今 年 もやります あいちサイエンスフェスティバル@つるま 図書館サイエンス夜話 ~秋 の宵 、図 書 館 で科 学 に出 会 う~ 第一夜 10/2(金) 長谷川道明 第二夜 10/14(水) 村瀬洋 氏(名古屋大学大学院情報科学研究科教授) 第三夜 10/28 (水)須藤斎 氏(名古屋大学大学院環境学研究科准教授) 時 間 18:30~19:45 会 鶴舞中央図書館 1 階第 1 集会室 場 お問合せ ℡052-741-9822 氏(豊橋市自然史博物館学芸専門員) 入場無料 申込先着 各回 50 名 主催 名古屋市鶴舞中央図書館 共催 名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部あいちサイエンスフェスティバル事務局 このイベントでは飲食物の提供はいたしません。詳細は裏面をご覧ください。 図 書 館 サイエンス夜 話 サイエンスカフェとはもともと科学者や技術者と市民が科学の話をするカフェの こ と 。 1998 年 に イ ギ リ ス で 始 ま っ た と さ れ て い ま す 。 現 在 で は 、 特 に 飲 食 を す る 場 でなくとも、語り手と聞き手が打ち解けた雰囲気の中で科学について語る場をサイ エンスカフェといっています。 今年も鶴舞中央図書館では、あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワ ークの協力を得てサイエンスカフェを開きます。 「 図 書 館 サ イ エ ン ス 夜 話 」の タ イ ト ルのもと、三夜にわたり開催いたします。どうぞ皆さまご参加ください。 お申し込み 9月19日(土) 9:30~ 鶴舞中央図書館カウンター、または電話にて受付。先着順。 定員各回50名(1回のみの参加も可能です) 第一夜 10/2(金) 「愛知県民が滅ぼした昆虫~昆虫から見 た愛知県の生物多様性とその危機~」 豊橋市自然史博物館学芸専門員 長谷川道明 氏 第二夜 10/14(水) 「身近になった画像認識」 名古屋大学大学院情報科学研究科教授 村瀬洋 氏 第三夜 10/28(水) 「微・美・ビっとくる化石のお話し」 名古屋大学大学院環境学研究科准教授 須藤斎 氏 ※第三夜では会場にて、珪藻化石を顕微鏡で観察できるコーナーを設置します。時間は 17:30 頃~講演前までを予定しています。観察は予約不要ですのでお気軽にご来場ください。 この印刷物は古紙パルプを含む再生紙を使用しています
© Copyright 2024 ExpyDoc