みやま文庫刊行目録 平成27年2月1日現在 み や ま 文 庫 の あ ゆ み ~ ふるさと群馬の郷土図書の刊行~ (在庫状況 ―:なし、△:残りわずか) 通巻・年度 書 名 著 者 在庫 通巻・年度 書 名 著 者 在庫 通巻・年度 共著 ― 147 平成 9 住谷天来と住谷悦治―非戦論と平和論― 書 名 1 昭和 36 赤城―ふるさとの山― 共著 ― 74 昭和 54 群馬の現代小説 2 36 利根と上州(上) 共著 ― 75 54 群馬のたべもの 武藤典 ― 148 9 上州人物異聞 3 36 利根と上州(下) 共著 ― 76 54 群馬の鳥を探る 卯木達朗 ― 149 9 前橋史帖―「まやはし」から県都前橋へー 4 36 上野村の民俗(上) 共著 ― 77 54 群馬の墓めぐり(市部篇) 萩原進編 ― 150 10 5 36 上野村の民俗(下) 共著 ― 78 55 泰一郎・きち・雅休 共著 ― 151 10 6 37 山に育つ子 共著 ― 79 55 群馬の墓めぐり(郡部編) 萩原進編 ― 152 7 37 榛名と伊香保 共著 ― 80 55 群馬の魚 魚の生活そして魚と人とのかかわり 関根和伯 ― 8 37 明治あれこれ 萩原進編 ― 81 55 群馬の近代美術 共著 ― 9 37 近世群馬の人々(1) 共著 ― 82 56 上毛篤農傳 Ⅰ(復刻) 県農産課編 10 38 群馬の古城跡 共著 ― 83 56 上毛篤農傳 Ⅱ(復刻) 県農産課編 11 38 奇岩の山 妙義 共著 ― 84 56 群馬の陸上競技 風の向かって走ろう 12 38 近代群馬の人々(2) 共著 ― 85 56 13 38 故郷のうた 共著 ― 86 57 14 39 上毛野昔語(東毛編) 宮崎雷八 ― 87 57 上州こぼればな誌 15 39 上州の温泉 共著 ― 88 57 上州の大樹を尋ねて 16 39 秘境の釣りと狩り 共著 ― 89 57 商家高名録・諸業高名録(復刻) 17 39 ふるさとの風土とくらし 共著 ― 90 58 18 40 上毛野昔語(西毛編) 宮崎雷八 ― 91 19 40 道しるべ 20 40 群馬県音楽の歩み 21 40 22 41 23 41 上毛古戦記 24 41 自然の歴史 ―山と平野― 25 41 26 42 27 42 28 42 29 42 30 43 上毛芭蕉塚 31 43 32 43 33 43 群馬の高校野球 34 44 上州の民家 35 44 上毛剣豪史(上) 36 44 中仙道 37 44 上州路旅日記集 38 45 地学日曜散歩 39 45 上州よもやま話 40 45 近代群馬の女性たち 41 45 42 43 著 者 在庫 共著 ― 共著 中島明 ― 群馬のことば 加藤鶴男 ― 根本山参詣ひとり案内 青木裕編 10 吾妻史帖 唐澤定市 ― 153 10 群馬の小正月ツクリモノ(下) 154 11 北群馬 渋川史帖 ― 155 11 ― 156 11 共著 ― 157 みやま随筆 Ⅱ 共著 ― 群馬の養蚕 共著 ― 阪本英一 △ 近藤義雄、大島史郎 ― 群馬の社寺彫刻―東上州の彫刻師 小林一好 ― 群馬の自然災害 畑山源二 11 上州路語録 丸山知良 158 12 群馬の昭和の歌人 159 12 群馬の郵便 大井恵夫、内田紀満 共著 160 12 岩澤正作―人と業績― 関口克巳 安盛博 ― 161 12 新田 太田史帖 正田喜久 萩原進、近藤義雄編 ― 162 13 群馬県タケ、ササ類植物誌 松澤篤郎 元吉・秀雄 共著 ― 163 13 上州と良寛―その足跡と人間像― 市川忠夫 58 上毛書家列伝(上) 共著 ― 164 13 桐生織物と森山芳平 亀田光三 ― 165 13 群馬の歴史と文化―上州文化の源流をたずねて 166 14 総選挙でみる群馬の近代史 NHK前橋放送局編 ― 萩原進 ― 92 58 青い目の旅人たち 共著 後藤重樹・山田直次郎 ― 93 58 上毛書家列伝(下) 共著 生きとし生けるもの 群馬の生物(上) 共著 ― 94 59 富岡日記・機械糸繰り事始め 共著 ― 167 14 群馬の古建築―寺社建築・民家・近代遺産・その他― 詩人萩原朔太郎 共著 ― 95 59 群馬と夢二 共著 ― 168 14 谷川連峰の自然 山崎一 ― 96 59 上州うたごよみ群馬おりおりの詩 共著 ― 169 14 高崎史帖 森田秀策 共著 ― 97 59 真田氏と上州 共著 ― 170 15 ぐんまの昭和史(上) 石原征明 共著 ― 98 60 群馬の絵馬 丸山知良 ― 171 15 群馬の里山の植物 松澤篤郎 上毛うたの旅(上) 田島武夫 ― 99 60 群馬の自然公園 吉田茂作 ― 172 15 多野 藤岡史帖 関口正己 上毛うたの旅(下) 田島武夫 ― 100 60 ふるさとの思い出 共著 ― 173 15 群馬の林政史―ひとと森林のかかわり― 例幣使街道 共著 ― 101 60 群馬の生糸 共著 ― 174 16 小栗上野介 共著 ― 花袋とふるさと 共著 ― 102 61 民俗の神々 群馬の民俗1 共著 ― 175 16 群馬の旧石器 共著 ― 本多夏彦 ― 103 61 碓氷路の金石文 176 16 群馬の俳句と俳句の群馬 林桂 三国街道 共著 ― 104 61 海を渡った幕末明治の上州人 177 16 八州廻りと上州の無宿・博徒 上毛民俗ところどころ 共著 ― 105 61 緑蔭史話 178 17 ぐんまの昭和史(下) 生きとし生けるもの 群馬の生物(下) 本多夏彦 共著 ― 萩原進 共著 手島仁 村田敬一 共著 中島明 中島明 共著 ― 106 62 奥多野の自然 179 17 群馬の峠 須田茂 矢島胖 ― 107 62 群馬のふるさとかるた集 群馬県図書館協会編 180 17 中島知久平と国政研究会(上) 手島仁 小西敬次郎 ― 108 62 人の一生 群馬の民俗2 共著 181 17 ぐんまの新聞 共著 ― 109 62 伊香保志(上)(復刻) 共著 182 18 富岡製糸場の歴史と文化 共著 ― 110 63 群馬県戦災誌 佐藤寅雄 183 18 上州と横山大観 184 18 伊藤信吉―群馬における文化的足跡― 共著 185 18 ぐんまの福祉―社会救済の視点からー 杉山了 共著 ― 111 63 伊香保志(下)(復刻) 萩原進 ― 112 63 山村暮鳥(復刻) 大学婦人協会群馬支部 編 ― 113 63 諸国道中金の草鞋(十三)(復刻) 上州の諸街道 共著 ― 114 平成 元 着る・食べる・住む 群馬の民俗3 46 尾瀬―その自然の回復― 共著 ― 115 元 群馬の寺子屋 46 上毛剣豪史(下) 小西敬次郎 ― 116 元 44 46 群馬県の文学碑 樋口秀次郎 ― 45 46 群馬の地名―郡名から大字名までー 共著 46 47 群馬のスキーとテニス 共著 47 47 上毛の和算 48 47 続 上州よもやま話 49 47 50 51 共著 ― 共著 萩原進編 ― ― 石原征明 ― 清水吉二 今井幹夫 小板橋良平、小林二三雄 △ 186 19 群馬県農業史 上 共著 ― 187 19 陸軍岩鼻火薬製造所の歴史 柳井久雄 ― 188 19 明治維新の先導者 高山彦九郎 群馬の山の文学 共著 ― 189 19 中島知久平と国政研究会(下) 117 元 諸国道中商人鑑 萩原進編 190 20 群馬県兵士のみた日露戦争 丑木幸男 ― 118 2 烏川の源流 共著 ― 191 20 群馬の浄土信仰 近藤義雄 ― 119 2 上州の観音札所 内山信次 ― 192 20 戦争と群馬―古代~近代の戦場と民衆― 共著 ― 丸山清康 ― 120 2 群馬のなぞ 井田安雄 193 20 萩原朔太郎撮影写真集 完全版 野口武久 ― 萩原進 ― 121 2 佐波伊勢崎史帖 篠木弘明 194 21 シルクカントリー群馬の建造物史 村田敬一 群馬の短歌集 戦前編 神保冷平 ― 122 3 群馬の風土と生活 南雲栄治監修 ― 195 21 山口薫-色と形に託した魂の日記- 黒田亮子 48 群馬俳句歳時記(上) 群馬県俳句作家協会編 ― 123 3 群馬のキリスト教 丸山知良 ― 196 21 群馬県農業史 下 48 群馬俳句歳時記(下) 群馬県俳句作家協会編 ― 124 3 甘楽富岡史帖 今井幹夫 ― 197 21 群馬を舞台にした小説 52 48 先史遺跡考 山崎義男 ― 125 3 群馬の漁 阪本英一 ― 198 22 登山家W.ウェストンと清蔵 小林二三雄 53 48 前橋繁昌記(復刻) 保岡申之 ― 126 4 勢多史帖 柳井久雄 ― 199 22 加部安左衛門江戸期在郷商人の事績 丸山不二夫 54 49 資料・上州人 萩原進編 ― 127 4 群馬の郷土芸能(上) 萩原進 ― 200 22 ふるさとを見つめる-群馬の詩歌句- 55 49 上毛の自然―植物を中心にー 堀正一 128 4 群馬県案内(上)(復刻) 共著 ― 201 22 群馬の古墳を歩く 56 49 群馬の民間信仰 相葉伸 ― 129 4 群馬県案内(下)(復刻) 共著 ― 202 23 中島飛行機と学徒動員 正田喜久 △ 57 49 雷とからっ風 熊倉浩靖 ― 58 50 上毛の路傍 59 50 群馬県 明治・大正の文学 60 50 61 十返舎一九 共著 ― 130 5 群馬の古代史 松島榮治 ― 203 23 井上房一郎・人と功績 丸山知良 ― 131 5 利根沼田史帖 岸大洞 ― 204 23 徳川満徳寺-世界の二つの縁切寺- 根岸謙之助 ― 132 5 絵でみる群馬の歳時と子供のあそび 大島俊彦、阪本英一 ― 群馬県営業便覧(上)(復刻) 田口浪三 ― 133 5 群馬の郷土芸能(下) 50 群馬県営業便覧(下)(復刻) 田口浪三 ― 134 6 近代芝居小屋考・群馬県 62 51 上毛事始め 共著 ― 135 6 群馬県・昭和の文学 63 51 上州のおんなーその歴史と民俗― 共著 ― 136 6 邑楽館林史帖 64 51 みやま随筆(Ⅰ) 65 51 山口寒水 その人と作品 66 52 群馬の植物 67 52 図書館の窓から 68 52 群馬の民話 69 52 70 53 71 53 近世上毛雅人画像集 72 53 鬼城・零余子 73 53 群馬の句碑 共著 ― 137 6 絵で見る近世の上州(上) 真下四郎 ― 138 7 土屋文明―人と作品― 須藤志成幸 ― 139 7 絵で見る近世の上州(下) 共著 ― 140 7 群馬の火山灰 井田安雄編 ― 141 7 群馬郡史帖 暮鳥・拓次・恭次郎 共著 ― 142 8 上州の明治維新 利根源流の自然 共著 ― 143 8 上野武士団の中世史 篠木弘明編 ― 144 8 群馬の昭和の詩人―人と作品― 相葉有流、中里昌之 ― 145 8 桐生大間々史帖 丸山知良 ― 146 9 群馬の小正月ツクリモノ(上) 宮崎俊弥 菊池実、原田雅純 手島仁 宮崎俊弥 土屋文明記念文学館編 共著 共著 高木侃 205 23 碓氷安中史帖 萩原進 206 24 群馬を知るための12章-民俗学からのアプローチ- 共著 207 24 群馬の遺跡を訪ねて 根岸謙之助 208 24 ぐんまの社会教育-永杉喜輔のあゆみ- 野口周一 青木源作 209 24 上野の戦国地侍 簗瀬大輔 青木裕 210 25 歌うたい旅から旅へ 晶子群馬の歌の旅(上) 持谷靖子 共著 211 25 群馬音響楽団写真集 -群響はこのように始まった- 忰田淳 青木裕 ― 212 25 鋳金工芸家・森村酉三とその時代 竹本弘幸、久保誠二 ― 213 25 大間々扇状地~人と自然とのかかわり~ 214 26 阿久津宗二 中島明 ― 215 26 久保田順一 ― 216 26 217 26 共著 小林一好、今村和昭 阪本英一 ― 歌うたい旅から旅へ 晶子群馬の歌の旅(下) いせさき銘仙 幕末維新を生きた人々-吾妻郡の農民たちの記録から 山紫水明-桐生の山- ― 正田喜久 共著 板橋春夫 藤巻幸男・神谷佳明 手島仁 澤口宏・宮崎俊弥編 持谷靖子 青木宏監修 落合 延孝 増田 宏
© Copyright 2025 ExpyDoc