土壌水分吸衰 測定装置の改良について

綜説
土 壌 水 分 吸 引測 定 装置 の 改 良 佗 つ い て
石 川武 男・ 徳永 光 一・ 月舘 光 三
岩 手大 学 農 学 部
は
し
が
き
遊 離 エ ネ ル ギ ー に よ る土 壌 水 分 の 表 示 とそ の 解 析 は , 土 の 構 造 や 透 水 性 を は じめ と し て , そ の 物 理 的
・ 力 学 的 諸 性 質 の 解 明 に とつ て , き わ め て 有 効 な 方 法 で あ つ た 。 し か し な が ら , そ の 測 定 法 ほ 未 だ 普 遍
的な もの が 確 立 さ れ て い る とほ い い 難 い 。 こ こ で ほ p F 5.
0 以 下 の 低 領 域 で の 吸 引 法 に つ い て , 多 くの
研究 者 が 創 作 し た 各 種 装 置 の 改 良 と発 展 の 跡 を し ら べ , 筆 者 ら が 用 い て い る 装 置 に 言 及 した い と思 う。
1.
諸 研 究者 の 唄 引 測 定装 置
ま ず こ れ ま で に 改 良製 作 さ れ て き た 諸 装 置 か ら , 主 な る もの の 特 徴 と ,若 干 の 所 感 を くわ え 改 良 と発
展の 跡 を た どつ て み る こ と に す る 。
1 ) H a 土n 。孟)
の 装 置 ( 1 9 る 。年 )
ピ ュ ー レ ツ ト内 の 水 位 を コ ッ ク に よ り 調 節 す る こ と で , ブ フ ナ 一 婦 斗 内 の 試 料 に 任 意 の サ ク シ ョ ソ が
作用 す る。 平 衡 後 の ピ ュ ー レツ ト内 水 政 変 化 に よ り試 料 の 含 水 量 を 知 る 。 試 料 寸 法 は , ≠ 9 珊 × 高 さ 2
0 0 。 H a l n e s は この 装 置 で 理 想 土 壌 と砂 に つ い て ヒ ス テ レシ ス 曲 線 の 測 定 を 行 つ た 。
( 筆者 所 感 )
後 述す る R u s s e l l
の 装 置 の 原 型 に 当 る と考 え ら
民料
れる 。 こ れ ら H a 土n e s 塾 の 共 通 点 と し て 脱 ・ 吸 水 量 に よ つ て , 最 初
の作 用 圧 が 変 化 す る た め 平 衡 に 達 し た 時 は , 所期 の 負 圧 が 作 用 で き な
い欠 陥 が あ る 。
2 )
S 。b 。 f 土。 1 遥 )
の装置 ( 1 ,5 5 )
プ フナ ー 漏 斗 に 堀 紙 を 敷 き, そ の 上 に 吸 引 を行 い な が ら シ ル トを 厚
さ 1 初凪に敷 い て フ ィ ル タ ー とす る。 吸 引 圧 を 一 定 に 保 つ て 脱 水 の 終 了
後, 試 料 を 蔵 出 し て 含 水 量 を 測 定 す る。
( 所感 )
第1 図
法a i n 昏S の 装 置
( 1 9 5 0 )
圧 力 を 変 え て , 同 一 試 料 を 連 続 的 に 測 定 で き な い こ と,
吸水 系 の 測 定 が 行 え な い な どの 欠 陥 が あ る。 し か し , フ ィ ル タ ー か ら
多少 の 空 気 が 洩 入 し て も測 定 可 碓 な こ とや , 装 置 の 簡 便 さ か ら今 日 で
もな お 用 い ら れ て い る もの の 一 つ で あ る。 本 装 置 の 使 用 は B o u y o u −
CO S
の 方 が 古 く, 1 9 2 7年 に 同 様 な 装 置 を 用 い て い る。
5 ) B r a d f 土。1 d
 ̄L ア ブ ナ ー 捕 斗
と J a m i s 。碧 の 装 置 ( , 9 吉 8 )
試 料 か らの 脱・ 吸 水 量 は , ほ ぼ 水 平 に 横 た えた ピペ ッ トの 目 盛 変 化
で観 測 す る 。 吸 引 圧 は電 磁 弁 の 開 閉 に よ つ て , 一 定 圧 に 調 節 させ な が
らサ ッ カ ー で 作 用 す る 。 フ ィ ル タ ー ほ L l v 土n g s 七o n
ブや 殆
蒸発 計 チ ュー
バ ク テ リア ・ フ ィ ル ター( 孔 隙 径 1 ∼ 1.5 〃 )を 用 い た 。 こ
ほ
夢ク園
S (つb n f i e l d の 装
置( 1 9 5 5 )
H a 土工e S の 装 置 は 脱 ・ 吸
水量 に よつ て 作 用 圧 が 変 化 す る 。 し か し
本装 置 で ほ 量 水 ピュ ー レツ トが 水 平 のた
′∼J 水 魚 バ 叱 フ
( 所感 )
.
ク リセ ロール
生じな い 。
︵偉譲 渡︶
= 換
め,真 空 調 節装置 が附 萬す れ ば非 平衡 状
領域 も p F 2 .
9 ま で 拡 張 さ れ て お り, 吸 引
牡 仝 タンク
.
ハ 叱フ
態に お い て もー 定 圧 を 維 持 で き る○ 測 定
水 洗 ポ ーノンノ
2
れら は 水 銀 柱 一 占 O C爪ま で 空 気 の 洩 入 を
ピペ
艶j阿
ット
法と し て , ほ とん ど 完成 の 域 に近 い 0
(たれ
,真空 調 節 装置は R j c b a r d s
の考 案 に よ る もの で あ る0
第 5 囲
B r a d f i e l d とJ a n l s o n の装置( 1 9 5 8 )
)わ が 国 で は , 上 記 フ ィ ル タⅦ の 入 手 が 担 難 な こ と・ 圧 力 調 節 装 置 が 繁 鎖 で
高価 な た め 本 装 置 の 製 作 は 行 わ れ て い な い よ うで あ る0
。) R 土。b a r d よ も 装 置 ( 1 9 5 8 )
正 圧 と 負 圧 を 作 用 させ , 試 料 に 対 して 水 銀 柱 1 5 0 C確 度
T 如
1+b 2 一 怒
ま で の 張 力 を 加 え る こ とが で き る( 張 力
う o RIchardsはこの装置をPressure Cellとよんでいる0二重壁自
働か ん 水 ポ ッ トを 利 用 し て , 加 圧 部 分 を 改 修 した 装 置 で あ る0 試 料 容熟 ま d 8 cC で あ るが・ 必 要 が あ れ
ば2 .
4 口O C e の 自動 か ん水 ポ ッ トを 用 い る こ と もで き る。
水 分 変 化 ほ ピ ュ ー レ ツ トで 観 測 す る か ら, 連 続 的 に 圧力 を 変 え て測 定 で き る0
ロ.
0 2 cc/
/
恐a y
以下の
水量 変 化 に 達 した 時 を 平 衡 状 態 とす る。 脱・ 吸 水 両 過 程 の 測 定 が で き る0
( 所 感 ) 正 圧 と負 圧 を 用 い た点 が
水
墟5 1′ (克 之)
独特 で あ る。 吸 引法 装 置 とい う よ りは ,
1 9 4 7 年 に R ⊥c h a r d S が 完 成 す る 正
虻
院脱 水 装 置 の 原 型 とみ ら れ るo
l
L
B)
5 ) R 11 S S O l l
料
一一
・
一 −
− ̄
 ̄
■
≠ユ ー リ ン ク ー
l
6欝
の 装 置( 1 9 4 2 )
水
外 管 を 上 下 す る こ とに よ り, 試 料 に
張力 を あ た え る。 重 液 と水 の 界 面 変 動
一舛
耕
ス
ガ弓ノ
= a + b + 6・C(水 柱 珊 ) で あ たえ
■C
圧力(尤′
)一
多’−つ
紺芯
に よ り水 分 変 化 量 を測 定 し , 鼓 力 は H
忘
8 卯郡
札ナ ユー櫨
ら れ る 。 重 液 は テ トラプ ロ ム ユ タ ソ
( S = 2.
9 7 )父 ほ 水 銀 を 用 い る。 フィ
第4 囲
R I c Ila r d s の装置
( 1 9 5 8 )
ル ター は シ ソ タ ー ドグ ラ ス を 用 い て
−1 4 0 c仇( 水 柱 )ま で 測 定 し て い る。
( 所 感 )
原 理 ほ H a 土コ P S の もの と全 く 同 じ で あ る が , 採 土 器 の ま ま
王液
不披 乱 試 料 を セ ッ トで き る こ とや , 二 重 管 と重 液 に よ る張 力 負荷 な どの 点
で一 歩 前 達 し て い る とみ ら れ る。 し か し 8 ) に 述 べ る よ うな 欠 陥 が あ る。
り如 n d 土Ⅹe 。と S l a t 。ヱ)の装置( =
=
)
主 と して , 野 外 試 験 に 用 い る 装 置 で , 一 占O c7の 負 圧 で 1 時 間 観 測 を 続 け
第5 囲
R l」S S e l l の 装
置( 1 9 4 2 )
5
て終 了す る0
1 時 間 以 内 に お け る 脱水 量 ∼時 間 曲 線 の 形 か ら・ 孔 隙 分 布 の 慣 向 と透 水 係 数 の 大 小 を 知 る
ことを 目的 とす る 。 フ ィ ル タ ー は 溶 解 2 枚 を 重 ね て 用 い る0 定 水 位 管 を 上 下 し て 所 定 の 負 圧 を 作 用 させ ,
脱水 量 は 建 水 位 管 か ら の 海 流 水 を 測 定 す るo S m 土 七 b ・ B r n W n l n g ・
p 。h l 皿 a n
(所 感 )
カラ ー
ら の 装置 を 現 地 試 験 用 に 単 純 化 し た もの で あ る0
拭料
4●
水 柱 差 に よ つ て 負 正 を 作 用 させ る点 は H a l コ
・e S の 装 置
1.丘
と同 じ原 理 で あ るが , 建 水 位 管 を 用 い て 野水 量 に よ る圧 力 変 化 を 防 除
押え 神
□放
した 点 は 注 目 し て よい 0 但 し吸 水 系 ほ 測 定 で き な い 0 現 場 で 短 時 間 に
20
メッ シュ
魚 水也 管
測定 が 可 能 な こ と, 不 竣 乱 採 士 に よ る透 水 係 数 の 測 定 よ り も本 装 置 の
測定 結 果 の 方 が , 浸 透 速 度 の 判 定 に 信 顛性 が 高 い 点 な ど B e n 且土Ⅹe n
⊃一
ム 菅
らの 主 張 は 今 後 も 検証 す るに 値 す る0 な お 筆 者 らの 経 験 に よれ ば 国 産
鮮の漏気圧も 2芹 重ねで  ̄ d O 珊 程酢
あつた0
第占 園
B
7 ) C r o n ㊦ y の装置 ( 1 9 5 2 )
e n d 土Ⅹ e n
S l a 七e r
( 1
原 理 囲 の み で 詳 細 図 は 示 され て い な い が・ フ ィ ル タ ー は シ ン クー ド
・ グラスで測定 結 果 は p F
2.
8
と
の 装置
9
4
占 )
ま で 示 され て い る0 非 圧 縮 性・ 半 圧 縮
性, 圧 縮 性 の 三 蔭 土 質 に つ い て ヒ ス テ レシ ス を 測 定 し て い る0 試 料 土
噴5 1
試料
は路 床 ・路 盤 の もの で あ る 0
( 所感 )
原 理 は B T a d 臼 e l d の もの と全 く同 様 で あ るが , 試 料
土を 採 土 環 か ら は ず し て 収 縮 ・ 砂 脹 を 自由 に し て い る こ とは 注 目す べ
メニ ス カ ス
き で あ ろ う。
8 )内 山 増 援 も装 置( 1 9 5 4 )
Ru ss el l
第 7 囲
C T 。n e y の 贅置
( 1 95 2)
の 装 置 で は 次 の よ うな 欠 陥 が あ るの で , これ を 改 良 し
た装置 で あ る。 土) 吸 引 圧 零 点 の 位 置 を 精 確 に 求 め られ な い 0
低下 し所定の 負荷正 を 作 用で きな くな る0
叫
脱水 量 が 多 い 時 ほ 重 液 界 面 が 甚 し く
山 ) 試料飽和 のた め の給水 装置 が 必要 で あ る0
叫
重液 ・
テトラ ブ 。ム ユ タ ソは 高 価 で , 数 回 使 用 の 後 は 白 濁 し て 使 え な くな る0
これ らの 点 を 改 良 し て 装 置 ⑮ に よ り試 料 飽 和 の 便 を は か り, ⑬ に よ つ て 過 剰 水 の 排 除 を 可 漣 と し, 重
液として安価 な 4 鉛 化 炭 素 を用 い た。 また , 吸引 正零 点 は飽和 試料 表
面に と る べ き こ と を 明 ら か に し た 0
フ ィ ル タ ーほ G
4 シ ソ タ ー ドグ ラ
( 所感 )
知 日s e l l
が , 誼a l n e s
の 装 置 を 大 き く改 良 し た 意 義 は 静 め ら れ る
①
型共 通 の欠 陥 として非 平衡 時 の 圧力が 一定 に維持 で き
I
な い点 は本 装 置 に お い て も 改 良 さ れ て い な い 0
9 )北岸 .沖払 装置( 1 9 5 り
①
B r a 且f 土e l 且塾 5 )に つ い て 次 の 点 を 改 良 し た もの で あ る 。
1 )
夢R 野
一句一
後述 す る。
C か
し た こ と。
α は
\吸引
吸 引 圧 調 節 装 置 を 簡 便 化 し た , 止 )不 凍 乱 試 料 を セ ッ トで き る よ うに
( 所感 )
: 8仰
彪
鮎﹂
≒
;
湖.
.
.
・
.
三
拭▲
二
二
ご
■
−
く
う
こ
‡
如;
1等
,
壬
スを用 いた。
内 山・ 西塚 の 装置
( 1 9 54 )
﹁川
一
実 況
g
Q
l∫
■
)
水
G 4盗
フイ
藍
ヤ
5且寒 紳 □ 瓶
;
三
・
水
叔
妄 兵 ̄ ̄れ
(
2塩 完 レット
≠=
コロヂオ γ躾
ノ 馬諾 吉男 トッフシヾル デ
品 発見
ヨ
内径2 し
†
血
第 9 囲
北 岸・ 沖 田 の 装 置 ( 1 9 5 占)
第1 0 図
10 )
案 下 の 装置( 1 9 5 7 )
1 0 ) 真下 の装 置( 1 9 5 7 )
フィ ル ター ほ コ ロ ジオ ン膜 を 軌
え,真 空 乾燥潮 粗
この溶 液 に浸潰 し, 引上 げ て 細
す る )・ p 甘 口∼ 2・7
ツ トで 私
、
( 5・5 % の コ ロ ジ オ ン氷 酵 酸 溶 液 に 炭 威 力 リを コ ロ ジオ ン量 の 弦 加
を鹸 き手早 く水 中に 入れ て 固 ま らせ , よ く水 洗 い
の 測 定 を 行 つ て い る。 減 圧 吸 引 に よ つ て 土 壌 よ り抽 き 出 さ れ た 水 の 量 を ピ ュ ー レ
版 る。 試 料 ほ 4 0 0cの 採 土 円 筒 で 採 放 し た もの を 飽 和 後 円 筒 の ま ま 漏 斗 に セ ッ トす る。 脱 一
波 水 両 系 の 測 定 が 可 能 で あ る。
( 所感 )
外 戚 は H a i n e s の も の と同 様 で あ る が , 負 荷 を水 柱 差 で あ た え る の で ほ な く, 淑 圧 矧
に よつ て い る点 は・ S c h o f l e l d や B r a d f l e l d 塾 と 同 じで あ る0 取 掛
よ る圧 力 変 化 の 調 節 は 人 為 傑 作 に また ね ば な らぬ よ うで あ る0
簡 便 で あるが , 抽 出水 に
しか し, コ ロ ジオ ン摸 の 作成 に 改 良 を 試
み て い る点 を 注 目す べ き で あ る。
2・
り
装 置 改 良 の 問題 点
装置 に必要 な 機 能
前 節で年 代順 咽
瞳 装置 を概 凱
括 して・ よ り優れ た 構枇
たが, これ らの 装置 が それ ぞ れに 射
もつ ため に 装置 の磯 批
し,実 験の 目的 に応 じて, 婚
な鮎
る特長 や , 筆 者 らの 経 験 を 総
ほ どの よ うなノ
如 ミ
必 要 で あ るか を 挙げ て 見 る。 た ゞ
も多少 異 つ て くる が・ こ こでほ p F 一水 分特 性 曲線 ?剛
を 目標
と し て 論 ず る。
( り
同叫 試料 につ ・
し、て・ 各 新
段 階 に応 じた 平衡 水 分 を連漸 帥 淵 定 で き るこ と。
( 虫) 脱 ・ 吸 水 系 の 切 替 え 測 定 が 連 続 的 に行 え る こ と。
(叫
水 分の 非平 衡 時 におけ る鯛
(叫
試料 哨
勅
虫す るフィル ターの 精 削
( Ⅴ) 水 分 変 化 に 応 じて 試 料 額
が・ 一 定 値を 維持 す る よ う自動調 節 され るこ と。
漏 売凪
の 収 縮・ 棚
透 水 性 , 耐 用性 )が 優れ てい るこ と。
が 自由 な こ と0 試 料 は 自然 状 態 の もの もセ ッ トで き る こ
と 。
以 上 の各要 素 は い ずれ も, その 重要性 にお い て優 劣 をつけ がた いが ,(⊥)
(上土)
(池 川
欄係 し・ (叫 (叫 ほ装 置の部 分的 改 良 鴫
つ こ とが で きる ので 鯛
を問 題 と して , 前 節 に 述 べ た 各 瞳 装 置 を 検 討 す る 。
装置 の機構 全 体
で は主 として(⊥)
(叫 (血 )の諸 点
2 ) 水 頭 負 荷式 と 気圧 差 良荷式の 比較
従 来 , わ が 国 で は 吸 引 装 置 を 垂 直 型 と水 平 型 に 分 煩 す る こ とが 行 わ れ て い る が・ これ ほ 量 水 ピ ュ ー レ
ソトが 外 見 的 に 垂 直 か 水 平 か とい うこ とに 着 目 し た 分 け 方 で , き わ め て 便 宜 的 な もの と思 わ れ る0
し か し , 筆 者 ら は 各 装 置 の 特 性 を 比 改 し・ さ ら に 今 後 の 装 置 改 良 の 方 向 を 明 ら か に す る 立 場 か ら, 試
料に 対 す る 張 力 負荷 方 式 に よつ て 前 述 の 各 種 装置 を 大 別 し て み た い 。 装 置 1 ) 5 ) 占) 8 )な どほ , い ず
れも水 柱 ( 重 液 柱 )の 水 頭 差 で 負 荷 さ れ るか ら水 頭 ( ま た ほ 重 力 )負 荷 式 と よ ぶ こ とに す る。 こ れ に対
して 2 ) 5 ) 4 ) 7 ) 9 ) 10 )な どは 真 空 ヤ ソ プに よ る気 圧 差 で 負 荷 を 行 つ て い る か ら気 圧 差 負 荷 式 と呼
ぶこ と に す る 0
この両 方式 が前項 で述 べた く
†装 置 に 必 要 な 柳 巨”( 土)
( 五)
(郎
を・ い か に 満 足 させ た か に つ い て 以 下
に検 討 す る ○
(1)の濯 剛 性 に つい てほ , 装置(2)を除 け ば 負荷方 式 の 如何 を 問わ ず可 繕 で あ り, 大部 分 の 装置が
量水 ピ ュ ー レ ツ トを 用 い て 解 決 し て い る事 は , 今 後 の 装 置 改 良 に お い て も継 承 され るで あ ろ う。
次 に(止 ) の 脱 ・ 吸水 系 の 切 替 に つ い て も装 置 2 ), 占) を 除 桝 凱 、ず れ も可 能 で あ り, そ の 特 長 は
試料 ・ フ ィ ル タ ー ・ 量 水 管 の 三 者 が 連 続 水 柱 に よ つ て つ な が つ て い る こ とで あ る0 この 点 も今 後 に うけ
つが れ る 方 法 と思 わ れ る 。
第 5 に.
負 荷 方 式 に よつ て 異 る の ほ( 加 妙 張 力 変 化 に 対 す る 巨働 調 節 の 問題 で あ る0 前 節 の 各 瞳 装 置 で
見た 通 り, 水 頭 負 荷式 で ほ こ の 点 が す べ て 人 為 調 節 に ま か さ れ て お り, 白働 化 さ れ た も の ほ 一 つ もな か
った 。 これ に 対 し て 気 圧 差 負 荷 式 の 5 ) で は 白働 化 され て い る0 そ こ で 目働 化 を 可 詑 あ る い ほ 不 可 撼 に
した 理 由 に つ い て 考 え る と ,㈹ 水 頭 負 荷 式 で は , 量 水 菅 中 の 水 位 増 滅 に よ る 張 力 変 化 を 調 節 す る に は 量
水管 の 位 高 調 節 を は か らね ば な ら な か つ た が , これ は 装 置 と し て 自働 化 が 困難 で あ つ た 0 し か し ,何 気
圧差 負荷 式 で ほ , 濃 力 変 化 が 空 気 圧 変 化 と して 現 わ れ るか ら , 真 空 調 節 装 置 を 用 い れ ごよ い 0 空 気 圧 調
節 の 方 が , 量 水 菅 の 位 高 調 節 に 比 べ て・ 白 働 化 が 容 易 で あ つ た と思 わ れ る0 し た が つ て , 従 来 の 装 置 を
気圧 差 負 荷 式 と水 頭 負 荷 式 に 分 け て 考 え た 場 息
張 カ り 白働 調 節 に つ い て ほ 前 著 が 後 者 よ り優 れ て い た
と云 う こ とが で き る。
し か し, 鎗 力 の 自働 調 節 の 可 拍 性 に つ い て の・ よ り本 質 的 な 間 掛 ま装 置 が 次 の 2 つ の 機 構 的 条 件 を 満
足 し て い る こ とに あ る と思 わ れ る 。 こ の 条 件 が 満 され て い れ ば , 水 頭 負 荷 式 で あ つ て も将 来 に お い て は
張 力 の 自動 詞 節 が 可 諸 に な る と思 わ れ る0 す な わ ち ,
a ) 量 水 管 と張 力 負荷 傾 が 浄離 し て い る こ と。
b ) 量 水 管 が 志 水 頭 で あ る こ とD
a ) に つ い て は , 気 圧 差 式 で は 総 て 必 然 的 に 分 離 が行 わ れ て い る。 これ に 対 し水 頭 負 荷 式 で は 殆 ど行 わ
れ てい な い。 しか し水頭 負荷式 で も装置 d )の よ うな 方式 で,勧 陀
社 は可 絶 とな るの で あ るo
菅の下部 に量 水管 を 設置 す れ 王分
h)ほ装置5)7)9)では量水管を水平にすることで解決しているが・後述
す る筆 者 ら の 装 置 の よ う に 垂 直 型 で も解 決 ほ 可 碓 で あ る 0
い ず れ に して も, 張 力 調 節 の 白 働 化 を 計 る 場 合・ 上 記 a ) n ) の 機 構 的 条 件 を 満 足 す る装 置 が 今 後 の
改 良の 方 向 とな ろ う○ 以 下 に述 べ る 筆 者 ら の 装 置 もそ の 試 み の 一 つ で あ る 0
5.
筆
者
ら の
装
着
筆 者 らほ ・
1 9 ) に 述 べ た北樟∵ 沖 田 らの 装置 を 2 ∼ 5 年 使用 して きた 紆乱
そ の簡 層 さに おい 七有 用
d
な測 定法 で あ る こ とを 椒
したが・ 次 咽
原 型 を と どめ な くな つ た 。 ま ず 糖
べ る よ うな=
の欠 陥 を も認 め漸 次 改 良の未 ,今 日では殆 ど
式 装 置 の 欠 陥 を要 約 し よ う。
1 )北 岸式 でほ 圧 力調 節を 人為 模 作 で行 うの が 馴 Jで あ る0 舶
としてい るが・ この緩 衝機軸
2 ) 北楓
タソクに よ り調 節 操 作を 瞳凱
まとん ど期待 で きな い。( 特 に夜 間 な 撫
まG 4 グ ラ ス フイ ′
レター を 用 い て p F 25 0 ま で 測 射
人 で実験 を鵬
よう
で きな い。 )
る0 それ 以上 の 高 圧 は G 4 フィル タ
ー の 上 に Z s j g 皿n n d y の メ ソ ブ ラ ン ・ フ ィ ル タ ー を帖 付 す る0 筆 者 ら の 経 験 で ほ メ ソ プ ラ ン・ フ ィ ル
ターは, 1 ∼ 2 回 で 改凱
た0 叉帖 付 憎
もなか なか 槻
で あ つた0 国 産の G 4 グラ ス フィ ル ターほ
p F 2・0 程 窄 が 限 度 で あ つ た 。
5 ) 量 水 ピ ュ ー レ ツ トが ほ ぼ 水 平 ( か
債 斜 ) で あ る。 その た め メ ニ ス カ スが 長 円 形 とな る。 し た が
つ て メ ニ ス カ ス ほ ピュ ー レ ツ ト内 の 位 卸 こ よつ て ′ 形 跡
不軸
と な り翻
誤 差 は 大 き くな り易 い な ど
であ る 。
筆 者 らは こ れ らの 点 を 改 良 し た が・ そ の 概 要 は 第 1 1 図 頓
す 0 ( 改 良 され た 装 置 ほ 2 連 式 で あ るが ,
跡主 1 連 式 を 囲 化 して あ る。 )
食 滞
/嘉 島 防 止 ビーカ ー
給
水
マ ノ メ ー タ ー
︼i 典 杢 ボ ン﹂
フ
ピ ュー レ ッ ト ︵ 25 巴
石油
さ牙 ヰ
H
T
J
脱水 為 し
試料 土
児罰 水
D
覗水 系
ひ一
]〓
連結 書
瓶
/
圧力 碑 林 タ ンク
金氷 吐 フラス コ
第1 1 凶
士魂水 分 吸引測 定 装置( 改 良型 )
1 ) 圧 力 タ ンク
鮒
圧 は 滑 車 を 通 じ カ ウ ソ ター ウ ェ イ トに よ つ て 作 用 させ る。 ウェ イ トを 調 節 す る こ と に よ り任 意 の
負圧 h を 侍 る0 気 温 変 化 と脱・ 吸 水 量 に よ る 圧 力 梵 化 は・ ウ ェ イ トと滑 車 で 自動 批
維新
る。理 組
だけ ウェ イ トの樹
が充分咄
まタソ クの 上げ 下げ に よ り水 中部 分の シ リン ダー壁( 高 さ△ h )の排 断
脂
量岬
1 0 0c 喝
機批
恒 圧が得 られ る。第 1 2 軌 ま改 良 タン ク と北別
ヒ餃 試験 結 果( 武断
し, 圧 力 の変化 ほ 士 0・2 珊 で・ ほ とん ど憶 圧 と祇
島 タ ン クの 寸 法 )
の緩
人 為 調 節 を加 えな い )であ る0 改良 タン クほ素
する タ ン クの 上 下 移 動 は きわ め て 敏 感 で あ つ た 。
佃
る水 の浮力
ヒが 生 じ 圧力 調整 に誤 差が 生 ず るは ずで あ る0 しか し タン クの 断面 積
きいの で,実 験 的 には ほ とん ど完納
衝 タ ンクに よる, 圧力 鮒
瓶の靴
調 節 され, 恒 圧 を
内側 シ リ ン ダ ー
≠ 1 1.
O c 爪× 1 2 5 c欄
外側 シ リンダー
≠ 1 2.
D cm x
l 1 5 。
珊
す こ とが で き る0 売温 変 化 喝
爪
【
づ ♂
ダー 斬 面 積 は 上 下 一 億 に す る こ
2 〆C
とが 原 理 的 に 必 要 で あ る○ 叉 滑
10 g r
∂
70R ︻
滑車 が よ い 0
値力調節タンク乏
朝一
†モ
ガ 躯
オ
ー
i 首
ち
室温
l
l
⊇
直径 の 大 き い ( ≠ 2 2 Cm )単 一
.
女.
.
/ !/ ∃
−
プ♂
「/♂
革は軸 受 に べ ア リ ソ グ 付 とし ・
、
k ナー †
一イ .
へ
ト/
タ時
/♂
//
/Z
/J
/4
/∫
/古
/ 7
タ
ノク
】l 日
・一
の上 下 移 動 叶 み
圧 力粥 葡 タ ンク
ン キ 塗 装 で , と くに 内 側 シ リ ソ
r
卜 し ふ町タ」ク便】
用の !
′
/一
ト 、≡
戸棚 lm
㌍ ンクの上下管勅
J ∂℃ 一卯
仇
亡爪
負 圧 州
−∫ク
〃ト 濃 度 灯
ツ リソ ダ
クー
( 構 造 上の注 意 )
_の 材 料 ほ 1.5 前祝厚 の 鉄 板 , ペ
//
ノ2
12 日
時間
の重量差
第1 2 国
正 力 調 整 機 碓 比 較 試 験 ( 負 正 5 D C朋こお け る試 験 )
でも滑 動 す る よ う配 意 し た 0
( 操 作並 に 利 点 )
ウエ イ トを 加 減 す るだ け で 所 要 の 圧 が え ら れ る0
− 1 0 0C蛇
は 約 1 5 監g の 分 銅 を
必要 と し, 1 0 D 群 が 約 1 c刑 こ相 当 す る0 構 造 ・ 礫 作 が 単 純 で あ る た め , 故 障 ほ ほ とん どな い 0
( 使 用 限度 )
構 造 上 − 1 0 0 C鳩
膏 が 限 界 で あ り, p F 2・0 以 上 に つ い て は 日下 研 究 中 で あ る0
2 ) フィ ル タ ー及 び試 料 セッ ト
( フ ィ ル ター )
∼2 .
0 ,後 者 ほ p 甘
フ ィ ル ター は , G
4 グ ラ ス・ 7
イ ′レ タ ー と石 膏 フ ィ ル タ ¶ を 用 い た 0
前者 は p F
O
口 ∼ 2・ 8 ま で 測 定 耶 巨で あ る 0 石 膏 フ ィ ル タ ー は テ ソ シ ョ ソ メ ー タ ー の ポ ー ラ ス カ
ップ と同 一 の 材 質 で あ る0
フ ィ ル タ ー 寸 法 は 直 径 占 O m 仇, 厚 さ 5 乃珊の 円 盤 で 第 1 5 囲 の よ うな 美鈴 製 フ
ラ ンヂ に 固 定 し た 。 更 フ イ ′
レ タ ー の 透 水 係 数 は 次 の と う り で あ る0
グ ラ ス フ ィ ル タ ー
k
= 5・4 1
× 1 ロー5 ∼ 旦4 7
× 1 ロー 6 c m / S 2 C
石 膏 フ ィ ル ター
k = ・5
1 5 × 1 0 −ア ∼ 2・2 4 × 川 −8
〝
石膏 フイ ′
レタ ー ほ , k の 値 か ら
味≠ユー 製
推定 で き る よ うに , 通 水 が 悪 く,
廼転
測定 に長 時 間 を要す るのが 欠 点 で
閻
帖 _
あ る 。 け れ ど も測 定 領 域 を か な り
大仰 こ広 げ る こ とが で き る0
叉両
吸引 −
フイ ′
レ タ ー は く り返 し 使 用 に 耐 え ,
表面
鼻面
園
≒≒≒妻≒基
一 二股 魚水 ̄
二
:
梨
フランダ
厚さ5仰し
ト 6・
8Cれ1−→ 雲浩ア窟
図
チック 梨
己3 ¶ l
)
筆者 らの グ ラ ス フ ィ ル ター は 5 年 ,
石膏 フ ィ ル タ 】 ほ 1 年 間 用 い て い
ビこ 一ル 稚 い ■
′鉄 製 十 字 丑
る。
( フ ラ ソヂ )
課
トー 6 β
れ−−十
フ ラ ンヂ は 鋭 気
号第 貸
水 中 で , カ ッ プ と ボ ル トで境 合 す
鮒 −
収≠ ユー 製
繰上 シ リンダ 」
:
・ 放 免 水.
フィル ター
ケ= 6
亡¶
屏己 0 .5 じ≠
る。 フ ィ ル タ ー 鑑 面 ほ , 気 泡 付 着
断
面 図
を 防 止 す る意 味 で は 全 面 露 出 させ
第1 5 囲
た か つ た が , p p 1 5.0 近 くの 吸 引
圧 で フ ィ ル タ ー破 損 の おそ れ も ゎ
フィ ル タ ー , フ ラ ンヂ 並 に 試 料 故 付 図
た の で , 十 字 型 の 支 え を 残 し た 0 こ の 支 え と フ ィ ル ター 底 面 と の 間
は, 簾 着 剤 で 密 着 し, 空 間 を 生 じな い 0
(接 着 剤 )
フ ラ ンヂ は 其 鋳 製 で , これ と上 記 各 フ ィ ル ター との 接 着 は , 契 脚 こ とつ て 重 要 で あ る 0
筆者 ら は 太 材 用 ポ ン ド, セ メ ダ イ ン彪 1,
5 0 0 等 を 用 い , 魚 圧 を か け な が ら , 更 に パ ラ フ ィ ン を 塗 布 した 。
8
フ ラ ン ヂ が 鉄 製 又 は ガ ラ ス製 の とき ほ・ 歯 科 用 の セ メ ソ トで も よ い 。
( 試 料 ) 供 託土 ほ ≠ 5 佃 ・ 高 さ約 ・
5 O cm( 1 0 0 cβ)の 鮎
シ リン ダーか ら抜 きだ した 状態 で, 直
療 フィ ル ターに のせ る。 した が つ て汲 水・ 脱水 に よ る試料 容積 の 膨脹・ 収 雛
き る。 今後 は測 餌
敵
翻
綿
わせ るこ とが で
る試料 の容 硬 変化 を・ 測 定 で き る方法 が 必要 と考 え る0 砂土 の よ うに 弛
で きな い試料 ほ, 採土 シ リンダーを フ ラ げ
( カップ及 び給水 びん )
紬
に固定 した ま ま餓
フイ ′
レター , フ ラ ン ヂ を磨 り鮒
す る。
る下 部 の 受 凱
透 明 硬 質 ビニ ー ル 製 の
カ ッ プ と して , 気 泡 発 見 を 容 易 な ら し め る0 叉 給 水 び ん に は・ − 7 ロ珊 =g で 脱 気 し た 水 を 用 い , 上 靴
石 油 を厚 さ約 1 cm 入れ
空意 の溶 解 を軌 、でお く。
5 ) 脱 ・ 吸 水 量 測 定 の ピュ ー レツ ト
第 1 1 囲頓
した よ うに鰍
ピュー レツ トは垂 直 に した 0 2 5 c 叩 最小 目線
合 は 囲 の よ うに ピュ ー レ ツ トB 孔 喘
紺
を接 鮒
がつ て吸 水孔 と試料 中心 高 さを 同一水 準 欄
βで あ る。 吸水 系の場
る 0 ピ ュ ー レ ツ トは マ リオ ツ ト管 と し て 働 く。 し た
節 し てお桝 ゴ
・ 量 水 ビュ ー レッ ト内 の水 伽 壌 化 し て も,
恒圧 下 に 試験 が行 わ れ る。
脱水 系の場 合 は ス タン ド鴫
ト下部 の零 目盛 まで滞れ
礪
離
つ て試料 を上 部 に胎
し・ ピュ ー レツ トの A 孔 に 接断
て お き,脱水 量 は A 郎党 端 の吼
れ る( したがつ て, この 雛
る0 ピュ ー レソ
よ り滴 下 し管 壁 を 伝わ っ て ピュ ー レツ ト内
ピュ ー レツ トは マ リオ ツ ト管 で ほな い )0 細孔 発 端 の水 準 硝
土 中心 高 さが 一致 す る よ うに ス タン ドを 固射
れ ば, 配
下蛸
料
験 が 行わ れ る。 ピュ ー レツ トは垂 直 で
あ るか ら, 水 平 塾 の 欠 陥 で あ る メ ニ ス カ ス の 不 規 則 は 生 じな い 。
( 模 作)
脱水 系 に伽
ては 1 )コ ッ クE , F , J を 閉 じ
・ H を舶
分 銅 を 調 節 し( p F
時 ほ, H を閉 じJ を酎
真 空 ポ ン プに よ る )所 定 の 圧 を 作 用 させ た 後・ 脱 軸
ッ ク A に 接 涜 させ る0
2 ) D ・ A , F を 開 き ピ ュ ー レ ツ ト下 郡 を F の 高 さ ま 欄
弛
舶
ビュー レッ トの零 目盛 に水 馳
合 し, A を 閉 じ所定 負圧 を 作舶
を開 い て ピュ ー レツ ト内 欄 水 させ 再び D を閉 じる。 2 )E を 削
4 ) 測
5 )c を 開 く と試 料 が 淡 水 を ほ じめ , 琳
定
試料 の 蜘
で 満 水 させ た 連 結 管 を コ
水 し , D , F を 閉 じる。
合 わせ る。 5 )E , C を踊 く とA か ら滴 下, 脱水 が は じま る。
吸水 系 に つ いては 1 )連 結管 を B 鴫
す る0
2 .0 以 上 の
,陀
せ た後 , F を 閉 じD , B , E
開 いた 鮎
に よ り水 位 を調 節
に つ れ て 吸 気 管 か ら気 泡 が 吸 入 され る 。
法
ほ 脱気水 以
っ て 2 4 時 間行 い, フィル ター上 に直酌
に 石 膏 フ ィ ル タ ー は 透 水 係 数 が 低 い の で, 吸 水 ・ 脱 柑
ターでほ 約 2 時間 で平衡 鴫
以上 で は石 膏 フィル タ施
す る か ら, 測 鮎
せ て軽 く密 着 させ る0 前 述 の よ う
お わ る ま で 約 1 0 時 間 を要 す る。 グ ラ ス フ ィ ル
を 多 く と る とき は・ p F
2・ 0 以 下 は グ ラ ス フ イ・ル タ ー で ,
用 い る0 実験 の途 中で 試料 を移 動 す る ことは好 れ
くな い が ,注 凱
て行 う
場 合 は , え ら れ る p F 曲 線 か らみ て ほ とん ど支 障 が な い 。
そ の 他測 定上 の一 触
な こ とや , 測綿
呆 の整 理・ 表 示 方法 な どほ, 文 献 5 ), 9 )鞄
参照 され た
い。
4・
就難
測
定
例
行っ た土 壌 ほシ ル ト質 砂士 で, 1 8 % の シル ト及 び鮎
を 含む0 この 試枇
液性 限界以 上 の水
分で こね か え し た 状 態 で の 透 水 係数 と
・ 自然 含 水 比 で 突 き 固 め た 透 水 係 数 を 比 べ る と , 下記 の よ う岬
加低 下 してい る。
透
乾倶 密 度
突き 固 め
1.
55
こね か え し
係
(2 ,
5 口∼ 5 .2 ロ ) ×
1.
5 4
数
1 打 6
〝
即 ち こね か え した 場 合 , 試 料 の 密 度 は 多 少 減 少 す る に もか か わ ら ず , 透 水 係 数 は 低 下 す る 0 この 原 因
を明 らか に す る た め , 上 記 両 状 態 に お け る水 分特 性 曲 線 を 測 定 した 0 第 1 4 囲 が そ の 結 果 で あ る0 え ら
れた水 分特性 曲線 の 大部 分 ほ ,上
£♂
記の 改 良 型 吸 引 測 定 装 置 ㌢
こよ つ た ○
併 試 上
ただ し p 甘 5.
0 ∼4 .
D は超 遠 心 分離
の 軽 度 分 布
曲 線
l
機で ,文 風竜 状態 含 水 比を p F 5・5
g〃
と仮 定 し た 0
∫ク
∫♂
/
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
1 ) こ ね か え し試 料 と突 き 固 め
試料 に つ い て 特 性 曲 線 を 比 較 す る
と, 脱水 曲 線 で p F l.
5 ∼ 5.
5 に大
メ〃
ヱク
戊♂♂2
玖♂β∫
¢ク/
玖♂2
戊 ク∫
戌/
戊∼
水 比
戊∫
4β
きな 差 異 が み ら れ る。 即 ち 自 然 含
l
l
l
l
l
l
l
l
l
t
l
l
l
l
l
水比 ( この 試 料 で は 2 4・0 占% ) で
水
( 2 .
7 9 ∼ 5.
D O ) × 1 ロ ̄B c称/sec
突き 固 め た場 合 は p F l.
7 5 に変 曲
†。 ♂
点が み ■
ら れ , こね か え し た場 合 ケ
も
はぼ p F 5.
0 に 変 曲点 が み ら れ る 。
忘
)
ヽ
ヽ
−
\
ヽ−
ヽ、
2 .♂
の試料 で ほ約 1 2 .
5 % の 非 毛管 孔
0
吸
引 法 に よる含
l
l
め 士
 ̄
\
\
\
t
l
1
l
l
ヤ
\
\
l
\
l
l
年
l
l
l
毎
、
端
」
ll・
\
ヽ
\
l
ヽ\ ネ
tA
l
l
t
⊥L
\ゝ
′♂
Tr
llミ 戦
呈
試料 を P F 2 フ5 ( 圃 場 容 水 量 )ま
lを
l
で乾 燥 させ て も, 上 記 の 非 毛 管 孔
探量 の 関 係 は 安 ら な い 。 叉 こね か
水 比
こあ か え し試 料
身
\
ヽ
\
ヽ
は約 5 % に 減 少 し て い る。
2 ) 吸 水 過 程 を み る と両 状 態 の
心 法 に よ る含 水 比
、、も
\
\
隙が 存 在 す るが , こね か え し土 で
乾 状 絶 食
遠
下
l
¢〉
t
l
l
l
、
l
ち
相当 す る。 p F O ∼ 1.
7 5 で ,前者
凧
一一 −−−
\ ・
も
p F l.7 5 は 大 略 − d OC仇の負圧に
日
△
β
/
♂
2♂
ゴ
〃
卯
∫♂
・
一−
一
一−
−+・含 水 量(容棚 方)
ざ
〃
7
♂
え し土 を 風 黄 粉 態 ま で 乾 燥 させ ,
第1 4 囲
再び 飽 和 させ る と, 約 1 5 % の 収
供 武士 の水 分 特性 曲線
縮率 が 残 り, 前 記 の 非 毛 管 孔 隙 量 は ほ とん ど 0 % に な る0
5 ) 非 毛 管 孔 隙 量 と透 水 係 数 の 関 係 に つ い て , N e l s 口n ,B a v p r らは p F ・叫
l
−4 0Cm )が 非 毛 管 孔
隙の 指 漂 だ と主 張 し, B e n d l X 叫
S l a 七e r らは 一 占O C?
花ま で の 非 毛 管 孔 検 量 を 重 視 し て い る0 本 実
験で ほ p F l.
7 5( 大 略 一占Oc珊) ま で の 非 毛 管 孔 隙 が , 透 水 係 数 に 重 要 な 影 響 を 与 え る こ とを 確 認 し た q
む
す
び
以 上 . 本 報 告 で は 北 岸 ・ 沖 田 民 ら に よ る 装 置 に つ い て , い くつ か の 欠 陥 を 指 摘 し た 0 しか し 筆 者 らの
改良 装置 は , 同 氏 ら の 装 置 か ら 出発 した もの で あ り , 多 くの 点 に お い て学 ぶ こ とが も つ た こ とを 附 託 し
てむ す び とす る。
1 口
文
1)
H
a
a n
l n
d
e
s ,Ⅵ㌧ B
七b
e
・ :
皿 O d
e
で b
e
(〕 f
献
b y s 七 e r e s I s
皿 n
l
s 七u
r
e
e f f e c 七 1 n
c a . p 土 1 1 ∂ . r y
d i s 七 r i b l ユ セ 1 0 n
p r O p e r 七 i ・ e S
a S S O C l a 七 e d . 七 b e r e
w l 七 b
J ・ A g r .S c 土・ , 2 口, 9 7 ∼ 1 1 d ( 1 9 5 0 )
2)
S
c b
o
f i e
C O n g ・
5)
B
r a
R
. :
p
で b
e
S c l ., 2 ,
土 e l d ・, R
・a
n d
J
p F
o f 七 b e  ̄ 町 a 七 e r l n
p p 5 7 ∼4 8
a m
l s
s o 土 1 . T r ∂ n S . 5 r d I n 七
( 1 9 5 5 )
o n , Ⅴ ・E
.:
S 0
1
1
s 七 r u
c 七 u
r
e −a
上土 e 皿 p 七 s
a 七
c b a r ∂ C 七 e r l 乙 a 七 土 o n . S 0 1 1 S c 土 . A 皿 e r . P r 口 C , 5 , 7 0
( 1 9 5 8 )
I c b a
C a
.K
q u a n 七 1 七 a 七 j v e
′
∼7 占
4 )
S o 土1
d・ f
土 七 S
l d , R
r d s , S
ユ 1 1 a
r y
,J
. :
七 e n
s l
S o
l
o n
l
∬ 王O j .s
七 u
r
e
c 〔 − n 七 e n 七 C a l c u l a 七 土 o n s
f r o 皿
r e c ⊂ ) r 且 S ・ S 0 1 1 S c 土 ・ A 皿 e r . P r c C . , 5 .
5 7∼ d 4
( 1 9 5 8 )
5 )
R
S
d )
u s S e l l,M
七 r u
B
n
e n
a
g
七o
7
)
C
c 七 u
d
e
工、2
.B
,
土 Ⅹ e n , T
o n 七 b e
∴
P o r e −S 〕z e
S
c 、土 1
.W
.
a
S
n
c
d
土 ,A
m
e r
a l s 七 T i b l ⊥ 七 i o n
.P
r
o c
り
占,
1
a s
0
8 ∼ 1
a
m ea Su re 0 f
1 2
S l a 七 e r , C . S . : E f f e c 七 O f
m e a s u r e 皿 e n 七 o f
s o 土 1 p o r e
S
0
1
1
d
r
a
l
( 1 9 4 2 )
七b e
s p a . c e
a
n
七 j.
皿 e
d .
土 七 S
0f
r e
l a
七 i o n
p e r m 土 a b l l j ・ 七 Ⅴ ・ S o i l S c i . A 皿 e r . P r o c ‥ 1 1 , 5 5 ′ 叫 2 ( 1 9 4 占 )
r
C りユe y , D
. :
でh
e
G e o 七 e c b n l q u e ,Ⅴ 0 1
皿 ○V
e m
e Iつ七
5 , N n .1
a
I〕d
d i s 七 r l b u 七 1 0 n
O f
w a 七 e r
l I ] S O i . 1 .
p p l∼ 1 占 ( 1 9 5 2 )
8 ) 内 山鯵 男, 西壕 良一 : R u・S S e l l の低 吸圧 空 隙量 測定 装置 の改 良に つ いて。 土 肥 誌 , 2 4 ,
5 1 8 ∼5 2 4 ( 1 9 5 4 )
9 ) 北 岸 確 三 , 沖 田 正 :土 壌 構 造 に 関 す る 研 究( 第 1 報 )。 東 北 鼻 試 研 究 報 告 N ロ .8 ,p p 5 5∼ 占1
( 19 5 d )
1 0 ) 真下 育久 :森 林土 壊 の水 湿 状態( p 印 面 )。 林 野土 襲 調 査報告 N o .8,p p 4 5 ∼ d 4 ( 1 9 5 7 )
−