生協に置かせてもらった広告 - 琉球大学 工学部 情報工学科

沖縄市の課題について、分野の垣根を
越えて一緒に考えてみませんか!?
• 
今回は学生起業の株式会社がちゆんさん
(教育学部・国仲さん、法文学部・當銘さ
ん、理学部・三上さん)のお陰で沖縄市と
連携したプログラムになります。実際に
沖縄市やこどもの国の現状と課題を調査
し、具体的かつ実行可能なアイデアを設
計(=デザイン)することを目指します。
デザインの魅力度を高めるための場とし
て、
–  (1) 前提知識を提供する基調講演、
–  (2) 実現場からの情報であるフィー
ルドワークを用意すると共に、
–  (3) これらの課題に共に取り組む
チームを「社会人x京大生x琉大生
(分野横断)」として構成します。
–  (4) 加えて、チーム討論を円滑に行
うために京都大学の院生がファシリ
テータを努めます。
便宜上情報工学科が主催に
入っていますが、テーマを
見て分かるようにITに限定
したテーマではりません!
Take Free !!
募集〆切 11/16(月)
•  他の人の視点や考え方を見
れるだけでなく、それらに
こめられた意味や思いをど
のように引っ張りだし、議
論の材料として調理するか
(=ファシリテーション)
を目の当たりにする機会で
もあります。そして何より
今回は沖縄市の施策にも携
われるチャンスでもありま
す。滅多に無い機会ですの
で、この機会を是非有効活
用下さい!!
主催・実行委員会:
京都大学デザイン学大学院連携プログラム
株式会社がちゆん
琉球大学工学部情報工学科
URL:h=p://ie.u-ryukyu.ac.jp/design-school2015/
連絡・問い合わせ先:
琉球大学情報工学科・當間愛晃
所在:琉球大学工学部1号館705室
E-mail:[email protected]
電話:098-895-8830
2:
x
|
2015
2015/10/27 12:57
3:
|
2015
2015/10/27 12:58
琉球大学−京都大学合同デザインスクール2015
琉球大学−京都大学合同デザインスクール2015
プレ告知2: テーマ「商店街x図書館(図書館と商店街の連携を通した活性化)」
プレ告知3: テーマ「こどもの国の活性化」
詳細調整中のため今後変更が入るかもしれませんが、テーマ「商店街x図書館」に関する概要を紹介します。
学科システムトラブルがあり一時的に閲覧できなくなっていましたが、シス管チームのお陰で復旧できたよう
Design School 2015
Design School 2015
投稿日: 2015/9月/30 作成者: tnal
投稿日: 2015/10月/1 作成者: tnal
です! ということで2つ目のテーマ「こどもの国の活性化」に関する概要紹介です。例によってまだ調整中で
すので変更が入る可能性があります。
<テーマ「商店街x図書館」の概要>
本テーマが対象とする商店街とはコザ一番街近辺です。「沖縄市の通称”シャッター通り”ことコザ一番街。」
という書き出しから始まるぐらいには閑散としてる雰囲気が漂ってきますが、伝聞によると、、
本テーマは文字通り沖縄こどもの国の活性化を実現するためのデザインを立案することが趣旨になります。全
国でも珍しいゾウの赤ちゃんの園内出産を初めとして、ワンダーミュージアムの全面改装 等、積極的に政策を
打ち出していっていますが、より一層の活性化に向けたアイデアをデザインしてみませんか。実現性のある具
「閑散としてるのは日中。夜は飲屋街として賑わっている」
体案が出てきたら沖縄市の構想案に盛り込むぐらいの意気込みで期待されています。
「飲食以外は苦しい面がありそう。だが一部にはネット通販等で頑張ってる」
「新規参入が少ない(流動性が低い)」
など、時間帯・業種等で傾向が異なるようです。このような商店街の活性化を目的としているところに「 「情
報社会」「生涯学習社会」「少子高齢社会」「知識創造社会」「国際社会」といった現代社会の変化に対応で
きる図書館(基本計画」を立案中ということもあり、これらをうまく連携させたいというのが沖縄市の意向で
す。沖縄市の意向を基調講演という形で聞き、フィールドワークを通して現場を見て意見を聞きつつ、 図書館
と商店街の連携を通した活性化を実現するための方法(アイデア)をデザイン することが本テーマの趣旨で
す。
<関連情報: こどもの国>
公式サイト: [ 沖縄こどもの国 | こどもの国通信 | ブログ | Facebook ]
沖縄市役所 こどものまち推進部 子ども企画課 *担当部署のようですが、直接的な情報は見当たらない?
沖縄県: こども未来ゾーン運営費補助事業 *平成12年度∼22年度の入場者実績、収支状況(H16リニュー
アルオープン、H20ゾウ来園)
その他: Wikipedia *沿革等
こどもの国、入園者36万7000人余に (琉球新報, 2008年4月17日)
沖縄こどもの国 基本情報 (じゃらんnet調べ)
<関連情報: 図書館>
コザの裏側 vol.69 「こどもの国Zooといっしょ」 (KozaWeb, 2014年11月17日)
動物園とミュージアム併設のテーマパーク (KozaWeb)
公式サイト: 沖縄市立図書館
生涯学習だより チャンプルー倶楽部 No.71 (PDF) (沖縄市役所 教育委員会 生涯学習課, 2014年6月24日)
沖縄市立図書館整備基本計画(素案)に関するパブリックコメントの実施結果について (沖縄市役所 教育委
員会 生涯学習課, 2015年4月17日)
「沖縄市立図書館整備基本計画」が策定されました。(基本計画報告書、概要版) (沖縄市役所 教育委員会
生涯学習課, 2015年4月24日)
沖縄こどもの国でインドゾウの赤ちゃんを公開中! (たびらい沖縄, 2015年5月1日)
関連情報: 沖縄観光の推移 *県市町村単位等での各種観光統計データ
カテゴリー: 事前紹介 パーマリンク
琉球大学−京都大学合同デザインスクール2015
関連ニュース: 沖縄市、コリンザ買い取りへ 新図書館を整備 (琉球新報, 2014年6月26日)
Proudly powered by WordPress.
<関連情報: 商店街>
沖縄市役所 経済文化部 商工振興課: 空き店舗情報(一番街商店街)
[一番街]ピカピカに生まれ変わった一番街をぶらり (KozaWeb, 2012年9月)
コザ一番街の空き店舗巡り (DEEokinawa, 2013年9月9日)
カテゴリー: 事前紹介 パーマリンク
https://ie.u-ryukyu.ac.jp/design-school2015/?p=52
1/2
https://ie.u-ryukyu.ac.jp/design-school2015/?p=67
1/1
琉球大学−京都大学合同デザインスクール2015
期日:2015年11月21日(土)∼23日(月,祝)
会場:沖縄市コリンザ
「社会人x京大生x琉大生(学部横断)」という世代・
地域を越えたグループワークを通して問題解決マイン
ドを身につけたい大学生・大学院生を募集します!
昨年度の様子
ション
シリテー
ファ
発表会
フィールドワーク
11/16
沖縄市をデザインせよ!
「こどもの国」
「商店街x図書館」
グループワーク
主催・実行委員会:
京都大学デザイン学大学院連携プログラム
株式会社がちゆん
琉球大学工学部情報工学科
URL:h=p://ie.u-ryukyu.ac.jp/design-school2015/
共催:
沖縄市
連絡・問い合わせ先:
琉球大学情報工学科・當間愛晃
所在:琉球大学工学部1号館705室
E-mail:[email protected]
電話:098-895-8830
琉球大学−京都大学合同デザインスクール2015
期日:2015年11月21日(土)∼23日(月,祝)
会場:沖縄市予定
<概要>
本デザインスクールとは、見た目の綺麗さば
かりではなく、社会システムの設計といった
「広義のデザイン」をワークショップ形式で体
験するイベントです。
今回のデザイン対象は、沖縄市における実課
題「こどもの国」と「商店街x図書館」です。
前提知識を提供する基調講演、実現場からの情
報であるフィールドワークを用意すると共に、
これらの課題に共に取り組むチームを「社会人
x京大生x琉大生」として構成します。世代・
地域を越えたグループワークを通し、問題発見
および問題解決についてワークショップ形式で
学ぶこと、そしてその問題解決し続けるマイン
ドを身につけることを目的としています。
----------------------------------------------------------------
<応募資格・募集人数目安>
意欲のある大学生・大学院生(30名程度)
を募集します。
専門性は問いません。例えば、京大からは情
報学・教育学・建築学・機械工学・経営学、琉
大からは教育・法文・観光科学・理学・情報工
学の学部生、院生らが参加する予定です。
<プログラム予定)>
沖縄市をデザインせよ!
「こどもの国」
「商店街x図書館」
<応募〆切・申込方法・諸費用>
保険加入手続きがありますので11/16までに、下記URL
もしくはQRコードから申込ページに移動し、申込ください。
参加費は無料ですが、昼食代、フィールドワーク時にかか
る費用(移動費、入場料等)は自己負担をお願い致します。
----------------------------------------------------------------------
<保険>
フィールドワークがありますのでイベント参加者全員を
一括して保険に加入致します。(京都大学様負担)
----------------------------------------------------------------------
<見学・知財・その他>
[事前学習(予定)]
*10月末∼11月中旬にかけてガイダンス、
個別調査、情報共有する機会の設定を予定して
います。
[1日目: 11/21(土)]
8:30-9:00, 受付
9:00-12:45, オープニング、テーマ毎の基調
講演、質疑応答、全体アイスブレイク
12:40-13:30, 昼食
13:30-15:00, グループワーク1回目
15:00-15:30, コーヒーブレイク
15:30-18:00, グループワーク2回目
18:00-20:00, 夕食+懇親会
[2日目: 11/22(日)]
フィールドワーク、グループワーク
[3日目: 11/23(月,祝)]
9:00-12:00, グループワーク
12:00-13:00, 昼食
13:00-14:30, プレゼン準備
14:50-16:50, 発表会
16:50-17:10, 講評、クロージング
17:10-18:00, 懇談会
受講生としてではなく聴講・見学につきましては当日受付にてご自由に参加頂けま
す。なお、2日目はフィールドワークにて屋外作業を行うグループが多いことが想定さ
れますので、見学の際には1日目か3日目をお勧め致します。
本スクール中に得られた知見は、沖縄市・こどもの国での利活用や、次年度以降に
て再デザインするための教材や広報等として利活用することも想定しています。その
ため取材・撮影が入ることもございますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
主催・実行委員会:
共催:
京都大学デザイン学大学院連携プログラム 沖縄市
株式会社がちゆん
琉球大学工学部情報工学科
URL:h=p://ie.u-ryukyu.ac.jp/design-school2015/
連絡・問い合わせ先:
琉球大学情報工学科・當間愛晃
所在:琉球大学工学部1号館705室
E-mail:[email protected]
電話:098-895-8830