~保護者の皆様へ~ 2学年通信 時々刻々 第 15 号 山梨県立甲府南高等学校 第2学年(文責:石原) 平成27年4月29日発行 新学年がスタートしてひと月が過ぎようとしています。新しいクラスにも少しずつ慣れ、学校生 活も次第に軌道に乗ってくるころではないでしょうか。4月は例年に違わず、多忙な日々の連続で したが、連休を目前に控えたこの時期は、ちょうど疲れの出てくる体調管理の難しい時期でもあり ます。お子様の家を出る時の表情はどうでしょうか。来月には生徒懇談期間も設定されていますが、 心配ごとがありましたら遠慮無く担任までお申し出いただきたいと思います。 ☆ 第2学年クラス編成及び職員紹介 組 科・系等 男 女 計 正 1組 普通科・理数クラス 18 21 39 山下 2組 普通科・文系 19 23 42 3組 普通科・文理 18 23 4組 普通科・理系 22 5組 理 科 6組 7組 担 副 担 任 学) 小林 玲子(国 語) 佐野 大輔(保健体育) 中村 勉(国 語) 41 数野 優(世 界 史) 上田 英生(化 学) 17 39 佐藤 慶一(生 物) 深沢まゆみ(英 語) 26 14 40 角田 恵一(英 語) 野田 光美(保健体育) 普通科・理系 28 10 38 渡邉 晃(日 本 史) 田中 陽子(物 理) 普通科・理系 29 10 39 中島 語) 高橋 正文(数 学) 学年主任 石原 治人(数 学) 数 聡(数 任 奈美(英 以上15名の職員が 、「平成27年度第2学年職員」です。中堅学年として、2年生一人一人が充実 した高校生活を過ごせますよう本年度も力を尽くして参ります。御家庭におかれましても、昨年同様 御支援・御協力をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。 4月の学校行事から ☆4月10日 対面式 新入生を迎えたこと、併せて上級生になったことを実感でき る行事でした。1年生の初々しさを見ていると、2年生の成長 を改めて感じることができました。2年生には、先輩になった ことを自覚して、後輩の良き手本となるような行動を心がけて ほしいと思います。同時に、行事や部活動など様々な場面で積 極的に手助けをしてあげることを期待したいと思います。 ☆4月16日 縦割りブロック決定 今年度の縦割りブロック抽選会が、各クラスの委員長により行わ れ、右表のとおり決定しました。今後予定されている緑陽祭や野球 応援などの行事をはじめ、学校生活全般において学年を越えてお互 いに声をかけ合いながらこのチームで取り組んでいきます。5月に はブロック集会が予定されており、緑陽祭への取り組みや、今後の 高校生活で1年生が不安に感じていることなど、3年生を中心にア ドバイスする予定です。2年生には、3年生から学ぶとともに自身 の経験に基づいたアドバイスを積極的にしてほしいと思います。 3年 2年 1年 橙 1組 1組 3組 青 2組 2組 2組 黄 6組 3組 7組 緑 4組 4組 6組 赤 7組 5組 5組 桃 3組 6組 4組 紫 5組 7組 1組 ☆スタディサポート結果 国語・数学・英語の3教科の学力については、学年平均を見ると、前回のA3(国公立・中堅私 立大合格レベル)ランクを維持しています。A3レベル以上の生徒数は、前回160人でしたが今 回は171人になり、11人増えたことになります。ランクは前回と変わっていませんが、学年全 体の学力は堅調と言ってよいと思います。一方、学習状況については、平日の平均学習時間が前回 とほぼ同じ1時間38分(2分増)、休日も同様で2時間41分(2分減)という結果でした。つまり 学習時間についてはほとんど変化がなく、学年が1つ上がった点を考慮すると、やや物足りない結 果と言えそうです。到達レベルも前回のA3レベルから1ランク下がってB1ランクとなりました。 一年間の高校生活を経て、進路目標も次第に具体的になりつつある中で 、「今の自分」をきちん と見つめ、取り組むべき課題を明確にすることが大切です。今回の結果を踏まえ、様々な工夫をし ながら生徒の進路実現に向けて指導して行きたいと思います。 ☆交通事故にご注意ください。 4月早々から、2年生も含めて自転車の事故が立て続けに起こっています。幸いケガの程度は軽 く大事には至りませんでしたが、ほんの一瞬の不注意が取り返しのつかない結果を招く危険をはら んでいます。今年度も8時25分には教室着席を指導していますが、まだ時間ギリギリで登校して くる生徒が少なからずいます。慌てて登校してくる状況では事故に遭う危険性も高まります。学校 でもことある毎に呼びかけて参りますが、ご家庭でも繰り返し言い聞かせていただき、生徒の安全 運転励行にご協力いただきたいと思います。2年生になり、バイク通学者も30人に昇り、今後も 増加していくことが予想されます。自転車、バイクを問わず、昨今は高校生が加害者となる交通事 故の事例も報告されています。この点にも是非注意され、ご指導いただければと思います。 ☆ 5月の主な行事予定(2学年関係) 月 5 日 1 曜 金 3 7 8 11 12 日 木 金 月 火 13 水 14 木 15 金 16 土 行 事 緑陽祭原案検討( 1 )( 6 校時) 生徒集会(総体壮行会)(放課後) 吹奏楽部定期演奏会 (放課後課外なし) 緑陽祭原案検討( 2 ) ブロック集会 (7校時なし) (7校時・放課後課外なし) 放課後SHR(総体連絡) 高校総体1日目 総体会場クリーン活動ボランティア 高校総体2日目 特別授業(60分×3校時) 高校総体3日目 スタディサポート結果報告会 土曜課外・登校学習会 拡大緑陽祭実行委員会(午後) 月 5 日 18 曜 月 19 20 火 水 22 金 23 27 28 土 水 木 29 金 30 土 行 事 (水曜日授業) 生徒懇談週間(~ 25 日) 歯科検診(午前) 第1回定期試験時間割発表 部活動休止(~ 28 日) マナーアップ運動( 1 ) (40分授業) 防災避難訓練( 1 ) 尿検査(一次) 緑陽祭準備計画 土曜課外・登校学習会 第1回定期試験1日目 第1回定期試験2日目 PTA常任委員会( 1 ) 第1回定期試験3日目 生徒集会(納め式・壮行会) 大掃除( 2 ) 前期植花作業 駿台全国模試 5月中旬には県高校総体、下旬には第1回定期試験が控えています。忙しい日々が続きますが だからこそ、生徒一人一人にケジメとメリハリのある生活態度を期待したいと思います。 次回の学年通信(「時々刻々」第16号)は、6月1日(月)に発行する予定です。 ※昨年度と同様、PTA第2学年総会資料「年間行事」に☆印を付した日が学年通信発行予定日です。
© Copyright 2024 ExpyDoc