参加費無料 in ご 挨 拶 岡山 謹啓 初秋の候ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 私どもでは毎年、学校の教職員の方や教育関係者を対象としたセミナーと展示会「New Education Expo」 ( 参加費無料)を開催して まいりました。20回目となった本年も、6月に東京、大阪にてそれぞれ開催し、多数ご来場いただきました。 ここ数年「教育改革」 を主テーマとして開催しておりますが、主体的な学びの実践や教育の動向等も含め、運用面での具体的かつ実践的な 教育ならではの課題解決を求める声が急速に高まっているのが現状です。 これらの声にお応えするためにも、識者の方のご講演、各学校の実践事例発表等をセミナー形式で実施する運びとなりました。 今回のイベントでは、岡山県の学校の教職員、教育関係の皆様に最新の情報と課題解決を考えていく 「場」 をご提供することを趣旨として おります。 ご多忙のところ誠に恐縮でございますが、万障お繰り合わせの上、 ご参加くださいますようお願い申し上げます。 敬具 平成27年9月吉日 New Education Expo 実行委員会 セ ミ ナ ー 内 容 ※詳細は裏面をご覧ください。 参加対象 ・県および市町村の教育委員会 1 ・高等教育機関の教職員 ・大学等の学長様・教育責任者様 ・一 般企業 (人事・総務・企画部門ご担当者) 等 2 3 学校教育を変革する強力な“チーム学校”- - 教育スタッフとしての“学校司書”の育成 学生、常識の壁をぶち壊せ! 大 ラ ーニングコモンズで実現する新たな学びとその支援 ~京都産業大学雄飛館ラーニングコモンズにおける実践事例紹介~ 4『学びの志』 育成 ~主体的・協働的な学びの場を倉敷から海外に求めて~ 至広 島 岡山駅前駅 TEL : 086-286-9500 E-mail : [email protected] 【 主 催 】New Education Expo 実行委員会 岡山市立幸町図書館 ● 県庁通り 岡山電気軌道 | お問い合わせ | ホテル グランヴィア岡山 岡山後楽園 ● 岡山県立 博物館 桃太郎大通り ● 高島屋 ● ・お車でお越しの場合 敷 地内の駐車場(有料) をご利用ください。駐車場の利用方法は、ホームページにてご確認ください。 htt p : //w w w. libnet . pref.okayama. jp/top/parking.htm (株) ナック 担当:松岡 廣樹 岡山県立美術館 ● 岡山市立 オリエント美術館 ● 東口 を経由しませんので、 ご注意ください。 ・JR岡山駅より 路面電車:東山行き 「県庁通り」下車 徒歩5分 ※清輝橋行きは「県庁通り」 バス:岡電バス・宇野バス・両備バス 「県庁前」下車すぐ、京橋めぐりん 「中国銀行本店西」下車 徒歩5分 ● 旭川 JR 岡山駅 ●交通のご案内 11月 5 日(木)研修会(実践校見学等) を開催します 西川 10 2 月 日 (金) 日 時 / 平成 27年 開 場 / 10:00 セミナー / 10:30 〜17:00 城下筋 西口 柳川筋 岡山県立図書館 〒700 - 0823 岡山市北区丸の内2丁目6 - 30 至大 阪 会場 ● (財) 岡山 シンフォニーホール 岡山城 岡山県立図書館 (財) 林原美術館 ● 中国銀行本店 ● 岡山中央 郵便局 ★ ● ● 天満屋バスステーション ● 岡山県庁 岡山電気軌道 ※お問い合わせ時間 : 土・日・祝日を除く午前9:00〜午後5:30 ※定員になり次第締め切らせていただく場合がございます。 ※セミナーの内容・講師はやむを得ず変更する場合がございます。 あらかじめご了承ください。 【 後 援 】大学コンソーシアム岡山、岡山県教育委員会、岡山市教育委員会、岡山経済同友会 【特別協賛】 (株)内田洋行、 ( 株)ナック、 ( 株)システムズナカシマ in 岡山 セミナー内容 セ ミナ ー 1 -学校教育を変革する強力な“チーム学校”- 教育スタッフとしての“学校司書”の育成 講 師 文部科学省 初等中等教育局 児童生徒課 指導調査係 係長 水之浦 聡 氏 株式会社内田洋行 ユビキタスライブラリ部 図書館アドバイザー 土井美香子 氏 時 間 10:30 〜 12:00 昨 年の学 校 図 書 館 法 改 正に伴う国の動きを解 説するとともに、学 校 教 育に中核 的 役 割を期 待される学 校 図 書 館の機 能 強 化を どのように図るのか、自治体における具体的取り組みの方法をご提案。教育力組織力を向上する「チーム学校」づくりに欠かせない 学校図書館に、信頼できる教育スタッフとしての学校司書を育成し活用する方策をご提案します。主体的に学ぶ子供を育てる教育が、 それぞれの地方が抱える課題を解決する人材育成となります。 セ ミナ ー 2 大学生、常識の壁をぶち壊せ! 講 師 時 間 パワープレイス株式会社 常務取締役 濱村 道治 氏 13:30 〜 14:30 社会環境の変化が激しい現代は、数年前の常識が通じないことは当たり前。今に生きる大学生は、常に常識を取り払い、ゼロベースで 思考する高い意識を持つべきだと考えます。既に 「働く場」 では、与えられたタスクを個人がデスクワークでこなすスタイルから、創造的な アウトプットをチームで創出する、知識創造型ワークスタイルへ進化しています。大学生が常識の壁をぶち壊すにはより創造的な空間が 必要です。最近の大学での 「学びの場創り」 の事例を、空間設計、 運用計画、 調査分析を交えて紹介いたします。 セ ミナ ー 3 ラーニングコモンズで実現する新たな学びとその支援 ~京都産業大学雄飛館ラーニングコモンズにおける実践事例紹介~ 講 師 時 間 京都産業大学 学長室(ラーニングコモンズ 学習支援担当) 千葉 美保子 氏 14:45 〜 15:45 京都産業大学では、2014年4月に新たな学びの空間「雄飛館ラーニングコモンズ」を開設しました。雄飛館ラーニングコモンズでは、 本学学生が共に学び・共に創る 「共創空間」をキーワードに、学生による主体的な学習活動が正課内外を問わず活発に行われており、 その学びを常駐する学習支援員が支援をしています。本講演では、雄飛館ラーニングコモンズのコンセプト設計プロセスや現在の利用 状況やニーズ、運営上の課題など、本学の新たな学びの空間づくりを現場職員の立場からご紹介します。 セ ミナ ー 4 『学びの志』育成 ~主体的・協働的な学びの場を倉敷から海外に求めて~ 講 師 時 間 岡山県立倉敷南高等学校 校長 山下 陽子 氏 16:00 〜 17:00 国際交流研修の一環で行ったカンボジア研修でのレポートを通して、倉敷南高校が取り組む『学びの志』育成の原点について紹介 致します。 また、 21世紀型能力開発と、地域をプロデュースできる人材育成をテーマに全校上げて取り組んでいる 『倉敷町衆プロジェクト』 についての成果と課題を紹介いたします。 1.倉 敷 南 高 生カンボジアを行く! 2.21世 紀 型 能力開発と町衆プロジェクト ①キャリア教 育( 広 義のアクティブラーニング) ② 授 業力向 上( 狭 義のアクティブラーニング) 3.成果と課題について 参加のお申込みは別紙申込書をご使用ください。 FA X 申込書 in 岡山 F A X:0 8 6 - 2 8 6 - 9 501 (水)までにFAXにてお申込みいただけますようお願い致します。 9月30日 貴学/ 貴社名 〒 電話番号 御住所 FAX番号 氏 名 1 所 属 役 職 E - mail 参 加 ご 希 望 セ ミナー セミナー 1 セ ミ ナー 2 セ ミ ナー 3 セ ミ ナー 4 参 加 ご 希 望 セ ミナー セミナー 1 セ ミ ナー 2 セ ミ ナー 3 セ ミ ナー 4 参 加 ご 希 望 セ ミナー セミナー 1 セ ミ ナー 2 セ ミ ナー 3 セ ミ ナー 4 参 加 ご 希 望 セ ミナー セミナー 1 セ ミ ナー 2 セ ミ ナー 3 セ ミ ナー 4 参 加 ご 希 望 セ ミナー セミナー 1 セ ミ ナー 2 セ ミ ナー 3 セ ミ ナー 4 2 3 4 5 参加ご希望セミナーにチェック をお願い致します。 個人情報の取り扱いについて 以下の項目をご確認の上、 ご記入いただきますようお願い申し上げます。 1. ご記入いただいた個人情報は、本イベントのご連絡・ご案内、当社及びグループ会社が取り扱う新製品・サービス等に関する情報のお知らせ、 当社主催のセミナーのご案内のために利用致します。 2. 取得した個人情報の取り扱いを委託する場合があります。 3. ご記入いただくことはお客様の任意ですが、 ご記入いただけない場合、関連するサービスをご提供できない場合があります。 4. 取得した個人情報については、漏えい、滅失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。 5. お客様の個人情報に関する開示等の請求、苦情及びご相談は、下記連絡先にお願い致します。 株式会社ナック セミナー事務局 電話:086 - 286 - 9500 ■ お問い合わせ先 株式会社ナック セミナー事務局 松岡(マツオカ) TEL:086-286-9500 FAX:086-286-9501 E-mail : [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc