行 2015年4月施 改正フロン法(フロン排出抑制法)についてのお知らせ 業務用冷凍空調機器のユーザーみなさまへ 点検が義務化 されました。 一定容量以上の機器は、 有資格者による 点検が必要となります。 フロン類が充填された 業務用冷凍空調機器(第一種特定製品)の 管理者(ユーザー様)が対象。 点検対象機器の例 店舗・オフィスエアコン ビル用マルチエアコン 設備用・工場用エアコン 管理者(ユーザー様)に罰則が科せられます! 以下のような場合、 ・フロンをみだりに放出した場合、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金。 ・ 「機器の点検」、 「漏えい対処」、 「記録の保管」の「判断基準」に違反した 場合、 50万円以下の罰金。 ・国から求められた「管理の適正化の実施状況報告」の未報告、虚偽報告は 20万円以下の罰金。 ・都道府県の立入検査の収去の拒否、妨げ、忌避した場合は 20万円以下の罰金。 ・算定の漏えい量の未報告、虚偽報告をした場合は 10万円以下の過料。 詳しくは 裏 面 をご覧くださ い 点検は、 プロに おまかせ ください! 点検対象機器 第一種特定製品 冷媒としてフロン類が充填されている機器を指します。 ■ 業務用空調機器 ■ 業務用冷凍・冷蔵機器 パッケージエアコン、 ターボ 冷凍機、チラー、スクリュー 冷凍機、スポットエアコン、 ガスヒートポンプエアコン、 除湿器など コン デ ン シング ユ ニット 、 冷凍・冷蔵ショーケース、冷凍・ 冷 蔵 庫 、冷 凍・冷 蔵 装 置 、 ヒートポンプ給湯機など パッケージエアコン 業務用冷凍・冷蔵庫 冷凍・冷蔵ショーケース 管理者(ユーザー様)が取り組むこととして 機器の点検 漏えいの対処 記録の保管 簡易定期点検 フロン類の漏えいが見つ かった際、修理をしないで フロン類を充塡することは 機器の点検・修理・冷媒の 使 用 時 漏 え い 量 が 充填・回収の履歴は、当該 「1,000CO 2-ton」以上 原則禁止。 製 品 を 設 置した 時 から 漏えいした事業者(法人 適 切な専 門 業 者に修 理 、 フロン類の充塡を依頼しな ければなりません。 廃 棄 するまで 保 存 しな 単 位 )は 、所 管 大 臣 に ければなりません。 全ての第一種特定製品 定期点検 第一種特定製品うち、 一定規模以上の 業務用機器 算定漏えい量の 報告 報告義務 があります。 ※1,000CO2-tonはR22・R410A冷媒約500kg、R32冷媒約1,500kgに相当。 点検内容 全ての第一種特定製品について、3ヶ月に1回以上管理者自身で「簡易定期点検」を行う必要があります。 さらに管 理 する第 一 種 特 定 製 品 の 圧 縮 機に用 いられる電 動 機 の 定 格 出 力 が 7 . 5 k W 以 上 の 場 合 は 有資格者 ※による「定期点検」を行う必要があります。 点検種別 対象機器 自身での 点検対象機器 全て 簡易定期点検 ※冷媒フロン類取扱技術者等 電動機定格出力 点検頻度 点検対象機器 3ヶ月に 全て 1回以上 点検内容 目視確認による ❶異常音・異常振動 ❷外観の損傷 ❸摩耗及び腐食 その他の劣化 ❹錆び ❺油漏れ ❻熱交換器の霜の 付着の有無 ※冷蔵機器及び冷凍機器の場合、上記項目に加え庫内温度の確認 50kW 以上 有資格者による 1年に 1回以上 エアコンディショナー 7.5∼50kW 3年に 未満 1回以上 定期点検 冷蔵機器及び 冷凍機器 7.5kW 以上 1年に 1回以上 有資格者が実施 目視確認等 直接法 ❶発泡液法 ❷電子式漏えいガス検知法 ❸蛍光剤法 (メーカー承認が必要) 間接法 蒸発圧力、凝縮圧力、圧縮機・ 駆動原動機の電圧・電流、過熱度、 過冷却度等が平常運転時に比べ、 異常値となっていないか計測器 等を用いて点検する。 フロン排出抑制法に関するお問合せ先 ●経済産業省 オゾン層保護等推進室 ●環境省 フロン等対策推進室 TEL(03)-3501-4724 TEL(03)-3581-3351 ● このチラシは2015年2月現在のものです。● このチラシに掲載の仕様は改良のため予告なしに変更する場合があります。● 印刷条件に お近くの販売店または下記へおたずねください。 より製品色が実際と多少異なる場合があります。● このチラシについてのお問合わせは、 空調営業本部 本 社 〒530-8323 大阪市北区中崎西二丁目4番12号 梅田センタービル 東京支社 〒108-0075 東京都港区港南ニ丁目18番1号 JR品川イーストビル インターネット上の「ダイキンエアコン」 ホームページのアドレスです。 お客様総合窓口 全国共通 0120-88-1081(フリーダイヤル ) http://www.daikin.co.jp/aircon/ SPP15058(15.02.020)SW・HP・VV 高効率の空調設備、換気設備、冷凍・冷蔵設備の 導入をご検討中の皆様に! ! 「生産性向上設備投資促進税制」のご案内 所定の要件を満たす「先端設備」等を導入した際に 受けられる税制措置で、空調設備等も対象となります。 即時償却または 税額控除 5 % (平成26年1月20日から平成28年3月31日の場合) 平成26年1月20日∼ 平成29年3月末日までに 導入すると・ ・ ・ 店舗・オフィス用 法人税または所得税 が優遇されます! 設備・工場用 換 気 温度・湿度個別コントロール空調システム チラー 中低温用 TM 中温用インバーター 低温用インバーター ビル用マルチ ガスヒートポンプ 業務用給湯 HFC 大型業務用ヒートポンプ給湯システム 対象製品は必ずダイキン営業担当者にご確認ください。※上記は対象製品の一例ですが、上記シリーズでも全ての機種が対象とはなりません。 1 税制優遇の 内 容 法人税または所得税について、以下の通り優遇されます。 平成26年1月20日から平成28年3月31日 平成28年4月1日から平成29年3月31日 即時償却または 税額控除 5 % 特別償却 50 %または 税額控除 4 % (注1) 税額控除を選択したときの控除額の上限は、設備を導入した期の法人税額または所得税額の20%です。控除しきれなかった金額を来期に繰り越すことはできません。 (注2) 同一の製品に対し、 グリーン投資減税等、他の税制優遇との重複適用はできません。 (注3) 平成26年3月31日までに終了した事業年度 (決算日が3月31日まで) に対象設備を取得して事業の用に供した場合は、翌年度に税制優遇が適用されます。 2 対 象 者 青色申告をしている法人様および個人事業主様 (注4) 国や地方自治体の補助金を活用された方も優遇を受けられます。 (取得価額は補助金の額を差し引いた額となります) 3 対象設備 ① 生産等設備(※1)のうち、 以下3点を全て満たす設備が対象です。 最新モデル であること ダイキン営業担当者まで お問い合わせください。 (当社対象製品の一例は イ. 一定期間内に販売が開始されたもので、最も新しいモデル 器具備品(※2) 6年以内 建物附属設備 14年以内 表面をご覧ください。) ロ. 販売開始年度が取得等をする年度及びその前年度であるモデル 最新モデルの一世代前モデルと比較して ② 生産性が年平均1%以上向上 していること 生産性の向上:空調設備の場合、 APF、 COP、消費電力等の指標で判断されます。 ③ 取得価額(材工込み)が以下の通りであること 取得価額:設備費、据付費等のうち、減価償却資産として計上されるものの合計額。 器具備品 建物附属設備 120万円以上を含む) 単品120万円以上(単品30万円以上かつ合計 単品120万円以上(単品60万円以上かつ合計(※3)120万円以上を含む) (※3) ご担当の税理士様等に ご確認下さい。 (注5)貸付設備や中古設備を事業の用に供した方は対象外。 (注6) リースは所有権移転外リースなどファイナンスリースは 対象になり、税額控除のみ適用できます。 (※1)生産、販売、役務提供その他収益の獲得に直接供される減価償却資産。 したがって、例えば本店の機能しかない建物、寄宿舎等の建物、福利厚生施設等は対象外。 (※2)器 具 備 品:壁掛形・床置形・天吊形のように後付可能で、比較的容易に移設できるもの。 日本冷凍空調工業会の参考資料による分類 もしくはダクトや配管で全館空調するもの。 建物附属設備:カセット形等、隠ぺいして設置されるもの、 (※3)事業年度単位での合計。 ( 4 ご利用方法 ) 税務申告の際、確定申告書等に証明書(※4)を添付する必要があります。 証明書は、 弊社営業担当者にお申し付けください。 (※4) 最新モデルであること、生産性が向上していることを証明する証明書。 ■証明書発行の流れ ①証明書発行依頼 設備ユーザー様 証明書 5 お問い合わ せ 先 設備の仕様確認 ②証明書発行依頼 ダイキン営業担当者 ④証明書お渡し ③証明書の発行 ⑤税務申告(確定申告書等に証明書を添付) 日本冷凍空調工業会 (空調設備等の場合) 所轄の税務署 対象設備の確認および証明書の発行については、 ダイキン営業担当者までお問い合わせください。 本資料は平成26年11月1日現在の情報に基づ いて作成しています。実際に制度をご活用の際は、その他の要件もご確認の上、 制度の適用可否、取得価額の判断等、所轄の税務署にお問い合わせ頂くか、税理士などの専門家にご相談ください。 お問い合わせは
© Copyright 2025 ExpyDoc