2015年4月号(No.917)

平成27年4月
No.917
﹁国栖奏﹂奉納
3月4日、
南国栖の浄見原神社で﹁国
人
ー27
世帯
3,458
栖奏︵県指定無形民俗文化財︶﹂が古式
ゆかしく奉納されました。
快晴に恵まれたこの日、
地元参拝者や
町 内 外から訪れた数 百 人の見 物 客は、
古来伝統の舞を楽しみました。
人
8,087
午 後1時 過 ぎ 、翁︵ 舞 翁・笛 翁・鼓 翁・
歌 翁 ︶が神 官に導かれて舞 殿に向かい、
国栖奏が始まりました。
代応神天皇が吉野の宮︵宮
国 栖 奏の歴 史は古 く、古 事 記や日 本
書紀に、
第
滝遺跡︶
に行 幸されたとき 国 栖 人が来
て、腹 赤の魚 と呼ばれるウグイ、甘 酒の
一種である醴酒、毛瀰と呼ばれる赤蛙、
山 菓 と呼ばれる栗 、土 毛 と呼ばれる根
芹を捧げて歌舞を奏して天皇をなぐさ
年︶
の
めたと記されています。これが国栖奏の
始まりとされています。
それから時が流れ、
壬申の乱︵
功 績により、
天武天皇から桐 竹 鳳 凰 紋
入 りの装 束や鈴・鼓・笛などの楽 器 類 を
賜ったとされ、
この時﹁ 翁の舞 ﹂と名づけ
られました。
朗々とした歌翁の声とともに、
舞翁の
振る鈴の音、
鼓翁の鼓の音が吉野川の川
面に響いていました。
死 亡
22 人
16 人
転 出
女性
出 生
12 人
2人
転 入
人
前月比
人
3,741
4,346
男性
世 帯 数
2月末現在
登 録 人 口
町 の 動き
15/03/12 14:50
1_よしの4月号.indd 1
672
人口合計
発 行/奈良県吉野町役場(http://www.town.yoshino.nara.jp/) 企画・編集/協働推進課 広報広聴室
15
平成27年
吉野
吉
野 町議
町議会役
会役員改選
員改選
町議会役員改選
・議 長 中井章太氏 ・副議長 小泉 梓氏
◇議会運営委員会委員・常任委員会委員等(敬称略)
◆ 常 任 委 員 会
◆ 議会運営委員会
◎総務委員会
◎文教厚生委員会
◎産業建設委員会
委 員 長
西澤巧平
委 員 長
浜田賢治
委 員 長
野木康司
委 員 長
山本隆敏
副委員長
大村 陽
副委員長
小泉 梓
副委員長
薮坂眞佐
副委員長
辻本 茂
委
議員全員
委
議員全員
委
議員全員
委
議員全員
員
員
員
員
◆ 特別委員会
◎予算決算特別委員会
◎南
和
広
域
医
療
組
合
議
委 員 長
中西 利 彦
副委員長
上 滝 義 平
委
議 員 全 員
会
議
員
員
山本
◎奈 良 県 広 域 消 防 組 合 議 会 議 員
小泉 梓
◎吉 野 広 域 行 政 組 合 議 会 の 補 充 議 員
大村 陽 浜田賢治 中西利彦 西澤巧平
◎人
小泉 梓 山本
権
施
策
協
議
会
委
員
◎町 営 住 宅 入 居 者 選 考 委 員 会 委 員
上滝義平 野木康司 浜田賢治
◎ 町営賃貸住宅並びに賃貸施設入居者選考審議会委員
上滝義平 野木康司 浜田賢治
◎水
員
大村 陽 辻本 茂 薮坂眞佐
員
上滝義平 野木康司 中西利彦 西澤巧平
◎都
道
市
事
業
計
運
画
営
委
審
議
員
会
会
委
委
◎三 町 村 広 域 行 政 推 進 協 議 会 委 員
中井章太 中西利彦 西澤巧平
◎環
辻本 茂 薮坂眞佐
境
美
化
推
進
委
員
18
年 第1 回 臨 時 議 会 は、
27
臨 時 議 会
平成
月 日招集されました。
案件の大要は次のとおりです。
契約案件
◆吉野山地区簡易水道統合事
業南院谷浄水場築造工事請
負契約の締結について︵可決︶
・契約方法 指名競争入札
・契約金額
400、
680、
000円
・契約の相手方
日立造船株式会社︵大阪市︶
2
2
2_よしの4月号.indd 2
15/03/14 13:52
奈 良 県 知 事 選 挙
奈良県議会議員選挙
投票日 4月12日(日)午前7時∼午後8時
任期満了に伴う奈良県知事選挙と奈良県議会議員選挙が4月12日投票となっています。
私たちの意見を県政に反映させる大切な選挙です。
よく聞き、
よく考えて棄権することなく一票を
投じてください。
投票の順序について
混乱や間違いをできるだけ少なくするために、
次の順序で投票することになっていますので、
注意してください。
① 奈 良 県 知 事 選 挙 ② 奈 良 県 議 会 議 員 選 挙
投票用紙の色 あさぎ色 投票用紙の色 ピンク色
期日前投票について
仕事・旅行・レジャー・冠婚葬祭等で、
4月12日に投票に行けない方は期日前投票ができます。
◆期 間 奈 良 県 知 事 選 挙 4月11日まで
奈良県議会議員選挙 4月4日∼4月11日まで
◆時 間 午前8時30分∼午後8時まで
◆場 所 吉野町役場1階ロビーにて
インターネット等を利用した選挙運動の一部解禁について
① 有権者は、
ウェブサイト等(ホームページ、
ブログ、
ツイッターやフェイスブック等のSNS、動画共有サービス、動画中
継サイト等)を利用した選挙運動が可能となりますが、電子メール(SMTP方式及び電話番号方式)を利用した選
挙運動は引き続き禁止されています。
② 候補者・政党等は、
ウェブサイト等及び電子メールを利用した選挙運動が可能になります。
・ 選挙運動とは、
特定の選挙について、
特定の候補者の当選を目的とし、
投票を得又は得させるために、
直接又は
間接に有利な行為のことです。
・ 選挙運動は、
公示・告示日から投票日の前日までしか行うことができません。
・ 未成年者等は選挙運動をすることができません。
開票について
開票は、
4月12日 午後9時10分∼ 吉野町中央公民館大ホールにて
選挙人は受付にて申し出て、
参観することができます。
● 投 票 区と投 票 場 所 ●
投 票 区 名
第 1 投票区
第 2 投票区
第 3 投票区
第 4 投票区
第 5 投票区
第 6 投票区
第 7 投票区
第 8 投票区
第 9 投票区
第10投票区
第11投票区
第12投票区
第13投票区
第14投票区
投 票 場 所 吉野町中央公民館ロビー
吉野山ふるさとセンター
桜 本 坊 地 蔵 堂
丹 治 公 民 館
よしのこども園(旧吉野保育所)
左曽交流促進センター
六 田 老 人 憩 の 家
楢 井 老 人 憩 の 家
宮滝河川交流センター
樫尾林業研修会館
岩 神 神 社 社 務 所
国 栖 中 央 公 民 館
国 栖 公 民 館
南 国 栖 自 治 会 館
所在地
上 市
吉野山
吉野山
丹 治
飯 貝
左 曽
六 田
楢 井
宮 滝
樫 尾
矢 治
新 子
国 栖
南国栖
投 票 区 名
第15投票区
第16投票区
第17投票区
第18投票区
第19投票区
第20投票区
第21投票区
第22投票区
第23投票区
第24投票区
第25投票区
第26投票区
第27投票区
投 票 場 所 南 大 野 八 坂 会 館
入野生活改善センター
柳
児
童
館
香束多目的集会施設
色生生活改善センター
三茶屋生活改善センター
小 名 集 会 所
三 津 ひ ば り 会 館
志 賀 公 民 館
千股生活改善センター
河 原 屋 公 民 館
吉野北学童保育所
橋屋林業研修会館
所在地
南大野
入 野
柳
香 束
色 生
三茶屋
小 名
三 津
志 賀
千 股
河原屋
平 尾
橋 屋
3
2_よしの4月号.indd 3
15/03/14 13:52
奨 学 生 募 集! ふ るさと吉 野 定 住 促 進 奨 学 金
吉野町では、町内に居住する住民の子で向学心を持ち、将来吉野町に定住する意思のある方を対象に奨学金貸与
制度を設け、
奨学生を募集します。
貸与された奨学金は、
卒業後返還していただくことが原則ですが、
吉野町に居住することにより、
その一部または全部が
免除されます。
奨学金貸与を希望される場合は、
下記をご参照のうえ、
吉野町教育委員会事務局までお問い合わせください。
●対象
・各年4月に、
大学等〔大学・短大・専修学校(※)
・大学院等〕
に在学している方
(※)学校教育法に規定され、
修業年限が2年以上の専門課程の学校
・大学等を卒業後、
3年以内に吉野町に定住する意思のある方
・保護者が吉野町に居住している方
●募集人数
・3名程度
●貸与額・期間
・貸与額 月額 30,
000円以内 ・貸与期間 在学する大学等の正規の修業期間
●奨学金の返還
・大学等卒業後、
4年目からの返還で、
貸与期間の3倍以内の期間で返還
・利子は1.
5%以内で借用証書提出時に決定
・大学等卒業後3年以内に吉野町に居住し、引き続き返済期間も吉野町に居住したときはその期間の元利償還金
が返済免除されます。
●申込期間
・平成27年4月1日
(水)
∼平成27年5月20日
(水)
●お申し込み
申請書類等は、吉野町教育委員会事務局で配布しますので、必要書類を添付し、期間内に同事務局に
ご持参の上、提出してください。
●お問い合わせ
吉野町教育委員会事務局 ℡(32)3081
(代)
・℡(32)
0190
(直通)
第6回
吉野町子ども・子育て会議開催
3月2日、吉 野 町 子 ども・子 育
て会議が町中央公民館第3・4研
修室で開催されました。
今 回の会 議では、子 ども・子 育
て支援事業計画の内容についての
確 認が行 われ、各 委 員より 小 児
医 療 体 制 をはじめ、吉 野 町の子
育て支 援について意 見が出され、
今後の取組で審議してほしいとい
う要望がありました。
そして最後に、﹁吉野町子ども・
子育て支援事業計画の策定につい
て﹂
﹁こども園等の保育料について﹂
の答申書が和田会長より北岡町
長に手渡されました。
吉 野 町 としては、
この答 申 を
受 けて、子 ど も た ちの幸 せ を 第
一 に 考 え た 、地 域 ぐ る みの 子
育て 支 援 を 行っていき たいと 考
えてお り ま す 。
4
3_よしの4月号.indd 4
15/03/18 9:36
という想いからはじまったこのコーナー。
箱を設置して集まった募金60、
5
れの学校で年明けに玄関等に募金
木を見上げた先には枝がついているのに、
内にある近くの山をよーく見てください。
から枝打ち師の道に入り、この道なんと
行う人が﹁枝打ち師﹂です。今回は、
歳
ん。そのために、枝を切る仕事を専門的に
なる枝を切ってしまうしか方法がありませ
最大の特徴。節をなくすためには、原因と
根元には枝がないと気付くはず。
09円を贈呈しました。
児 童や生 徒の思いが込められた 吉 野 の 木 は 、 製 材 し た 時 に 節 が な い の が
この募金で購入された車椅子2台
は、
さくら苑で生 活 する足の不 自
由な方に活 用され、役 立てられま
す。
ました!
お邪魔してき
お仕事現場に
木村弘さんの
年!今も現役の、
16
∼
年くら
枝打ち作業は、植
えて約
5年に1回の周期で
くるので、だいたい
へ伸び、枝が張って
枝打ち作業も木が上
ら成長します。また
外側に皮を巻きなが
ムクーヘンのように
行います。木はバウ
い経った木を対象に
20
合を確かめながら作業していくそうです。
う、1本1本太さや枝の張り方、成長の具
こと。なので、木が弱ってしまわないよ
うことは、木の成長を遅めてしまうという
していきます。でも葉のある枝を切るとい
木は葉っぱから太陽の光を取り込んで成長
はそうじゃない。みなさんご存知の通り、
この作業、一見単純作業に見えますが実
作業します。
15
町内小・中学校が
﹁心もち募金﹂を贈呈
2月 日、
吉野小学校・吉野北小
学校・吉野中学校の児童・生徒の代
吉野町内で山に関わるお仕事に携わる人を紹介したい!
表7名がさくら苑 を訪れ、
それぞ 住 ん で る 家 の 裏 、 帰 宅 途 中 、 一 度 吉 野 町
今月のお仕事は「 枝打ち師 」です。
60
業。上りで手前側、下りで奥の枝を
両手を使って器用に切っていきます。
上 枝打ち作業前の山、下 枝打
んばってほしいと思うと同時に、次の世代
るのは木村さんだけ。いつまでも元気でが
現在、町内で枝打ちを専門的に行ってい
ち作業後の山︶
︵左写真
見違えるほど明るく、美しくなります。
ヨキで切る。たったこれだけの作業で山は
を使います。梯子を木に這わせて、登って
よばれる刃物とムカデ梯子と呼ばれる梯子
まった400年前から変わらない、ヨキと
枝打ち作業に使う道具は吉野林業がはじ
はしごに 登り、高 所での 危 険 な作
が、がんばらねばなぁと思う、取材でした。
15/03/12 14:51
1_よしの4月号.indd 5
13
5
を!
用を
利
利用
ご
ご
に
に
軽
気軽
お
お気
無 料
秘密厳守
心配ごと・人権・行政ほか
ほか
各種
相談
●心配ごと・人権・行政相談(13時∼16時まで)
4月16日
(木) 社会福祉協議会 相談室
お問い合わせ…吉野町社会福祉協議会 ℡(32)
8978
ついてますね? 住宅用火災警報器
(全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が
義務付けられています)
このたび消防署では、
それぞれのご家庭で住宅用火災警報
器を取付けられているか否かの調査を実施させていただき
●無料法律相談(13時∼16時まで)
ます。
4月16日
(木)吉野町役場 1階 第2相談室
(要予約)
℡(32)
3081
●中南和法律相談センター
【予約制】
(13時∼16時まで)
4月17日
(金) 黒滝村中央公民館
予約先・お問い合わせ
奈良弁護士会・中南和法律相談センター係
℡0742
(22)
2035
つきましては、消防署員が各地区の中から任意に選ばれ
たご家庭に訪問して、警報器の設置状況をお伺いしますの
で、
ご協力をお願いします。
訪問の時期は4月下旬から5月下旬頃までを予定してい
ます。 吉野消防署 ●4月消費生活相談窓口
(13時∼16時まで)
TEL…0746
(32)
1011
4月7、
14、
21、
28日 川上村役場 住民福祉課にて
℡0746
(52)
0111
I P…0746
(39)
9107
FAX…0746
(32)
0130
吉野町の魅力 再発見!
(一財)大阪府青少年活動財団
吉野宮滝野外学校だより
野外学校として再び息づく
「旧 中荘小学校」
No.11
新しい年度を向かえて 新しい年度がスタートしました。野外学校は開設6年目を迎えます。過去5年間の累計利用延べ人数は7万人を突破し、累計約
500事業数を数えるに至りました。「人を育てる」・「地域を活かす」・「歴史から学ぶ」をコンセプトに、今年度も沢山の方々にご利用頂
けるように、
スタッフ一同、
日々の業務に取り組んでいます。
年度のスタートに当たり、運営団体の大阪府青少年活動財団に4名の新人職員が採用され、野外学校にも新人の配属がありまし
た。大学生のボランティアリーダーの募集もスタートし、例年100名を超える希望者の中から、継続的に活動に参加してもらえる方
々を選抜し、
野外学校を拠点として活動します。
今年度も地元の方々の多くの協力を得て、野外学校の運営は進んで行きます。地元さつきの会のメンバーの方々に給食調理員
(キッチンスタッフ)としてご協力頂き、農(みのり)の達人の方々には薪・柴の調達をお願いし、喜佐谷地区・里山の会の方々には年間
実施の「ふぁみりー里山体験 結(ゆい)」に連携頂き、吉野町シルバー人材センターの方々に施設清掃を担って頂いております。
農(みのり)の達人の薪・柴を使って、カレー作り
さつきの会(キッチンスタッフ)の方々
吉野町シルバー人材センターの方々の清掃で清潔な宿泊室
地元の多くの方々の支援で成り立ち、発展する野外学校。これからもよろしくお願い致します。
6
3_よしの4月号.indd 6
15/03/18 9:36
生涯学習情報
vol.121
笑顔が集う町
笑顔が集う町!
!笑顔あふれる吉野町
笑顔あふれる吉野町
第10回市町村対抗子ども駅伝大会(吉野町チーム 総合19位 町の部7位)
3月7日
(土)河合町の馬見丘陵公園において、第10回奈良県市町村対抗子ども駅伝大会が開催されました。
吉野町からも、
12名の代表の子どもたちが参加しました。
各市町村の選手たちも会場に集まり緊迫した雰囲気と程良い緊張の中、
1区の選手が10時45分にスタートし
ました。全39チームが交互に、
8区間(13.834km)
を、試走でつかんだコースイメージをもとに相手との駆け引
きを楽しみながらタスキをつなぎました。
吉野町代表の子どもたちも、
スタッフや家族の方々の声援を受け、選手全員が持てる力、練習の成果を充分に
発揮し、
『54分04秒』のタイムでゴールしました。
また、
1,525mの個人タイムを競う
「タイムトライアルレース」では、練習を上回る良い成績を納めることができ
ました。
昨年の10月から週2回計30回の練習会、寒風吹く雪の日も頑張った吉野町チームの子どもたち、指導して下
さったコーチ陣、見守り励まし続けてくれた保護者の皆様や地域の方々、
すべての思いがこもったタスキは後輩た
ちに引き継がれていきます。
<STAFF(敬称略)
>監督:小林祥英、
コーチ:東平利次・上田正行
吉野町出場選手 (順不同・敬称略)
川向 世瞳(吉野北・
6年) 川向 宇瞳(吉野北・
6年)
山口 湧斗(吉 野・
6年) 前岡 大貴(吉野北・
6年)
藤裏 開(吉 野・
5年) 丸谷 陸人(吉野北・
5年)
池田 有希(吉野北・
6年) 大石菜々子(吉野北・
6年)
内海 佐彩(吉 野・
6年) 福岡 瑠依(吉野北・
6年)
植柗 日菜(吉野北・
6年) 福本かおり
(吉 野・
6年) 絵
絵画
画教
教室
室の
の会
会員
員募
募集
集
吉野歴史資料館主催ヒストリートーク参加者募集
吉野歴史資料館主催ヒストリートーク参加者募集
絵を習ってみませんか?幼児から絵心のあることが、
将来の人材育成に役立ちます。さらに余暇のある貴方
も絵を通じて豊かな人生を味わってみませんか。
対 象:年齢は問いません(幼児でも可)15名程度
開催時期:5月頃を予定 日 時:月2回(第2土曜日・第4土曜日)
14時∼16時
開催場所:吉野町中央公民館の研修室
会 費:2,000円/月(学生) 3,000円/月(一般)
講 師:梅本嘉彦(奈良芸術短期大学聴講生卒)
奈良県勤労者美術展全労済理事長賞等
渋谷隆之(奈良芸術短期大学研究科卒)
小磯良平展(神戸)新人賞等
募集締切:4月30日(木)までに吉野町教育委員会
事務局にお申込みください。
主 宰 者:梅本嘉彦
場 所:吉野歴史資料館1階多目的室
テーマと期日:
5月15日(金)19時30分∼ 吉野の宮座 6月20日(土)13時30分∼
吉野山安禅寺、その実態を探る
申 込:不要
参 加 費:300円(資料館入館料含む)
備 考:
◎教室開始2時間前の時点で吉野町に何らかの気象警
報が発令されている場合は、教室を中止します。 ◎6月のヒストリートークは開催日時が従来と異なっ
ていますので、ご注意ください。
4月の図書室の開館は
・
・
4月の図書室の開館は・
・
・
・
初めての方も
来てね
開 館 日:土曜日 4日、
18日
日曜日 5日、
19日、
26日
開館時間:9時∼12時 13時∼16時30分
これらの情報、
お問い合わせは、吉野町教育委員会
事務局でご案内させていただきます。
〒639−3111 吉野町上市77−1
TEL
(32)
0190 FAX(32)
5689
7
2_よしの4月号.indd 7
15/03/14 13:52
家庭・事業所を対象とし、
生育状
て
﹃ 緑のカーテン﹄を設置している
建 物のそばでツル性 植 物によっ
応募ください。
緑のカーテンコンテスト﹄
に是非ご
考 えており ますので、﹃ 第3回
て昨年度以上に広めていきたいと
みを町内各家庭、
事業所等におい
19
況や実施効果、
工夫した点等を総
収集地区名
1
上 市 地 区 全 域・橋 屋・左 曽・六 田
6日・20日
(月)
20日
(月)
13日
(月)
27日
(月)
2
竜 門 地 区 全 域・中 竜 門 地 区 全 域
2日・16日
(木)
16日
(木)
9日
(木)
23日
(木)
3
吉 野 山 地 区 全 域・飯 貝・丹 治
7日・21日
(火)
21日
(火)
14日
(火)
28日
(火)
4
国 栖 地 区 全 域・中 荘 地 区 全 域
3日・17日
(金)
17日
(金) 10日
(金)
24日
(金)
古 紙
﹃ 緑のカーテン﹄
で今 年の夏 を 乗
家庭部門
︶
9024
ビン類・ペットボトル 不燃物・粗大ごみ
ブロックNo.
カン類
日
集
収
4月のごみ収集日程
り切りましょう。
昨年度最優秀賞作品
ふみ こ
ふるさと元気・吉野まつり2015
河川美化事業のお知らせ
17
事業所部門
﹃ 第3回
緑のカーテン
税理士による
無料税務相談 コンテスト﹄実施!
39 32
桜 橋から上 市 橋 間の河川 敷リ
バーフィールドで、
利用者からの河
川 環 境 美 化 協 力 金により︵ 町 民
を除く︶
、
ごみの削減にご協力をい
ただいており、本年度も左記の期
間内で実施することとなりました。
10 29
松田典子さん(南国栖)
喜多製材所 喜多繁彰さん(橋屋)
実行委員会メンバー募集!
今年も協働のまちづくり元気
相 続 税 、贈 与 税や 所 得 税のこ
役場生活環境課では今年度も
創 造 事 業 の 一 環 として﹁ふるさ となどでお悩みのことはありませ ﹃ 緑のカーテンコンテスト﹄を実施
と元 気・吉 野 まつり2015﹂を んか。近 畿 税 理 士 会 吉 野 支 部の いたします。
税理士による無料税務相談を開
開催します!
アサガオやゴーヤ等のツル性 植
催します。予 約 制ですので、前日
この事 業は、
これからの吉 野 町
物 を 窓 側に 茂 らせることによっ
︵ 午 後4時 ︶までに電 話にてお申
を 考 える 機 会になるよう な、協
て、夏の強い日差しを遮ることが
し込みください。
働による
︵みんなで創る︶イベント
出来る緑のカーテン。
◆日
時
4月 日㈬
を目指しています。
室 温 上 昇 を 抑 える 効 果 が あ
時∼ 時の間
そこで、
この﹁ 吉 野 まつり﹂の企
り、
エアコンの使 用 を減らして、
二
1
人
あ
た
り
分
以
内
画・運営をしてくださる団体や個
酸 化 炭 素 排 出 量 を 削 減 する 身
◆
場
所
人のみなさまを募集します!
近な取り組みの一つです。
吉
野
町
役
場
1
階
第
2
相
談
室
詳し くは折 り 込みチラシをご ◆予約・お問い合わせ
昨 年 度の緑のカーテンコンテス
吉野町役場
税務収納課
覧ください。
トには家 庭 部 門 、事 業 所 部 門 を
℡
︵ ︶
3081 合わせて 件の応 募があり まし
IP電話︵ ︶
9062 た。生 活 環 境 課では、
この取り 組
22
リバーフィールド
30
30
◆ご応募・お問い合わせ先
︶
9070
︻IP直通︼
15
15/03/14 13:52
2_よしの4月号.indd 8
吉野町役場
生活環境課
℡
︵
32
13
◆日 程
合的に審査させていただきます。
4月 日∼4月 日
︵土・日・祝︶
実施要領・応募方法につきまし
5月 日∼5月 日
︵毎日︶
ては、
5月 号の広 報よしのでお知
◆時間
8時 分∼ 時まで
らせします。
◆管理主体 上市町内会連合会
厳しい暑さ と節 電 対 策のため
※夏季も昨年同様実施の予定です。
1 25
吉野町
協働推進課
℡
︵
39
◆ごみの分け方・ごみの出し方については、
ごみ収集日程カレンダーのそれぞれの囲みの下の方に注意することが書かれていますのでお読みください。
※お問い合わせは、吉野三町村クリーンセンター【℡(32)1275】
または、吉野町役場 生活環境課【℡(32)
9024】へ
★ごみは午前8時までに出してください。★4月19日は、家庭系ごみの持ち込みを受け付けします。
8
平成23年度にスタートした
『第4次吉野町総合計画 前期基本計画』
は、平成27年度で最終年度を迎えることと
なります。
まちの将来像「いのちが輝き笑顔あふれる吉野町∼自然の恵みと歴史文化が息吹くこころのふるさと吉野
町∼」
を実現するため、前期計画をしっかりと検証し、後期基本計画へとつなぐ非常に重要な年度であります。
予算編成にあたっては、重点事業の位置付けを明確にするとともに、
『選択と集中』
を基本姿勢とし、予算の肥大化
を防ぎ、持続可能な財政基盤の堅持と第4次吉野町総合計画の着実な推進との両立を図る、成果重視の予算としま
した。
9
2_よしの4月号.indd 9
15/03/14 13:52
●地方譲与税●利子割交付金●配当割交付金●株式等譲渡所得割交付金
●地方消費税交付金●ゴルフ場利用税交付金●自動車取得税交付金
●地方特例交付金●交通安全対策特別交付金
●分担金及び負担金●使用料及び手数料
●財産収入●寄附金●繰入金●繰越金
●諸収入
平成 年度
27
平成
年度
26
依存財源 4,477
76.8%
自主財源 1,356
23.2%
町税
716
その他
640
地方交付税
2,575
国庫支出金 県支出金
346
272
町税
734
その他
682
地方交付税
2,501
国庫支出金 県支出金
344
312
町債
1,046
町債
554
譲与税・交付金
238
譲与税・交付金
195
依存財源 3,906
73.4%
自主財源 1,416
26.6%
● 借金【町債】
が、前年度と比べると492百万円増加(約88.8%)しています。
今年、借金を返済する元金の額は、509百万円ですので年度末残高が、537百万円
増加することになります。
● 国から一定のルールで配分されるお金【地方交付税、譲与税・交付金】
が前年度と
比べると117百万円増加(約4.3%増加)しています。
● 町民の皆さまが納める税金【町税】
は、歳入(収入)全体の約12.3%
〔前年度は、
約13.8%〕
となっています。
吉野町の収入のうち、町が自主的に収入できる
『自主財源』
は、13億5,600万円
(23.2%)
です。
具体的には、町税、分担金及び負担金、使用料及び賃借料、財産収入、寄附金、繰入金、繰越金、諸収入
などです。
国や県の基準に基づき交付されたり、割り当てられたりする
『依存財源』
が44億770万(76.8%)
とな
っています。
『自主財源』
が多いほど財政は安定している状況にあり、
自主的な事業をより多く行うことができます。
7,000
右の図は、平成23年度から
の吉野町の歳入の集計です。
町税については、減収が続いて
います。
『その他自主財源』
につ
いても、年度により増減はあり
ますが、減収傾向にあります。
新たな財源の創出や自主財
源の増収に向けた取組を強化
する必要があります。
6,000
百万円
その他依存財源
町債
国・県支出金
地方交付税
その他自主財源
194
197
5,000
226
193
302
542
856
1,046
292
612
650
838
764
618
4,000
3,000
町税
238
2,636
2,645
2,632
2,491
2,575
2,000
681
978
777
977
771
749
755
734
716
H24
H25
H26現予算
H27当初
1,000
0
H23
640
※H25までは決算額、
H26は現予算額、
H27は当初予算額です。
10
2_よしの4月号.indd 10
15/03/14 13:52
目的名称
議
会
費
総
務
費
民
生
費
衛
生
費
農林水産業費
農林漁業の振興に係る経費です。
観光商工費
観光振興、商工業振興などに係る経費です。
土
木
費
消
防
費
教
育
費
道路、河川、住宅などの各種公共施設の整備、維持
管理。都市計画などに係る経費です。
火災、風水害、地震等の災害から町民を守るための
経費です。
学校、社会教育施設の建設・維持管理、生涯学習、文
化財保護など教育行政に係る経費です。
被災施設の復旧に要する経費です。
公
債
費
過去に借入れた借金の返済に係る経費です。
予
備
費
緊急に支出を要する場合の経費です。
●義務的経費・・・毎年必ず支出しなければいけない経費です。
件
費
扶
助
費 に係る経費です。
公
債
費
職員の給料などに係る経費です。
児童・高齢者・心身障害者などに対する福祉や医療
過去に借入れた借金の返済に係る経費です。
道路・学校などの建設や大規模改修など都市基盤の
●投資的経費・・・
整備に係る経費です。
普通建設事業 公共施設等の建設や改修に係る経費です。
災害復旧事業
被災施設の復旧に要する経費です。
その他経費
物
件
費
補 助 費 等
繰 出 金
維持補修費
積 立 金
投資・出資金
貸 付 金
予 備 費
光熱水費、消耗品、通信運搬費、委託料などの経
費です。
一部事務組合等に対する負担金などの経費です。
特別会計の収入を補うための経費です。
公共施設等の維持管理経費です。
各種基金(貯金)
への積立ての経費です。
町が団体・企業に対し出資する経費です。
町が一時的に資金を貸し出す経費です。
緊急に支出を要する場合の経費です。
農林水産業費 観光商工費
171
146
平成27年度
議会費
89
人
その 他
災害復旧費
説 明
性質名称
説 明
議員の報酬や議会事務局職員の人件費、議会運営
に係る経費です。
庁舎等の管理、財政管理、町税の賦課徴収、戸籍、
電算、選挙、統計などの経費です。
児童・高齢者・心身障害者などの支援に係る経費で
す。また、保育所の運営経費や医療扶助、国民健康
保険、介護保険なども含まれます。
医療、健康増進、公衆衛生、
ごみなどの一般廃棄物
の収集処理に係る経費です。
総務費
975
民生 費
1 ,1 26
衛生費
1,506
災害復旧費 予備費
24
2
土木費 消防費 教 育 費
583
306 342
公債費
563
平成26年度
議会費
87
総務費
825
民生費
1 ,0 2 6
衛生費
1,133
土木費 消 防 費 教育費
429 302
524
農林水産業費 観光商工費
214
157
公債費
599
災害復旧費
24
予備費
2
9
15
平成
年度
27
平成
年度
26
義務的経費
1,963
災害復旧費
23
その他経費
3,419
人件費
1 ,0 6 6
扶助費
334
公債費 普通建設事業等 物件費
563
869
428
人件費
1 ,0 7 5
扶助費
324
公債費 普通建設事業等 物件費
599
751
446
補助費等
1,320
災害復旧費
24
その他経費
2,854
義務的経費
1,998
●
●
●
投資的経費
451
投資的経費
470
補助費等
1,771
繰出金
685
繰出金
705
その他
94
その他
78
衛生費・補助費等が、前年度と比べ増加しているのは、南和広域医療の再編(新病院建設への負担
金)経費の増加が主な要因です。
総務費・物件費の増加要因は、
地域おこし協力隊員の拡充、
マイナンバー制度に伴うシステム導入
です。
必ず支出しなければならない義務的経費は、
全体の約33.6%です。
前年度よりは、
減少しているも
のの持続可能な財政基盤の確立を目指し、更なる削減に努めなければなりません。
11
2_よしの4月号.indd 11
15/03/14 13:52
※より詳細な予算・決算の情報等は町ホームページをご覧ください。
で検索
12
2_よしの4月号.indd 12
15/03/14 13:52
子 育てひろば
◎子育て中の親子が交流する場や子育て相談のお知らせ
どうぞお気軽にお越しください!お待ちしています。
子育てに関する情報をまとめました
※詳しくは町ホームページをご覧頂くか、各担当課までお問い合わせ下さい。
名 前
月 日
時 間
対 象
内 容
場 所
お問合せ
『部屋の開放』
4月16日
(木) 9:00∼
にこにこルーム 4月23日
0∼2歳児と保護者 親子で気軽に集まり、自由に過ごします。よしのこども園
(木)
4月30日
(木) 11:30
※好きな時間にお越しください。
教育委員会事務局
4月21日
(火) 9:30∼
みんなでふれあい遊びや製作をします。よしのこども園
0∼2歳児と保護者
子育て支援室
※申込は不要です。
わかばこども園
4月28日
(火) 11:30
(I P)℡32-8967
子育てに関する悩みや心配をお気軽に
9:00∼ 子育てに
町中央公民館
お話しください。
子育て相談
4月18日
(土)
17:00 関わっている方
※事前にお申し込みください。
育児に関する悩みや心配をお気軽にお
長寿福祉課
育児相談
4月24日
(金)10:00∼ 0∼2歳児と保護者 話し下さい。
保健師がお待ちしています。保健センター
11:00
保健センター
※申込は不要です。
(健やか一番館
(NTT)℡32-0521
育児サークル
風船あそびをします。
10:00∼
4階)
0∼5歳児と保護者
4月17日
(金)
(I
P)℡39-9079
※3日前までにお申し込みください。
12:00
「ぴよぴよ広場」
にこにこランド
(注) ◆0∼2歳児:H24.4.2∼生 ◆0∼5歳児:H21.4.2∼生
※H27.4より、にこにこランドは
「よしのこども園」
「わかばこども園」
で、
にこにこルームは
「よしのこども園」
で行います。
吉野町公式ホームページはこちら
(子育て・母子保健情報)
URL
http://www.town.yoshino.nara.jp/
lifeevent/kosodate/top.htm
母子保健事業と予防接種事業(保健センターにて)
お問い合わせ先:
(32)
0521
(NTT)
(
、39)9079
(I P)
事
業
名
実施日
健
対 象
13
:
00∼13
:15
H26. 8.20∼H26. 9.23生
診 4月23日
(木)13
:
30∼13
:
45
H26.11.20∼H26.12.23生
7か月児健診・BCG予防接種
4 か 月 児
受付時間
13
:
45∼14
:
15 10か月児H26. 5.20∼H26. 6.23生 12か月児H26. 3.20∼H26. 4.23生
1 0・1 2 か 月 児 健 診
※幼児健診(1歳6か月児健診、
3歳6か月児健診)は、対象の方に個別でお知らせいたします
予防接種事業
母子健康手帳等をご確認頂き、
不足分の接種を受けてください。
詳しくは
「平成27年度健康づくりカレンダー」
をご覧いただくか、保健センターにお問い合わせください。
ワクチンの種類
ヒ
実 施 日
受 付 時 間
標 準 的 な ス ケ ジュー ル
初回接種として生後2か月から27日以上
H22. 4.10∼H27. 2. 9生 の間隔をあけて3回接種。1歳以降に初
回接種から7か月以上あけて追加接種
ブ
11:30∼11:40
小児用肺炎球菌 4月 8日(水)
対 象 者
初回接種として生後2か月から27日以
H22. 4.10∼H27. 2. 9生 上の間隔をあけて3回接種。1歳以降に
初回接種から60日以上あけて追加接種
初回接種は生後3か月から20日以上
の間隔をあけて3回接種。初回接種
11
:
45∼12:
00 H19.10.10∼H27. 1. 9生 終了後、
1年あけて追加接種を行う。
※初回接種は1歳迄に行うのが望ましい。
1期初回:1回目接種後6日以上28日迄の間
隔をあけて2回
日 本 脳 炎 4月15日(水) 11
:
30∼12:
00 H 9. 4. 2∼H24. 4.16生 1期追加:初回接種終了後概ね1年の間隔を
おいて1回
2 期:1期終了後、概ね5∼10年後に1回
ジフテリア
破傷風、百日咳
不活化ポリオ
★予防接種は3日前までに保健センターにお申し込みください。
★予防接種を受ける際は母子健康手帳が必要になりますので、お忘れのないようお願いします。
13
3_よしの4月号.indd 13
15/03/18 9:36
いきいき健康 吉野町保健センターです!
お問い合わせ・申込…吉野町保健センター
(長寿福祉課)
℡
(32)
0521
【NTT】、
(39)
9079
【IP】
場所の記入がない事業は保健センター
(健やか一番館4階)
にて行います。
交付・申請窓口は3階です。
各事業の詳細は、
今月号広報に折り込みの
「平成27年度健康づくりカレンダー」
をご覧ください。
「平成27年度健康づくりカレンダー」は平成28年3月末まで保存してくださいますようお願いします。
健
健康
康相
相 談・健
談・健 診
診結
結果
果相
相談
談会
会
実
施
日
実 施 時 間
持 ち 物
:
30∼15
:
00 特定健診結果、
筆記用具
4月10日
(金) 13
健診結果の説明や、
日常生活の振り返りなど健康に関する個別相談会です。
保健師が健康に関する個々の相談に応じます。
お知らせ∼元気なときにこそ健(検)診をうけましょう∼
♦平成27年度の健(検)診の申込みを受け付けています
がん、
心臓病、
脳卒中、
糖尿病等の生活習慣病は、
だれにでも起こる可能性がある病気です。
特にがんは、
日本人の死亡原因の第1位で、
一生涯のうち、
2人に1人はがんになるといわれています。長年ともに歩んで
きた体の状態を定期的にチェックするため、
健(検)診を受けましょう。
今年度の健(検)診事業につきましては、
今月号広報に折り込みの
『平成27年度健康づくりカレンダー』
でご案内しています。
高齢者 肺 炎 球 菌ワクチン費用
菌ワクチン費 用 助 成について
平成27年4月1日からの高齢者肺炎球菌ワクチン費用助成の対象の方は以下のとおりです。
なお、今年度対象となる65歳以上の方には案内文等で個別通知します。
◆今年度の対象者:吉野町に住民票があり、以下の年齢・条件に該当する方
●60歳以上64歳で心臓、
腎臓もしくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方
●65歳:昭和25年4月2日∼昭和26年4月1日生まれの方 ●70歳:昭和20年4月2日∼昭和21年4月1日生まれの方
●75歳:昭和15年4月2日∼昭和16年4月1日生まれの方 ●80歳:昭和10年4月2日∼昭和11年4月1日生まれの方
●85歳:昭和 5年4月2日∼昭和 6年4月1日生まれの方 ●90歳:大正14年4月2日∼大正15年4月1日生まれの方
●95歳:大正 9年4月2日∼大正10年4月1日生まれの方 ●100歳:大正 4年4月2日∼大正 5年4月1日生まれの方
※過去に成人用肺炎球菌ワクチン
(23価ポリサッカライド)
の接種を受けたことがある方は、対象となりません。
◆実施期間:平成27年4月1日∼平成28年3月31日 ◆接種負担額:
3,
000円
(生活保護世帯は無料)
※65歳以上の対象の方で、
4月10日までに案内文が届いていない場合は、保健センターまでご連絡ください。
「 認 知症
知症予防サロン スマイルくらぶ」
予防サロン スマイルくらぶ」が4月からはじまります!
!
平成27年4月より、
今までご利用いただきました「健やかサロン」が、
認知症予防を目的としたサロン
「スマイルくらぶ」に生ま
れ変わります。
体操や昼食づくり、
創作活動などのプログラムを通じて、
参加者が交流し、
楽しく認知症予防に取り組んでいただくことのでき
るサロンです。
「スマイルくらぶ」の利用を希望される方は、
下記まで、
お気軽にお問い合わせください。
【活動内容】頭と体の体操・昼食づくり・創作活動等 【場 所】吉野病院併設 健やか一番館3階
【日 時】毎週水曜日と金曜日(定員:各曜日15名) 10時∼15時まで
【対 象】吉野町在住で65歳以上の方(介護認定を受けている方は、要支援2までの方が対象)
【利 用 料】1回500円(弁当代は別途必要) 【そ の 他 】送迎はありません。
みんなでワイワイ、楽しく認知症予防に取り組みましょう!
!
(お問い合わせ先) 吉野町長寿福祉課 地域包括支援センター
(よしのスマイルセンター)
℡…NTT(32)
8856、
IP(39)
9078
吉野町社会福祉協議会 ℡…NTT(32)
8978、
IP(39)
9144
14
1_よしの4月号.indd 14
15/03/12 14:51
吉野町地域住民グループ支援事業についてのお知らせ
地域包括支援センターでは、
高齢者の方々が、
住み慣れた地域で生きがいを持って元気に過ごせ
るよう、
外出のきっかけ、
コミュニケーションの場となる地域サロン等の活動を行っていただけるグル
ープを募集します。
●対象となるグループ(以下のいずれにも該当すること)
⑴ 65歳以上の高齢者で構成する概ね10人以上のグ
●活動の内容
⑴ 定期的な地域サロン活動
ループ。ただし、
サロンの活動を支援する方につい
⑵ 体操や筋トレ等の健康づくり活動
ては年齢を問いません。
⑶ 料理教室、
菜園づくり教室などのイベントの実施
⑵ 月1回以上活動を実施していただけるグループ
⑷ 外部講師を活用した地域サロン活動についての
⑶ 年に1∼2回、地域包括支援センターの開催する研
勉強会の実施
修に参加できるグループ
⑷ グループ名義で通帳を作成しているグループ
●その他要件
⑴ 参加者が、
他の申請グループと半数以上重なる場合
は、
1グループのみを助成の対象とします。
⑵ 町内の集会所・グラウンド・参加者の自宅等で活動し
●助成金額
1グループにつき年間36,
000円を上限とします。
●募集期間
平成27年4月6日(月)から平成27年4月30日(木)まで
●お申し込み・お問い合わせ
ているグループ(飲食店・カラオケ店等の店舗での
吉野町長寿福祉課 地域包括支援センター
活動は対象になりません)
(よしのスマイルセンター)
⑶ なお、
自治会・老人クラブ等の既存団体の活動は対
℡ …NTT(32)8856、IP(39)9078
象になりません。
誰でも気軽に集えるサロン♪
紙 おむ つ の 支 給 について
長寿福祉課では、
在宅の要介護高齢者の方・障がいをお持ちの方に紙おむつを支給することにより、
介護者の負担
軽減を図っています。
紙おむつの受給の対象は、
下記のいずれの要件にも該当する方です。
【高 齢 者】
⑴ 町内に住所を有する在宅の65歳以上で、
要介護状態区分が3以上の常時失禁状態である方
⑵ 本人が町民税非課税である方
【障がい者】
⑴ 身体障害者手帳に下肢、
体幹又は運動機能障害・移動の障がいの程度に1級又は2級の記載がされている方
⑵ 町内に住所を有する在宅の3歳以上65歳未満で、
ねたきりかつ常時失禁状態である方
⑶ 本人が町民税非課税である方
⑷ 吉野町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則に定める日常生活用具の
うち、
ストマ装具(紙おむつ)の支給対象外である方
【注意事項】
2週間以上の短期入所利用や入院等で、
不在の場合は、
ご利用できません。
○紙おむつは業者から電話連絡後に直接配送されます。印鑑もしくはサインにて直接お受け取りください。尚、
直接
配送となるため連絡先を業者にお知らせすることとなります。
○紙おむつの申請・種類変更は、
毎月25日までに長寿福祉課へご連絡頂ければ、
次月からの開始・変更が可能です。
お問い合わせ先 吉野町役場長寿福祉課 ℡…NTT(32)
8856、
IP(39)
9078
15
1_よしの4月号.indd 15
15/03/12 14:51
介護保険料の改定のお知らせ
平成27年度から29年度までの介護保険料が決まりました
65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料は、
介護保険法により3年ごとに見直しをすることとな
っています。平成27年度は見直しの年にあたり、
平成27年度から29年度までの3年間の事業計画(第6期
介護保険事業計画)で見込んだ介護サービスの必要量を基に、
介護保険料基準額を決定いたしました。
また、
介護保険料は被保険者の所得状況に応じて段階的に定められます。低所得者の保険料負担の軽
減を図り、
所得に応じた負担を求めるため、
所得段階をこれまでの7段階から9段階とし、
段階ごとの保険
料額は、
基準額を基に調整率を乗じて設定されます。
平成27年度∼29年度介護保険料基準額 月額 5,700 円 年額 68,400 円
所得段階
生 活 保 護 を 受 給 し てい る
いいえ
あ な た に 住 民 税 が 課 税 さ れ てい る
はい
同じ世帯に住民税 いいえ 老齢福祉年金を受給している
いいえ
が課税されている
いいえ
方がいる
前年の合計所得金額
+年金収入額は?
はい
はい
前年の合計所得金額+年金
収入額が80万円以下である
第1段階
80万円以下
80万円超120万円以下
第2段階
120万円超
第3段階
はい
いいえ
はい
第4段階
第5段階
120万円未満
第6段階
120万円以上190万円未満
第7段階
190万円以上290万円未満
第8段階
290万円以上
第9段階
前年度の合計所得金額は?
新しい介護保険料所得段階別一覧(平成27年度∼29年度)
所得段階
所得段階の説明
計算方法
介護保険料(年額)
第1段階
生活保護被保護者、世帯全員が住民税非課税で老齢福祉年金受給者、
世帯全員が住民税非課税で本人年金収入等80万円以下
基準額 × 0.45
30,780 円
第2段階
世帯全員が住民税非課税かつ本人年金収入等80万円超120万円以下
基準額 × 0.75
51,300 円
第3段階
世帯全員が住民税非課税かつ本人年金収入等120万円超
基準額 × 0.75
51,300 円
第4段階
本人が住民税非課税
(世帯に課税者がいる)
かつ本人年金収入等80万円
以下
基準額 × 0.9
61,560 円
第5段階
本人が住民税非課税(世帯に課税者がいる)かつ本人年金収入等80万円超
基準額
68,400 円
第6段階
住民税課税かつ合計所得金額120万円未満
基準額 × 1.2
82,080 円
第7段階 住民税課税かつ合計所得金額120万円以上190万円未満
基準額 × 1.3
88,920 円
第8段階 住民税課税かつ合計所得金額190万円以上290万円未満
基準額 × 1.5
102,600 円
第9段階 住民税課税かつ合計所得金額290万円以上
基準額 × 1.7
116,280 円
皆さまの保険料は、
地域の介護サービスを賄う大切な財源です。ご理解とご協力をお願いいたします。
●お問い合わせ先 吉野町役場 長寿福祉課 介護保険担当 ℡…NTT(32)
8856、
IP(39)
9078
16
1_よしの4月号.indd 16
15/03/12 14:51
高田こども家庭相談センター
4月
﹁空き家個別相談会﹂ お電 話でのご相 談もお受け致
制度の概要
NPO法人空き家コンシェルジュ 設備資金5千万円
◆融資期間
6年以内︵据置6ヶ月以内︶
元金均等の月賦償還
◆お問い合わせ先
商工中金奈良支店
南都銀行本支店
◆取扱金融機関
◆受付開始
平成 年 月 日
◆利子補給
融資利率のうち1%分
︵融資利
率が2%未満の場合はその½︶
広野
報山
よし
吉
周の
辺交通規制
◆対象要件
広
告知
募ら
集せ
中
奈良県内の空き家所有者の方 します。
定期出張相談所
開設
実有
施料の
お
︵①∼⑥の全要件必要︶
を対象に売買・賃貸・管理・解体等 ご相談窓口
歳 未 満のこどもに関 する相
今年も観桜期の渋滞緩和対策
①町内に居住していること、も
︵日祝定休︶
の様々な相 談を受ける無 料 相 談 月曜日∼土曜日
談 を、専 門 職の方 が 相 談に応 じ
交通規制及びシャトルバス
しくは町内に事業所を有し事 として、
会が開催されます。当日は各分野 9時∼ 時
ます。お気軽にご相談ください。
業を営んでいること。又は、
6ヶ の運行を実施させて頂きます。
の専門家が相談をお受けします。 *当日ご参加頂けない方は、
上記
月以内に町内に居住もしくは 皆 様にはご不 便 をおかけしま
◆日時・場所
※
4
月
∼
月
ま
で
、
毎
月
2
回
開
連絡先までご連絡ください。常
開 業の予 定であること︵ 但 し 、 すが、
4月 日㈮
時 分∼ 時 催いたします。
ご理解とご協力をお願い致
設
の
相
談
員
が
ご
相
談
を
お
受
け
遊 興・娯 楽 等の興 行 的 業 種 を します。
町中央公民館 第1、
第2研修室
し
ま
す
。
●
日
時
① 月
日
㈯
除く︶
◆相談担当者
当センター職員
詳しくは、
広報よしの4月号折
セミナー 時∼ 時
平成 年度
②町税等を滞納していないこと 込チラシをご覧ください。
︵児童福祉司、
児童心理司︶
相談会
時 分∼ 時 分
③保証協会の普通保証制度の
中小企業資金融資 受付
◆申込・連絡先
︵要事前電話予約︶
◆お問い合わせ
・場所
今 井 まちなみ交 流セン
信用保証を受けることが可能
県高田こども家庭相談センター
平成 年4月 日㈪より
吉野町役場
文化観光交流課
ター﹁華甍﹂2F講堂
であること
︵ ︶
6079
℡0745
商工業の振 興 と企 業 誘 致の推
NTT⋮℡
︵ ︶
3081
橿原市今井町2丁目3番5号
④
こ
の
制
度による融資の債務が
進 を 目 的に、本 年 度の中 小 企 業
IP直通⋮℡
︵ ︶
9066
4月2日は、国連の定めた
ないこと
︵本制度での借換可能︶
・
主
催
橿
原
市
、
N
P
O
法
人
空
資金融資を受付します。
⑤この制 度の保 証 人になってい
世界自閉症啓発デーです き家コンシェルジュ
この制度は、
融資条件︵利率・限
ないこと
●日時② 月 日㈯
4月2日∼8日は、
度額等︶を町が定め、
信用保証協
⑥連帯保証人
︵個人の場合は不
発達障害啓発週間 相談会
時∼ 時
会が保 証を行い金 融 機 関が融 資
要。法人の場合はその代表者︶
を行うもので、
信用保証協会と金
融機関の協力により、
町がその保 ◆信用保証
証料と利子の一部を負担します。 奈良県信用保証協会の保証が
必要︵保証料は町が負担︶
青 垣 生 涯 学 習センター
国 連 総 会︵ H 年 月 日開 ・ 場 所
催︶
において、
カタール王国王妃の 1F視聴覚室
提案により、
毎年4月2日を
田原本町阪手 ︱1
15
︶
6211
35
橿原市小房町9︱
0744
︵
吉野山交通・環境対策協議会
16
﹁ 世 界 自 閉 症 啓 発 デ ー ﹂ ・主催
田原 本 町、N P O 法 人
◆資金使途
︵World
Autism 空き家コンシェルジュ
Awareness Day︶
と
運転資金・設備資金
す ることが 決 議 さ れ 、全 世 界の
◆融資総額
●セミナー参加予約・
人々に自 閉 症 を理 解してもらう
運転資金5千万円
お問い合わせ先
取り組みが行われています。
詳 細は、世 界 自 閉 症 啓 発デー・
日本実行委員会︵公式サイト︶
℡/
◆融資利率
2.
175%
満車の場合はご利用頂けないこともあります。
16
18
吉野山シャトルバス
平成27年4月4、5、11、12、18、19日のみ有効
11
ホームページ
吉野町役場 文化観光交流課
℡
︵ ︶
3081
無 料 駐 車 券
見 本
10
19
32
39 32
桜の開花状況等により運行を中止する場合があります。
郊外駐車場…吉野木材協同組合連合会土場(吉野小学校前)他
※吉野山周辺の私営駐車場ではご利用頂けません。
17
※変更の可能性あり
20
20
27
◆償還方法
4
10
をご覧ください。
233
27
11
14
15
25
15
30
22
12
14 13 4
13 4
FAX
27
32
18
30
平成
税 務職員募 集
年度国税専門官採用試験
年4月2日∼平 成6
年4月1日生まれの方
①昭和
◆受験資格
27
平成 年度警察官A 第1回︶
採用試験
実施
◆第1次試験日
CVY・ チャンネル
コマーシャル放送募集
吉 野 町ケーブルテレビ
︵CVY・
4月 日㈯・ 日㈰のうち指定
26
体力試験︵実技判定︶
27
25
チャンネル︶
では、
コマーシャル放
30
60
11
送を募集しています。
11
お知らせ
﹁憲法週間﹂
記念無料法律相談
◆日時
5月 日㈬
20 22
吉野山シャトルバス無料駐車券について
町民の皆様に見ごろとなった吉野山の桜を観賞していただくための企
画です。
この無料駐車券を切り取ってご利用ください。
◎開設時間 午前7時頃から午後6時頃まで
(入場は午後3時まで)
吉野山までは無料バスで送迎します。
(期間中郊外駐車場のみ有効です)
◎運行路線(2経路) 郊外駐車場̶ ① →下千本駐車場 郊外駐車場̶ ② →中 千 本 公 園
見 本
◎運行時間 吉野山行き 午前8時から午後3時まで
(2経路とも) 下りは 午後5時30分が最終となります。
② 平 成6年4月2日以降 生ま
動 画コマーシャルは、
1放 送につ
9時 分∼正午、
す
る
1
日
れの方で、
次に該当する方
き 秒で1日4回以上。静止画コ
時∼ 時 分
教
養
・
論
文
試
験
5
月
日
㈰
大学を卒業した方及び平
マーシャルは、
1放送につき 秒で
相談時間1人 分間
◆
採
用
予
定
人
員
成 年3月 までに大 学を
1日 回以上放送します。
◆相談場所
次の2ヶ所で実施
警
察
官
A
︵
大
卒
区
分
︶
卒業する見込みの方
コマーシャル放 送 を希 望される
①奈良弁護士会︵先着 名︶
男性 人程度、
女性5人程度
人 事 院が と同 等の資 格
申込書とコマーシャルの完成
︵奈良市中筋町 番地の1︶ 方は、
◆受験資格
があると認める方
素材をCVYへ搬入してください。
②経済会館︵先着 名︶
昭 和 年4月2日以降に生 ま
◆試験の程度
放送期
︵大和高田市大中 ︱2︶ コマーシャル放送の料金、
れた方で、
学校教育法による大学
間、
お申し込み手続、
搬入規格等
◆予約受付
大学卒業程度
︵短期大学除く︶
を卒業又は平成
詳しくは、
吉野町ホームページ、
ま
4月 日㈪∼5月1日㈮まで
◆申込受付期間
年3月末日迄に卒業見込の方
たは
電話予約
奈良弁護士会
4月1日㈬∼4月 日㈪
6月 日㈫
9時
◆受付期間
協働推進課・広報広聴室
℡0742
︵ ︶
2035
原則としてインターネット申込
最終合格者発表日
郵送︵簡易書留︶
、
︵ ︶
9090
[先着順] ℡
をご利用ください。
8月 日㈫
9時
までお問い合わせください。 持参︵直接左記受験申込先へ︶
受付時間⋮
インターネット申込専用アドレス
※採用予定人員は、
別途、
人事院
⋮4月 日㈮まで
平日9時 分∼ 時
︵ http://www.jinji-shiken.
ホームページに掲載します。
広報よしの
インターネット
︵県警HPから︶
go.jp/juken.html) ◆詳細につきましては、
有料広告募集
⋮4月 日㈪まで
◆
試
験
日
及
び
試
験
種
目
大阪国税局人事第二課︵試験係︶
13
募
集
20
︶
9090
協働推進課
広報広聴室
◆お申し込み・お問い合わせ
000円
︵中頁︶
2号広告5、
1号広告7、
500円
︵裏表紙︶
◆広告料
1か月
広告希望者を募集しています。
町では、﹁ 広 報よしの﹂
への有 料
32
℡
︵
55
28
10
17
インターネット
℡0120
︵351︶
204
奈良県警察本部警務課採用係
奈良市登大路町 番地
〒630︱8578
◆お問い合わせ・受験申込先
60
⑴
28
6月 日㈰
第1次試験
⑵
30
※吉野町HPにも掲載しています。
基礎能力試験及び専門試験
第2次試験
7月 日㈫
∼7月 日㈬
人物試験及び身体検査
◆合格発表日
第1次試験合格者発表日
︻℡06
︵6941︶
5331︼
︶
3385︼
又は吉野税務署総務課
︻℡
︵
※桜の開花状況等により運行を中止する場合があります。
︵ http://www.nta.go.jp
︶
﹁採用 案内 ﹂にも掲載しています。
国税庁ホームページ
※採用に関する情報は、
までお尋ねください。
32
公営住宅等入居者募集
◆吉野駅前町営住宅
︵1戸︶
募集期間
●
吉野町役場
︶
3081
まちづくり振興課
住宅係
NTT⋮℡
︵
30
25
⑴
13
22
17
10
7
14
106
月 日㈬∼ 日㈮
1
◆受付場所・お問い合わせ
4
13
80
22
30
15
13
30
30
30
32
32
13
25
16
11
※ 変 更 等の場 合 は、木の子 文 庫
かわらばんで連絡いたします。
︶
8978
︶
9144
◆お問い合わせ
吉 野 町ボランティア連 絡 協 議
会事務局
吉野町社会福祉協議会
NTT⋮℡
︵
IP直通⋮℡
︵
※投稿しめきり日、毎月5日︶
※投稿の際は、
必ず電話番号等の
連絡先を明記してください。
ヘアカット扱う鋏に美が宿る
紅梅の紅の覗きし雨雫
橋本佳代子・御
園
山茶花の咲くあり散るあり蕾むあり
辻
善流・六
田
切干しを吊し吉野の村に住む
奈 良 弁 護 士 会よ り
お詫びと訂正
広 報よしの3月 号 ページ四
段 目に 掲 載 し ま した﹁ 市 民 法
日
成年後見
律 講 座 ﹂の日 程 に 一 部 誤 り が
ありました。
︻誤︼◎2月
土日・祝日除く 吉野町CATV(CVY)
8:30∼17:15 ℡(32)9090
山本
悦子・上
市
病む夫と筆談対話また楽し
菊本マチ子・上
市 ◎3月 日
建築に関する紛争
しかと土つかむ走り根桜の芽
︻正︼
◎2月 日
成年後見
岩田まさこ・橋
屋
◎3月 日
お ばけ
福の豆御化に当って袖の中
建築に関する紛争
池田 豊妻・吉野山 ご迷 惑 をお 掛 けし ましたこ
告知放送受信機の使い方やCVY
(11CH)の放送について
植
ヒサヱ・南大野
とをお詫びするとともに、
ここ
ソフトバンクテレコム
年中無休
9:00∼18:00 ℡0800−222−3366
三味線の音大きなる花電車
IP電話の解約・契約内容の変更等
に訂正させて頂きます。
℡0120−333−892
吉野山花降り注ぐみ空かな
こまどりケーブル
宮川美枝子・飯
貝
年中無休
24時間受付
猫柳かわせみ寄せて寒のこし
かう
南
是・小
名
のれん
京橋の赤暖簾の皿に春の香
廣瀬雅比古・左
曽
インターネット・
IP電話の接続設定
障害について
今西
弘・国
栖
22
年中無休
こまどりケーブル
9:00∼21:00 ℡0120−950−144
おゆうぎ会祖父母四人の一人っ子
14 14
12 13
テレビの受信故障
和田やす弘・南大野
太鼓でも叩いてみたい四月馬鹿
古川
明酔・新
子
仙人になろうか春の風に乘り
上窪
一笑・南大野
お問い合わせ先
受 付
内 容
善意銀行へ
温かい預託金
2 月 は次の方々から 温 かい預
託を頂きました
︵敬称略︶
。
◆龍門中学校
校歌の会
26、
000円
サービス内容・お申し込み・料金・解約・契 日・祝日除く こまどりケーブル
約内容の変更・告知放送受信機の故障 等 9:00∼17:30 ℡0120−667−740
15/03/12 14:51
1_よしの4月号.indd 19
教育のために
ご厚志に対し厚くお礼申し上
げます。
こまどりケーブルに関するお問い合わせ
吉野町ボランティア
連絡協議会だより
30
月のボランティア活動予定
◆木の子文庫開館日
日
時
4月4日 ㈯ 、 日 ㈯ 、
◆
日㈯、 日㈯
時 分∼ 時
場
所
柳第2老人憩の家
◆
39 32
4
13 18
19
月
日
曜
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
水
木
番
組
名
CVY月間まとめてワイドニュース
内
9:30∼
12:30∼
15:30∼
18:30∼
21:30∼
0:30∼
求人案内
4
①
②
③
④
⑤
⑥
①
②
③
④
8:30∼
11:30∼
14:30∼
17:30∼
ハローワーク下 市から
月に2回程度、情報更新
容
3月に放送したCVYワイドニュースの再放送。見逃したニュースはここで再チェック!
!
(No.144)
金
土
吉野町議会ハイライト 平成27年第1回吉野町議会定例会の模様
日
月
火
水
木
金
土
日
(No. 78)
(再)故郷に舞うさくら
花供懺法会
CVY
ワイドニュース
月
再 放 送
火
Eーテレ学び∼
水
昨年4月に撮影された、吉野・大淀・下市の3町CATV局が共同制作した
自慢の桜の風景を再放送
「吉野町文化遺産記録作成・活用事業」
で制作された記録映像
桜が満開となる吉野山で行われ、奴行列など見どころ満載の華やかな年中行事です。
「津風呂湖安全祈願祭」他
身近な地域の話題をお伝えします。
保育所・幼稚園・小学校・中学校の平成26年度修了・卒園・卒業式
「よしの よく見よ」朗読会
①
「姿なきパイロット」 ②「あたたかなロボット 」
(No.434)
サイエンスチャンネル
木 ∼U・H・Oフューチャーレスキュー2061∼ 制作/科学技術振興機構(No.403)
金
土
Eーテレ学び∼
日
月
CVYアーカイブス
火
∼あの番組をもう一度∼
水 あっちこっち吉 野
P A R TⅡ
木
金
CVY
ワイドニュース
日
土
月 CATVネットワーク
火 スペシャル
水
木
CVY月間まとめてワイドニュース
こども園・小学校・中学校の平成27年度入園・入学式
(No. 58)
平成11年4月に放送した「CVYワイドニュース」を再放送
(No. 66)
《住民自主制作番組》
吉野町の今をあなたのリクエスト曲にのせて 制作/イメージ工房(No.185)
「金峯山寺 花供会式」他
身近な地域の話題をお伝えします。
(No.435)
吉野町・大淀町・下市町の各CATV局が取材した地域の話題を共同で
お伝えする
「CATVネットワークスペシャル・3月号」
(No.106)
4月に放送したCVYワイドニュースの再放送。見逃したニュースはここで再チェック!
!
(No.145)
※都合により、
番組内容・放送時間を変更させていただくことがあります。
ご了承ください。
※CVYをご覧いただくには、
こまどりケーブルに加入する必要があります。
※サービス内容・お申し込み・料金・解約・契約内容の変更・告知放送受信機の故障等については、
こまどりケーブルにお問い合わせください。
今秋 増床棟オープン予定
スタッフを募集しています!
増床棟(視覚・聴覚障害者対象特養ユニット)のオープンに伴い、介護職員
(正職員・パート職員)、看護職員(正職員)を募集しています。
・24時間体制の託児所を完備していますので、
お子様がいる方も安心です。
・勤務時間は、相談に応じます。
・賃金等の勤務条件については、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ 社会福祉法人 太陽の村
りゅう こう
特別養護老人ホーム柳光(デイサービス・ショートステイ・グループホーム・居宅介護支援事業所)
奈良県吉野郡吉野町大字柳1395番1 ℡0746ー35ー9294 (担当:平井)
3_よしの4月号.indd 20
15/03/18 9:36