持込みごみの搬入について 能美市・川北町で収集しないごみは、能美美化センターへ直接持込みいただけます。 なお、移動及びごみを降ろす際には十分注意し、事故のないよう、係員の指示に従っ てください。 所在地 電話番号 能美市坪野町リ1−1 0761−51−2471(能美美化センター) 0761−51−6120(不燃物処理場) 開場時間 午前9時より午後4時30分まで 毎週火曜日、国民の祝日(振替休日を含む)、8月15・16日、 休場日 12月31日∼1月4日 ・能美市、川北町以外から発生したごみは搬入できません。 ・受付時に能美市、川北町から発生したごみである事を確認するために、住 所・氏名を確認できる運転免許証、又は公共料金の請求書や領収書で住所 確認できる書類の提示が必要な場合もあります。 ・持込むときには不燃物投棄券が必要です。(車1台につき1枚) 注意点 ・投棄券の発行場所 (能美市にお住まいの方) 平日:根上・寺井窓口センター、市民課、環境生活課、 休日:市役所本庁舎、寺井地区公民館、根上学習センター、 根上くるくる工房 (川北町にお住まいの方) 平日:川北町役場住民課 ・車両制限があります。 積載量950kg以下の車両に限ります。(普通乗用車・軽トラック等) 持込みできるごみ 家具、枝木(80cm以下に切る) 、布団、マットレス、じゅうたん、自転車、瓦、石、 コンクリートブロック、砂、除湿器 等 持込みできないごみ 家電リサイクル 冷蔵(凍)庫、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、エアコン、 洗濯機、衣類乾燥機 出し方について 家電リサイクル券センター℡0120‐319640 その他 パソコン リサイクル対象品 出し方については販売店又は製造メーカーにご相談ください 消火器 出し方について 消火器リサイクル推進センター 自己処理 産業廃棄物、タイヤ、バッテリー、ガスボンベ、石膏ボード、 廃油、医療系廃棄物、農業用機械、農業用ビニール、農薬 等 ごみを搬入される方へ ごみを搬入される方は、計量機で車両を止め、係員から計量カードを受け取って下さ い。計量カードは、お帰りの際に返却ください。 場内の通路は一方通行となっておりますので、ご注意ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc