・能美市で今起きていること ・介護予防から訪問介護が外された ら利用者の暮らしとヘルパーの業 務はどうなるか ・認知症の家族の現状と介護保険改 今回の介護保険「改正」案を多くの人に知らせ、その 問題点を共有し、介護保険制度を良くしていくための 運動を広げることが求められています。 集会に参加し、ご一緒に介護保険「改正」案について 学び発信していきましょう 悪が実施されたらどうなるか ・補足給付の要件が改悪されたら、 特養入居者はどうなるか 服部万里子さんのご紹介 早稲田大学卒業後、10 年間 病院に勤務。大阪府立千里看護 学院を卒業。1999 年 NPO 法 人渋谷介護サポートセンター 設立。城西国際大学福祉総合学 部福祉経営学科教授、立教大学 コミュニティ福祉学部福祉学 科教授(現在は、講師)などを 歴任。多くの介護福祉士、社会 福祉士を育成。 安心できる介護保険を求める県民集会にご参加を! ~知り・学び・考え・発信しよう~ 2014 年 2 月、「医療・介護総合確保法案」が国会に提出されました。今回の介護保険「改正」は、介護保険サービス給付範 囲の縮小・介護保険利用料などの国民負担の増大が盛り込まれています。この介護保険「改正」法案が実施されると「介護保 険があって介護サービスがない」、「必要な介護サービスが受けられなくなる」「介護現場で働く介護従事者の夢とロマンが 萎む」などの事態が起きてくるのではないかという懸念が広がっています。 高齢者の方々は、安心して介護サービスを受けることができるように介護保険を改善して欲しいと願っています。一方、介 護従事者は、高齢者の立場にたって、より良い介護サービスを提供していけるよう介護保険制度の改善を願っています。 このように誰もが安心できる介護保険にしていくためには、今回の介護保険「改正」案を多くの人に知らせ、その問題点を 共有し、介護保険制度を良くしていくための運動を広げることが求められています。 そのために、もっと「介護保険『改正』案について知りたい」と思う皆さん、「誰もが安心できる介護保険を求める県民集 会に、是非ご参加ください。ご一緒に介護保険『改正』案について学び・考え、発信していこうではありませんか。 ~呼びかけ人一同~ 井上英夫(金沢大学名誉教授) 黒岡有子(より良い介護をめざすケアマネジャ-とヘルパーの会代表 鍋野正道(石川県健康友の会連絡会会長) 林 亀雄(特別養護老人ホーム入居待機者家族会代表) 横山壽一(金沢大学教授) 大川敦子(より良い介護をめざすケアマネジャ-とヘルパーの会代表) 鈴木森夫(石川県医療労働組合連合会委員長) 西田直巳(石川県保険医協会会長) 松浦健伸(社会保障推進協議会代表委員・石川民医連会長)
© Copyright 2024 ExpyDoc