これから求められる力

☆ ☆★★
☆
札幌市立星置東小学校
★
学校だより
№13(№324)
平成27年
3月25日(水)
これから求められる力
校
長
中川
洋一
先日行われた卒業式ですが、82名の子どもたちが、それぞれの思
い出、未来への希望を胸に巣立っていきました。一クラスの人数が多
く、活動内容によっては、教室からワークスペースに体がはみ出して
座っている子もいるほどでしたが、集中力を切らすことなく、よく学
び、よく遊ぶ6年生だったと思います。卒業式の中で、お話しさせて
いただいたことは、アメリカの学者が、
「今の小学生が大学を卒業す
る年齢に達したとき、65%の子が、現在は存在していない職業に就
くことになる。」と大胆な未来予測をしていること、そして、世の中
のニーズも、自らの問題発見力や解決力を持った人間、そして、他者との人間関係の中で協働的にものごとを進
めていくことのできる力を持った人間を求めていること、などでした。補足
すれば、暗記力や計算力ばかりではなく、それを実際場面で使いこなす、あ
るいは応用発展させる力を持っていることが求められ、しかも、それは、こ
れまでの知識や常識だけでは対応することが難しく、個々の知恵を出し合っ
たり、全く違う分野の人たちと協働的に創り上げたりすることが重要になる、
ということを表しています。
今年の6年生は、自立心が強く、かつ協働的な作業にも強い子どもたちで
した。時代を先取りしている子どもたちだったと言えるでしょう。栄えある
未来を願っています。
そして、社会という外界との関わりの中で、心の居場所としての「家族・
家庭」が大切になってきます。安心・安定が、一人一人の子どもたちの自己
肯定感や自信につながり、社会との関わりの中で、自分を主張していくこと
になっていくと考えます。この一年間、保護者の皆様、地域の皆様には、本
当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。また、次年度もよろし
くお願い申し上げます。
4月のおもな行事予定
17日(金)交通安全教室、視力検査 2 年
1日(水)新1年生入学受付
参観懇談・PTA総会
3日(金)新6年生登校日9:00登校
20日(月)家庭訪問①(5 時間授業)
6日(月)着任式、始業式、入学式
交通安全教室 視力検査3年
7日(火)2~6年生給食開始
21日(火)全国学力状況調査(6年)
1年生2時間授業
家庭訪問②(5時間授業)
教師交通安全指導(~10 日)
22日(水)木曜日課
内科健診
8日(水)1年生3時間授業
23日(木)水曜日課
視力検査1年
三計測(4・5・6年)
かがやきリーダー会①
9日(木)1年生3時間授業
三計測(2・3年、ほほえみ) 24日(金)聴力検査(ほほえみ、1・4年)
かがやきタイム①顔合わせ会
10日(金)1年生平常時間割・給食開始
家庭訪問③
図書館開館
27日(月)防災訓練、PTA役員会
13日(月)視力検査6年
家庭訪問④(5時間授業)
14日(火)2~6年学力テスト
28日(火)聴力検査(2年)
15日(水)視力検査5年、委員会①
家庭訪問⑤(5時間授業)
16日(木)視力検査4年
30日(木)水曜日課、委員会
PTA全体会
5月のおもな行事予定
1日(金)全校朝会
7日(木)運動会特別時間割開始
8日(金)懇談(1,5,6年)
11日(月)懇談(2,3,4年,ほ)
30日(土)第23回大運動会
※雨天の場合
5月31日(日)、6月6日(土)、7日(日)
の順で延期します。
<帰宅時刻>
3月は午後5時、4月は午後
5時30分です。
校 長
中川
洋一
(北翔大学
教授へ)
素直で、明るく、そして楽しむことの意味をたくさん知
っている子どもたちでした。一緒にいる時間が長くなるほ
ど、そのよさがたくさんたくさん見えてくる子どもたちで
した。しあわせな3年間でした。保護者の皆様には、学校
を支えていただきましたことに心より感謝申し上げます。
教 諭
佐々木美穂子 (退 職)
6年間ありがとうございました。いつも明るく元気いっ
ぱいの子どもたちの笑顔に、たくさん励まされました。保
護者の皆様には、温かく見守り、支えていただき、感謝の
気持ちでいっぱいです。この度、退職することになります
が、お子様の健やかな成長を願っております。
教
諭
児島 大輔(手稲山口小学校 主幹教諭へ)
人懐っこくてかわいい子どもたち、本校の教育活動にと
ても協力的な保護者の皆様、いつも温かく見守ってくださ
る地域の皆様に支えられた2年間でした。まだやり残した
ことがたくさんあるような気がしますが、その分次の学校
でまた一生懸命がんばります。ありがとうございました。
教
諭
及川
学 (日新小学校へ)
優しくて、やる気いっぱいでがんばる星置東小の子ども
たち。一緒に過ごした7年間、子どもたち一人一人のほほ
えみとかがやきをたくさん見ることができて本当に幸せ
でした。保護者の皆様には、たくさんご協力をいただきま
した。ありがとうございました。
教
教 諭
高橋久美子
(前田小学校へ)
「ほほえみとかがやき」にあふれた星置東小学校でし
た。相手を思いやる優しさ、みんなのために一生懸命取り
組む姿、多くの場面で子どもたちの笑顔がキラキラ輝き、
温かい気持ちになります。6年間大変お世話になりまし
た。ありがとうございました。
教 諭
吉田 晴賀
(南小学校へ)
純粋で才能あふれ、困難にも負けないがんばり屋の子ども
たちに恵まれ、また、その成長を支えるたくさんの温かなかか
わりに助けられ、明るい毎日を過ごさせていただきました。1 年
間、ありがとうございました。
☆持ち物
上靴、鞄(教科書入れ)、ハンカチ、チリ紙、筆記用具
外靴を入れる袋など
8:15~30
*2・3・5年生は外靴を靴袋に入れて新しい学級に
持っていきます。4・6年生とほほえみ学級は、ク
ラス名が表示してある靴箱の空いている場所に入れ
て教室に向かいます。
8:50~ 着任式、始業式
*学級担任を発表します。
*その後、各学級で教科書の配付、入学式の準備をし
ます。
11:00~ 入学式参加
12:00
下校
※新学年から使用する学習ノートは進級後の学年便
りでご確認ください。進級前のノートはそのまま
使用することができます。
諭
松川 奈央 (共栄小学校へ)
6年前ここに来た時明るくてきれいな校舎、そして、し
っかりとうなずきながら話を聞ける子どもたちの姿を見
て、温かい学校だなと思いました。6年たった今も素敵な
子どもたちであふれています。いつまでも温かい学校であ
ってほしいと思います。6年間ありがとうございました。
養護教諭
田村 好子(西宮の沢小学校へ)
あっという間の7年間でした。子どもたちが成長してい
く姿を、たくさんたくさん見せてもらえて本当に楽しかっ
たです。子どもたちのやる気に満ちた瞳、保護者の皆様の
温かいまなざし忘れません。西宮の沢小学校でも元気が出
る保健室を目指します!
☆学校関係者評価について
3月4日に学校評議員をお招きし、学校運営の改善
等を目的に学校関係者評価委員会を行いました。
本校では毎年、年度当初に設定した目標への達成状
況や達成に向けての取組み方について、懇談会や保護
者アンケートでいただいたご意見や地域の皆様からの
声を参考にして、教職員による学校評価を行っていま
す。その学校評価に対し、学校評議員の皆様から評価
を受け、次年度の改善策を確定するのが学校関係者評
価委員会です。その結果について、学校ホームページ
にて公表していますので、どうぞご覧ください。
☆☆ 星置東小ホームページアドレス ★★
http://www.hoshiokihigashi-e.sapporo-c.ed.jp/
春休みは進級への希望に胸を弾ませる時期であるとともに、事故などが心配される時期でもあります。ご家庭で
も安全面のご指導をよろしくお願いいたします。4月6日の始業式には、笑顔で子どもたちに会えることを楽しみ
にしています。
・早寝早起きに努め、規則正しい生活をする。
・川や側溝は雪解けに伴い水量が増し、大変危険なので近付かない。
・道路の横断では車に気を付け、自転車は完全に雪が解けてから乗ることとし、安全な乗り方に心がける。
・不審者や不審な電話には十分に気を付け、いざという場合は助けを求め、警察に連絡する。
※万が一の事故や急な転校などがありましたら、学校まで連絡をお願いいたします。 星置東小学校 (℡)694-7580