みなと市防犯ニュース

2014 年秋号
みなと市防犯ニュース
最近、空き巣が増えています。盗みに入って家人に見つかり、居直り強盗に変身するなんて
怖いケースも報じられています。わずかな油断から大切な財産を失い、命を危険にさらして
は大変です。今からでも遅くありません。防犯を意識して対策を講じましょう。
まずは、被害に遭った方の話をご紹介します。
1
2
件目は帰宅時間を調べての犯行です。被害者宅はマンションの 3 階。犯人は隣接するマ
ンションの通路からベランダに飛び移り、窓ガラスを割って侵入。当時、被害者は毎晩
11 時ごろに帰宅しており、警察では帰宅時間を調べられての犯行だろうとの見解でした。
件目は明かりがなかったことによる犯行です。マンションの駐車場から新車を盗まれた
被害者。犯行のあったマンションの駐車場は、常に門が開いており、誰でも出入りでき
る状態でした。明かりは利用者が必要時に点ける習慣になっており、夜中は明かりが点いて
いないことがほとんどだったという。
3
件目は工事の騒音に紛れての犯行です。被害者宅は 8 階建てマンションの7階。玄関扉
や周辺のガラスを破壊し、手や器具を差し入れてドアの内側にあるツマミ(サムターン)
を回して開錠する「サムターン回し」という手口による犯行。8 階は全戸二重ロックであっ
たため、7 階が狙われたらしい。当時、隣のマンションが外装工事中で誰も不審な物音に気
付かなかったという。
犯人は資産家だけでなく、一般家庭も狙います。住宅侵入は意外に朝や昼が多く、わずか 10
分でも犯行は可能です。侵入に 5 分かかれば約 7 割が、10 分かかれば大部分があきらめる
といいます。防犯対策のひとつとして、侵入を許さない家づくりを心がけましょう。
「自主防犯活動の効果的な方法と防犯に役立つ情報」をテーマに防犯アドバイザーの田村
健吾氏をお招きして、市民防犯講演会を開催します。
みなさんの参加をお待ちしております。

日時
8 月 26 日(月) 午後 6 時~8 時(開場:午後 5 時 30 分)

場所
みなと市文化会館 小ホール(みなと市桜町 1-X-X)

お問合せ窓口
みなと市危機管理課
電話)04X-334-XXXX FAX)04X-334-YYYY
みなと市では、地域における防犯活動のリーダーを養成するための防犯講座を開催します。
安全で、安心できる町づくりのために、率先して行動していただける方を募集します。
1/2
ふるってご応募ください。

会場
みなと市文化会館
3 階 会議室 A
8 月 26 日(月)は、みなと市文化会館 小ホールになります。

受講資格
市内在住・在勤の 18 歳以上の方で、全講座を受講できる方

申込期間
8 月 12 日(月)まで

申込方法
① 電話・FAX でのお申し込み
電話)04X-334-XXXX FAX)04X-334-YYYY
② 窓口でのお申し込み
みなと市役所 3 階危機管理課
または、みなと駅前支所総務課防犯担当

講座プログラム
開催日
時間
講座内容
8 月 21 日(水)
午後 6 時 30 分~7 時
開校式
午後 7 時~8 時 30 分
第 1 回:みなと市の防犯対策を考える
講
8 月 26 日(月)
午後 6 時~8 時
第 2 回:自主防犯活動の効果的な方法と防犯に役立つ情報
講
8 月 28 日(水)
午後 6 時 30 分~8 時
午後 6 時 30 分~8 時
午後 6 時~7 時
健吾
師:株式会社 みなと警備保障
田中
修
師:みなと合気道塾
横川
要
第 5 回:これからの自主防犯
講
午後 7 時~8 時
田村
第 4 回:いざという時の護身術
講
9 月 11 日(水)
師:防犯アドバイザー
第 3 回:防犯対策における注意点と予防策
講
9 月 4 日(水)
師:みなと市危機管理課長
師:みなと警察署
署長
佐藤
稔
修了式
ひったくりや自転車盗難など身近な犯罪が多発しています。犯罪の抑止と市民の不安解消
のため、
本年度 70 箇所に街頭防犯カメラを設置します。
設置にあたり説明会を開催します。

開催日程
日時
会場
9 月 20 日(金)午後 7 時
みなと市文化会館
3階
9 月 27 日(金)午後 7 時
みなと駅前支所
10 月 1 日(火)午後 7 時
西部公民館
会議室
10 月 4 日(金)午後 7 時
東部公民館
研修室
会議室 B
第 1 会議室
発行元:みなと市危機管理課
2/2