Public relations of Takahata-town,Yamagata in Japan 広報 ® 2015 平成 27 年 9 NO.971 【高畠 【高畠町ホームページ】h 高畠 ホ ムペ ジ】 ジ t t p :/ / w w w .t ow n .t a ka h a t a .y a ma ga t a.j p 【 高 畠 町 F a c e b o o k 】】https://www.facebook.com/town.takahata https://www.facebook.com/town.takahata めざせ!自己ベスト 小学校水泳記録会 Topic □総合防災訓練・消防団分団演習を行います □新入園児を募集します □高畠町長寿番付 □各中学校閉校記念式典等のお知らせ 人口と世帯数 8月1日現在 人口 24,405 人 男 11,837 人 女 12,568 人 世帯数 7,525 世帯 高畠町町民憲章 一.自 然 と 歴 史 を 大 切 に し 、 調 和 の あ る ま ち を つ く り ま す 。 9月9日(水) (水)は救急の日 は救急の日 9月6日(日)∼12日 (土)は救急医療週間 週間 ▶問合せ先/高畠消防署救急係 ☎(52)1505 高畠署管内における救急件数等の傾向 ●搬送された人の約6割が65歳以上です。 ●搬送された人の約40%が入院を必要としない 軽症者です。 ※平成27年6月30日現在で、前年と比べ15件の 減少となっています。 ●家族で救急車の適正利用について、話し合って みましょう。 ▲救急出動件数の推移 平成26年は、969件の救急出動のうち、実際に搬送されたのは939人です。 救急について考えてみませんか ? 大切な人を救えるのはあなたです 病気にならないよう予防することが大切ですが、もしそうなった場合や突然の事故では、その場に居合 わせた人の早期認識と119番通報、救急隊が到着するまでの間に適切な応急処置が出来るかどうかが「命 を救うカギ」になります。 ■ 命を救うカギ ■ ■ 応急手当を覚えましょう ■ 高畠消防署では「救急の日」 「救急医療週間」の一環として ①心停止の予防 普通救命講習(3時間)を下記の日程で開催します。 ②早期認識と通報 ▶日時/9月19日㈯9時∼12時 ③一次救命処置 ▶会場/高畠消防署 会議室 (心肺蘇生やAEDの使用など) ▶参加費/無料・受講された方には修了証が発行されます ▶申込・問合せ先/高畠消防署救急係 ☎(52)1505 「救急フォーラム置賜 2015」 ▶日時/9月27日㈰9時∼11時45分 ▶会場/西置賜行政組合消防本部 ▶内容/講話、寸劇、ミニ救急講習など ※ 「にしおきたま防災フェスタ」同時開催 ▶主催/置賜地区救急医療対策協議会 ▶問合せ先╱西置賜行政組合消防本部 ☎ 0238(88)1212 危険物取扱者・消防設備士免状の写真書換えについて 危険物取扱者・消防設備士の義務として、消防法令では、免状交付の日から10年以内ごとに写真の書換え をしなければならない規定となっております。まだ、写真の書換えをされていない方は、速やかに手続きをさ れるようお知らせいたします。 ※書換え申請書は、各消防本部、山辺町総務課、中山町総務企画課、県庁危機管理課、県各総合支庁、 (一財) 消防試験研究センター山形県支部に備えております。 ▶問合せ先/(一財)消防試験研究センター山形県支部 ☎023 (631)0761 3 2015.9 2 1505 ▶日時╱乙種第四類:10月1日㈭∼10月2日㈮、丙種:10月1日㈭ ▶時間╱乙種第四類、丙種ともに9時∼16時 ▶申込締切╱9月16日㈬ ▶講習会場╱長井市置賜生涯学習プラザ ▶入手・申込先╱高畠消防署予防係 ☎ 3 2015.9 3 13 【第七回】 ▶試験日╱10月24日㈯ ▶会場╱長井工業高校・鶴岡工業高校 ▶試験種類╱甲種・乙種(全類)・丙種 ▶受付期間╱9月7日㈪∼9月16日㈬ 【第八回】 ▶試験日╱11月7日㈯ ▶会場╱寒河江工業高校・新庄神室産業高校 ▶試験種類╱甲種・乙種(全類)・丙種 ▶受付期間╱9月16日㈬∼9月30日㈬ 【第九回】 ▶試験日╱12月13日㈰ ▶会場╱山形工業高校・鶴岡工業高校 ▶試験種類╱甲種・乙種(全類)・丙種 ▶受付期間╱10月26日㈪∼11月4日㈬ 【試験手数料】 甲種 5,000円 乙種 3,400円 丙種 2,700円 〈危険物取扱者試験後期準備講習会について〉 乙種第四類、丙種については準備講習会が開催されます。 高畠町消防団秋季分団演習 【第六回】 ▶試験日╱10月17日㈯ ▶会場╱村山産業高校・米沢工業高校 ▶試験種類╱甲種・乙種(全類)・丙種 ▶受付期間╱8月31日㈪∼9月9日㈬ : : : : : 高畠町総合防災訓 練 ︰ ○第1分団/火災防ぎょ訓練 ︵荒町地区︶ 高畠一中グラウ ︵式典会場 ンド︶ ○第2分団/火災防ぎょ訓練 ︵中地区︶ ︵式典会場 二井宿小学校グ ラウンド︶ ○第3分団/火災防ぎょ訓練 ︵山越地区︶ 高畠二中グラウ ︵式典会場 ンド︶ ○第4分団/火災防ぎょ訓練 ︵亀岡小学校周辺︶ ︵式典会場 亀岡小学校グラ ウンド︶ ○第5分団/火災防ぎょ訓練 ︵和田地区公民館周辺︶ ︵式典会場 和田小学校グラ ウンド︶ ○第6分団/火災防ぎょ訓練 ︵元山崎地区︶ ︵式典会場 糠野目小学校グ ラウンド︶ ▼問合せ先/高畠消防署消防係 ☎ 1505 危険物取扱者試験のご案内 平成二十七年度 13 長井盆地西縁断層帯を震源と する直下型地震により高畠町で 震度6強の揺れを観測したとの 想定で、火災防ぎょ訓練をはじ 総合防災訓練のため、会場周辺で通行が制限されます。 ご不便をおかけいたしますがご協力をお願いします。 高畠町総合防災訓練と併せ、 消防団分団演習が9月 日㈰、 め、避難訓練、初期消火訓練、 各地区で行われます。 炊き出し訓練など、住民や関係 当日は、各地区で半鐘や消防 機関による各種の訓練が行われ ポンプのサイレンが鳴りますの ます。 で火災と間違わないように注意 当日は、災害に関する展示・ してください。 体験コーナーもありますので、 ぜひ多くのみなさんに訓練をご 体験ご観覧いただき、この機会 に地域における防災意識を高め ましょう。 ▼問合せ先/町総務課地域防災 係 ☎ 3744 車両の通行が制限されます! 12 9月 日㈰、亀岡地区公民館 周辺を会場に、8時から 時ま で高畠町総合防災訓練が行われ ます。この訓練は住民の防災意 識の啓発や防災関係機関の相互 協力体制を図るために毎年実施 しています。 高畠町町民憲章 一. 一.からだをきたえ温かい心を育て、生きがいのあるまちをつくります。 高畠町町民憲章 一.誇りと喜びをもって働き、活力のあるまちをつくります。 高畠町議会議員選挙 15 97 18 20 28 社会保障・税番号制度︵マイナンバー︶ ①マイナンバーの通知カードは、 月以降 簡易書留で届きます に ﹁ 通 知 カ ー ド ﹂は、 自 分 の マ イ ナ ン バ ー を 確 認・提示する際に使う大切なものです。また平 成 年1月以降に個人番号カードの交付を受け る際に必要なものです。絶対に捨てたりせず、 大切に保管してください。 ②現在の住民票の住所は正しいですか ④マイナンバーは、行政の手続きで 平成 年1月から使います います 27 個人番号カード交付を希望する場合は、通知 カードに同封される申請書で申請、またはパソ コンやスマートフォンでも申請することができ る予定です。詳しくは通知カードに同封される 説明資料をご覧ください。 ※個人番号カードとは、身分証明書の一つで、 持ち主の氏名、住所、生年月日、性別、個人番 号︵ マ イ ナ ン バ ー︶、顔 写 真 な ど を 券 面 に 表 示 し、 これらを チップに記録する カードです。希 望者する方に初回無料で交付します。個人番号 カードは、通知カードとともに送付される申請 書を郵送するなどして、平成 年1月以降、交 付を受けることができます。また、 個人番号カー ドの交付を受けるときは、通知カードを市区町 村に返納しなければなりません。 ⑥個人番号カードを作るためには マイナンバーは行政手続きにその用途が限ら れ、目的外利用は生命・財産の保護や激甚災害 などに限定されています。︵番号法第 条︶ たとえ本人の同意があったとしても、これら の用途以外にマイナンバーを求めることは禁止 されていますのでご注意ください。 ︻例︼レンタルショップの会員カードを作る際、 マイナンバーを記載させても、記載してもいけ ません。 10 マイナンバーが記載されている﹁通知カード﹂ は、住民票に記載されている住所に世帯単位で 送付されます。実際の居住地が住民票の住所と 異なる方は、住所の変更手続きを取ってくださ い。また、簡易書留で届くため、転送されない ことにも注意してください。 ③やむを得ず通知カードの送付先を変更し たい場合は? 29 ▼問合せ先╱町総務課情報統計係☎ 1734 4 2015.9 28 28 平成 年1月から、様々な行政の手続きの場 マ イ ナ ン バ ー 制 度 は、 町 民 の み な さ ん 一 人 でマイナンバーを確認します。 ひとりに個人番号︵マイナンバー︶を割り当て、 また、平成 年 分 の 収 入 の 源 泉 徴 収 に も マ イ みなさんの利便性を向上し、行政事務の効率化 ナンバーが必要となりますので、お勤め先から を図り、公平・公正な社会を実現するための基 は 平 成 年1 月 よ り も は や く マ イ ナ ン バ ー の 提 盤となる制度です。さて、いよいよ平成 年 供を求められることもあります。 月以降に通知カードが全世帯に発送されますの で、次の事についてご確認お願いします。 ⑤マイナンバーは、 使用目的が限定され て 27 避難されている方や長期入院、DV等、やむ を得ない理由があり、住民票を置いている住所 ではないところに通知カードの送付を希望する 場合は、送付先変更申請をすることで送付先を 変更することができます。変更申請受付は9月 日㈮までとなりますので該当の方は早めにお 手 続 き を お 願 い し ま す。 ︵変更申請書は住民票 のある住所地に持参または郵送︶ IC 28 3 64.14% 63.82% 63.97% 9,564 人 10,315 人 19,879 人 男 女 計 28 IC 97 得票数 1,277 967 936 896 870 789 777 736 726 725 677 650 508 487 477 433 379 245 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 当選 10 投票率 投票者数 ( 期 日 前・ 不 在 者 投 票 者数含む) 6,134 人 6,583 人 12,717 人 当日 有権者数 63.97% 投票率 【投票結果】 23 10 12 15 63 (得票数順・敬称略) 候補者氏名 党派 相 田 ひ で お 無 新 伊沢よしはる 無 新 中川まさあき 無 現 菊 地 英 雄 無 新 か が み 善 弘 公 現 関 よ う す け 無 新 こ ん の 誠 無 現 島津まさゆき 無 現 渡 部 さ か え 無 新 数 馬 治 男 無 現 山 木 由 美 無 新 佐 藤 仁 一 無 現 小松まさいち 共 現 なおしま義友 無 現 武 田 お さ む 無 現 竹 田 修 一 無 現 武 田 正 徳 無 現 川 村 ゆ う じ 無 現 【開票結果】 28 25 任期満了に伴う町議会議 員選挙が8月4日㈫に告示 され、定数 人に対し現職 人、新人6人の計 人が 立候補。激戦となり熱い選 挙戦を展開しました。 ヵ所 8月9日㈰に町内 の投票所で7時から 時ま で投票が行われ、町中央公 民館での即日開票の結果、 人の新議員が決まりまし た。 投 票 率 は 前 回 ︵平成 年︶ を 1・ ポ イ ン ト 上 回 る ・ %でした。 当選証書付与式は8月 日㈪に役場第一委員会室に て行われ、当選者一人ひと りに当選証書が手渡されま した。 町民の代表である新議員 の方々の町づくり・地域づ くりへの活躍が期待されま す。 新議員15人決まる 5年に1度の大調査!! れているほか、社会福祉、雇用政策、 生活環境の整備、防災対策など、私た ちの暮らしのために役立てられます。 回目にあたる今回の調査は、従来通 りの紙での回答方法の他に、インター ネットからも行うことができます。先 にインターネットでの回答を受け付け インターネットで回答のなかった世帯 には、紙の調査票を配布して調査を行 います。 17 国勢調査員証 国勢調査員証をさげている青色のひものデザイン 今回の国勢調査はインターネットでも回答できます! 日までです。 ◇インターネット回答について ・ お 忙 し い 方 で も 期 間 中、 い つ で も お 好 き な 時間に回答できます。 ・不正なアクセスなどの監視を 時間行って いますので、回答データは厳重に守られます。 インターネット回答がなかった世帯には調査員が 調査票をお配りいたします! 20 項目︶ 5 2015.9 3 ・回答期間は9月 日から 10 1日∼7日 調査票での回答は 10 月 20 ※ イ ン タ ー ネ ッ ト 環 境 が な い 方 は、 従 来 通 り 紙 の 調 査 票 で 回 答 す る こ と が で き ま す。 ま た、 役 場 2 階・ 総 務 課 に 回 答 用 パ ソ コ ン を 設 置 し ま す の で、 イ ン タ ー ネ ッ ト 回 答 用 書 類 を ご 持 参 の う え、 ご 来 庁 く だ さ い。 世 帯 ご と の 回 答 に な り ま す の で、 ご 家 族 の お 仕 事 の 状 況 な ど、 左 記 の 調 査 項 目 を 参 照 し メ モしたうえでお越しください。 22 10 日∼ 20 日 9月 10 ◇こんなことをお聞きします ︵全部で インターネット回答は 27 ・世帯員の数 ・出生の年月 ・現在の場所に住んでいる期間 ・5年前 ︵平成 年 月1日︶ に住んでいた場所 ・就業地または通学地 ・勤め先の名称 ・事業の内容 ・本人の仕事の内容 など いつでもどこでも、便利に回答。 パソコンやスマホでの回答を可能に! 27 10 24 平成 年国勢調査を全国いっせい に行います。 国 勢 調 査 は、 統 計 法 と い う 法 律 に 基 づ い て、 平 成 年 月1 日 現 在、 日 本 に 住 ん で い る す べ て の 人・ 世 帯 が 対 象 の 統 計 調 査 で す。 少 子 高 齢 化 社会における日本の未来を描く上で 欠くことのできないデータを得るた め に 実 施 す る も の で、 調 査 結 果 は、 さまざまな法令にその利用が定めら 高畠町町民憲章 一.たがいに学び合い文化を高め、知性のあるまちをつくります。 9月上旬から調査員がおうかがいします。 調査員が皆様のお宅を訪問し、調査書類をお配りします。調査へのご協力をよろしくお願いします。 インターネット回答を行うための ID・パスワードも調査員がお配りします。 国勢調査員とは ・・・ 国勢調査員は市区町村の推薦に基づいて総務大臣が任命した非常勤の国家公務員です。 調査員であることを示すために、以下のようなものを身に着けています。 手さげ袋 (青色) 腕章 (青色) もれなく・重複なく調査を行うために、 訪問時に代表者の氏名と世帯の男女の 人数をおたずねします。 ◇国勢調査は回答の義務があります 国勢調査は、統計法で国の最も重要な統計調査 (基幹統計調査)として位置づけられ、この基幹統計調査では、調査票 に記入して提出する義務 (報告義務) が定められています。 ◇個人情報は厳格に保護されます 統計法では、調査対象者が安心して調査票に記入いただけるよう、調査員をはじめとする調査関係者に対して、調査 票の記入内容を厳重に保護することを定めています。 ◇国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください。 国勢調査では金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きす ることもありません。国勢調査員をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。不審 に思った際には、回答しないで、下記までお知らせください。 ▶問合せ先╱平成27年国勢調査高畠町実施本部(町総務課情報統計係) ☎(52)1734 高畠町町民憲章 一.郷土を愛し若い力を伸ばし、希望のあるまちをつくります。 平成28年4月からの 新入園児を募集します 来年4月からの入所申込みを次のとおり開始します。入所を希望される施設によって、申込み方法 来年4 や受付場所が異なりますので、よくお読みになってお申込みください。 ▶問合せ先/町教育総務課子育て支援係 ☎(52)3031 【公私立保育園 ・児童館へ入園希望の方】 ※町外施設も含む 募集期間/平成27年10月1日㈭∼10月30日㈮ 提出書類/入所申込兼支給認定申請書・就労 証明書・お子さんの保険証の写し 受付・問合せ先/町教育総務課子育て支援係 ☎(52) 3031 ※各提出書類の様式は、保育園・児童館にも 用意しています。就労証明書の様式は町HP からダウンロードが可能です 【認定こども園へ入園希望の方】 募集期間/平成27年10月1日㈭∼10月30日㈮ ≪保育認定を受ける方(保育を必要とする方)≫ 提出書類/入所申込兼支給認定申請書 ・就労証明書 受付・問合せ先/ たかはたこども園 ☎(52) 0035 まつかわ幼稚園 ☎(57) 3216 ≪教育のみを希望される方(幼稚園の利用)≫ 提出書類/入所申込書兼支給認定申請書 受付・問合せ先/保育認定を受ける場合と同じ です 【届出保育施設を希望される場合】 届出保育施設を希望する場合は、認定申請の手続きが必要ありませんので直接施設にお申込みください。 募集期間/随時 受付・問合せ先/あいいく幼児園 ☎(56)2544 決定までに時間がかかる場合があります。 【入園までの流れ】 ※町外の保育施設等を希望される場合は、 ※日程は随時変更となる場合があります。 ①申込書の提出(10月1日∼30日まで)⇒ ②書類審査・各施設との調整(12月∼1月上旬頃)⇒ ③各児童施設でお子さんを交えた面接(1月中旬頃)⇒ ④入園内定(2月頃)⇒ ⑤入園承諾および 保育料決定通知(3月下旬∼4月上旬)⇒ ⑥ 入 園 【保育料(利用料)について】 公私立保育園・児童館・認定こども園の保育料(利用料)は、保護者の方(父・母)やお子さんの生計 を立てている方の住民税をもとに算定します。 くわしい保育料(利用料)については、広報たかはた8月号または町HPでご確認ください。 【保育料軽減について】 ○1 号 認 定 の 児 童 → 小学3年生までの兄姉がいる場合、その児童から数えて年齢の高い (認定こども園等に入園している場合) 順に1人目、2人目 (半額) 、3人目(無料)となります。 ○2 ・ 3 号 認 定 の 児 童 → お子さんが同時に幼児施設に入園している場合、同時入園の第2子 (保育園等に入園している場合) が保育料半額、第3子が無料となります。 ※上記に該当しない場合でも、第3子以降のお子さんが幼児施設に入所している場合、入所してい る児童の保育料を助成する補助制度があります。詳細は、町教育総務課にお問合せください。 届出保育施設 私立 施 設 名 あいいく幼児園 馬頭信号機西100m ☎(56)2544 入所資格/健康診断あり。直接、園にお申込みください。 定員 保 育 時 間 特 記 事 項 ・乳児(6か月から)保育可能 通常時間:平日・土曜/7時15分∼ 55人 18時30分 ・学習型保育・送迎バスあり(別途費用) 最大延長:7時15分∼19時 ・自園完全給食 3 2015.9 6 入所資格/支給認定の申請で保育の必要性が認められた場合に利用できます。 主に、保護者が就労や病気等のため家庭で保育ができない場合に 保育の必要性が認められます。 そ の 他/下記の施設のほか、町外の保育施設も利用できます。その場合の申 込みも町教育総務課が窓口となります。 保 育 園 施 設 名 定員 公 立 二井宿保育園 二井宿小学校前 ☎(52)2322 30人 和田保育園 和田小学校隣 ☎(56)2110 90人 私 立 なかよし保育園 亀岡地区公民館隣 ☎(52) 0589 110人 つ く し保育園 糠野目大通り線沿い ☎(57)3213 90人 公 立 屋代児童館 国道113号線沿い ☎(52)0093 認定こども園 施 設 名 たかはたこども園 高畠小学校隣 ☎(52)0035 私 立 まつかわ幼稚園 高畠駅西 400m ☎ (57) 3216 ★10月3日㈯ 説明会実施予定 →詳細は園にお問 い合わせください 通常時間:平日/8時30分∼17時 (短時間:平日/8時30分∼16時30分) 土曜/8時30分∼12時30分 最大延長:7時15分∼18時30分 特 記 事 項 ・3歳児から保育可能 ・バス利用可能(別途費用) ・一時預かり可能(別途費用) ・完全給食 ・乳児(産休明けから)保育可能 ・3歳児以上バス利用可能(別途費用) ・一時預かり可能(別途費用) ・自園完全給食 ・乳児(産休明けから)保育可能 ・3歳児以上バス利用可能(別途費用) ・一時預かり可能(別途費用) ・自園完全給食 ・乳児(産休明けから)保育可能 ・一時預かり可能(別途費用) ・自園完全給食 入所資格/町内在住者が利用できます。 3歳未満児は、保育園と同様の入所資格が必要です。 3歳以上児は、保護者の就労は問いません。 児 童 館 施 設 名 保 育 時 間 通常時間:平日/8時30分∼17時 (短時間:平日/8時30分∼16時30分) 土曜/8時30分∼12時 ※バス利用者は運行時間によります。 最大延長:7時15分∼19時 通常時間:平日/8時30分∼17時 (短時間:平日/8時30分∼16時30分) 土曜/8時30分∼12時 ※バス利用者は運行時間によります。 最大延長:7時15分∼19時 通常時間:平日/8時30分∼17時 (短時間:平日/8時30分∼16時30分) 土曜/8時30分∼12時 ※バス利用者は運行時間によります。 最大延長:7時15分∼19時15分 定員 保 育 時 間 通常時間:平日/8時30分∼17時 (短時間:平日/8時30分∼16時30分) 100人 土曜/8時30分∼12時 ※バス利用者は運行時間によります。 最大延長:7時15分∼19時 特 記 事 項 ・乳児(産休明けから)保育可能 ・3歳児以上バス利用可能(別途費用) ・一時預かり可能(別途費用) ・自園完全給食 入所資格/就学前の子どもの成長と発達段階に応じた教育・保育を行います。 保育認定を受けた児童は、保育園の入所資格と同じです。 教育のみの児童は、幼稚園的利用で保護者の就労は問いません。 定員 360人 保 育 時 間 保育認定幼児(保育希望)300人 平日/8時∼16時 土曜/8時∼12時 最大延長:7時15分∼19時15分 特 記 事 項 ・乳児(産休明けから)保育可能 ・一時預かり可能(別途費用) ・満3歳からバス利用可能 教育のみの児童(幼稚園分)60人 平日/8時∼15時 土曜/8時∼11時30分 ・満3歳から ・バス送迎あり(別途費用) 保育認定幼児(保育希望)90人 平日/8時30分∼17時 土曜/8時30分∼12時30分 最大延長:7時15分∼18時30分 ・満3歳児以上から ・通園バス利用可能(費用なし) ・一時預かり事業あり ・保育料は、2号認定区分による 教育のみの児童(幼稚園分)90人 平日/8時30分∼14時30分 ・満3歳児以上から ・通園バス利用可能(別途費用) ・一時預かり事業あり(早朝・課外・土曜等) ・保育料は、1号認定区分による 180人 ※保育時間は、認定区分によって異なりますので詳細は、町教育総務課または各施設にお問合せください。 ※各施設の内容は、平成27年10月1日時点のものとなりますので、今後変更になる場合があります。 7 2015.9 3 お子さんを募集します ちば みおり 高畠町子育て支援センター 子子 育育 てて 通通 信信 ∼タッチケアで深めよう、親子の絆∼ タッチケアは、赤ちゃんと目を 合 わ せ、 優 し く 語 り か け た り、 肌にしっかり触れたりしながら 絆づくりを中心に考え、触れ合 いを大切にしたマッサージ方法 です。タッチケアを行うことで、 赤ちゃんの情緒が安定し、スト レスホルモンが減少するそうで す。親子で、家族で、あたたかい コミュニケーションを取りなが ら、絆を深めてみませんか?ご 8 2015.9 3 千葉 美央莉 ちゃん ︵大町三︶ 平成 年9月 日生 たかはし あず 暑い日が続いた今年の夏。み なさん夏バテなどしていません か?暑い日は子どもを連れての 外出も大変でしたね。これから は暑さも和らぎ、外に出やすい 季節になります。外でたくさん 体を動かして、元気な体を作り ましょう!支援センターでも外 遊びが出来ますので、ぜひ遊び に来てくださいね。 月 の 育 児 講 座 は、 フ ァ ミ リータッチケアを企画しています。 参加お待ちしております。 ▼歌に合わせて お友だちとご あいさつ♪ ▶問合せ先/町町民課医療給付係 ☎(52)1327 ○育児講座 〝スマイル♡ ▲昨年のタッチケ アの様子﹁パパ とママのお手て、 あったかくて気 持ちいいな♪﹂ ▼問合せ先╱子育て支援セン ター︵町総合交流プラザ内︶ ☎ 0350 高齢受給者証 ︵相森︶ 高橋 亜珠 ちゃん 平成 年9月 日生 とやま しの ︵入生田西︶ 日生 30 お歌とバナナが 大好き♡ 大好き ♡ お姉ちゃん大好き♥ お姉ちゃん大好き ♥ ︵大新︶ 外山 詩乃 ちゃん 平成 年9月 日生 さいとう 齋藤 ひより ちゃん 平成 年9月 11 ファミリータッチケア〟 ▼期 日╱9月5日㈯ ▼時 間/ 時∼ 時 分 ▼講 師╱ 日本タッチケア指導員 會田陽子氏 生後3か月∼ハイハイ ▼対 象╱ 期までのお子さんとお家の方 ※事前に申し込みが必要です。 詳しくは支援センターまでお 問い合わせください。 10 26 19 13 8 9 26 26 26 26 《国民健康保険高齢受給者証 交付説明会のご案内》 交付説明会のご案内 》 10月から高齢受給者証の交付対象と なる方は、 なる方は 、 昭和20年9月2日∼昭和20 年10月1日生まれの方です。 説明会は9月24日㈭ 説明会は9月24日 ㈭ (9時30分開始) を予定しています。 該当者には9月10日㈭ 該当者には9月10日 ㈭ までに説明会 の案内をお送りしますので、 の案内をお送りしますので 、案内が届き ましたら説明会への出席をお願いします。 国保以外の方は、現在加入している健康 保険より交付されます。 《子育て支援医療証》 《子育て支援医療証》 今月子育て支援医療証をお 送りする方は、誕生日が9月 2日から10月1日まで の 方 で す。 今月中旬にお送りしますの で、ご確認ください。 子育て 支援医療証 平成27年10月号に掲載するのは、平成26年10月中に生まれた町内在住のお子さんです。 ♪申込締切/ 9月10日㈭ ♪申込先/町企画財政課広聴広報係 ☎(52)4476 ♪申込書がございますので、写真を持参のうえ町企画財政課までお越しください。現像済 み写真・データ共に可能です。 満1歳になる 我家を照らす太陽。 健やかに育ってネ♡ 我が家の天使で∼す♥ 未来っ子登場 Childre hildren n 今月の医療証 高畠町 長寿番付 ご長寿のみなさん、これからもお元気で長生きしてください。 東 西 地 区 年 齢 氏 名 祝 氏 名 年 齢 地 区 たかはた荘 111 伊 藤 む の 横 綱 渡 部 カメヨ 105 まほろば荘 まほろば荘 105 加 藤 よ そ 〃 菊 地 ち よ 105 下 和 田 南 弥 町 104 小田部 ひ て 〃 渡 部 ふ く 104 蛇 口 町 104 佐 藤 ヨ シ 〃 外 山 わ 103 大 新 元 和 田 西 103 島 貫 よ ね 〃 我 妻 ミトリ 103 下 町 入 生 田 南 102 近 野 ハ ル 〃 島 津 と よ 102 たかはた荘 まほろば荘 102 佐 藤 す 〃 細 越 キ ヨ 102 上 馬 西 101 青 野 惣之助 〃 後 藤 金 藏 101 仲 町 森 101 小 野 も と 〃 冨 樫 シ ゲ 101 深 上 たかはた荘 101 佐 藤 う 〃 佐 藤 美津栄 101 泉 岡 たかはた荘 101 近 野 乄 〃 髙 橋 た か 101 大 町 三 はとみね荘 100 大 関 猪 野 ゑ き 100 馬 頭 西 川 北 下 100 菅 野 よ し 髙 橋 藤 雄 〃 大 場 德 夫 100 竹 佐 沢 上 100 佐 藤 す い 〃 後 藤 み つ 100 たかはた荘 下和田 12 99 安孫子 武 志 関 脇 戸 田 助 次 99 金原湯在家 幸 99 新 藤 三 郎 〃 須 藤 すゝゑ 99 石 生 下 頭 相 町 三 平 柳 下 岡 たかはた荘 99 遠 藤 とめよ 〃 吉 田 キミヤ 99 たかはた荘 共 栄 99 鈴 木 長四郎 〃 髙 梨 まつゑ 99 筋 二 瓶 ま よ 99 馬 館 の 内 99 遠 藤 ちやう 〃 大 町 一 99 相 田 ま さ 〃 はとみね荘 98 菅 野 ヨ シ 小 結 猪 野 み ね 98 西 家 中 98 福 崎 と み 〃 野 田 ト キ 98 幸 町 三 本 町 弥 生 頭 西 舘 町 98 沼 澤 みちゑ 〃 金 子 健 一 98 西 上和田第一 98 二 宮 か ね 〃 小 松 正 次 98 たかはた荘 佐 沢 下 98 本 田 かつよ 〃 髙 橋 ちせ子 98 下 弥 生 町 98 大 竹 豊 子 〃 坂 田 と み 98 露 藤 下 たかはた荘 98 佐 藤 アサノ 〃 青 木 きみ子 98 弥 生 町 共 本 町 栄 98 羽 賀 トメヨ 〃 西 98 髙 橋 マ サ 〃 中 村 セ ン 井 上 み や 98 まほろば荘 98 両 町 石 岡 97 平 林 う ん 前頭1 安 部 ひ さ 97 露 高 安 97 大 髙 勝 子 〃2 安 部 さ よ 97 塩 森 旭 町 97 佐 藤 チヨ子 〃3 鈴 木 はるの 97 田 沢 まほろば荘 97 相 田 利 夫 〃4 大 浦 ト モ 97 上 駄 子 町 組 藤 上 中和田東部 97 竹 田 みつよ 〃5 まほろば荘 沢 上 97 我 妻 しかよ 〃6 八 巻 よしの 新 藤 よ の 97 佐 97 大 上 平 柳 97 長谷川 仁 〃7 伊 藤 ちよの 97 まほろば荘 たかはたは荘 97 竹 田 きよ子 〃8 市 川 トヨエ 97 下 町 桜 町 97 〃9 森 谷 ミ ツ 97 西 町 たかはたは荘 97 山 村 げ し 鈴 木 か つ 〃 10 濱 田 富 雄 97 たかはた荘 木 町 一 ※紙面の都合により、番付には数え年で 97歳以上の方々を掲載させていただきました。 平成27年8月21日現在 9 2015.9 3 ︵注︶埼玉県のさくら草の自生地 くわばん ︵評︶春から夏にかけて山地に 自生する白・紅・紫・黄・絞り などの五弁花。作者にとって恋 人のよう。 き 働ばれば固飯 正田清子 鹿児島県︵高畠町出身︶ 竹森 花さまざま 石山みゑ子 う﹂﹁彼はバラで私はタンポポ﹂ よく花はさまざまに喩えられる ﹁富士山には月見草が良く似合 六月の梅雨にはアジサイがよく 似合う 我が家には義母が植えた草木が 沢山あって 春は、レンギョウ、雪の下、水 仙、コデマリ、木蓮、うつぎ等 今は真っ赤なバラが咲いている 私も花が好き でもせっかく植えたチューリッ プは咲かせられず まだまだ義母には及ばない 三年前に他界した義母は我家の 太陽だった 私は義母のようにはなれない でも、夫と息子と三人仲良く暮 らしていけたら、それでいいの です ︵評︶世の中に花の嫌いな人は いないと思う。花は人を和ませ 癒してくれる。そんな心が伝わ ってくる。 髙橋 ﹁ ゆ と り ﹂ 次回課題 ﹁快﹂ 秀 頭 渡部美代子 食糧難ゆとりなかった遠い過去 馬 一本柳 金 子 房 子 〃 ゆとりある暮らし夢見る蟻を見る 一本柳 丸 山 俊 子 〃 定年後ゆとりあるのは時間だけ 二井宿 佐 藤 ナ ヲ 子 〃 毎日をゆとりを持って生きる幸 相 森 太 田 邦 緒 〃 傘寿にてようやくゆとり生き方に 田 佐 藤 律 子 〃 竹の棒湯のれんくぐりてゆとり花 上 和 二井宿 高 橋 と く 江 〃 年金は老後にゆとりあたえます ゆとりある家族の愛に子は育つ ゆとり旅渋滞解消遠廻り 二井宿 元 町 深 沼 ン 太 福 沢 泉 岡 夏 刈 山 村 和 子 竹田美千子 泉 岡 一本柳 三 本 柳 徹 子 一本柳 正 田 清 子 日 下 艶 子 ポ 〃 ゆとりあるお家の中に笑い声 濱田さだ子 下和田 菊 地 み ゑ 子 〃 ゆとりあるムームー姿板に付き 一本柳 枯 柳 山 〃 無い無いとこぼしていますゆとりです 福 〃 あくせくと働く孫にゆとり膳 沢 佐 藤 津 多 大河原京子 〃 〃 〃 二服茶が災い防ぎゆとり生む 〃 リ ハ 通 い 時 間 の ゆ と り バ ス 旅 行 〃 ドライバーゆとりを持ってハンドルを 〃 見る大事ゆとりをもって再確認 〃 運転は一声引き締めゆとり持て 客 〃 岡 上和田 亀 詠 一 月 子 本 田 登 呂 わだかまりとれてゆとりの親・子・孫 石 岡 川 井 み よ 急がずに心にゆとり持てばいい 深 沼 佐 藤 順 二井宿 御 田 俊 坊 鏡 た か 子 〃 ゆとりある心育む新校舎 〃 百歳へゆとりを持って生きる夢 活の妻の智恵 〃 収入に見合う生 大 槻 京 人 心には家族を包むゆとり持つ 安 村 上 禅 地 我が余生離れ小島でのんびりと 高 金 原 菅 野 信 天 ゆとりある心で掴む今日の幸 軸 一歩引く心にゆとり持つ余生 選 者 10 2015.9 3 日本さくら草への思い 濱田さだ子 母は 歳、腰は曲がり杖をつく 苦手なものは子どもに任せた大 ざっぱな母の人生 どれどれ何をしようか、時間を 見て母が動く 私が先回りすると母は喜ぶ ﹁ありがとう﹂と 私が疲れてぐったりすると 母は嫌う 二日ばかり母が風邪で寝込んだ 食事もうまく摂れなかったのに 根性で起き上がり歩いた そ の 気 力、 そ の 強 さ は ど こ か ら? 私はとっくに負けている 子供達の前で母はおどけている ︵評︶実母の介護のため急に徳 之島へ。そこから投稿された。 人は八十、九十になっても馬力 が出る。自然の中で自然に生き る。これが元気のもとか。 ▼作品の送り先は⋮ 〒992︲0392 大字高畠436 町企画財政課﹁文芸欄﹂まで。 川柳、俳句、短歌部門は部門を明記のうえハガキ1枚に。 詩部門については便箋等に記入し、封書にてお送りください。 詩・川柳とも 宿 二井 田島ヶ原であなたに初めて逢った ︵注︶ 雑草の中に何気なく咲いた花 日本さくら草 周りの草をものともせず 一本の細い茎に 花束の様に頂上に花を纏め 大風が吹こうとも 周りの雑草を風除けにして 誰が見ても草の中の女王様 自然の中にあって 可愛いさくらの花に似て 見た人の心を一目で虜にする 大木に咲く桜の花の華やかさは ないけれど その大きな花びらをぎゅっと凝 縮した可憐な姿が 私の心を揺さ振る 十センチ足らずの小さな花よ 私はあなたが大好き あなたに逢うときは 私は腰を屈め 対話する 私の心を何故か引き寄せて 離さないあどけない花 それは日本さくら草 その日から私を虜にしたあなた 住所・氏名・電話番号を忘れずにお書きください。 日本さくら草 なお、川柳は1人2句ずつとします。 私の大切な花 【次回〆切り日】 87 平成27年9月30日㈬ B OOKS 図書館に 行かなくちゃ 高畠町立図書館 ☎(52) 4493 9月の開館日 日 月 火 水 1 2 6 7 8 9 13 14 15 16 20 21 22 23 27 28 29 30 木 3 10 17 24 金 4 11 18 25 This month's exhibition 今月の企画展 『知っておこう!考えてみよう!防災』 9月は、台風の影響などで災害の起きやすい時期になっています。そこで、 防災意識を高めてもらうため、防災に関係している本を紹介します。「こども のための防災訓練ガイド」 「災害史に学ぶ全4巻」 「知ろう!防ごう!自然災害」 などを展示します。貸出もできますのでご利用ください。 新着図書 天空の蜂 新装版 東野 圭吾╱講談社 爆発物を積載した巨大ヘリコプターが「天空の蜂」 と名乗る男に強奪された。標的は原発。犯人の要求は 日本全土の原発廃棄。ところが、遠隔操作されるヘリ 内部には子どもが閉じこめられていて…。2015 年 9 月公開映画の原作。 土 5 12 19 26 ◇あの家に暮らす四人の女 三浦 しをん╱中央公論新社 ◇幽霊塔 江戸川 乱歩╱岩波書店 は休館日 ◇豹変 今野 敏╱角川書店 ◇勁草 黒川 博行╱徳間書店 ◇ビオレタ 寺地 はるな╱ポプラ社 火曜日∼金曜日 9時∼19時 土・日・祝日 9時∼17時 としょかんへいこう 斉藤 洋╱講談社 ☆親子で楽しむおはなし会 図書館の使い方を迷路や間違い探し、探 ◇チンチンボンボさん 室井 滋╱絵本館 し絵などで、遊びながら学べるたのしい絵 ◇アブナイおふろやさん 山本 孝╱ほるぷ出版 本。入館から利用マナー、おはなし会や施 ◇スプーン王子のぼうけん 竹下 文子╱鈴木出版 設の紹介、本の探し方や借り方まで、図書 ◇リトル・パパ パット・ムーン╱文研出版 館でできることを分かりやすく描く。見返 ◇カブトムシのなつ いしい つとむ╱文研出版 しにクイズ等あり。 第8回庁舎通り商店街オブジェ 「感想絵てがみコンクール」 作品募集 ▶テーマ/ 「お月見!」お楽しみに! 申込みは必要ありません。 自由にご参加ください。 ▶日 時 /9月13日㈰ 10時30分∼11時30分 ▶内 容/大型絵本、紙芝居等での おはなし会 ▶会 場/高畠町立図書館 2階 11 2015.9 3 庁舎通り商店街オブジェのモチーフとなった32の童話の感想 絵てがみを募集します。 ▶応募規定 サイズ╱はがき 1 枚の大きさに絵と手紙文を描く (縦・横どち らも可) 文 ╱作品の感想を、誰かに宛てた手紙文にして書いてく ださい。作品の題名と感想を伝えたい相手の名前、 自分の名前も入れてください。文字数制限はありま せん。 絵 ╱作品にまつわる絵を描いてください。ただし、本の 挿絵の模写は不可。 ▶応募点数╱1人1点 ▶募集部門╱小学生の部・中高生の部・一般の部 ▶提出場所╱町立図書館(備え付けの応募票を記入のうえ) ▶表 彰╱・庁舎通り(メルヘン通り)賞 ・・・ 各 1 部門 1 点 賞状と図書カード ・町立図書館長賞 ・・・ 各 1 部門 1 点 賞状と図書カード ・高畠郵便局長賞 ・・・ 小学生の部 3 点 賞状とお便りセット ▶申込締切╱10月15日㈭ ▶問合せ先╱高畠町立図書館 ☎(52)4493 農業委員が新たに選任されました 山形おきたま農業協同組合推薦の農業委員・佐藤憲一さん (根岸)の後任として、菅野仁一 さん (金原湯在家)が7月7日付けで選任されました。担当集落は、湯在家、熊の前、新田、 御入水、青葉町となりますのでよろしくお願いします。 ∼ありがとうございました∼ 山形おきたま農業協同組合の理事改選等により、佐藤憲一委員が退任されました。1期3年 菅野仁一 さん 間のご尽力に、感謝申し上げます。 高畠町福祉のまちづくり重点プロジェクト 戦没者等の ご遺族のみなさまへ 地域の居場所づくり実践講座 参加者募集 ∼第十回特別弔慰金が支給されます∼ こうなったらいいなぁ、 こうな たらいいな おらだの高畠! おらだ 高畠! 戦後70周年に当たり、今日の我が国の 町では、「地域の居場所づくり」に興味がある方についての講座 を行います。数回の講座を通し、今、 高畠町に必要な居場所を考え、 平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠 実際にみんなで一度作ってみようとするものです。気軽に集まっ 牲に思いをいたし、国として改めて弔慰の て、みんなが楽しめるような居場所を高畠町にも作るため、興味 意を表するため、戦没者等のご遺族に特別 のある方、ぜひご参加ください。 弔慰金が支給されることになりました。 ▶対象╱高畠町に住所を有し、地域で居場所づくり等の取り 組みを行いたい、もしくはそのお手伝いをしてみたいと 思っている方。 ▶応募方法╱町福祉課、各地区公民館に備え付けている応募 用紙に必要事項を記入の上、郵送または持参により、町福 祉課にご提出ください。様式は町公式ホームページからも 入手できます。 ▶申込締切/9月11日㈮ ▶申込・問合せ先/町福祉課地域福祉係 ☎(52)3564 つきましては、次の日程で申請相談を受 付けますのでおいでください。前回受給さ れている方につきましては、別途通知いた しますので、お待ちください。今回新たに 申請する方につきましては、事前に電話に て相談のご予約をお願いいたします。な お、 支給内容については、 次のとおりです。 ▶支給内容/額面25万円 (5年償還の記名国債) 講座内容 ※開催時間は平日の15 時∼17 時を予定しています ▶請求期間/平成30年4月2日㈪まで ▶会 場╱役場第6会議室 ▶問合せ先/町福祉課地域福祉係 ☎(52)3564 【申請相談日程】 地区名 相談期間(土日祝日は除きます) 高 畠 9月17日㈭∼10月9日㈮ 二井宿 10月13日㈫∼10月19日㈪ 屋 代 10月20日㈫∼11月2日㈪ 亀 岡 11月4 日㈬∼11月12日㈭ 和 田 11月13日㈮∼11月26日㈭ 糠野目 11月27日㈮∼12月11日㈮ 第1回講座 9月29日㈫ 15時∼17時 老人福祉センター 第2回講座 (予定:10月) 第3回講座 (予定:10月) 第4回講座 (予定:11月) 内容 開校式 講話「地域活動をするとどんないいことがあるか」 ワークショップⅠ 「どんな居場所があったらいいか話してみよう!」 見学会「いろんな居場所を見てみよう!」 ワークショップⅡ 「どうやったら実践できるか考えよう!」 ワークショップⅢ 「どうやったら実践できるか考えよう!」 「実際に居場所をつくってみよう!!」 第5回講座 「取り組みの振り返り」 (予定:3月) 「平成27年度 ごみ・資源分別収集カレンダー」の訂正について 日頃、ごみ・資源の分別についてご協力いただき、誠にありがとうございます。 さて、年度当初にお配りした「ごみ・資源分別収集カレンダー」ですが、9月末日に31日の誤記載がありま した。 ごみ・資源等収集の表記はありませんでしたが、お詫びして、訂正お願いいたします。 ▶問合せ先/町生活環境課衛生係 ☎(52)1596 3 2015.9 12 高畠都市計画用途地域並びに 高畠都市計画道路の変更の縦覧について 高畠都市計画用途地域並びに都市計画道路について、生活利便性の向上と長期未着手都市計画道路の見直しを 目的として、用途地域の一部変更と都市計画道路の一部廃止を予定しています。 つきましては、都市計画法第17条の規定による案の縦覧を行います。また、同案の説明会を下記により開催し ます。 なお、 変更案について意見を述べることができますが、 その意見書の提出は9月18日㈮までとなっています。 【都市計画用途地域の変更】 ① 第一種住居地域及び第一種中高層住居専用地域から第二種住居地域に変更(2.0ha) ② 第一種中高層住居専用地域から第一種住居地域に変更(7.2ha) 【都市計画道路の変更】 3・4・5 号 大在家林崎線を廃止 3・5・2 号 横町安久津線の一部を廃止 3・5・4 号 高畠相森線の一部を廃止 ●縦覧期間(意見書の受付)/9月4日㈮から18日㈮まで(土・日を除く) ●縦覧時間/8時30分から17時まで ●縦覧場所(意見書の提出先)/町建設課(役場2階) ●説 明 会/9月17日㈭19時∼20時30分 町中央公民館 201会議室 ▶問合せ先/町建設課都市計画係 ☎(52)1114 たかはたかんきょう塾 第3弾 子 当男 お弁 必見! 子 ・女 「スープジャー・ジャーサラダ講座」 20∼30代の方向けです ∼エコで楽しくおいしいお弁当生活!∼ お子さん連れも可 託児はご相談ください。 スープジャーを使うと手早くできて、ガス代も節約! 栄養たっぷりで体にもやさしい。普段、お弁当でない 方も、ぜひこの機会にご参加ください。 ▶日 時╱9月26日㈯9時30分∼13時 ▶会 場╱糠野目生涯学習館 調理室 ▶定 員╱20名 (先着順) ▶参加費╱500円 (材料費) ▶持ち物╱スープジャー(ない場合は、申込み時にご相談ください) ▶申込先・問合せ先╱町生活環境課 環境係 ☎(52)1215 13 2015.9 3 ∼ メニュー ∼ ・スープ(スープジャー) ・ジャーサラダ ・おにぎり ミニせっけん講座も開講! まちの話題 あれこれ 活 躍を期待します 山形県中学校総合体育大会で上位入賞 を果たし、全国大会、東北大会へ出場す るみなさんが、7月29日㈬に役場を訪 れました。寒河江町長から、選手へ労い と激励の言葉が送られました。 自 己記録更新に挑む 7月27日㈪「第44回高畠町小学校水泳記録会」が 高畠小学校プールで開催されました。 ご 当地ナンバープレート交付 町制施行120周年記念デザインご当地ナンバープレ ートの交付が、8月3日㈪から始まりました。 高 畠産デラウウェアをPR ペ ットを偲んで 7月25日㈯「第28回全国ペット供養祭」が高安地 区の犬の宮文学碑前で行われました。 観 光ぶどう園オープン 7月29日㈬「観光ぶどう園オープン式」がまほろ ば観光果樹園で行われました。 完 成! 250mのかっぱ巻 「たかはたぶどうナイター」と題してプロ野球公式 戦『 楽 天 西 武 』 が、8月6日㈭楽天koboスタ ジ ア 「第17回まほろば河童まつり」が、8月2日㈰高畠 駅西通りを会場に開催され、恒例の全長250mの『かっ ム宮城で行われました。 ぱ巻』が今年も見事に完成しました。 3 2015.9 14 MACHI no WADAI AREKORE 第 回たかはた夏まつりにご協賛いただき、 誠にありがとうございます。 ︵順不同︶ ○高畠町経営者協会 様 ○高畠町金融団 様 ○高畠町建設クラブ 様 ○昭和縁結び通り振興会 様 ○庁舎通り商店街振興会 様 ○まほろば商店街協同組合 様 ○高畠商業協同組合 様 ○須藤忠三税理士事務所 様 ○株式会社セゾンファクトリー 様 ○株式会社岡村製作所高畠事業所 様 ○株式会社ヤマザワ高畠店 様 ○高畠酒販店会 様 ○山形電子株式会社 様 ○高畠ワイン株式会社 様 ○株式会社ダイユーエイト高畠店 様 ○高畠製菓組合 様 ○置賜地区お祭り商業協議会 様 ○高畠町石油商業組合 様 ○高畠料理飲食振興会 様 ○高畠機械工業クラブ 様 15 2015.9 3 50 INFORMATION from TAKAHATA おねがい 有害鳥獣対策等用電気 柵の安全確保について 町産業経済課農業振興係 ☎(52) 2086 過 日、静岡県でシカ等の農作物被害を防止するた めに設置した電気柵による感電死亡事故が発生 しました。現在電気柵を設置されている方は以下の点 について再度確認し、設置周辺の環境整備をする等適 正使用に努めてください。 =安全確保のために遵守すべき事項= ①電気柵を設置する場合は、周囲の人が容易に視認で きる位置や間隔、見やすい文字で危険表示を行う。 ②電気柵の電気を30V以上の電源(コンセント用の 100V等) を供給する時は、電気用品安全法の適用を 受ける電源装置を使用する。 ③電気柵を公道沿いなどの人が容易に立ち入る場所に 設置する場合で、30V以上の電源から電気を供給す るときは、危険防止のために、15mA以上の漏電が 起こったときに、0.1秒以内に電気を遮断する漏電 遮断器を設置する。 ④容易に開閉できる箇所に、 専用の開閉器 (スイッチ) を設置する。 お知らせ 秋の交通安全県民運動 町生活環境課生活安全係 ☎(52)4471 月21日㈪から9月30日㈬まで、秋の交通安全県 民運動が実施されます。 9 【運動の重点】 ◇子どもと高齢者の交通事故防止 ◇夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故 防止(特に、反射材用品等の着用の推進および自転 車前照灯の点灯の徹底) ◇後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャ イルドシートの正しい着用の徹底 ◇飲酒運転の根絶 ◇道路横断時・交差点における交通事故防止(歩行者 保護意識の徹底) 平成27年7月31日現在の交通事故発生状況 発生件数(増減) 死者数(増減) 負傷者数(増減) 高畠町 72(−13) 1(+1) 91(−10) 南陽市 116(+3) 1(−1) 151 (−6) ※増減は前年同時期との比較です 募 集 募 集 チーム対抗ロードリレー 町営体育館 ☎(52) 4490 ▶期日/10月12日 (体育の日) ▶時間/受付8時30分∼ 開会式9時∼ スタート10時 ▶場所/町中央公園周辺(陸上競技場スタート) ▶競技内容/1人1周 2.4km走り、5人によるチーム 対抗戦 第54回全日本競歩高畠大会 兼第31回オリンピック競技大会(2016/リオデ ジャネイロ)男子50km競歩代表選手選考競技会 町営体育館 ☎(52)4490 ▶日時/10月25日㈰ 8時スタート ▶競技種目 全日本競歩/ 一般男子 50 ㎞競歩 高畠競歩/一般男子 20㎞競歩 一般女子20㎞競歩 一般女子 10 ㎞競歩 高校男子 10 ㎞競歩 高校女子5㎞競歩 ▶部門/小学生男子(小学女子含可)・女子の部、 中学男子 3㎞競歩 中学女子3㎞競歩 中学生男子(中学女子含可)・女子の部、 ▶参加料/一 般:3,000円、高校生:2,000円、 一般男子の部(小中学男女、一般女子含可)、 中学生:1,000円 一般女子の部 の6部門 ▶申込締切/9月15日㈫ ▶参加料/1チーム1,500円 ▶申込方法/高畠競歩大会要項の払込取扱票にて ▶申込締切/10月2日㈮ ▶表彰/各部門 3 位まで表彰。その他参加賞 ▶その他/当日はチームごとに開会式に参加し、準備 運動を各自入念に行ってください。 ▶申込先/町営体育館 ※この事業は、独立行政 法人日本スポーツ振興 センタースポーツ振興 くじ(toto)助成金の活 用により実施されてい ます。 3 私たちは toto 助成を 受けています。 2015.9 16 高畠町からのおしらせ お知らせ 募 集 認知症公開講座 「認知症を理解する、予防する」 平成28年産 『つや姫』生産者募集 町福祉課包括支援係 ☎(52) 4495 町産業経済課農業振興係 ☎(52)4480 では、認知症になってもできるかぎり住み慣れ 町た地域で暮らし続けることができるよう体制づ くりに取り組んでいます。この度、認知症に対する基 礎知識と予防についての講座を開催します。専門の医 師による講話と、認知症の予防を目的とした体操で す。奮ってご参加ください。 ▶日時/9月10日㈭13時20分∼15時30分(受付:13時∼) ▶場所/町中央公民館大会議室 ▶内容/ ☆講話 「認知症を理解する、予防する」 講師 佐藤病院認知症疾患医療センター 御供 正明 先生 ☆体操 「頭と体を動かす とんち体操」 講師 鹿俣体育研究所 鹿俣 由美 先生 ▶定員/ 100人 ▶参加費/無料 ▶申込締切/9月7日㈪ 生産集団(JA・米集組合など)または 個人で市町を通じて申請してください。 ▶募集期間/10月9日㈮まで ▶提出先/町産業経済課 ※申請様式は産業経済課窓 口にあります。 ▶認定要件/認定に際しては、水田経営面積や栽培方 法などの要件があります。その他詳しくは、お問い 合わせください。 お知らせ たかはた町民音楽祭 町社会教育課文化係 ☎(52)4472 まざまなジャンルで音楽に取組む町民のみなさ さんの歌声・演奏を聴きませんか。来年から統合 募 集 たかはた秋まつり 出店者募集! となる4つの中学校の校歌も歌います。 ▶日時/9月19 日㈯12時開演 ▶場所/町文化ホール まほら ▶入場料/無料 町産業経済課商工振興係 ☎(52) 2019 募 集 成27年11月3日㈷に開催される 「たかはた秋まつ 平り」への出店者を募集します。 テント・机などの必要物品、雨天時の対策等は各自ご 用意ください。 出店希望の方は、申込用紙にご記入のうえ平成27 年9月28日㈪までに町産業経済課にお申し込みくだ さい。 (募集要項・申込み用紙は町産業経済課にあります) 応募者多数の場合は、公共的団体を優先するものと し、出店数を調整させていただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。 【模擬店】 ▶場所/役場庁舎前広場での模擬店 ▶出店料/1,000円 【フリーマーケット】 ▶場所/役場庁舎西側自転車置き場内を予定 ▶出店料/無料 1家族様1店のみ 17 2015.9 3 高畠町芸術文化祭 『展示祭』出展者募集 町社会教育課文化係 ☎(52)4472 画や写真、陶芸、樹石、書道などあなたの作品 を出品してみませんか。 絵 ▶期間/11月1日㈰∼3日㈷ ▶場所/町営体育館・中央公民館 ▶出展資格/町民の方もしくは町内に勤務・通学され ている方、高畠町で創作活動を展開している団体・ 個人 ▶申込締切/9月14日㈪ 平成28年4月開校 高畠中学校開校準備通信 ▶問合せ先╱町教育委員会教育総務課 中学校開校準備係☎ (52)4474 生徒の意欲と学年のまとまりを実感した2学年交流会 7月31日、各中学校の2年生が一堂に会して交流会が行われました。開校 時の3年生としての自覚を持ち、力を合わせて新たな学校生活を築き上げる 意欲を高めるために計画されたものです。 他校の生徒と仲良くなるためにレクリエーション活動をしたり、学年224人 ▲学年合唱「My Own Road」 (まほらホワイエにて) の一体感が生まれる合唱をしたりして交流を深めました。高畠中学校の見学も 行われ、新しく広い校舎に感激する姿が見られました。参加した生徒からは「来年が楽しみになった。 」「仲間と共に充実 した学校生活にしたい。」と期待を込めた感想が聞かれました。 生徒会のリーダーが、めざす学校生活について意見を交流しました! テーマ :『リスペクトアザース∼相手を尊重し、思いやるネット端末の使い方∼』 7月30日、総合交流プラザでまほろば生徒会サミットが開催されました。各校のリー ダーが集まり、相手を尊重し思いやる学校生活にするために自分たちができることを 考え、全中学校生徒会が共通に取り組む活動について話し合いました。 今年度は、統合を目前にしていますので1・2年生も参加し、グループ討議を通し て交流を深めました。参加した3年生を中心にして、4つの中学校の生徒が心を一つ にしてよりよい学校をつくっていこうとする素晴らしい取り組みでした。 学校生活の様々な課題解決に向けての取り組みが本格化! グラウンド工事進捗状況のお知らせ 8月5日、生涯学習館で中学校全教職員による合同会 現在、ソフトボール場、陸上トラック、サッカーコート校 議が開催されました。約70名の先生方が、教務部、学 舎外構などの工事が順調に進んでおり、今年度中に完成します。 習指導部、生徒指導部、保健安全指導部、事務部のいず 平成28年度は、開校と同時 れかに所属し、開校までの準備、また開校後の充実した にグラウンド照明や野球場整 学校生活の実現に向けての取り組みについて話し合いま 備を実施します。年度初めか した。今回の課題を整理し、11月24日の第2回会議で ら工事を始め、8月までの完 さらに検討を進めます。 成をめざします。 高畠町立各中学校閉校記念式典等のお知らせ 高畠中学校開校にともない、平成28年3月末をもって町内各中学校が閉校します。つきましては、閉校記念式並びに懇 親会を下記のように挙行しますのでお知らせします。参加を希望される方は、各校にお問い合わせください。 高畠町立第一中学校 高畠町立第三 高畠町立第 三中学校 ▶期 日╱11月8日㈰ ⑴ 閉校記念式典 13時∼14時40分 ◇会場:町立第一中学校体育館 ⑵ 思い出を語る会 16時∼18時 ◇会場:ハピネス ◇会費:4,000円 ※参加希望の方は9月25日まで学校へ問い合わせてく ださい。 ▶問合せ先╱☎(52)0129 教頭 会田まで ▶期 日╱11月1日㈰ ⑴ 閉校記念式典 10時∼11時30分 ◇会場:町立第三中学校体育館 ⑵ 感謝の会 13時∼16時30分 ◇会場:町立第三中学校体育館 ◇会費:1,000円(当日受付で) ※既に、申込を全戸配布しております。参加希望の方 は9月15日まで学校へご連絡下さい。 ▶問合せ先╱☎(56) 3004 教頭 竹田まで 高畠町立第二 高畠町立第 二中学校 高畠町立第四 高畠町立第 四中学校 ▶期 日╱ 11月15日㈰ ⑴ 閉校記念式典 10時∼11時20分 ◇会場:町立第二中学校体育館 ⑵ 思い出を語る会 12時30分∼14時30分 ◇会場:町立第二中学校体育館 ◇会費:2,000円 ※申込を全戸配布しますのでご覧ください。 ▶問合せ先╱☎(52) 0213 教頭 土屋まで ▶期 日╱ 11月8日㈰ ⑴ 閉校記念式典 9時30分∼11時 ◇会場:町立第四中学校体育館 ⑵ 思い出を語る会 15時∼17時30分 ◇会場:よねおり観光センター ◇会費:4,500円 ※申込を全戸配布しますのでご覧ください。 ▶問合せ先╱☎(57) 3103 教頭 完戸まで 3 2015.9 18 たかはたぶどうマラソン 第66回高畠ロードレース 《第7回ハーフマラソン・第55回10㎞・第20回5㎞》 第36回3㎞まほろばマラソン大会 沿道から選手に大きな声援をお願いいたします。 ▶期 日/9月20日㈰ ▶スタート時間/まほろばマラソン 9時45分 5㎞ 10時10分 ハーフマラソン 10時40分 10㎞ 10時50分 ▶問合せ先/町営体育館 ☎(52) 4490 私たちは toto 助成を 受けています。 ※ こ の 事 業 は、 独 立 行 政 法人日本スポーツ振興セ ンタースポーツ振興くじ (toto) 助成金の活用によ り実施されています。 コース 第 51 回高畠町総合体育大会 ▶対象/①町内居住者 ②町内の事業所に勤務されている方 ③高畠町体育協会に登録している方 ▶町営体育館に各種目ごとの要綱があります ※震災等により町内に避難・居住されている方の参加もお待ちしております。 種 目 野球 ソフトボール 期 日 9月20日㈰、 10月4日㈰、 11日㈰、18日㈰ 10月4日㈰、 予備日11日㈰ 会 場 申込締切・場所・その他 町野球場・ 9月10日㈭/町営体育館 多目的グラウンド 抽選会/9月11日㈮19時∼中央公民館 菅野正章 ☎ 3719 多目的グラウンド 抽選会/9月24㈭19時30分∼中央公民館 菅野康雄 ☎ 4091 卓球 11月22日㈰ 町営体育館 11月13日㈮/町営体育館 バスケットボール 10月11日㈰ 町営体育館 9月24日㈭ 抽選会/同日19時30分∼中央公民館 剣道 10月10日㈯ 13時30分∼ 町武道館 柔道 11月15日㈰ 町武道館 10月11日㈰ 予備日12日㈪ 10月17日㈯、 予備日24日㈯ 中央公園 テニスコート 中央公園・A・B GG常設コース ソフトテニス グラウンドゴルフ 広告 19 2015.9 3 競技運営責任者 10月2日㈮/町営体育館または八巻まで 11月6日㈮ 柔道会事務局 藤田敦志☎ 3239まで 9月24日㈭ 町営体育館または屋代小学校 菅野哲也まで 10月7日㈬/町営体育館 鈴木規洋 ☎ 0165 平 誠 ☎ 2114 八巻洋樹 ☎ 0730 柴田 尚 ☎ 3274 工藤良市 ☎ 3641 濱田幸雄 ☎ 1180 ‡ ‡ ‡ ‡ 国指定史跡「日向洞窟」発掘60周年記念事業開催 国指定史跡「日向洞窟」遺跡は、昭和30年、故柏倉亮吉山大教授により最初の調査が行われ、今年で60周年 を迎えます。この間、日向洞窟の重要性が評価され、昭和52年には国指定史跡として指定されています。また、 この日向洞窟の調査が、昭和30年代に全国的規模で実施された洞窟・岩陰遺跡調査の契機となったことは周知 の事実です。本町内においても、一ノ沢岩陰、尼子岩陰、神立洞窟、火箱岩洞窟などが次々と調査され、縄文時 代草創期研究に大きな成果が得られました。 本町の遺跡を語る上で、最も重要な遺跡である日向洞窟にふれてみてはいかがですか? 【講 演 会】 ▶日 時╱9月12日㈯ 14時45分∼17時 ▶場 所╱屋代地区公民館 多目的ホール ▶次 第╱【第一部】 講 演 「日向洞窟と高畠町文化財保護会の60年」 高畠町教育委員会 井 田 秀 和 「蘇る日向洞窟∼最近3年の発掘調査速報∼」 東北芸術工科大学 長 井 謙 治 氏 「高畠町内の史跡洞窟の保存と活用」 文化庁 水ノ江 和 同 氏 【第二部】 懇 談 「高畠町の洞窟・岩陰遺跡群の今後について」 水ノ江氏、長井氏、高畠町長、町教育委員会教育長、渋谷考古資料館長(コーディネーター) 講演会に先立ち、「日向洞窟周辺部調査説明会」を実施します。 ・9月12日㈯ 13時∼14時 ・日向洞窟周辺(発掘調査現地) にて開催 日向洞窟遺跡発掘 日向洞窟遺跡 発掘60周年企画展の開催について 60周年企画展の開催について 町郷土資料館では、町を代表する国指定史跡日向洞窟の調査開始60周年を記念して企画展を開催します。 日向洞窟調査に係った人々のさまざまな思いを中心とした展示です。 ▶期 間╱9月1日㈫∼11月22日㈰ ▶会 場╱高畠町郷土資料館第一展示室 ※休館日 ・・・ 月曜日 ▶入館料╱大人 100円 学生50円 高校生以下無料 ▶問合せ先╱町郷土資料館 ☎ (52)4523 国民年金保険料「10年の後納制度」は 9月30日まで 過去10年間に納め忘れた国民年金保険料を納付すること で、将来の年金額を増やすことができる「10年の後納制度」 は、9月30日をもって終了します。後納制度を利用するに は、申し込みが必要です。 ▶問合せ先╱ 「国民年金保険料専用ダイヤル」 ☎0570 (011)050 米沢年金事務所 ☎ (22)4220 「高畠町中央公民館食堂」 業務委託業者を募集します 出店希望の方は9月18日㈮まで下記にご連 絡をお願いします。 ▶業務委託開始予定日╱10月1日∼ ▶食堂の営業日等╱平日11時30分∼13時15分 ▶問合せ先╱町総務課総務係 ☎(52)4475 ※申込方法などの詳細については後日説明い たします。 広告 3 2015.9 20 れる施設運営を行われたい。 広告 ほし薬局 高畠町泉岡426-1 (文化ホールまほら向い) ☎52−4081 52−4888 公の施設の指定管理者監査の結果をお知らせします 26 不具合が発生している状況にあ る。今後の対応策の検討を進め ながら、引き続き入館者に喜ば 26 ▼問合せ先/町監査委員事務局 ☎ 2082 21 2015.9 3 営業時間 平日AM9:00∼PM6:30 土曜AM9:00∼PM4:00 ●処方せん調剤 ●一般用医薬品 ●漢方薬 ●動物用医薬品 27 26 おおむね適正に行われていた。 監査意見 ⑶指定管理者への指導監督は適 当施設の入館者数は、平成 正に行われていた。 ⑷指定管理者が行う業務の履行 年にホールを増築したことによ り一時的に増加がみられたが、 確認は、事業報告書等により その後は年々減少傾向が続き、 適切に行われていた。 14 ⑸事業費の算定および支出方法、 平成 年度は年間約1万7千人 法令および年間監査計画に基 監査の範囲 時期、手続等は適正に行われ となっている。 づき、監査を行いましたので結 指定管理を受けている公益財 果をお知らせします。 ・平成 年度指定管理者が行っ ていた。 ◎ 指 定 管 理 者︵ 公 益 財 団 法 人 団法人では、日頃から町内だけ た業務に関する出納その他の 浜田広介記念館︶ でなく、町外、県外の小学校等 事務の執行 監査委員 ⑴施設は関係法令の定めるとこ に、学習案内パンフレットの送 ・施設および備品等の管理状況 付や広報活動も展開し、大いに 遠藤寿志 武田正德 ろにより管理者の注意 をもっ 監査の主眼および手続 てよく管理されていた。 利用拡大に向けた努力をされて 監査の種類 ⑵協定等に基づく業務の履行は い る。 記 念 館 の 設 置 目 的 の も 監査にあたっては、監査実施 と、さらに利用拡大が図られる 地 方 自 治 法 第 1 9 9 条 第 7 計画に定めた着眼点に基づき適 適切に行われていた。 正に行われているかどうかを主 ⑶利用料金の収納は適正に行わ ことを期待するものである。 項の規定による監査 眼に、所管課および指定管理者 れていた。 また、今年秋に﹁私の青おに﹂ 期間 監査の から関係書類の提出を求め、現 ⑷利用促進のためよく努力され の全国放送が予定されており、 広介童話への関心が高まってき 地視察を行い、質問、確認その ている。 年5月 日から平成 平成 他実施すべき監査手続を実施し ⑸公の施設の管理に係る収支会 ている。これを契機に入館者が 年7月 日まで 計経理は適正に行われていた。 増えるものと予想される。 ました。 監査の対象 ⑹公の施設の管理に係る出納関 次に、当施設は築 年が経過 監査の結果 係帳簿、記帳、また領収書等 し、経年劣化している部分も多 まほろば・童話の里 監査の結果は、 次のとおりです。 の整備、保存は適正になされ くなってきている。特に、本館 ﹁浜田広介記念館﹂ の冷暖房機器の主要部分である ていた。 ⑺公の施設の管理に係る管理規 冷温水発生機は、開館当時から ◎ 所管課︵社会教育課︶ 経理規程等の諸規程等は、 使用しているため、数年前より ⑴指定管理者の選定は、適正に 程、 整備されていた。 行われていた。 ⑵管理に関する協定等の締結は、 28 27 25 実施月日 受付時間 対象児生年月日 4 か 月 児 健 診 9月25日(金) 13時までおいでください 平成27年 5月生 モグモグぐんぐん 離 乳 食・ 育 児 相 談 9月17日(木) 9時∼個別案内 平成27年1・2月生 すくすく育児相談 9月29日(火) 9時∼個別案内 平成26年 9 月生 9 月 9 日(水) 13時∼13時15分 9月28日(月) 13時∼13時15分 9月4日(金) 13時∼13時15分 1歳6か月児健診 2 歳 6 か 月 児 歯科健診・育児相談 2歳児歯科健康相談 3歳6か月児健診 平成24年 8 月生 平成25年 3月生 平成25年 8月生 平成24年 2 月生 休日診療所からのお知らせ 発熱、頭痛、腹痛、風邪などの症状の方はご来院ください。 【南陽東置賜休日診療所】南陽市椚塚420番地の7 ☎0238 (40)3456 受付時間/8時45分∼11時45分、13時∼16時30分 期 日 当番医師名 期 日 当番医師名 9月20日(日) 松 橋 孝 明 9月23日(水) 鈴 木 哲 治 9月21日(月) 石 井 孝 徳 9月27日(日) 柄 澤 哲 9月22日(火) 齋 藤 哲 夫 10月4日(日) 上 領 勝 ﹂推進中 日曜日、祝日等の急患については、開業医の先生が当番制により診察をしています。 ▼問合せ先/町健康推進課︵げんき館内︶☎ 5045 3歳児歯科健康相談 平成26年 1月生 健康な町づくりを目指す﹁げんき高畠 健診・健康相談 げ ん き 館 か ら のお 知 ら せ 9月の乳幼児健診・健康相談事業日程 21 置賜地区歯科休日当番医制運営事業のお知らせ 置賜地区の歯科医師会では、休日歯科診療を輪番制で行っています。 電話でお問い合わせの上、受診してください。 【休日当番担当医】 診療時間/9時∼15時 期 日 担当歯科医院 地区名 電話番号 9月20日(日) 笹生歯科医院 米 沢 ☎0238(21)0331 9月21日(月) 南陽 さくら歯科クリニック 南陽東置 ☎0238(27)8241 9月22日(火) 長井 松下歯科医院 長井西置 ☎0238(87)0878 9月23日(水) ながまち歯科医院 米 沢 ☎0238(22)5118 南陽東置 ☎0238(40)8248 米 沢 ☎0238(23)0909 9月27日(日) 高畠 顎口腔クリニック根岸山 0 月 4 日(日) 金子歯科医院 愛の献血に ご協力ください 期日/9月30日㈬ 時間/13時∼ 15時30分 場所/町中央公民館 400ml 献血のみとなります。 成分献血は行いません。 広告 3 2015.9 22 楽 で しく きる !! 月1回の《健康運動講座》 ∼9月の参加者を募集します∼ ▶日時/9月14日㈪9時30分∼11時30分 ▶内容/①体組成測定(体重・体脂肪率等)・記録 ▶参加要件/おおむね75才まで ※介護予防事業を利用している方は参加できません。 ②運動(リズム体操や筋力アップ運動など) ▶場所/健康管理施設「げんき館」 ▶参加費/無料 ▶持ち物/上履き、飲み物、汗拭きタオル ※動きやすい服装でおこしください ▶定員/30人(先着順) 健康への第一歩『がん検診』 からつながる大事ないのち シリーズ 2 子宮頸がん検診 ▲ 子宮頸がんは、30∼40歳代に多いですが、近年20歳代の増加が目立っています。早期発見により、病変だけを 切除し、子宮を残すことができるので、その後の妊娠や出産も可能です。だからこそ若いうちからの定期的なが ん検診が必要です。 〇町の検診内容〇 ○予防○ ・対象者は20歳以上 ・問診 ・ほぼヒトパピローマウイルス ・医師の診察を受けます (HPV) が原因です ・子宮頸部の組織を採取し、がん細 2年に1回の検診で健康状態を確 胞の有無や種類を調べます 認しましょう ・要精密検査の判定が出た際は必ず ・禁煙しましょう 医療機関で精密検査を受けます がん検診の申込/高畠町健診センター ☎(52) 1116 「健康マイレージ」は、皆さんの健康づくりを応援する仕組みです。 さまざまな健康づくりに取り組んでポイントを貯めると、特典付き の応援カードがもらえるほか、抽選でワン券が当たります。 詳しくは8月にお配りした健康マイレージチラシをご覧ください。 ∼健康マイレージ速報!∼ 先日、応援カード第1号を発行いたしました! 第1号の方は、健診や生活習慣改善に取り組み、50ポイント以上 達成されていました。みなさんもチャレンジしてみませんか? <公立高畠病院からのお知らせ> 平成27年度 (午前中開院) ◇9月の土曜開院日は、『12日』と『26日』です。 公立高畠病院 【糖尿病教室】 を開催します! ★どなたでも参加できます! 日 時 場 所 内 容 担当者 9月9日㈬ 13時30分∼14時30分 公立高畠病院 2階会議室 よく耳にする動脈硬化ってどんな検査でみているの? 臨床検査技師 10月14日㈬ 9時30分∼13時30分 げんき館 栄養指導室 料理教室「か・る・し・お(軽塩)やってトライ! いつやるの?? いまでしょ!! 秋編」 管理栄養士 ※料理教室は予約制です。締切/10月2日㈮ ▶問合せ先/公立高畠病院栄養管理科 ☎(52)1500 広告 23 2015.9 3 お知らせ 屋代川河川清掃に ご 協 力 を 今年2回目の屋代川河川清掃 活動を実施します。地域のみな さんの積極的な参加とご協力を お願いいたします。 ▼日時/9月 日㈰6時∼8時 ▼場所/屋代川堤防・河川敷 ▼作業内容/堤防・河川敷の草 国土交通省では、自動車ユー ザーの保守管理意識を高め、点 実行される融資 ▼問合せ先/ローン 東北労働 ▼日時/9月 日㈫ 時∼ ▼場所/町健康管理施設 ﹁げん 広告 ▼対象/平成 催 し 金庫南陽支店 ☎ 3511 ﹂ ※申込不要 検・整備の 確 実 な 実 施 を 推 進 し、 き館 ▼問合せ先/ 町老人福祉センタ ー 利子補給 公益財団法人山形 自動車の安全確保と環境保全を ☎ 1008 図るため、9月と 月の2ヶ月 県勤労者育成教育基金協会 ☎023︵635︶ 0101 間 を 強 化 月 間 と し て、﹁ 自 動 車 老人福祉センター 点検整備推進運動﹂を全国的に やまがた出会い 趣味の講座開講 展開しています。 サポートセンター ︻ 高畠石で作るうさぎづくり講座︼ ▼相談・問合せ先/国土交通省 ▼期日/9月 日㈭、 月1日 山形県、市町村、商工団体等 東北運輸局山形運輸支局 ㈭、8日㈭、 日㈭ ☎023︵686︶ 4714 で運営している﹁やまがた出会 全4回 いサポートセンター﹂では、結 ▼時間/ 時∼ 時 ふるさと奨学ローン 婚を希望する独身者を応援する ▼参加費/400円︵4回分︶ ▼申込締切/9月 日㈭ 地元を大切に考えた教育ロー ため、1対1のお見合い支援サ ンです。 本ローン対象のご本人・ ービスを行っています。 ︻グラスアート講座︼ ご親族が卒業後山形県内に就職 歳以上でパソコンやスマー ▼期日/ 月6日㈫、 日㈫、 または就業した場合は、それ以 トフォンをお使いの方なら、ど 日㈫ 全3回 降の利子に対して元金300万 なたでも登録いただけます。︵登 ▼時間/ 時∼ 時 円を限度に、山形県勤労者育成 録料1万円、登録期間3年︶ ▼参加費/ 2、000円︵3回分、 教育基金協会から年 %の利子 まずは、ホームページをご覧 材料費込み︶ 補給が受けられます。 ください。 ▼申込締切/9月 日㈫ ▼ご利用いただける方/山形県 ※いずれの講座も http://ymsc-yamakon.net/ ▼対象/ おおむね 歳以上の方。 内に居住または勤務されてい ▼問合せ先/出会い支援サービ る方。原則 歳以上、勤続年 ス山形センター 初心者歓迎。 ☎023︵687︶ 1972 ▼場所/老人福祉センター 数1年以上、前年の税込年収 が150万円以上の方。 ▼申込・問合せ先/町老人祉セ ▼用途/高校・短大・大学・専 ンター ☎ 4486 門 学 校 等 の 学 資 金、 住 居・ 浜田広介記念館9月の催し いきいき元気セミナー 生活資金など。 たかはた公開講座 ︻昔がたり︼ ▼ 融 資 金 額 / 最 高1、0 0 0 万 講演 ▼日時/①9月6日㈰ 時∼ 円︵最長 年︶ 時 ▼特別金利︵年利︶/3%から ﹁健康診断基礎知識と介護予防﹂ ②9月 日㈰ 時∼ 時 講師/山形大学医学部 ▼場所/ひろすけ生家 3.65% ▼出演/まほろば語り部の会 年9月末までに 中村 翔 先生 12 15 刈とごみ拾い ▼問合せ先/愛護会事務局 ︵町 ︶ ☎ 4 4 9 1 建設課内 まもりたい笑顔のために クルマの点検、 あたりまえ 14 17 60 10 2.0 20 10 24 2015.9 15 24 12 15 12 20 10 10 10 13 10 20 in 15 13 20 10 27 く 13 3 情 報 ら しの E Event E Examination L Lecture Consultation Co C ︻ ひろすけ小石コンテスト作品展︼ ︵当日1、 100円︶ 800円 置賜3市5町から自慢の﹁ご 全席自由 ▼期間/9月 日㈬∼ 日㈬ 当地グルメ﹂や﹁新鮮な採れた ▼前売券取扱/町文化ホール・ て野菜と果物﹂が川西町フレン ▼場所/オープンスペース 町社会福祉協議会・太陽館・ ドリープラザ南側芝生広場に集 ※いずれも入館券が必要です。 道の駅たかはた・㈲高砂屋菓 まります。置賜の地酒とワイン ︻講座 ﹁広介のふるさとを訪ねる﹂ ︼ 子店 ▼日時/9月 日㈯ 時∼ 時 も勢ぞろいしますので、置賜の ▼場所/浜田広介記念館および ▼問合せ先/町文化ホール 美味しさをまるごと堪能してく ☎ 4489 ださい。置賜のご当地キャラや その周辺 ▼講師/館長 樋口 はたらくクルマ大集合など、楽 置 賜 広 域 行 政 事 務 組 合 ▼内容/広介の生家跡、広介が しいイベント盛りだくさんで 広域的婚活推進事業 す。 学校まで通った道等を訪ねます ▼参加費/500円︵入館料・ ︻おきたま女子会 ▼日時/ 月 日㈯ 時∼ 時 ∼恋愛力&結婚力アップセミナー∼︼ ▼場所/川西町フレンドリープ 資料代︶ ▼定員/ 人︵定員になり次第 ▼日時/9月 日㈯ 時∼ 時 ラザ南側芝生広場 ▼場所/ 米沢市すこやかセンター ▼ 問 合 せ 先 / 置 賜 八 食祭実行委 締切︶ ▼募集/未婚女性 人 ︵要申込︶ ▼問合せ先/浜田広介記念館 ☎ 3246 員会 ☎ 3838 ▼参加費/無料 希望が丘祭 ︻帰ってきた ︻臨時開館日︼ 9月 日㈪ おムコさんうちくる ︼ ▼日時/ 月3日㈯ 時∼ ▼日時/ 月 日㈯ 時∼ ▼内容/加藤マチャアキライ おきたま森の感 謝 祭 12 2015 13 16 16 !? 9 10 10 10 ▼申込・問合せ先/︵一財︶山形 2015 県母子寡婦福祉連合会 0 96 2 ☎023︵633︶ フォークソング パーティ de ▼日時/ 月 日㈯ 時開演 ▼場所/町文化ホールホワイエ ▼チケット/一般1、 800円 3 17 ▼日時/ 月 日㈯ 時 分開演 17 30 ▼場所/町文化ホールまほら ▼チケット/S席5、 000円 14 八神純子コンサートツアー ︵フリードリンク・おつまみ付 き ︶ 人限定 ▼出演/SONG S、山形ブル ージーンズ、加藤BAND、 NURI ▼チケット取扱・問合せ先/町 文化ホール ☎ 4489 10 100 30 10 21 9 19 40 26 15 試 験 500円 ︵9月 日よ ブ、作品展示、各種売店等 A席3、 ▼日時/9月 日㈯ 時 分∼ ▼場所/ ダイニング海豚︵米沢市︶ ▼募集/ ∼ 歳までの男女各 ▼ 会 場 ・ 問 合 せ 先 / コ ロ ニ ー 希 時 りプレイガイド販売︶未就学 人 児入場不可 望 が 丘 ☎ 3 1 0 2 ▼場所/川西ダリヤ園 ▼対象/お婿さん希望の男性と ▼チケット取扱/ 町文化ホール、 ▼参加費/無料 ひとり親家庭交流会 太陽館、高砂屋菓子店 ▼問合せ先/置賜総合支庁森林 お婿さん募集中の女性 ▼参加費/男性5、 000円 ▼ 問 合 せ 先 / ギ ル ド ネ クスト ▼ 日 時 / 月 4 日 ㈰ 9 時 分 ∼ 整備課 ☎ 9053 女性3、 000円 2033 ▼場所/リナワールド ︵上山市︶ ☎022︵222︶ ﹃ペコロスの母に会い ▼申込締切/ 月 日㈪ ▼対象者/母子・父子家庭の親 に行く﹄ 上映会 ▼申込/いずれもホームページ 子 世帯 ▼日時/ 月 日㈰①9時開場 から https://koikatsu.jp.net/ ▼参加費/3歳から小学6年生 日本赤十字社職員採用試験 まで1、 000円 中学生と 時開演② 時開場 時開演 ▼問合せ先/置賜広域行政事務 ▼募集職種/ ①一般事務職︵若 大人1、 500円 ▼場所/町文化ホールまほら 組合総務課 ☎ 3246 干名︶ ②看護師職︵若干名︶ ▼申込締切/9月 日㈭※定員 おきたま八食祭開催 ▼応募締切/9月 日㈭ になり次第締切 25 2015.9 3 17 20 9 19 13 6 10 30 14 ▼前売券/一般1、 000円︵当 300円 ︶ 高校生以下 日1、 広告 45 11 12 10 !! 25 , 10 14 10 15 10 12 60 10 10 30 19 1 30 4階 26 2015.9 3 療における医師の診療補助で 日曜・祝日の月1∼3回程度 の勤務 ▼資格/看護師 ▼委託料/1日10、 600円 ▼問合せ先/南陽市役所すこや 1 9月の 水道修理指定店 6-6-4.5 ▼㈱ハギウダ ☎ 3485 ▼㈱金子建設 ☎ 2195 ☎ 2692 ▼ ハマダ設備 ▶申込・問合せ先/山形県県営住宅指定管理者㈱西王不動産 置賜事務所(山形県置賜総合支庁内) ☎ 2332 か子育て課けん診係 ☎ 3211︵内線252︶ 集 ▶募集期間/10月5日㈪∼9日㈮10時∼17時 ▶入居時期/12月上旬 相 談 ☎023︵631︶ 7060 ▼問合せ先/山形県精神保健セ http://www.pref.yamagata.jp/ ou/kenkofukushi/091013/ kakusyusoudan.html ※ 電話相談も受付︵専用ダイヤル︶ 携帯電話、スマートフォン、 パソコンのいずれからでも相談 できます。 16 ンター ☎023︵624︶ 1217 募 県営大町 アパート 9 22 場所/ひろすけホール 入場料/無料 問合せ先/090(9532)9863 市川 10 21 期日/10月4日㈰ 時間/12時30分開場 13時開演 13 診療補助業務委託者募集 1 5 離転職者職業訓練 第 21 回 おさらい会 優遇措置 16 28 市川流舞踊 13,900 ∼ 一般用 倍率優遇有 27,400 6-6-4.5 12,000 ∼ 1階 一般用 倍率優遇有 23,500 13 内容/小川宏写真展 テーマ「なつかしき光景」 問合せ先/道の駅たかはた ☎ 5433 区分 そ の 他、応 募 方 法 等 詳 細 は 円、ならびに検定料等は個人 ﹁森の案内人 ﹂ 養成講座 ホームページにて (http://www. 負担︶ ▼日時/9月 日㈯ 時 分∼ ▼申込締切/9月 日㈪ jrc-yamagata.com/) 時 ▼申込・問合せ先/山形職業能 ▼問合せ先/日本赤十字社山形 ▼場所/ 山形県源流の森センター 力開発専門校 県支部総務課 ︵飯豊町︶ ☎023︵644︶ 9227 1353 ☎023︵641︶ ▼受講料/無料 排水設備工事責任技術者試験 ▼問合せ先/置賜総合支庁森林 ▼日時/ 月 日㈰ 時∼ 整備課 ☎ 9053 求職者出張相談 ▼場所/山形ビッグウイング 【展示会】 期間/9月1日㈫∼30日㈬ 家賃 間取 (畳) 戸数 階数 名称 15 講 習 ・ 講座 道の駅たかはた情報 18 ▼業務内容/南陽東置賜休日診 県営住宅入居者募集 28 県営糠野目 アパート 11 15 ︵山形市︶ ▼日時/9月 日㈮ 時∼ 時 ﹁OAシステム科﹂ ▼申込期間/9月1日㈫∼ 日 ▼ 場 所/ トータル・ジョブサポー ㈬※土日祝日を除く ▼訓練期間/ 月 日㈭∼平成 ト米沢 ▼その他/希望者を対象に受験 年 月 日㈭ ▼問合せ先/山形県求職者総合 ▼対象/公共職業安定所長から 支援センター 講習会を開催します。 ▼問合せ先/町上下水道課下水 ☎0800︵800︶ 7867 受講指示、受講推薦または支 道係 ☎ 4484 援指示を受けた方 心の健康インターネット相談 ▼受講料/無料︵ただしテキス ト代および保険料の約1万6千 伝言 板 広告 Consultation 悩まず、迷わず、まず相談!! 相 談 名 内 容 相 談 日・ 曜 日 毎週水曜日 2日、9日、16日、 30日 一 般 心配ごと・困りごと 人 権 男 女 差 別・いじめ・ プライバシー侵害等 行 政 公共機関に対する 苦 情 ・ 要 望 法 ( 予 約 制 律 各 種 法 律 相 談 ) 生 活 サ ポ ー ト 教 ( 予 約 制 9月の相談 2日㈬ 場 所 問 合 せ 先 9時∼15時 老人福祉 センター 老 人 福 祉 セ ン タ ー (町社会福祉協議会)☎(51)1008 町中央公民館 生活環境課 ☎ (52) 1577 9時∼12時 16日㈬ 第2・3水曜日 9日、 16日 13時∼15時 第4水曜日 祝日のため 30日 13時30分∼ 15時30分 生 活、 就 労、 家 計 毎週月曜日∼金曜日 管 理 の 悩 み 事 等 (祝日を除く) 育 子育て・学校生活上 ) の 心 配 ご と 等 時 間 老人福祉 センター 8時30分∼ 17時15分 老 人 福 祉 セ ン タ ー (町社会福祉協議会)☎(51)1008 東置賜地域生活自立支援センター (町社会福祉協議会)☎(51)1008 随時 町 教 育 総 務 課 教育委員会教育総務課 ☎ (52) 4474 第2火曜日 8日 9時∼12時 町 農 業 委 員 会 農 業 委 員 会 事 務 局 ☎ (52) 4479 食 事 ・運 動 相 談 食 事 や 運 動 な ど (予約制) 健康に関する相談 第1・3木曜日 3日、 17日 9時∼12時 げんき館 健康推進課健康増進係 ☎ (52) 5045 女 性 の 健 康 妊 娠・不 妊・ (予約制) 更 年 期 障 害 等 毎週火曜日 こ こ ろ の 健 康 うつ等、心に関する健康 (予約制) 第2木曜日 10日 14時30分∼ 感 染 症 検 査 (予約不要) 毎週月曜日 (祝日を 除く) 13時∼14時 農 地 農 困 地 り 関 ご 係 と の 等 エイズ・B型肝炎等 置賜保健所地域保健予防課 ☎ (22) 3205 13時∼ 置 賜 保 健 所 置賜保健所地域保健予防課 ☎ (22) 3015 置賜保健所地域保健予防課 ☎ (22) 3002 9月の太陽館ふろの日は… 太陽館でのご入浴の際には・・ ・ リラックス効果あり 26 ラベンダー風呂 ♨回数券・定期券がお得です ♨ ガラポン抽選 で運だめしを しながらポイントを集めよう 日 ▼庁舎通り商店街 子育て支援事業に 710円 25、 ▼青木敏さん︵山越︶ 書籍7冊 ︻屋代地区公民館へ︼ ▼山形県南部地区郵便局長会 車いす1台 万円 万円 万円 10 20 10 ︻高畠中学校へ︼ ▼㈲入間モータース ▼ 高畠町自動車整備組合 その他8枚 ▼匿名 601 ︻社会福祉協議会へ︼ ▼下町松川クラブ 一円玉募金 613円 5、 ▼高畠地区区長会 清拭布 枚、タオル1、228枚 60 ▼高畠町職員労働組合女性部 27 2015.9 3 タオル 枚 広告 ︻太陽の家へ︼ ▼高畠ビデオクラブ 1枚 芸 能 フ ェ ス テ ィ バ ルD V D ▼匿名 すいか大玉1個 ▼匿名 じゃがいも ㎏ ▼匿名 ペットボトルお茶︵2ℓ︶ 6本 50 疲れた体をリフレッシュ !!
© Copyright 2024 ExpyDoc