平成27年度 № 月日 時間 JA長野県厚生連新町病院 時間数 教科 総時間 1 8月4日 10:00 ~12:00 2 3 13:00 ~16:00 3 10:00 ~12:00 2 8 月 18 日 (火) 2 3 8 月 20 日 (木) 13:00 ~16:00 10:00 ~12:00 3 2 8 月 25 日 (火) 13:00 ~15:00 【 1 】 職 務 の 理 解 ( 4 ) 2 (木) 9:00 ~12:00 5 2 8月6日 13:00 ~15:00 4 2 (火) 13:00 ~15:00 科目名 (基本介護技術は内容記載) ●教科名 ◆目的・内容 講師 会場 テキスト対応 ページ ●開講式 ●オリエンテーション 9:40 ~10:00 10:00 ~12:00 介護職員初任者研修カリキュラム 2 保 持 ・ 自 立 支 援 ( 9 ) 【 2 】 介 護 に お け る 尊 厳 の 保 持 ・ 自 立 支 援 ( 9 ) 【 2 】 介 護 に お け る 尊 厳 の 【 3 】 介 護 の 基 本 ( 6 ) 医 療 と の 連 携 ( 9 ) 【 4 】 介 護 ・ 福 祉 サ ー ビ ス の 理 解 と <講義> ●職務の理解 ◆職務の理解 ◇多様なサービスの理解 ◇介護職の仕事内容や働く現場の理解 ◇介護職員初任者研修の位置づけ <講義> ●介護における尊厳の保持・自立支援 ◆人権と尊厳を支える介護 ◇人権と尊厳の保持 ◇ICF(国際生活機能分類) <講義> ●介護における尊厳の保持・自立支援 ◆人権と尊厳を支える介護 ◇生活の質(QOL)◇ノーマライゼーション ◇虐待防止・身体拘束禁止 ◇個人の権利を守る制度の概要 JA ながの 新町病院 医療ソーシャルワーカー 内山直樹 本所 会議室 第1巻 16~32 DVD 第1巻 36~50 新町病院 医療ソーシャルワーカー 鈴木宏典 JA ながの 本所 会議室 第1巻 51~64 <講義> ●介護における尊厳の保持・自立支援 ◆自立に向けた介護 ◇自立に向けた介護 ◇介護予防 新町病院 医療ソーシャルワーカー 鈴木宏典 <講義> ●介護の基本 ◆介護職の役割、専門性と多職種との連携 ◆介護職の職業倫理 ◆介護職の安全 JAながの訪問 介護事業所 介護福祉士 吉原まゆみ 徳永志野 JA ながの 本所 会議室 第1巻 66~74 第1巻 78~118 JA ながの 160~175 本所 <講義> ●介護の基本 ◆介護における安全の確保とリスクマネジメント 新町病院 看護師 西村きよ美 <講義> ●介護・福祉サービスの理解と医療との連携 ◆介護保険制度 ◇介護保険制度創設の背景、目的および動向 ◇介護保険制度の仕組みの基本的理解 ◇制度を支える組織・団体の機能と役割、財源 ◇ケアマネジメント 新町病院 医療ソーシャルワーカー 内山直樹 会議室 第1巻 120~158 DVD JA ながの 本所 会議室 第1巻 180~260 平成27年度 № 月日 時間 10:00 ~12:00 6 医 療 と の 連 携 ( 9 ) 3 3 3 【 5 】 介 護 に お け る コ ミ ュ ニ (火) 9:00 ~12:00 【 4 】 介 護 ・ 福 祉 サ ー ビ ス の 理 解 と 【 6 ( 】 6 老 ) 化 の 理 解 9月1日 13:00 ~16:00 ケ ー シ ョ ン 技 術 ( 6 ) 3 【 6 ( 】 6 老 ) 化 の 理 解 3 【 5 】 介 護 に お け る コ ミ ュ ニ 介護職員初任者研修カリキュラム 科目名 (基本介護技術は内容記載) ●教科名 ◆目的・内容 <講義> ●介護・福祉サービスの理解と医療との連携 ◆医療との連携とリハビリテーション ◇リハビリテーション職種との連携 講師 会場 新町病院 テキスト対応 ページ 第1巻 介護支援専門員 279~291 佐藤聖 JA ながの 本所 <講義> ●介護・福祉サービスの理解と医療との連携 ◆障害者総合支援制度およびその他制度 ◇障害者福祉制度の理念 ◇障害者総合支援制度のしくみの基礎的理解 ◇個人の権利を守る制度の概要 新町病院 医療ソーシャルワーカー 鈴木宏典 <講義> ●老化の理解 ◆老化に伴うこころとからだの変化の日常 ◇老年期の発達と老化に伴う心身の変化の特徴 ◇老化に伴うからだ変化と日常 新町病院 院長 小瀬川和雄 会議室 第1巻 294~339 第2巻 100~132 JA ながの <講義> ●介護におけるコミュニケーション技術 ◆介護におけるコミュニケーション ◇介護におけるコミュニケーションの技法 ◇利用者・家族とのコミュニケーションの実際 ◇利用者の状況・状態に応じたコミュニケーション技 術の実際 <講義> ●老化の理解 ◆高齢者と健康 ◇高齢者の疾病と生活上の留意点 ◇高齢者に多い病気とその日常生活上の留意点 本所 会議室 新町病院 第2巻 介護支援専門員 12~65 酒井厚子 新町病院 院長 小瀬川和雄 第2巻 134~206 JA ながの 9月3日 (木) 13:00 ~16:00 9:00 ~12:00 9 教科 総時間 2 (木) 9:00 ~12:00 8 時間数 8 月 27 日 13:00 ~16:00 7 JA長野県厚生連新町病院 3 【 7 】 認 知 症 の 理 解 ( 6 ) 9月8日 (火) 13:00 ~16:00 ケ ー シ 技 術 ( 6 ) 3 本所 <講義> ●介護におけるコミュニケーション技術 ◆介護におけるチームのコミュニケーション ◇観察、記録、情報伝達 ◇コミュニケーションを促す環境 <講義> ●認知症の理解 ◆認知症を取り巻く状況 ◇認知症ケアの理念 ◆医学的側面から見た認知症の基礎と健康管理 ◇認知症の概念 ◇認知症の原因疾患とその病態 ◇原因疾患別のケアのポイントと健康管理 会議室 新町病院 第2巻 介護支援専門員 68~96 酒井厚子 新町病院 院長 小瀬川和雄 第2巻 210~252 JA ながの 本所 <講義> ●認知症の理解 ◆認知症に伴うこころとからだの変化と日常生活 ◇認知症の人の生活障害、心理・行動の特徴 ◇認知症の利用者への対応 ◆家族への支援 ◇認知症家族介護者の現状の理解 ◇認知症をもつ人の声、そして家族の声 会議室 新町病院 看護師 戸矢﨑まゆ美 第2巻 254~332 平成27年度 № 月日 時間 9:00 ~12:00 10 2 2 9 月 15 日 (火) 13:00 ~16:00 10:00 ~12:00 3 2 9 月 17 日 (木) 13:00 ~16:00 10:00 ~12:00 13 3 教科 総時間 【 8 】 障 害 の 理 解 ( 3 ) 介護職員初任者研修カリキュラム 科目名 (基本介護技術は内容記載) ●教科名 ◆目的・内容 <講義> ●介護・福祉サービスの理解と医療との連携 ◆医療との連携とリハビリテーション ◇医行為と介護◇医療と介護の連携 ●障害の理解 ◆障害の医学的側面、生活障害、心理・行動の特 徴、かかわり支援等の基礎的知識 ◇身体障害、知的障害、精神障害、強度行動障 害、難病 ◆家族の心理、かかわり支援の理解 ◇家族への支援 講師 3 2 9 月 24 日 (木) 13:00 ~15:00 2 し く み と 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 1 】 こ こ ろ と か ら だ の <講義> ●障害の理解 ◆障害の基礎的理解 ◇障害の概念とICF ◇障害者福祉の基本理念 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 2 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義> ●こころとからだのしくみと生活支援技術 ◆介護に関するこころのしくみの基礎的理解 ◇高齢者の心理 【 9 ‐ 3 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義> ●こころとからだのしくみと生活支援技術 ◆介護に関するからだのしくみの基礎的理解 ◇神経系に関するからだのしくみ ◇バイタルチェック 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 4 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と ●こころとからだのしくみと生活支援技術 ◆介護の基本的な考え方 ◇介護の基本的な考え方 ◇重度化防止の視点 会場 テキスト対応 ページ 第1巻 訪問看護 ステーションしんまち 262~278 看護師 上原かおり 第2巻 350~444 JA ながの 本所 (木) 10:00 ~12:00 12 時間数 9 月 10 日 13:00 ~15:00 11 JA長野県厚生連新町病院 会議室 第2巻 新町病院 336~347 介護支援専門員 第3巻 佐藤聖 14~35 第3巻 38~45 新町病院 JA ながの 介護支援専門員 本所 酒井厚子 <講義> ●こころとからだのしくみと生活支援技術 ◆介護に関するこころのしくみの基礎的理解 ◇自己実現と生きがいづくり 会議室 第3巻 46~55 新町病院 院長 小瀬川和雄 第3巻 80~92 JA ながの 本所 <講義> ●こころとからだのしくみと生活支援技術 ◆介護に関するからだのしくみの基礎的理解 ◇人体の名称とはたらき ◇運動動作に関する基礎知識 <講義・演習> ●生活と家事 ◆家事と生活の理解 <講義・演習> ●生活と家事 ◆家事援助に関する基礎知識と生活支援 会議室 新町病院 第3巻 リハビリテーション科 58~79 市村健 DVD 第3巻 JAながの訪問 介護事業所 介護福祉士 吉原まゆみ 徳永志野 96~105 JA ながの 本所 会議室 第3巻 106~136 平成27年度 № 月日 時間 10:00 ~12:00 14 2 (木) 3 2 10 月 6 日 (火) 13:00 ~16:00 2 10 月 8 日 (木) 13:00 ~15:00 10:00 ~12:00 2 2 10 月 13 日 (火) 13:00 ~16:00 3 介護職員初任者研修カリキュラム 科目名 (基本介護技術は内容記載) ●教科名 ◆目的・内容 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 5 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義・演習> ●快適な居住環境整備と介護 ◆住環境整備 ◆福祉用具の活用 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 6 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義・演習> ●整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた 介護 ◆整容に関する基礎知識 ◆整容の介護 ◆衣類の着脱の介護 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 7 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義・演習> ●移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に 向けた介護 ◆移動・移乗の介護の基本 ◆体位・姿勢の基礎知識 ◆移乗を行う際の環境整備 ◆移動・移乗介助に関連する福祉用具 ◆心身の状態に合わせた移乗介助 ◆移動を行う際の環境整備 ◆移動介助と留意点 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 7 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義・演習> ●移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に 向けた介護 ◆移動・移乗の介護の基本 ◆体位・姿勢の基礎知識 ◆移乗を行う際の環境整備 ◆移動・移乗介助に関連する福祉用具 ◆心身の状態に合わせた移乗介助 ◆移動を行う際の環境整備 ◆移動介助と留意点 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 8 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義・演習> ●食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた 介護 ◆食事に関する基礎知識 ◆食事の介護 ◆口腔ケアの支援技術 - 10:00 ~12:00 3 教科 総時間 - 10:00 ~12:00 18 2 10 月 1 日 13:00 ~16:00 17 2 (火) 10:00 ~12:00 16 時間数 9 月 29 日 13:00 ~15:00 15 JA長野県厚生連新町病院 講師 新町病院 リハビリテーション科 市村健 新町病院 看護師 滝澤こよい 新町病院 リハビリテーション科 市村健 新町病院 リハビリテーション科 市村健 新町病院 リハビリテーション科 越山直美 会場 テキスト対応 ページ 新町病院 第3巻 会議室 138~153 新町病院 会議室 新町病院 会議室 新町病院 会議室 新町病院 会議室 第3巻 156~174 DVD 第3巻 176~247 DVD 第3巻 176~247 DVD 第3巻 250~283 DVD 平成27年度 № 月日 時間 10:00 ~12:00 19 3 2 10 月 20 日 (火) 13:00 ~16:00 10:00 ~12:00 3 2 10 月 22 日 (木) 13:00 ~16:00 10:00 ~12:00 22 2 (木) 10:00 ~12:00 21 時間数 10 月 15 日 13:00 ~16:00 20 JA長野県厚生連新町病院 3 2 10 月 27 日 (火) 13:00 ~15:00 2 教科 総時間 【 9 ‐ 9 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と 介護職員初任者研修カリキュラム 科目名 (基本介護技術は内容記載) ●教科名 ◆目的・内容 講師 <講義・演習> ●入浴、清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自 立に向けた介護 ◆入浴介助の基本 ◆入浴介助に関連する福祉用具 ◆入浴介助を行う際の留意点 ◆入浴介助 ◆清拭介助 新町病院 看護師 滝澤こよい 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 10 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義・演習> ●排せつに関連したこころとからだのしくみと自立に向け た介護 ◆排せつ介助の基本 ◆排せつの介護 ◆排せつの介助 新町病院 看護師 西村きよ美 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 11 】 こ こ ろ と か ら だ の し く み と <講義・演習> ●睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた 介護 ◆睡眠に関する基礎知識 ◆睡眠の介護 ◆その他の福祉用具 新町病院 看護師 大日方明美 し く み と 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 12 】 こ こ ろ と か ら だ の <講義・演習> ●死にゆく人に関したこころとからだのしくみと終末期介 護 ◆老いと衰えの理解とその対応 ◆ターミナケアの実際 し く み と 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 【 9 ‐ 13 】 こ こ ろ と か ら だ の 生 活 支 援 技 術 ( 67 ) 会場 新町病院 会議室 新町病院 会議室 テキスト対応 ページ 第3巻 286~328 DVD 第3巻 330~369 DVD 新町病院 第3巻 会議室 372~400 訪問看護 ステーションしんまち 第3巻 看護師 上原かおり 402~422 新町病院 会議室 <演習> ●介護過程の基礎的理解 ◆介護過程の基礎的理解 ◆介護過程の展開の実際 新町病院 介護支援専門員 酒井厚子 第3巻 426~455 平成27年度 № 時間数 10:00 ~12:00 2 10 月 29 日 (木) 13:00 ~16:00 3 10:00 ~12:00 2 11 月 10 日 (火) 13:00 ~15:00 9:00 ~16:00 2 6 10:00 ~12:00 26 27 6 2 12 月 3 日 (木) 13:00 ~14:30 12 月 10 日 (木) 10:00 ~12:00 講師 会場 <演習> ●総合生活支援技術演習 ◆演習1 要介護1(神谷長太郎さん)の事例 訪問看護 し 【 く 9 み と 14 生 】 活 こ 支 こ 援 ろ 技 と 術 か ( ら 67 だ ) の <演習> ●総合生活支援技術演習 ◆演習2 要介護3(青山伊代さん)の事例 訪問看護 ( 介 護 実 習 ) <実習> ●介護実習 ◆通所事業所での介護実習 新町病院 デイケアみのり <実習> ●訪問介護サービス同行訪問 ◆居宅サービス事業所との同行訪問による業務実習 JAながの訪問介護事業所 11月30日 9:00 ~16:00 科目名 (基本介護技術は内容記載) ●教科名 ◆目的・内容 し 【 く 9 み と 14 生 】 活 こ 支 こ 援 ろ 技 と 術 か ( ら 67 だ ) の ~ 11月11日 25 教科 総時間 テキスト対応 ページ ステーションしんまち 新町病院 第3巻 看護師 上原かおり 会議室 458~466 ステーションしんまち 新町病院 第3巻 看護師 上原かおり 会議室 467~472 - 24 時間 介護職員初任者研修カリキュラム - 23 月日 JA長野県厚生連新町病院 1.5 行 訪 問 ) 【 10 】 実 習 ( 訪 問 【 介 護 10 サ 】 ー 実 ビ 習 ス 同 【 11 】 振 り 返 り ( 2 ) 【 12 】 修 了 評 価 試 験 ( 1.5 ) <講義> ●振り返り ◆振り返り ◇学習到達度の振り返り ◆就業への備えと研修終了後における継続的な研修 訪問看護 ステーションしんまち 第3巻 看護師 上原かおり 469~496 <試験> ●修了評価試験 ◆知識・技術等の 習得度を評価する ◆評価基準のとおり理解度の高い順にA・B・C・Dの4区分で評価し、 C以上が評価基準を満たしているものとする (A=90点以上、B=80~89点、C=70~79点、D70点未満) ◆評価し習得が十分でなければ、必要に応じて補講等を行い 基準に到達するまで再評価を行うものとする 新町病院 会議室 JA ながの 2 ●修了式・閉講式 本所 会議室
© Copyright 2024 ExpyDoc