イカの製品競争力は? 八戸水産加工の経済効果 - サバとイカの比較 高橋 俊行(弘前大学八戸サテライト) そうした背景には、従来、大量 八戸の水産加工は、これまで日本一の漁獲量を誇るイカの に水揚げされるイカに関しては、 原料を背景に、安定した生産、販売活動を続けてきた。しかし、 いかに速く数量を加工処理する 水産加工の経営を収益面から支えてきた原料はイカではなく、 かが優先され、付加価値の高い 三陸沖で漁獲される秋サバである。いわば八戸の水産加工業 サバの加工に依存してきた八戸 者は、イカで年間操業を維持しながら、サバによって経営が支 水産加工の生産構造にある。そ えられてきたといえよう。 れは製品価格から原魚価格を差 ⼋八⼾戸の⽔水産加⼯工品のイメージ (作成高橋) し引いた粗利益が、サバとイカで 製品開発 大きな違いがあることにみること 新製品・新市場 新製品・新技術 (付加価値) (価格帯) ができる。 近年、サバ、イカの漁獲量が著 資源 しく減少する中で、八戸水産加工 の持続可能な振興にとって、イカ の水揚誘引力の大きな八戸港の ブランド化 優位性を活かしたイカの高次加 イ 工の取組みが課題にあげられる。 既存の製品・市 ノ ベ 場 つまり冷凍出荷や惣菜品主体の シ 加工から、世界的な和食ブーム ョ ン を背景に、グローバル市場を視 野に特産品の開発やブランド化 新しい市場 などの取組みによる新たなイカ の市場開発への挑戦が求められ イノベーション ている。 新市場開拓拓・創出 ハサップ市場 アワビ 船上冷冷凍 シ ャー ベット氷 農産物 su ウニ いちご煮 ⾼高位 サバ刺刺⾝身 イクラ グルメ 畜産物 サバ燻製 特産品 フノリ等 なかよし 菊花サバ ホッキ等 冷冷凍棒寿司 中位 サキイカ 味噌サバ ⼲干しスルメ 低位 ⽣生イカ イカソーメン サバ⽸缶詰 ⼀一夜⼲干し イカロースト サバ 中食 サンマ サバフィレー イワシマリーネ みりん干し サバ輸出 船凍イカ イワシ 産地市場 イワシ 安心・安全 煮⼲干し ⽣生鮮サバ イカ 健康 市場 ⼩小唄寿司 サバ漬丼 塩⾟辛 開きいか ロールイカ 〆サバ イカめし 〆サンマ 欧州 東南アジア ロシア タラ輸出 消費市場 量量販店 テ ゙ハ ゚ー ト ネット 海外市場 イカでも輸出化はありえるか – 輸出の事例 ホタテの輸出戦略 小坂 善信(青森県産業技術センター食品総合研究所) 日本のホタテガイは1970年代に天然採苗の技術が偶然発明されてから急激にその生産量を伸ばしてきた。 今では、日本のホタテガイは世界第2位の生産量であるが、かつては世界第1位の生産量を誇っていた。し かし、今でも日本水産業の中では第1位の生産量となっている。当然のことながら、生産されたホタテガイは、 国内だけでなく、世界中に輸出されてきた。国によってその商品形態が異なるが、日本の加工業者はそれ に対応して加工品を作ってきて、積極的に輸出を図ってきた。そのお陰で、ホタテガイは日本の中で他の農 林水産物の追随を許さない最も多い輸出額となっている。今、EUを中心に世界的にホタテガイの需要が高 まっているが、日本の技術を取り入れた中国、南米との輸出競争が激しくなって来ている。その中で、今後 取らなければならない日本の輸出戦略とは・・・・ メモ シンポジウム「八戸 イカ関連水産業の課題と展望」 発 行 日: 平成27(2015)年11月30日 編集・発行: 国立研究開発法人水産総合研究センター 東北区水産研究所 八戸庁舎 〒031-‐0841青森県八戸市鮫町下盲久保25-‐259 TEL: 0178-‐33-‐1500 Fax:0178-‐34-‐1357 URL:h6p://tnfri.fra.affrc.go.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc