日 々 の 暮 ら し を 紡ぐ

日々の暮らしを紡ぐ
美しい自然の中で育まれ、
伝えられた信州の手しごと。信州
に根づいた伝統的工芸品や、
各地の木工、
陶器、
ガラス、
金工
などクラフトの作品を一堂にご覧いただけます。
﹁手しごと﹂
だけが持つ力 と美しさを、見て、触って、感じてください。
平成26年度地域人づくり事業
2015 年 2 月13 日 金 ∼2 月18 日 水
10:00∼19:00(最終日は17:00終了)
ながの東急百貨店別館シェルシェ5F長野市南千歳1-1-1 TEL:026-226-8181
【主催】長野県、長野県中小企業団体中央会 【共催】長野県伝統工芸品産業振興協議会
【後援】長野市、松本市、塩尻市、信濃毎日新聞社、朝日新聞長野総局、朝日新聞松本支局、読売新聞長野支局、読売新聞松本支局、毎日新聞長野支局、毎日新聞松本支局、
産経新聞長野支局、日刊工業新聞社長野支局、共同通信長野支局、時事通信社松本支局、新建新聞社、長野建設新聞、週刊長野新聞社、市民タイムス、松本経済新聞、
NHK長野放送局・松本支局、SBC信越放送、NBS長野放送、abn長野朝日放送、TSBテレビ信州、あずみ野テレビ株式会社、テレビ松本ケーブルビジョン、株式会社まちなみ
カントリープレス、松本平タウン情報、信州大学地域共同研究センター、信州大学地域戦略センター、松本大学、松本大学松商短期大学部、松本衣デザイン専門学校、長野
美術専門学校、長野県デザイン振興協会、岡学園トータルデザインアカデミー、境内アート小布施実行委員会×苗市実行委員会、木の文化と環境フォーラム、NPO法人松
本クラフト推進協会、信州木工会、長野県工芸会、飯山仏壇事業協同組合、内山紙協同組合、信州打刃物工業協同組合、木曽漆器工業協同組合、長野県織物工業組合、南
木曽ろくろ工芸協同組合、松本家具工芸協同組合、軽井沢彫家具組合、長野県農民美術連合会、木曽木工協同組合、須賀川竹細工振興会、長野県あけび蔓工芸組合、橫倉
桐下駄振興会、松代焼作陶会、長野県木材協同組合連合会、長野県建具協同組合、上田紬織物協同組合、
ナガノハンドシルク研究会、針葉樹家具開発研究会振興会、飯田
水引協同組合、蘭桧笠生産協同組合、長野県手描友禅染匠組合、奈良井曲物組合
【企画運営】信州の工芸フェア実行委員会 【事務局(問合せ先)】◎長野県中小企業団体中央会連携支援部開発課 TEL 026-228-1171 FAX 026-228-1184
日々の暮らしを 紡 ぐ
信 州の
伝 統 的工 芸 品
木曽漆器・南木曽ろくろ細工・飯山仏壇・
内山紙・松本家具・信州紬・信州打刃物・
軽井沢彫・木曽材木工芸品・信州手描
友禅・須賀川竹細工・長野県農民美術・
信州からまつ家具・松代焼・栄村つぐら
信 州 らしい心 豊かな 暮 らし 、地
産 地 消 を 大 事にするナチュラル
な信 州のライフスタイル。
日々の暮 らしを 豊かに紡 ぐ﹁ 信
州の手しごと﹂を再 発 見 。
信 州の
ク ラ フト
【木工】あさのたかを・KICORI・大町白馬木彫工芸・木下勇一・草木染木工研究
会・鈴木清貴・橋本一哉・花塚光弘・山本裕二朗 他【家具】青野剛三・浅村治利・
太 田 健・甲 高 美 香 子・谷 進 一 郎・羽 柴 完・前 田 大 作 他【 漆 工 】小 林 登
【編組】高澤隆佐子【染織】ナガノハンドシルク研究会・堀内雅博(m2k2)
【陶芸】阿部春弥・甘利紘・境道一・桜井芳孝・ナカムラジン・奈良千秋・平林昇・
森 章 子【 ガラス 】相 馬 佳 織・高 橋 獏・寺 西 将 樹・花 岡 和 夫・山 口 利 一
【石 工】伊 藤 博 敏【金 工】佐 藤 彰 三・角 居 康 宏・山 岸きよみ【畳】百 瀬 和 幸
須賀川竹細工◎竹編み実演 2月13日
(金)
∼18日
(水) ワ ー ク 南木曽ろくろ工芸協同組合◎ろくろ実演 2月13日
(金)
∼18日
(水)
ショップ 花岡和夫◎グラヴィールグラスの実演
ワ
(土)午後1時∼4時
イングラスのイニシャル彫(有料)2月14日
《包丁砥ぎ体験・サービス》 2月13日
(金)
∼18日
(水) お手入れ お一人様2本まで承ります(無料)
サービス 《お仏壇のお洗濯の相談》 2月15日
(日)午後3時∼5時
お気軽にご相談ください
(無料)
ギャラリー
トー ク
「民芸運動と松本家具」 松本家具
2月15日
(日)午後1時∼1時30分
「お仏壇のお手入れとお洗濯
(修繕)
」飯山仏壇
2月15日
(日)午後2時∼2時30分
「信州の絹の物語」ナガノハンドシルク研究会
2月15日
(日)午後3時∼3時30分