でも 。 どなた きます で 参加 介護する側もされる側も いきいきとした生活が送れるよう考えていきます。 スミセイさわやか介護セミナー 12月13日(日)入 場 無 料 平成27年 会場 午前の部 募 集 午前の部 50名 人数 午後の部 300名 事前申し込みが必要です ホテルグランド東雲 つくば市小野崎488-1 介護予防講座 10:00∼11:40(開場9:30)定員50名 「知っておきたい、 認知症の予防と理解」∼予防も改善も!クイズや簡単なトレーニングを交えて楽しく学びます∼ ●講師:小平 美代子 氏・黒木 勝紀 氏(茨城県介護福祉士会) 午後の部 講演会 13:00∼15:50(開場12:30)定員300名 第2部 講演「健康に老いること」 第1部 講演「上手な介護保険の の もと もり やす 使い方」 講師 能本 守康 氏 よう ろう 講師 ■介護福祉士 ■主任介護支援専門員 ■相談支援専門員 ■日本ケアマネジメン ト学会認定ケアマネ ジャー プログラム 10:00 介護予防講座『知っておきたい、 認知症の予防と理解』 11:40 午前の部 終了 午後の部 13:00 14:20 14:30 15:50 ホテルグランド東雲 中央公園 吾妻西 つくば駅● 中央通り 土浦学園線 ●つくば 中央署 つくば ● 国際会議場 東大通り カピオ● 西大通り 学園西 小野崎南 バス停● ノバホール ● 郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加希望人数、参加希望部門(午前の部か午後の部、または両方)を明記し、はがき、FAX、または 茨城新聞社ホームページから事務局(茨城新聞社内)にお申し込みください。先着順で参加券を送ります。 ※12月初旬に発送予定 〒310-8686 水戸市笠原町978-25 県公社開発ビル 茨城新聞社「介護セミナー」係 ホームページ http://ibarakinews.jp 茨城新聞社 029-301-0361(24時間受付) ご住所・電話番号※必須 ※必須 お名前 (ふりがな) ふりがな ふりがな お名前 参加希望人数 午前の部のみ 人 午後の部のみ 人 TEL: ( ) 午前・午後両方 人 住 所: 〒 午前の部のみ 人 午後の部のみ 人 午前・午後両方 人 住 所: 〒 お名前 TEL: ( ) 茨城新聞社水戸支社「スミセイさわやか介護セミナー」事務局 TEL 029-239-3010 (平日9:00∼17:00) スマートフォンからは右記QRコードをご利用ください ▼ お問い 合わせ 北大通り 第1部 講演『上手な介護保険の使い方』能本 守康 氏 休 憩 第2部 講演『健康に老いること』養老 孟司 氏 全日程 終了 ■ 主 催 一般財団法人 住友生命福祉文化財団、茨城新聞社 つくば市、 茨城県医師会、 茨城県歯科医師会、 茨城県薬剤師会、 茨城県看護協会、 茨城県栄養士会、 ■ 後 援 茨城県、 茨城県歯科衛生士会、茨城県社会福祉協議会、茨城県介護福祉士会、茨城県ケアマネージャー協会、 茨城県社会福祉士会、 茨城県理学療法士会、 茨城県老人福祉施設協議会 (順不同) ■ 協 賛 住友生命保険相互会社水戸支社 FAX 養老 孟司 氏 昭和12年、神奈川県鎌倉市生まれ。同37年に 東京大学医学部を卒業。医学博士。専攻は解剖 学。現在は北里大学大学院教授、大正大学客員 教授を兼任。平成元年「からだの見方」 (筑摩書 房)でサントリー学芸賞受賞。同15年「バカの 壁」(新潮社)で毎日出版文化賞を受賞、400万 部を超えるベストセラーとなる。同18年「京都 国際マンガミュージアム」開館時から館長を務 める。 日本文芸家協会会員。 午前の部 はがき し ■東京大学名誉教授 昭和39年、茨城県水戸市生まれ。同58年に青山学 院大学法学部を卒業。 金融機関に勤めた後、 介護業 界へ転身。 平成5年、 株式会社ケアファクトリーを設 立し代表取締役に就任(現任)。同22年には、㈲共 立看護婦家政婦紹介所代表取締役に就任 (現任) 。 参加申し込み方法 たけ FAX 029-301-0361
© Copyright 2024 ExpyDoc