実施によるコミ
ュニケーション能力の育成
・ 協働教育の充実と郷土を学ぶ学習の推進
・ 読書活動の推進(読書タイム 読み聞かせ
ボランティア 市図書館の活用)
【校内研究の概要】
◆ 研究主題
「思いや考えを生き生きと
伝え合う子どもの育成」
平成27年度
学
【
校
要
覧
教 育 目 標
】
心もからだも健康で
明るく力いっぱい生きる
子どもを育てる
(国語科における言語力を高める活動の在り方)
3年次/3年研究
【教職員一覧】
職 名
1 校
長
2 教
頭
3 教
諭
4 教
諭
5 教
諭
6 教
諭
7 教
諭
8 教
諭
9 教
諭
10 教
諭
11 教
諭
12 教
諭
13 教
諭
14 教
諭
15 教
諭
16 教
諭
17 教
諭
18 養護教諭
19 講
師
20 代 替 養 護 教 諭
21 事 務 長
22 主
事
23 用 務 員
24 特別支援教育支援員
25 特別支援教育支援員
26 給食補助員
27 学校問題対応相談員
28 初 任 研 後 補 充
29 スクールカウンセラー
30 初任研拠点校指導教員
31 A L T 外 国 語
氏
名
長 沼 守 康
坂 本 忠 厚
渡 部 恵 子
齋 藤 顕 義
村 上 健 志
青 木
努
新 田 はぎ子
駒 場 康 史
伊 藤 佐智子
高 塚 裕 之
山 舘 由 紀
洗 川 貴 則
菅 井 秀 成
庄 司 仁 美
阿 部 友 美
小野寺
陽
伊 藤 み き
及 川 幸 子
佐 藤 順 子
下新井田 真 衣
髙 橋 功 一
今 野 留 美
菊 地 泰 広
阿 部 真衣子
平 井 美 樹
亀 山 友 里
佐 藤 清 記
杉 山 昭 夫
清 水
歩
相 沢 裕 美
ライアン・ マスターソン
備
考
2年2組担任
5年1組担任
教 務 主 任
1年1組担任
6年2組担任
3・4年ТТ担当
算数少人数担当
4年2組担任
あすなろ1組担任
6年1組担任
あすなろ2組担任
4年1組担任
5年2組担任
2年1組担任
1年2組担任
保 健 教 育
3年1組担任
保 健 教 育
事 務 全 般
事 務 全 般
震災前の桜
三
平
和
の
郷
土
に
耕
す
田
畑
に
輝
く
窓
ぞ
海
幸
添
へ
て
文
化
の
魁
定
川
流
れ
て
吾
が
学
び
舎
よ
潤
ほ
す
と
こ
ろ
現在若い桜の芽が育つ
二
一
祖
国
の
日
本
の
今
日
も
楽
し
く
希
望
の
大
空
み
ど
り
豊
か
に
誉
を
胸
に
学
び
の
園
に
明
る
く
晴
れ
て
微
風
薫
る
行
こ
う
よ
揃
っ
て
仲
よ
く
集
り
伸
び
ゆ
く
吾
等
に
矢
本
の
里
な
る
作
曲
作
詞
山
白
本
鳥
正
し
く
強
く
元
気
に
励
み
吾
が
大
曲
芳
省
樹
吾
朝
日
が
昇
る
校
歌
東松島市立大曲小学校
〒981-0502 東松島市大曲字寺前5-2
Tel;0225-82-3147
Fax;0225-82-2938
【
震災から4年経過。「復旧から復
興」に向けて2年目の年となります。
皆様の支援やボランテ イアにたくさん
来ていただき,子どもたちも元気と笑
顔で学校生活を送っています。開校
6 0周 年 を迎 え る 本年 は, より一 層
「大曲の復興は学校から」を目指
し,頑張っていきます。
目指す児童像
】
1
たくましく
粘り強い子ども
2
心豊かで
思いやりのある子ども
3
よく考えて
工夫する子ども
全校花植え作業
【学区の概要】
本校は,東松島市南
東部に位置し,沖積世
海進以降海の後退に伴
い,陸化してできた平
地には定川と北上運河
が流れている。南域の
大曲浜は,海苔の生産
大曲小学校
地として名高く,古く
から皇室にも献上され
ていたことで有名であ
る。しかし,東日本大
震災により大打撃を受
け,現在,復興の途上
にある。
学区は①五味倉,②上納,③横沼東,④横沼西,⑤横沼1,
⑥横沼2,⑦貝殻塚1,⑧貝殻塚2,⑨貝田,⑩筒場,⑪高
田,⑫上浜1,⑬上浜2,⑭上浜3,⑮下浜1,⑯下浜2の
16行政区で構成されている。
(現在,⑪⑫⑬⑭⑮⑯の6行政区が東日本大震災による壊滅
的な被害によりコミュニティを成していない状況にある。)
本校の西に位置する運動公園や大塩地区の鷹来の森などに
仮設住宅が建てられ,4年が過ぎた今もスクールバスで登校
する児童がいる。
楽しい学校
【
心を育む学校
【
目指す学校像
】
信頼される学校
目指す教師像
】
【学校行事】
月
行 事 名
( )は実施予定日
4月 第1学期始業式(8) 入学式(9)
学習参観 PTA総会(24)
交通安全教室(22)家庭訪問(27~)
5月 運動会(23)
不審者対応訓練(29)
6月 2・4・5年植栽活動(5)
1・3・6年植栽活動(9)
地域合同避難訓練(14)
市民参観日・しろばと祭り(18)
7月 学習参観(1)
第1学期終業式(17)
8月 東松島夏祭り鼓笛隊参加(22)
第2学期始業式(26)
9月 開校記念日(14)
修学旅行(9・10)
5年花山宿泊活動(14 ~ 16)
10月 あすなろ発表会(17)
1・3・6年植栽作業(22)
東松島市なかよし音楽会(27)
*第3学年参加
11月 避難訓練(2)
2・4・5年植栽活動(5)
校内造形展(24~12/4)
指導主事訪問(25)
12月 学習参観日(3)
第2学期終業式(22)
1月 第3学期始業式(8)
校内書きぞめ展(18~22)
市民参観日(20)
幼保小連絡会(29)
2月 一日入学(12)
幼保小交流会(18)
学習参観日(27)
3月 6年生を送る会(3)
卒業式(18)
修了式(24)
学年末休業日(25~31)
【学級配置図】
(北校舎)
◇ 児童を愛し,児童と共に学ぶ教師
◇ 教師としての自覚と使命感をもち,専門
職としての力量を高める教師
◇ 互いに敬愛し,協働する教師
音楽室 4-2 4-1 5-2 5-1 6-2 6-1 図書室
理科室 3-1 2-2 2-1 1-2 1-1 備蓄倉庫 PC 室
あす
昇降口 校長室 放送室 職員室 保健室 昇降口 更衣室
なろ
会議室
(西校舎)
視聴覚室 児童会室 多 目 的 室
生活科室 生活科室 備蓄室 図 工 室
昇降口 学習室 準備室 家庭科室