平成27年10月 学科計画表(教習カレンダー) 1時限目 2時限目 3時限目 9:00~9:50 10:00~10:5011:00~11:50 教 室 教 室 教 室 日 曜 付 日 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 木 1-6 1-7 2 金 2-1 2-2 3 土 1-8 1-9 4 日 5 月 1-10 1-2 6 火 2-4 2-5 7 水 1-3 1-4 8 木 2-7 2-8 9 金 1-5 1-6 10 土 2-10 2-11 11 日 12 月 昼 13 火 1-7 1-8 休 14 水 2-2 2-3 15 木 1-10 1-9 憩 16 金 2-5 2-6 17 土 1-2 1-3 18 日 19 月 1-4 1-5 20 火 2-9 2-8 21 水 1-6 1-7 22 木 2-11 2-12 23 金 1-8 1-9 24 土 2-14 2-15 2-16 25 日 26 月 2-3 2-1 27 火 1-2 1-10 28 水 2-6 2-4 29 木 1-3 1-4 30 金 2-7 2-9 31 土 1-5 1-6 時間 橋本自動車学校 10時限目 11時限目 4時限目 5時限目 6時限目 7時限目 8時限目 9時限目 13:00~13:5014:00~14:5015:00~15:5016:00~16:5017:00~17:5018:00~18:5019:00~19:5020:00~20:50 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 原付 仮免 2-3 入校 原付 2-9 合否 2-14 K2 仮免 2-15 1-1 合否 1-4 2-12 2-10 2-11 1-6 仮免 合否 入校 2-9 2-14 K2 原付 仮免 合否 入校 2-12 K2 仮免 2-1 合否 仮免 2-4 合否 仮免 2-8 1-5 2-16 2-6 入校 2-7 原付 2-1 2-16 1-8 1-9 2-2 2-3 1-1 原付 K2 原付 1-1 2-14 合否 2-15 2-16 2-4 2-5 入校 1-10 K2 1-2 2-7 2-8 2-9 1-3 1-4 2-11 2-12 2-10 2-7 仮免 1-7 2-15 1-1 2-6 1-1 1-5 1-6 1-1 2-1 合否 入校 2-2 K2 2-3 仮免 合否 2-5 2-6 2-4 入校 K2 仮免 2-2 合否 1-9 1-10 2-10 1-7 仮免 2-5 合否 仮免 2-8 合否 2-11 原付 K2 1-8 原付 1-1 2-8 2-9 入校 1-2 K2 1-3 2-14 入校 原付 2-12 2-7 1-1 2-15 1-4 2-16 1-5 原付 1-1 ※ 1段階は、1-1~1-10 を受講して下さい。番号順に受講する必要はありません。 ※ 2-13は技能教習第2段階の12時限目とセットになりますので、この学科計画表に記載はありません。 ※ 「仮免」は仮免学科試験です。修了検定に合格しないと受験できません。 ※ 2-14,2-15,2-16(応急救護)は3時間連続の授業です。仮免取得後予約が必要です。 ※ 「合否」は仮免学科試験の合否発表です。 ※ 「原付」は原付教習です。2時間連続の授業です。原付免許を持っていない方は、仮免取得後予約が必要です。 ※ 2段階は、2-1~2-16 を受講して下さい。番号順に受講する必要はありません。 ※ ―――は業務終了・休校日です。(土の夜間、日、祝) ※ 2-11を受講していないと技能教習第2段階の9時限目以降を受講することはできません。 ※ 10月から午後の教習開始時間が変更となっています。ご注意下さい。 ※ 2-12を受講していないと技能教習第2段階の14時限目(高速教習)を受講することはできません。 平成27年11月 学科計画表(教習カレンダー) 1時限目 2時限目 3時限目 9:00~9:50 10:00~10:5011:00~11:50 教 室 教 室 教 室 日 曜 付 日 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 日 2 月 1-7 1-8 3 火 4 水 1-9 1-10 5 木 2-12 2-10 6 金 1-2 1-3 7 土 2-1 2-2 8 日 9 月 2-4 2-5 10 火 1-4 1-5 11 水 2-7 2-8 昼 12 木 1-6 1-7 13 金 2-10 2-11 休 14 土 1-8 1-9 憩 15 日 16 月 1-10 1-2 17 火 2-2 2-3 18 水 1-3 1-4 19 木 2-5 2-6 20 金 1-5 1-6 21 土 2-8 2-9 22 日 23 月 24 火 1-7 1-8 25 水 2-11 2-12 26 木 1-9 1-10 27 金 2-3 2-1 28 土 1-2 1-3 29 日 30 月 1-4 1-5 時間 橋本自動車学校 10時限目 11時限目 4時限目 5時限目 6時限目 7時限目 8時限目 9時限目 13:00~13:5014:00~14:5015:00~15:5016:00~16:5017:00~17:5018:00~18:5019:00~19:5020:00~20:50 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 教 室 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 1 2 5 6 仮免 合否 仮免 2-11 合否 入校 2-12 2-14 K2 2-11 仮免 合否 入校 2-3 K2 仮免 2-6 合否 2-3 1-1 原付 合否 仮免 2-12 合否 入校 原付 入校 2-14 K2 仮免 2-15 1-1 原付 2-16 1-7 2-1 2-2 1-8 1-9 2-4 2-5 K2 1-10 1-1 1-2 2-11 2-12 1-3 1-4 2-16 合否 2-9 2-1 仮免 2-15 1-1 1-6 原付 2-6 仮免 2-9 2-10 合否 入校 2-12 2-4 2-7 2-8 1-5 1-6 K2 2-10 1-1 2-11 1-7 仮免 合否 入校 2-7 K2 仮免 2-10 合否 仮免 2-2 合否 2-14 1-1 原付 入校 2-4 2-14 K2 仮免 合否 原付 2-15 1-1 2-16 原付 2-1 入校 1-8 2-15 原付 2-2 2-3 K2 1-9 1-1 1-10 2-5 2-6 1-2 1-3 2-12 2-11 2-16 ※ 1段階は、1-1~1-10 を受講して下さい。番号順に受講する必要はありません。 ※ 2-13は技能教習第2段階の12時限目とセットになりますので、この学科計画表に記載はありません。 ※ 「仮免」は仮免学科試験です。修了検定に合格しないと受験できません。 ※ 2-14,2-15,2-16(応急救護)は3時間連続の授業です。仮免取得後予約が必要です。 ※ 「合否」は仮免学科試験の合否発表です。 ※ 「原付」は原付教習です。2時間連続の授業です。原付免許を持っていない方は、仮免取得後予約が必要です。 ※ 2段階は、2-1~2-16 を受講して下さい。番号順に受講する必要はありません。 ※ ―――は業務終了・休校日です。(土の夜間、日、祝) ※ 2-11を受講していないと技能教習第2段階の9時限目以降を受講することはできません。 ※ 2-12を受講していないと技能教習第2段階の14時限目(高速教習)を受講することはできません。
© Copyright 2025 ExpyDoc