Document

(27) 空手道競技
1
期
日
平成 27 年8月 15 日(土)
2
会
場
深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル)
〒366-0801
3
埼玉県深谷市上野台 2568
℡048-572-3000
種別及び参加人員
種 別
種
目
監
督
選
成年男子
成年女子
少年男子
形
1
少年女子
4
手
参加都県
1
8
1
8
1
8
1
8
監督小計
選手小計
合 計
8
8
8
8
40
8
競技上の規程及び方法
(1)
競技は、(公財)全日本空手道連盟(以下、「全空連」という)競技規定により行う。
(2)
トーナメント方式とする。
(3)
成年男女は、1回戦・2回戦に続き、敗者復活戦を行い、3名を選出する。
(4)
少年男女は、1回戦・2回戦を行い、2名を選出する。
(5)
1回戦は、全空連第1指定形に限定し、次の形から選ばなければならない。
(6)
(7)
「サイファ」
「ジオン」
「バッサイダイ」
「セイシャン」
「セーパイ」
「カンクウダイ」
「セイエンチン」
「チントウ」
2回戦は、全空連第2指定形に限定し、次の形から選ばなければならない。
「セーサン」
「エンピ」
「マツムラローハイ」
「クーシャンク―」
「クルルンファ」
「カンクウショウ」
「ニーパイポ」
「ニーセーシー」
敗者復活戦の形は、全空連得意形リストから選定できる。但し、1回戦・2回戦と異なる形とす
る。
5
代表決定
(1)
成年男女は各3名が、少年男女は各2名が本国体に出場する。
(2)
成年男女は各3名に、少年男女は各2名に通過証を授与する。
6
審 判 員
全国及び地区公認審判員の資格を有する者をもって編成する。
7
参加資格
第 70 回国民体育大会関東ブロック大会総則8に定めるものの他、次による。
(1) 選手は、全空連の会員登録者であり、公認段位の取得者でなければ参加できない。
(2) 監督は、全空連公認全国又は地区審判員、及び公認空手道コーチ(コーチ・上級コーチ)又は公
認空手道スポーツ指導員(指導員・上級指導員)資格を有する者でなければならない。
―84―
8
参加上の注意
(1)
監督・コーチは、各都県所定のジャージを着用すること。また、大会事務局で配布するIDカード
を付けること。
(2)
選手は、各都県名マークを用意し、左胸に縫い付けること。大会事務局で配布するゼッケンを背
中中央部に縫い付けること。
*試合中に外れた場合においても次の試合までに縫いつけなければ、参加は認めない。
(3)
各都県の責任者は、選手の体調を把握し、体調不良の選手は出場させないこと。
(4)
競技会場への入場は、各IDカードを付けた監督及びコーチとする。
(5)
各都県で一括して傷害保険に加入すること。大会当日は健康保険証を持参すること。
9
参加・宿泊申し込み
(1)
第70回国民体育大会関東ブロック大会総則・宿泊要項を熟読のうえ、参加申込書・参加者負担
金及び宿泊申込書を定められた期限までに、指定された場所に提出すること。
尚、到着しない場合は、理由の如何を問わず、大会への参加を認めない。
(2)
10
宿泊業務取扱機関は、「株式会社日本旅行埼玉支店」とする。
競技時程など
時
間
会 場
備 考
開館
9時 00 分
練習時間
9時 30 分~
武道場
関空協幹事会
9時 45 分~11 時 15 分
会議室
審判会議
11 時 15 分~12 時 00 分
会議室
選手登録受付
11 時 30 分~12 時 00 分
監督会議
12 時 00 分~12 時 30 分
会議室
開始式
12 時 45 分~13 時 05 分
アリーナ
ブロック大会参加者のみ
競技(~決勝戦)
13 時 15 分~14 時 15 分
アリーナ
全種別
国体通過証授与式
14 時 20 分~14 時 30 分
アリーナ
終了後、関東選手権
―85―
含・昼食
1階・選手受付