9 2015 No.577 JA成田市 写真で振り返る歴史⑦〔遠山支所・園芸部編〕 ス JA成田市創立 祝50周年記念特集 ル イ マ kids T O P N E W S 上半期地区別説明会を開催 「地区別説明会」を8月3日から6日にかけて開 催しました。311名の総代と支部長・農家組合長の 方々にご出席いただき、上半期の決算報告と下半期 への取り組みについて報告しました。 質疑では、米の価格等の現状や国が推進する飼料 用米生産についてなどの質問がありました。 その他、当JAの事業に関していただいたご意見・ ご要望は真摯に受け止め、今後の運営に活かして参 ります。ご出席いただきました総代、支部長・農家 組合長の皆様、有難うございました。 八生支所 上半期決算結果 上半期における購買事業は昨年の消費税増税に よる購買力の減退、排ガス規制による値上がりなど が影響し、取扱高は伸び悩みました。販売事業は、 久住支所 米の消費量減少と過剰在庫により販売不振となったものの、根菜類が高値で推移し取扱高 は計画を上回る事ができました。また、信用事業は資金運用において計画を上回る実績を 上げる事ができました。その結果、上半期の当期剰余金は計画を大きく上回りました。下 半期はこの収益を確保しながら役職員が一丸となり事業を展開して参ります。 (図下参照) (単位:千円) 項 目 事業概況 事業損益 27年度 上半期計画 27年度 上半期実績 達 成 率 貯金残高 85,133,026 85,672,900 100.6% 貸出金残高 22,090,286 21,766,527 98.5% 298,799,360 295,425,000 98.8% 販売品取扱高 578,007 721,301 124.7% 購買品取扱高 1,324,209 1,134,888 85.7% 事業総利益 981,967 1,157,734 117.9% 信用事業総利益 440,587 634,181 143.9% 共済事業総利益 212,321 214,447 101.0% 購買事業総利益 186,059 171,337 92.1% 販売事業総利益 111,444 93,475 83.9% その他事業総利益 31,556 44,294 140.4% 事業利益 56,743 262,091 461.9% 当期剰余金 38,500 171,640 445.8% 長期共済保有高 自己資本比率 16.89% (上半期決算の事業実績はJA成田市ホームページに詳しく掲載しておりますので、ご覧下さい) 2 T O P N E W S JAグループがTPP閣僚会合前に集会を開催 JAグループや全国農業者農政運動組織連 盟などが主催する「TPP閣僚会合を前に国会 決議の遵守を求める全国代表者集会」が7月 27日、東京都港区のメルパルク東京ホールに おいて開催されました。当JAの西山重男専 務をはじめJAグループや農林漁業者など約 1,500名が出席。主催者の挨拶で全国農政連 の加倉井豊邦会長は「国会が決めた事を誠実 に実行してほしい。また、日米2国間で先行 合意がされる事のないようにお願いしたい」と話し、米国とともに合意を急ぐ日本政府に 訴えました。また、各関係機関の代表者より大筋合意に強い意欲を示す政府に対して「重 要品目の聖域確保を求める国会決議の順守は譲れない」などの力強い意見表明がされた後、 JA全青協の天笠淳家会長の音頭で「頑張ろう三唱」を行い、国会決議実現に向け、参加 者全員が意思結集しました。 ~TPP(環太平洋パートナーシップ)交渉における最新情勢~ 7月28日~31日にかけてTPP閣僚会議が米国・ハワイにおいて開催されました。今回は 妥結を目指していましたが、各国とも大幅な譲歩の要求を崩さない姿勢を見せるなど、意 見がまとまらず、大筋合意には至りませんでした。 今後は実質的な進展を成し遂げつつ、TPP交渉の妥結に向けた筋道をつけ、残された課 題の解決に向けた作業を継続するとしています。 会議を終え、甘利明内閣府特命担当大臣は「残されている課題は農産物を含めた市場ア クセスの一部と知的財産(医療品データ保護期間)であり、もう1度、閣僚会議を開催す れば決着できる」と述べ、早期の大筋合意に強い意欲を示しています。しかし早期合意を 目指す事は、日本が他の参加国から更なる譲歩を迫られ、押し切られてしまう可能性があ ります。そのため、JAグループでは今後の情勢に十分留意しつつ、動きがある場合には 緊急の取り組みを展開して参ります。 米の検査始まる 平成27年産米の初検査が8月19日、北羽鳥新田 倉庫において行われました。この日出荷された「ふ さおとめ」898袋を検査し、すべてが1等米となり、 幸先の良いスタートを切りました。 今年は天候に恵まれ、順調に生育し、収穫時期が 例年より早まっています。生産者に話を伺ったとこ ろ、「今年も作柄の良いお米が収穫できていますの で出荷に期待してほしい」と話していました。 初検査では西山重男専務をはじめ当JAに在籍する農産物検査員全員が出席し、平成27 年産米の出来栄えを確認した他、今後の検査基準などについて話し合いました。 当JAでは、加工米・飼料米・契約米を含めて約97,000俵の集荷を見込んでいます。 3 〜JA管内の話題〜 女性部が手芸教室を開催 JA成田市女性部はサンポップにおいて手 芸教室を開催し、部員30名が参加しました。 教室は部員同士の親睦を目的に昨年から 行われています。今回は「家の光」や「日 本農業新聞」に掲載された着脱が簡単で農 作業や料理時に快適な「めんこいキャップ」 を互いに協力しながら作成し、 「自分で好み のデザインが作れてとても楽しかった。さっ そく家でも作ってみます」と話していました。 7月31日 「めんこいキャップ」を着用して記念撮影 女性部では、今後も料理教室やウォーキ ングなどの活動を計画しています。また、様々なイベントへ積極的に参加し、多くの方に加入し ていただけるようPR活動も展開しています。 甘芋ん育成研究会は園芸センターにおいて販 売会議を開催しました。会員15名が出席し、平 成26年産の販売実績について確認した後、本年 度の出荷や販売対策について協議しました。ま た、会議では会員同士の意見交換が活発に行わ れた他、印旛農業事務所の森井普及指導員を講 師に、病害虫防除についても学び、瀧澤典男会 長は「これから迎える出荷に向けて有意義な会 議になりました。今後も定期的に会議を開催す ると共に勉強会、視察等を行っていきたい」と 8月6日 話していました。 同研究会では9月28日にクイックスイートの坪堀調査を実施し、生育状況を確認する予定です。 甘芋ん育成研究会が販売会議を開催 梨の出荷が最盛期を迎える 8月19日 梨の出荷が最盛期を迎えています。今年 は天候に恵まれ、糖度の高い甘さたっぷり の梨が収穫されています。 当管内では成田市果実出荷組合の生産者 7名が主に「幸水」 「豊水」 「新高」を生産し、 現在は収穫と選別、箱詰め作業を連日行っ ています。 出荷作業を行う成田市果実出荷組合の生産者 高仲晃組合長は「生産者が一丸となって 皆様に美味しい梨をお届け致しますので、是非味わっていただきたい」と話していました。 同組合の梨は市場出荷の他、Aコープ店や宝田及び酒々井直売所などで販売しています。 4 〜カメラリポート〜 今年も各地区の祭にお伺いしました 7月19日 7月26日 長沼祗園祭(長沼) 7月18・19日 麻賀多神社例大祭 (台方・下方) 7月24・25日 荒海須賀神社祭礼(荒海) 保目神社例大祭(寺台) 各地区において今年も夏から秋にかけ、祭が盛大に開催されました。子供から大人まで と ぎょ 地域の方々が一体となって伝統ある神輿の渡御(※)や山車の引き廻し、獅子舞等が行われ、 各地区とも威勢の良い声が響き渡り、夜まで盛り上がっていました。 けが (※)渡御・・・神社祭礼等で災厄や穢れを吸収して清めるために神輿や山車を出して歩く事 第25回世界少年野球大会を成田で開催 開会式にて王貞治理事長へ 選手宣誓を行う各国代表選手 ㊗芝バレーボール50回記念大会 8月16日 8月4日〜10日 ナスパ・スタジアムと中台運動公園野球 場において開催され、世界16か国・地域か ら参加。交流試合や野球教室が行われ、親 睦を深めていました。(写真はナスパ・スタジアム) 芝地区では地域の活性化と親睦を図る事 を目的に毎年開催。子供から大人まで各班 に分かれ、皆で協力しながら試合を楽しん でいました。 いち か 〜今月の表紙〜 成田市磯部 スマイルキッズ 三浦 唯愛ちゃん(6歳) 唯楓くん (4歳) 唯聖くん (2歳) いぶ き ゆい と 今月の表紙は成田市磯部(久住支所管内)の三浦唯愛ちゃんと唯 楓くん、唯聖くんです。 唯愛ちゃんはかけっこが得意な女の子。将来の夢は保育園の先 生だそうです。唯楓くんは鉄棒が得意な男の子。特に幼稚園では 皆のお手本になっているそうです。唯聖くんは球技が得意な男の 子。家では上手にボールを投げて遊んでいます。3人とても仲が 良く、皆で自転車に乗って庭で遊んでいます。ご両親は「このま ま素直で純粋に育ってほしい」と成長を楽しみにしています。 【父】和博さん 【母】紀子さん 5 ~写真で振り返る歴史~ 園芸部 ■成田市農協園芸部設立総会 (昭和56年12月撮影) ■第10回成田市農協園芸部通常総会 (平成3年3月撮影) 激化する産地間競争に打ち勝つため、成 田市農協園芸部を設立。昭和56年12月12日 に設立総会を開催しました。 園芸部は平成3年に10年目の節目を迎え、 新たなスタートを切りました。総会では全議 案すべてが可決され、部員一丸となって生 産販売活動を展開していく事を誓いました。 ■総会にて感謝状を受けとる江邨園芸部長 (平成13年3月17日撮影) ■クイックスイート・千葉むらさき査定会 (平成18年10月13日撮影) 園芸部は平成13年に設立20周年を迎えま した。総会では全議案すべてが可決された 他、歴代の園芸部長に感謝状と記念品が贈 呈されました。 園芸部では平成17年よりさつまいも新品種 「クイックスイート」の栽培を開始しました。 また、平成22年には甘芋ん育成研究会を立ち 上げ、栽培技術と品質の向上に努めています。 ■集荷場の完成を祝して記念撮影 (平成26年4月14日撮影) ■秋冬ダイコン査定会 (平成26年10月21日撮影) 園芸センターにおいて集荷場が増設。園 芸部の核として現在、出荷の効率アップに 繋がっています。 園芸部では人参・大根・甘藷・とうもろ こし・バレイショなど、多くの農産物を出 荷しており、査定会で規格の統一を図り、 市場からは高評価を受けています。 6 祝 JA成田市創立50周年記念特集 遠山支所 ■合併当初の店舗 (昭和40年頃撮影) ■建設当初の店舗 (昭和43年7月撮影) 成田町・公津村・八生村・豊住村・久住 村・遠山村・中郷村の7農協が合併し、成 田市農業協同組合が誕生。遠山支所として スタートを切りました。 昭和43年7月に現在の事務所が完成。広 くて快適な空間となっており、多くの組合 員・利用者の皆様から親しまれています。 ■貯金200億円達成記念祝賀会にて (平成9年2月15日撮影) ■遠山出荷組合・JA遠山園芸出荷組合合同査定会 (平成20年12月8日撮影) 平成9年に貯金残高200億円を達成し、 祝賀会を開催。遠山支所では日頃より明る く丁寧で親切な窓口対応を心掛けており、 多くの皆様にご利用いただいています。 遠山支所では、毎年、遠山出荷組合とJA 遠山園芸出荷組合の人参査定会が開催され ています。 ■栗の集荷作業の風景 (平成21年9月撮影) ■夏の感謝祭で賑わう会場 (平成25年7月21日撮影) 毎年、職員が成田市栗生産組合の方と協 力し、栗の集荷を行っています。その後、 園芸センターの撰果場に運搬され、作業の 効率化に繋がっています。 組合員や地域の皆様と交流を図り、支所 を身近な存在として知ってもらおうと「夏 の感謝祭」を開催し、多くの方から好評で した。(平成26年7月20日にも開催しています) 7 水稲 情報 稲刈り後の除草作業と土づくりについて ① 難防除雑草対策 近年、難防除雑草といわれるオモダカ、クログワイ、コウキヤガラ、ホタルイなどは、 現在主流となっている初中期一発剤だけの処理では難しく、体系処理が必要です。 オモダカは、刈取り後の秋口は、塊茎が形成される時期にあたるため、9月から10月に かけて除草剤を散布後、耕うんすることで塊茎形成量を減らすことができます。 ≪秋防除のポイント≫ * 稲刈りの高さをやや高く(20㎝が目安)する。 * 薬剤散布後2週間程度は耕うんしない。 * 収穫後2週間~10月末までに散布する。 除草剤名 使用時期/使用回数 薬量(㎖) 希釈倍率(ℓ) ラウンドアップ マックスロード 雑草生育期1回 500~1,000㎖ 50~100ℓ タッチダウンiQ 水田作物刈取り後雑草再生時 (草丈30㎝以下)/1回 500~1,000㎖ 50~100ℓ ② 土づくり 土づくりは作物栽培において必要不可欠です。稲わらを有効活用することで、土壌に力 をつけましょう。 稲わらは燃やすと無機質となり、土づくりの効果はほとんどありません。そこで、稲わ らをすき込むことで土壌へ有機物を補充し、収量や品質の向上が期待できます。 稲わらは、土壌中の微生物により分解されます が、その微生物の活動は地温が下がるにつれ低下す るため、すき込み時期については、稲刈り終了後か ら遅くとも10月中までには終了させるようにしま しょう。 耕うんの深さは、腐熟促進を考慮して5~10㎝の 浅耕とします。なお、分解促進のために、石灰窒素 10aあたり20㎏やワラゴールド10a当り30㎏等を 施用すると分解がはやまります。 8 稲刈り後、田にすきこみ 石灰窒素、ワラゴールドを適量施肥 稲ワラ 腐熱促進資材 春先までに何度か耕起することで 更に効果が高まります。 腐熱促進 水田の地力アップ扌扌 また、千葉県内の水田では、ケイ酸とリン酸が不足している圃場が多くみられます。ケ イ酸はpHが上がると溶出率が減少しますので、多めの補給を心がけてください。リン酸 は苦土との相性がよく、お互いに稲への吸収を促進します。不足しがちな重要成分の補給 を行って、「土づくり」から「よい米作り」を! 不足しがちな2大成分 ケ イ 酸 リ ン 酸 チッソの約10倍量を吸する 非常に需要な成分です。 三大要素の一つ。吸収効率が 悪いので、補給が重要です。 効 果 効 果 ◎倒伏予防 ◎乳白米軽減 ◎耐病性向上 ◎分げつ促進 ◎登熟向上 ◎食味向上 ◎食味向上 ◎収量増加 ≪ 製 品 紹 介 ≫ 銘 柄 名 保証成分(%) 特 長 リン酸 苦土 ケイ酸 粒状BMようりん 20 12 20 保証成分のホウ素・マンガンと副成分の鉄、銅な どを含有 粒 状 ケ イ カ ル - 5 30 ケイ酸資材の定番 農 力 ア ッ プ ス ー パ ー 60 - 1 20 溶出率が高いので従来の資材より少量でよく効く ●お問い合せ 営農振興課 TEL. 0476-22-6717 営農指導員 石井勝祐まで 9 あなたも チ ャレンジ ! 家 庭菜園 に ま き、 よ く 耕 や し て お き、 植え付け前に元肥として完熟 堆肥と油かす、化成肥料を全 面に施し、 ㎝ほどの深さに よく耕し込んでおきます。 種まきは図のように128 穴のセルトレイに、1穴当た り3~4粒まきとし、育つに つ れ て 間 引 き 1 本 立 て と し、 収穫は花蕾が大きく膨らみ、 開花直前になったころに行い 板木技術士事務所◉板木利隆 育 て 方 は や さ し い の で す が、 冬中収穫するのですから、で きるだけ日当たりの良い場所 を選んでください。 種まきの適期は8月下旬~ 9月下旬までと幅広いですが、 早まきは早生種を用いて晩秋 か ら の 収 穫 を 狙 い、 9 月 に 入ってからの種まきは耐寒性 50 20 40 15 10 晩秋から春まで取れ、 楽に栽培できるナバナ が強く、分枝力の優れた品種 を用いて、長期にわたる良質 品の収穫を楽しむようにしま しょう。 畑は早めに苦土石灰を全面 ます。全体の長さは ~ ㎝ ほどが最適です。短く切り過 ぎると後から発生する花蕾数 は多くなりますが、細くなり やすく、逆に長く切り過ぎる と後から出てくる側花蕾数が 少なくなり収穫量は減ってし まいます。 生育中にアブラムシやコナ ガなど害虫が発生しやすいの で、早めに薬剤散布して防ぎ ます。育苗中や生育前期の草 丈が低い場合には防虫ネット やべた掛け資材の被覆も有効 です。 20 10 12 15 30 陽春のこ ろ に ぎ や か に 咲 き 乱れる菜の 花 よ り も ひ と 足 早 く、大きく 膨 ら ん だ つ ぼ み を 持つナバナ が 店 頭 に 並 び ま す 。 か らい 花蕾と若い茎葉を共に食べる 野菜です。 近年は早生、晩生、多分枝 性、 耐 病 性 ( 根 こ ぶ 病 な ど ) の品種改良 が 進 み 、 晩 秋 か ら 春先にかけ て 、 長 い 間 独 特 の 苦味と軟ら か な 食 感 を 味 わ え るようにな り ま し た 。 土壌への適応性は広く、重 粘土から砂 質 土 ま で 栽 培 で き 、 本葉4~5枚の苗に仕上げて 畑に植え出します。苗作りが 面倒なら畑にくわ幅のまき溝 を作り、3~4㎝間隔にじか ま き し て 育 て て も よ い で す。 いずれにしても条間 ~ ㎝、 株間 ~ ㎝ぐらいの粗植と し、分枝を多く出させるよう 心掛けます。 追肥は草丈が ㎝ほどに伸 びたころから収穫期にかけて、 生育の様子を見ながら ~ 日ごとに行い、次々と良い脇 芽が伸び大きな花蕾が収穫で きるよう心掛けます。 25 が短い と 考 え ま し ょ う 。 急 激 に 気 いきま す の で 、 春 ま き よ り も 適 期 種ま き は 、 お 彼 岸 を 目 安 に し ま すが、 秋 は 急 激 に 気 温 が 下 が っ て ます。 秋ま き 草 花 の ま き ど き 、 秋 植 え 球根の 植 え 付 け ど き に 差 し 掛 か り い株になってしまいますので、3 出てくる芽が痩せて、花が咲かな 何 年 も 植 え っ 放 し に し て お く と、 宿根草は株分け、植え替え時期 です。シャクヤクは宿根草ですが、 きましょう。 に元肥施用など地ごしらえしてお アサガ オ と い う 、 面 白 い 風 景 に な は大輪 に は な り ま せ ん が 、 晩 秋 の のアサ ガ オ の 花 が 見 ら れ ま す 。 花 短日と 生 育 の 遅 延 で 、 小 さ な 草 丈 が、最上部の大きく咲かせるつぼ 菊 は、 ~ 月 咲 き が、 つ ぼ みが見え始める時期になります う。 ます。来年は良い花が咲くでしょ み(心蕾)とその下の四つを予備 きましょう。つぼみが見え始めた ※材料は是非Aコープ店 にてお買い求め下さい。 今月の下山店長一押しの料理 秋の種まきは 適期が短い 温が下 が る の で 、 種 ま き が 遅 れ る 年に1回くらい株分けをしてやり の前に掘り上げて、株分けをしま ります 。 芽として残す以外の脇芽は摘み取 が来る ま で は 、 戸 外 で 寒 さ に 遭 わ らしおれさせないよう、水を十分 切って出来上がり! このための植え付け場所を、9月 と根張 り が 悪 く な り 、 生 育 ス ピ ー ましょう。 月に根が伸びる時期 を受け て し ま い ま す 。 こ れ を 逆 手 す。十分な堆肥を入れ、化成肥料 ユ リ、 サ フ ラ ン、 フ リ ー ジ ア、 オキザ リ ス な ど の 球 根 は 9 月 中 に ります。予備芽は心蕾が何かの原 せてか ら 室 内 に 取 り 込 み ま す 。 11 ドが鈍 っ て 、 冬 の 寒 さ で ダ メ ー ジ に取っ て 、 ア サ ガ オ を 9 月 に ま い 植えま し ょ う 。 植 え 付 け 場 所 の 準 因でなくなった場合に備えておく て、日当たりの良い所で育てると、 を少々加えて土づくりをして植え 備は早 め に し て お き ま す 。 サ フ ラ のですが、 月初旬まで付けてお しんらい ンなど を 室 内 で 観 賞 す る な ら 、 霜 11 ❶焼 き海苔に塩をまぶし、ご飯を2/3量 楕円形に乗せます。 ❷レタス、カニカマ、ツナを乗せ、その上 に残りのご飯を乗せて塩を振ります。 ❸包むようにして角を中心に寄せ、全体に 焼き海苔……………………………………………1枚 ご飯………………………………お茶碗大盛り1杯分 マヨネーズツナ………………………………大さじ2 カニカマ……………………………………………1個 レタス……………………………………………1枚分 塩……………………………………………………適量 10 10 10 にやります。支柱は早めに立てて チュ ー リ ッ プ 、 ス イ セ ン 、 ヒ ヤ シンスなどは 月に植え付けます。 おきましょう。 10 作 り 方 材 料(1人分) 四季の 花作り エーコープ商品を使ったお手軽簡単レシピ! 具だくさんでヘルシー!今話題の「おにぎらず」 チャレンジしてみませんか? 形を整えたらラップでくるみ、半分に 〜JAからのお知らせ〜 年金 友の会 第40回農業機械大展示会を開催 創立50周年記念「第38回グラウンドゴルフ大会」を開催 【日 程】 11月12日㈭ 【場 所】 中台陸上競技場 【申込み】 各支所へ 農業の未来を開く最先端に会える 【日 時】 10月23日㈮・24日㈯・25日㈰ 午前9時~午後3時 (25日は午後2時30分まで) 【場 所】 ロングウッドステーション 千葉県長生郡長柄町山之郷67-1 今回も農機具の購入の際、農業資金を ご利用いただいた場合には特別金利で 提供致します。また、当日はJAバンク の資金相談コー ナーを開設して お り ま す の で、 是非お立ち寄り 下さい。 創立50周年記念「秋の親睦旅行」を開催 【日 程】 11月17日㈫~18日㈬ 【行き先】 東海道三保の松原と舘山寺温泉1泊2日の旅 【申込み】 各支所へ 【お問い合せ】 各支所または金融推進課 「第19回ゴルフ大会」を10月1日㈭に変更致しました 当JAで年金をお受け取りの方にお得なお知らせ 年金定額貯金〔結いの恵み〕 【展示会に関するお問い合せ】 農業機械事業所 TEL.0476(22)3815 【お問い合せ】各支所窓口へ 農業者年金加入のお勧め 金 融 推 進 課 TEL.0476(22)6715 直 通 【お問い合せ】 成 田 市 農 業 委 員 会 TEL.0476(20)1573 直 通 酒々井町農業委員会 TEL.043(496)1171 内線361 12 ケアセンター美郷より 介護ヘルパー初任者研修受講生募集中 農業機械事業所より 秋の農繁期対策を実施中(無休) 【研修期間】 平成27年10月10日㈯~ 平成28年2月7日㈰ 【会 場】 JA千葉厚生連 他 【定 員】 12名 【受 講 料】 62,000円 【申込締切】 9月中旬 ※当JAの介護保険事業に就業された方 には、受講料の半額を助成致します。 【申込み・お問い合せ】 ケアセンター美郷 TEL. 0476(23)7711 担当:北村 【実施期間】 ■宝 田 8月15日㈯~9月13日㈰ ■十余三・酒々井 8月17日㈪~9月11日㈮ 農機の故障等でお困りの際は下記電話 番号へご連絡下さい。 農業機械の盗難が多発していますので、 管理には十分ご注意を! 【お問い合せ】 農業機械事業所 宝 田 TEL. 0476(22)3815 十 余 三 TEL. 0476(36)1546 酒 々 井 TEL. 043(496)9687 巡回人間ドックを開催 女性部 部員を募集中 皆様の健康な体作りをサポートします 仲間と一緒に輝きませんか! 【検 診 日】 10月22日㈭ 【会 場】 本 所 【受付時間】 9時~11時 【検診料金】 通常29,830円のところJAでは… ■長期共済加入者 ⇒ 23,330円 〔35歳以上で長期共済(建更含む) 5,000万円以上の加入世帯〕 ■その他の方 ⇒ 27,730円 【締 切 日】 9月18日㈮ 【お申込み・お問い合せ】 各支所または 生活課TEL.0476(22)6716 FAX.0476(22)6931 どなたでもメンバーになる事ができま す。主な活動は下記の通りです。 ・料理教室・手芸(ちぎり絵等) ・ウォーキング・視察研修旅行 ・ボランティア活動・みそ作り ・オシャレ教室 等 【お問い合せ・申込み】 生活課TEL. 0476(22)6881 FAX. 0476(22)6931 担当:飯田 今月の無料『税金・法律』相談 Aコープ情報 【日 程】 9月25日㈫ 【場 所】 本 所 【税金相談】 曽根正雄税理士 午前9時~(60分毎) 【法律相談】 吉澤 功弁護士 午前10時~12時まで(30分毎) ※各種相談は必ず事前予約をお願いします。 【お申込み】生活課 TEL. 0476(22)6716 秋のお彼岸セールを実施します Aコープ成田店 では、秋のお彼岸 用品の販売を行っ ています。 また、「オードブル」等の注文も随時、 承っていますので、是非ご利用下さい。 ※配 達は10,000円以上のご注文からと させていただきます。 【お問い合せ】 Aコープ成田店 TEL.0476(23)0091 人事異動等のお知らせ 【職員人事異動(8月1日㈯付)】 氏 名 高橋 薫 髙城 憲子 青柳 真里 齋藤 佳奈 新 任 豊住支所長代理 公津支所係長 遠山支所 共済事務査定課 旧 任 公津支所係長 公津支所主任 共済事務査定課 遠山支所 13 のうきょう柳檀 川柳・俳句・短歌 炎天下草刈る友の出穂の田が 色づきはじめ最後の仕上げ つる 成田市幡谷 桧垣 寿夫 へちま 夕涼み糸瓜の蔓のゆれ伸びて その営みにしばし見とれて 成田市大清水 新島 新吾 酒々井町中央台 間野目伊津子 仮設にて盆が来たよと友が言う 今年も郷に行けずとなげく 平成 年 月 〔先月の当選者〕 (敬称略) ※当選者への景品は地域循環型農業を薦める生産者(かんらん車の皆様)が作っています。 日現在の作品 朝早くせみの声にて起される 成田市東和田 池田 雪博 微風にサギ草揺れて蜻蛉舞う 成田市南羽鳥 鈴木 征子 ペンネーム コスモス この暑さ体温よりも髙気温 劇暑にも敗けず戦う草退治 成田市大山 宮田 庄太郎 成田市飯仲 新金 正儀 おお か ひぐらしの鳴声聞いて酒をくむ うつせみ 成田市飯仲 村島 庄次 空蝉や世に出て七日夢謳歌 クロスワードの応募の方は… 成田市宗吾 土井 照和 ネツタイヤ 色々な蝉のから揚げ籠いっぱい 日に焼け顔が得意気語る 成田市新妻 石橋 直子 【7月号の答え】 猛暑でも夏バテ防止夏やさい 豪快にしぶき降り来る夏の瀧 酒々井町本佐倉 荒 裕子 鈴虫や小庭舞台の演奏会 酒々井町東酒々井 辻 信雄 〒286-0022 成田市寺台292 番地、成田市農業協同組合 広報みのり係まで。 9月20日消印有効。 相撲見る父はアグラで手にうちわ 成田市押畑 秋山 路花 平和の音空に響くや終戦日 成田市長田 平岡 美智子 成田市並木町 山崎 敏雄 青田道トンボ飛び交う夏野かな ろうおう 酒々井町飯積 梅澤 波葉 老鴬の絶えず鳴きおる屋敷森 各コーナーのご応募の宛 先・宛名は… 20 毎日JA酒々井直売所にて戴き、楽し み に ク イ ズ、 柳 壇、 歴 史 と か 楽 し み に 拝 読いたして居ります。 酒々井町東酒々井 大沢 利江 ➡ヨコのカギ 千葉県が生産量1位です 8 成田市久米 佐々木和子 成田市並木町 土 屋 梅 子 成田市並木町 佐 藤 よし江 成田市大竹 勝 田 喜美子 成田市山口 貝原塚 正 子 成田市山口 郡 司 世 子 成田市南羽鳥 伊 藤 佳 子 成田市南羽鳥 根 本 教 子 成田市飯岡 大 場 亜希子 成田市三里塚御料 藤 﨑 量 子 酒々井町飯積 梅 澤 寛 場合は野菜セットとな ります) 14 ①別名は秋桜 ピンクや白 の花を咲かせます ②建物を建てるための土地 ③魚の呼吸器官 ⑤ゴマを英語でいうと ⑥枯れ山水の庭にはありま せん ⑧有明海のシンボル的な魚 ⑫9月9日は――の節句 ⑬マッチの手で持つ部分 ⑭天気記号で●は雨 では ○は ⑮寝るときに敷いたり掛け たり ⑯水とは混ざりにくい物が 多い ⑰ニンジンやセロリは―― 科の植物 ⑲今度払うから――にして おいて ①あなたが今書き込もうと しているもの ④太陽系の第4惑星 地球 のお隣さん ⑦ラグビーの選手が組みま す ⑨秋に川を遡上(そじょう) する魚の一つ ⑩臼ときねでつきます ⑪十五夜に楽しむもの ⑬閻魔(えんま)大王が居る 所 ⑮それ以上進めない――小 路 ⑯恋よりも深いかも ⑰焼き物で有名な愛知県北 部の市 ⑱顔と腹を床に付けて寝た 体勢 ⑳「ふじ」 「王林」 「紅玉」 といえば 王様や殿様に仕えます ①郵便番号、住所 ②電話 番号 ③氏名 ④答え ⑤野菜セットor成田産干し 芋or成田産コシヒカリ3㎏ いずれかの記入をお願いし ます。 ※抽選で10名の方に成田で 採れたて農産物をプレゼ ント。 (⑤の記入がない 読者のおたより 猛 暑 の な か、 農 家 の 皆 さ ん は 外 で の お 仕 事 が さ ぞ 大 変 だ ろ う と 拝 察 し ま す。 酒 々 井 直 売 所 で 野 菜 を 購 入 し ま す が、 特 に キ ュ ウ リ が 新 鮮 で み ず み ず し い こ と。 ス ー パ ー の も の と は 全 く 違 い、 子 ど も た ちは味噌やマヨネーズをつけてスティッ クで食べています。 酒々井町中央台 三浦 美恵 豊 住 地 区 で は 毎 年、 八 月 に 「 地 区 対 抗 の 野 球 大 会 」 を 今 年 は 八 日 に 行 い ま し た。 み ん な、 暑 さ の 中、 が ん ば っ て 私 も 三 試 合 見 て と て も 楽 し か っ た で す。 熱 中 症 の 心 配 も な く、 選 手 の 方 も 楽 し く や っ て い ました。 成田市北羽鳥 加藤 君江 〜クロスワードパズル〜 ➡タテのカギ 二重マスの文字をならべるとある言葉になります。 【今月のヒント】 今回は「野菜セット」か「成田産干し芋」または 「成田産コシヒカリ3㎏」の3つからの選択となります。 CROSSWORD-PUZZLE 27 ※読者の皆様からいただいた「おたより」は原稿をそのまま使用しております。 公益財団法人成田市農業センター 常勤監事交代のお知らせ 8月11日開催の第9回監事会に おいて常勤監事が交代となりまし たので、お知らせ致します。 農地の貸し借り お任せください 就任にあたって 当農業センターでは、農地中間管理機構の業務の一部を受 託し、窓口業務をおこなっております。農地の貸し借り等の 常勤監事 上原 英隆 この度、丸常勤 監事の後任として 監事会より選任さ れ、9月1日㈫付 で就任致しまし た。農協を取り巻く環境が厳しい 状況の中、監査方法も変わります。 微力ですが、監事の職務に専念し て参りますので、宜しくお願い申 し上げます。 退任にあたって 前常勤監事 丸 久璋 ご相談は、公的な機関を活用して、地域の農地・農業を守り ましょう。書類作成等もセンターがお手伝いいたしますので、 お気軽にご相談ください。 (地権者)誰か借りてくれないだろうか? ①年をとり、後継者もいないのでリタイアしたい… ②施設園芸に特化するので田をやめたい… ③農地を相続したが耕作できない… ④貸していた農地を返されたが頼むあてがない… (耕作者)農地をもっと増やしたい! ①経営規模を拡大するぞ! 担い手に農地を つ な げ る ・ ま と め る ※申し込みは、(公財)成田市農業センターへ 8月31日㈪付で 常勤監事を辞任い たしました。在任 中は、色々とお世 話になり有難うご ざいました。 (公財)成田市農業センター 〒286-0844 成田市宝田912番地1 JA成田市経済センター2階 TEL 22-6581 FAX 22-6580 Eメール [email protected] URL http://www.narita-nougyoucenter.jp/ ※対象は合併前の成田市内になります。 理事会だより ~ 7 月定例理事会 ( 協議事項 ) ~ ①千葉県信連と農林中央金庫との最終統合に 伴う農林中央金庫への追加出資について ②不良債権処理状況及び処理方針について ③コンプライアンスマニュアルの一部変更に ついて ④農産物検査業務規程の一部改定について ⑤平成27年産米取扱い方針について ⑥上半期決算の報告及び承認について ⑦上半期資産査定の報告及び承認について ■正組合員数 3, 579人 ■准組合員数 3, 907人 ■出資金 11億5584万円 ■貯金残高 856億7290万円 ■貸出金残高 217億6652万円 ■長期共済保有高 2955億2578万円 ■購買品供給高 11億3488万円 ■販売品取扱高 7億7936万円 (6月末現在) ※出資金名義、組合員資格等の変更がある場合は、各支 所へご連絡ください。 15 〜第一八三章〜 我が家では、屋敷林の木陰に薬味として、 サンショウ、ミツバ、シソとならびミョウガ 等を育てています。ミョウガは高さ1㍍、葉 は ㌢ほどの多年草で、古くから食用にされ ていました。 和名茗荷は、漢名 荷(ジョウカ)の字音 がなまったのが由来と考えられます。古い時 代に中国から渡来して野生化してやぶなどに 生えています。根元に小さな花茎を出し、そ のてっぺんに花を付けます。唇形のランに似 た淡い黄色の花は、1日でしぼんでしまいま す。花の咲く前の方が食べるのに適しますが、 花 が 咲かないとなかなか見つけにくいで す。 「ミョウガを食べると、物忘れがひどくなる」 という俗説もありますが、逆に香り成分に集 中力を増す効果があります。血液の循環を良 くし、消化促進にもなります。 ミョウガは、夏から秋にかけての間が旬で す。食物繊維が多く、特異の香りとシャキシ ャキした歯ごたえは食欲をそそります。地下 茎はあまり太らず、食べるのは地上部 です。 そうめん等の薬味、卵とじ、天ぷら、甘酢漬 け、千切りにし漬物に添えて、みんなで香味 野菜を味わっています。 庭先に人立ち止まる花茗荷 ●URL/ http://www.ja-narita.or.jp ● E-mail / [email protected] ●事務局/企画管理部 総務課 ●TEL/0476(22)6711 ●FAX/0476(22)6718 (小菅) 写真・文 5 ●発 行/成田市農業協同組合 〒286︱0022千葉県成田市寺台292 ●発行日/平成 年 月 日 ●編 集/広報みのり編集員会 ●印 刷/株式会社ライフ 27 9 ミョウガ (ショウガ科) 9 30 ※遠山野草園は個人宅ですので見学希望者は事前にご連絡下さい。 総務課 0476(22)6711 審査課 人事教育課 0476(22)6711 生活課 経理課 監査課 0476(22)6691 酒々井支所 043(496)0291 加工販売課 0476(22)6716 経済センター(営農振興課) 0476(22)6717 園芸販売課 0476(22)6739 サンポップ 0476(22)6881 経済センター(購買課) 0476(20)1971 燃料事業所 0476(22)6807 公津支所 0476(26)9121 経済センター(営農渉外課) 0476(20)2521 NACS美郷 共済査定課 0476(22)6713 八生支所 共済普及課 0476(22)6714 豊住支所 資金運用課 0476(22)6797 久住支所 金融推進課 0476(22)6715 遠山支所 融資課 0476(22)6796 中央支所 0476(36)1341 0476(36)1541 0476(22)7788 0476(22)7788 0476(26)8036 農業機械事業所(宝田) 0476(22)3815 NACS酒々井 043(496)2036 0476(37)0003 農業機械事業所(十余三) 0476(36)1546 宝田農産物直売所 0476(24)8611 0476(36)1101 農業機械事業所(酒々井) 043(496)9687 酒々井農産物直売所 043(496)1000 0476(35)0511 Aコープ成田店 0476(22)6712 JA葬祭センター 0476(23)0091 ケアセンター美郷 0476(23)7711 0476(92)0983 ローンセンター 0476(24)2926 (年中無休の24時間対応) (日曜日のみ営業9:00〜16:00まで)
© Copyright 2025 ExpyDoc