武蔵国分寺詣で ~薬師如来像のご開帳日に~ ガイド

よこやまの道
ガイドリーダーと行く史跡探索!
ウォーキングは
10 月は
お休みです
武蔵国分寺詣で
~薬師如来像のご開帳日に~
次回
よこやまの道
雨天決行
ウォーキング
11/8(日)9:30
ガイド:須知 正度(団員)
若葉台駅集合
時:2015年10月10日(土)9:30
合:京王線「府中駅」北口改札前
散:JR中央線・武蔵野線「西国分寺駅」南口
付近15:00頃
■参加費(資料代、保険料含む):一般は一人 700 円
団員 500 円(団員家族1名同行 700 円)
■日
■集
■解
フットパスのお知らせ
歴史フットパス・ジャンボリー 開催!
[歴史古街道団・協力]
南信州駒ヶ根高原
「ヤマトタケル伝説の里」
1泊2日の旅
10 月 11 日(日)~12 日(月・祝)
木造薬師如来坐像は国の重要
文化財に指定されており、現国
分寺の御本尊として新田義貞が
<参加事項>
・事前申込不要。当日現地受付。
寄進したと伝えられている薬師
・昼食(弁当)
、飲み物、敷物、
堂に安置されています。平安時
雨具等は各自持参。
代末頃の作とされ、寄木造によ
る半丈六(高さ約 1.91 メート
ル)で、寺の縁起によると、鎌
倉時代末期の分倍河原の合戦の
兵火で武蔵国分寺が焼失した
際、自ら逃げ出して無事だった
と記されています。
毎年10月10日が開帳法要
で、そのときに一般公開されて
います。
また、現国分寺は、奈良時代
に創建された武蔵國分寺を継承
平成 27 年度「全国フットパスの集い
2015 in 鳥取西いなば」
~自然と触れ合い・交流・
地域の魅力を再発見~
10 月 24 日(土)~25 日(日)
する寺院です。史跡公園では、
礎石や発掘資料から当時を偲ぶ
ことが出来ます。周辺には、著
名な古道跡、伝鎌倉街道と東山
道武蔵路跡もあり、鎌倉~平安
~奈良~飛鳥と歴史を遡ること
武蔵国分寺の薬師如来像
(国分寺市HPより)
が出来るでしょう!
京王線府中駅~國分寺参道~府中刑務所角~國分寺南大
門跡~國分寺中門跡~史跡公園(武蔵國分寺僧寺跡、昼食、
自由時間:万葉植物園・史跡資料館見学、真姿の池、薬師
堂薬師如来参拝)~黑鐘公園(武蔵國分尼寺跡)~伝鎌倉
街道~東山道武蔵路跡~JR西国分寺駅
【連絡先】須知 正度 ☎090-3695-7580
歴史古街道団
駒ケ根市域は、多摩の住人も馴染みの
ある、八王子から横浜に至る「絹の道」のス
タート地でもあります。信州で最も充実した
生糸産業の歴史がわかるシルクミュージア
ムは見応え十分。ツアー日程では、初日は
昼前に現地到着後、ウエルカム・コンサート
(古街道団お馴染みのヒーリングボイスで
有名なミネハハさん出演予定)&地元の皆
さんと参加者による懇親夕食会。二日目は
午前と午後2コース分をまとめて歴史フット
パスウォークを楽しみます。壮大な古代ロ
マンがテーマの楽しい2日間になりそ
う!!
【お申し込み・お問い合せ】
取扱旅行社:クラブツーリズム(株)街道歩き
担 当:角 田( すみた) TEL03- 5323- 6681
(*ツアー番号:C 4200-387)
■詳細のお問い合わせは下記でも可。
宮田太郎 ☎090-7002-3431
メール:[email protected]
★但し、申込先は上記旅行社となります。
本部:東京都多摩市
<1 日目:午後 3 時~午後 8 時>
講演会並びに活動事例発表会(鹿野小
学校プレイルーム)
交流・懇談会(国民宿舎山紫苑)
<2 日目:午前 8 時~午後 3 時>
コース別フットパス(3 コースを予定):
鳥取市鹿野町トレーニングセンター
■主 催:全国フットパスの集い 2015 in
鳥取西いなば実行委員会
■共 催:日本フットパス協会
※講演・事例発表内容や参加申込み方法
などの詳細は主催者のHP参照。
【お 問 合 せ 先 】歴史古街道団(須知) ☎090‐
3695‐7580 又は [email protected]
http://rekkodan.a.la9.jp/