第90号 - 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター JA長野厚生連

ほっとすまいるニュース
① 第 90 号
平成27年 9 月 1日
鹿教湯三才山リハビリテーションセンター
ほっとすまいる
ニュース
第 90 号 ◆ 平成27年 9 月 1 日
JA信州うえだ
第6回
上田西支所
JA祭」も同時開催
「
いずみの祭 9
月 20日
介護療養型老人保健施設いずみの 上田市小泉72-1
午前9時30分∼午後3時
今年も地域の皆さまにご参加いただける
「いずみの祭」
を開催します。
日頃の当施設の取り組みをご覧いただくとともに、
盛りだくさんの催しでお楽しみください。
笑顔いっぱいのスタッフが大勢の皆さまのお越しをお待ちしています。
催し物
かわにし
●リコーダー演奏(地元・川西小学校児童の皆さん)10:00∼10:30
たけうち さ よ こ
●パドル体操(講師:竹内佐予子先生)10:30∼11:00
−介護(転倒)予防・生活習慣病・肩こり・日頃の運動不足やストレス解
消などに最適な体操の実演です−
ものまねコミックショー
●介護教室(口腔ケア)13:00∼14:00
−利用者さんの義歯の取り扱い方・口腔ケア用品の種類と使用方法な
どについて、
鹿教湯病院の歯科衛生士がわかりやすくご説明します−
●ものまねコミックショー
きたざわのりあき
(普段は上田市内でサラリーマンとして働いている北澤範明さん)14:15∼14:45
−劇団員→コントグループを経てプロのお笑い芸人として10年間活動
してきた爆笑のものまねショーをお楽しみください−
リコーダー演奏
各コーナー
パドル体操
◆歯科相談コーナー(お口の中の事、入れ歯の事、訪問歯科診療などお気軽にご相談ください)
◆作品展示コーナー(当施設ご利用の皆さまが製作された作品集です)
◆縁日コーナー(ヨーヨー釣り・わなげ・わたあめなどお祭り気分をお楽しみください)
◆試食コーナー(当栄養科で調理した軟菜食などをご試食ください)
◆休憩コーナー(冷たい飲み物、もちろん無料です)
※駐車場が限られていますので、係員の案内にご協力ください!*内容は変更になることがあります!
病院
理念
鹿教湯病院
私たちは、保健、医療、リハビリテーションおよび福祉活動を通じて、高齢者・障害者が自
分らしく生き生きと輝いてくらせるように、地域のみなさまとともに支援いたします。
三才山病院
私たちは、患者さんを中心とした「納得の医療」を行います。
夏の健康シリーズ
﹃ 夏バテとその対処方法 ﹄
第2回
1つであるタンパク質や疲労回
た食事に偏ると、三大栄養素の
麺類のみといったあっさりし
① 食 事について
は体に密着しないシーツなど寝
が考えられます。寝苦しい夜に
いため、夏バテを誘発すること
期は暑さで良質の睡眠がとれな
り体力を回復しますが、この時
人間は睡眠によって疲労をと
② 睡 眠について
さい。
富岡 あき子
健康管理科 保健師長 めないよう元気にお過ごしくだ
以上を参考に、夏の疲れをた
てはいかがでしょうか。
り替えるなどの工夫をされてみ
3.
夏バテの予防方法
復効果のあるビタミン・ミネラ
具の工夫や、頭部を氷枕等で冷
み物や冷たいものの摂り過ぎは
がけましょう。ただし、甘い飲
すから、こまめな水分摂取に心
う。脱水にもなりやすい時期で
料理方法で食欲を回復しましょ
したり、酸味や辛味をきかせた
す。肉は冷しゃぶや蒸し料理に
設定にしましょう。就寝後の冷
す。冷房は
せてしまい、夏バテを招きま
いる体温を維持する能力を狂わ
な温度差が人間に元々備わって
で、涼しい室内と暑い屋外の急
冷房を急激に使用すること
③ 室 温 管 理について
い場合もあるため、扇風機に切
と み お か こ
ルが不足します。少ない量でも
やすことも効果があります。
かえって食欲を低下させるので
房使用は体温低下に気がつかな
℃位の高めの温度
気をつけましょう。
く意識して摂ることが大切で
肉や魚・野菜などをバランス良
残暑まだ厳しいこの時期、夏バテに苦しんでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
シリーズ第2回目は〝夏バテ〟についてのお話です。
1.
夏バテ
暑いからと、ついつい冷たいも
のを摂り過ぎてしまったり、そ
うめんなどのあっさりした食事
に偏ったりしていませんか?。
こうした暑さによる食欲低下や
それに伴う栄養不足などによ
り、体力が低下します。その結
果、疲れやすくなり、なかなか
体力が回復しないこともありま
す。夏バテとは、こうした夏の
暑さによって現れる様々な症状
の総称です。
2.
主な症状
主な症状として、︿食欲不振﹀
︿全 身 疲 労 感 ﹀︿気 力 低 下 ﹀︿イ ラ
イラする﹀︿立ちくらみやめまい﹀
等があります。
28
② 第 90 号
ほっとすまいるニュース
平成27年 9 月 1 日
鹿教湯温泉発
新たな健康づくりへの取り組み
鹿 教 湯 温 泉 は 古 くか ら 湯 治 場 として
栄え、国 民 保 養 地〝 健 康の里 〟としても知
られていま す が、このた び 新 た な 健 康 づ
くりへの取り組みを内外に発信すべく、鹿
い で しょう た
おお つか たかし
ごはんを食べよう
皆さんは主 食に何を食べるこ
とが多いですか?
近 年 食の欧 米 化 が進み、
一人
963年の ㎏をピークに年々
予防にもなります。
て唾 液の分 泌 が促 され、虫 歯の
あたりの年間の米の消費量は1
減 少し、2 0 1 1 年には半 分の
●栄養価が高い
はとても優れた食品です。
で見 直 さ れているよ うに、お 米
しかし、
ここ数 年 和 食 が世 界
がりがちですが、和 食には油 を
が多くなるためエネルギーが上
のおかずは油やバターを使う事
ずにもよ く 合いま す 。パンや 麺
お 米 は 和・洋・中 ど ん な お か
●どんなおかずにも合う
米には良質なたんぱく質が多
あります。
使わないものも多いため、
エネル
ギーが抑えられるという利点も
は
示 していま す︵ 薄 力 粉 は
月は新 米の季 節です。食 欲
の秋、ぜひ新米を味わってみては
るビタミンB 1や日 本 人に不 足
いかがでしょうか。
るた め、季 節 を 問 わ ず 摂 取 しに
くい成分を補う事ができます。
●腹持ちが良い
お 米 は 粒 を 食べるた め、パン
や 麺 に 比 べ噛 む 回 数 が 増 え ま
す。噛むことで量を食べなくても
満 腹 感が得 られ、肥 満 防 止につ
ながるとともに、脳 が刺 激 され
︵
※注︶アミノ酸スコアとは
食 品に含 まれる必 須 アミノ酸の中で
最も不足しているアミノ酸を第一制限
アミノ酸といい、
この第一制 限 アミノ
酸 が人 間の体の必 要 量に対 してどれ
くらいの割合となるかを示した数値
滝澤 あすか
たき ざわ
三才山病院 栄養科 しがちな ミ ネ ラルも 含 まれてい
た、身 体の神 経 機 能 を 正 常 化 す
︶。ま
く含まれ、 ︵
※注︶アミノ酸スコア
と穀 類の中では高い数 値を
㎏にまで落ち込んでいます。
117
教湯温泉 斎藤ホテル・バーデン倶楽部ト
日/鹿教
レーナー井 出 翔 太さんが主 催となり、当
観光協会後援等により、 月
力していきたいと考えています。
業の一考とするとともに、多面にわたり協
環として、また新規リハビリテーション事
当センターとしても地 元との連 携の一
によるものです。
いき、活性化につなげていきたいとの主旨
より地域ぐるみで取り組みの輪を広げて
民の健康に対する意識向上を図ることに
評 価や体 力 測 定などをおこない、地 元 住
室﹂が開 催されました。
これは、認 知 機 能
湯 病 院 講 堂 にて﹁ か け ゆ 健 康 づく り 教
27
大塚 貴史
9
42
7
鹿教湯病院 理学療法科 58
65
平成27年 9 月 1 日
ほっとすまいるニュース
③ 第 90 号
第65回JA長野厚生連体育大会〔7月18∼19日〕
∼バレーボール
(女子)準優勝!∼
当誌前月
(8月)号トップページ
にて掲載の「JA長野厚生連体
育大会」において当センター
/バレーボール部(女子)が見
事、準優勝に輝きました。
皆さまのご声援、ありがとうご
ざいました。
ほっとすまいるニュース
平成27年 9 月 1 日
第14回
日時
④ 第 90 号
三才山病院祭を開催します
歌の錬金術師
アルケミスト
コンサート
10月10日(土)午前9時∼午後2時まで
場所 三才山病院および周辺
名物の駅伝大会・歌謡コンサート・
各種コーナー・屋台などなど盛りだく
さんの催しで、秋の1日を三才山病院
でごゆっくりとお楽しみください。
大勢の皆さまのご来院をお待ちして
います。
駅伝大会
詳細は次月
(10月)号にてご案内します
患者さんレクリェーションの模様
【三才山病院】
七夕祭り
8月7日
(金)18時∼19時30分
新人余きょう
すいか割り
流しそうめん
おしらせ
ほっと
● 鹿教湯病院「第5回HOTあんしん呼吸教室」
を開催します(全7回)
へい そく
HOTとは在宅酸素療法(Home Oxygen Therapy)の略です。当呼吸教室はCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の病
態について理解を深め、生活上の注意点やリハビリテーションなどについて地域の皆さまにも広く学んでい
ただくための教室です。患者さん同士の交流や情報交換の場にもなるよう、盛りだくさんの企画を予定してい
ます。時間内の途中からでも結構です。
どうぞふるってご参加ください。
■日 時:平成27年9月8日(火) 午後2時00分∼3時00分(開場1時30分)
■場 所:鹿教湯病院 南病棟1階会議室
■テーマ1:安心して在宅生活を過ごすために 講師 訪問看護師
■テーマ2:自宅でおこなうリハビリについて
講師 訪問理学療法士
■参 加:無料、予約不要です。当日会場においでください。
*駐車場は病院玄関周辺をご利用ください。
問い合わせ先
Tel
0268-44-2111(代)呼吸教室担当:理学療法士 滝沢 弥恵
たきざわ や え
※第6回開催は10月13日(火)です。
毎月本誌をご愛読いただき、
ありがとうございます。本誌に対するご意見・ご感想などございましたら、
お気軽に下記までご連絡をお願いします。
鹿教湯病院 ◆ 〒386-0396 長野県上田市鹿教湯温泉 1308 ☎ 0268-44-2111
三才山病院 ◆ 〒386-0393 長野県上田市鹿教湯温泉 1777 ☎ 0268-44-2321
豊殿診療所 ◆ 〒386-0004 長野県上田市殿城 250-4 ☎ 0268-29-1220
老健いずみの ◆ 〒386-8688 長野県上田市小泉 72-1 ☎ 0268-26-6600
FAX 0268-44-2117
FAX 0268-45-3709
FAX 0268-29-1229
FAX 0268-26-6615
発行責任者 ◆ 黒岩 靖 http://km-rehacenter.jp/