関東支部定例会 2015 秋 (10/18) 紹介ウェブサイト (1) 公式ページなど ・日本ルービックキューブ協会 (JRCA) http://jrca.cc/ (日本語) 国内のキューブ関連イベント(大会、定例会、オフ会)情報など 新着イベントなどは Twitter(@JRCAboard)や Facebook でも告知されます。 ・世界キューブ協会 (WCA) https://www.worldcubeassociation.org/ 世界の大会結果や個人ページなど ・Cubecomps http://cubecomps.com/ 世界中の公式大会の速報が即時行われるサイト (日本では使用頻度低) 世界記録などは Twitter(@cubecomps)で自動的にツイートされます。 ・SpeedSolving.com https://www.speedsolving.com/ 世界最大のキューブポータルサイト。掲示板形式で、 国を問わずキューブに関する情報交換や雑談が行われています。 (2) 上達のための情報など ・Cube Voyage http://speedcubing.wpblog.jp/ (日本語) 日本の学生トップキューバー数名で運営されている情報サイト スピードを意識した解法や、上達のための基本アドバイス、大規模大会 直前の企画記事などスピードキューバーには楽しめるコンテンツが多い。 Twitter(@CubeVoyage)は更新情報に加えて、キューブについての有用な ツイートも RT(引用)しているのでこちらも情報収集に最適。 ・roudai.net http://roudai.net/ (日本語) 個人キュービスト運営の情報サイト 国内大会一覧( http://roudai.net/database/competitions-japan/ )や 大会データベースの扱い、FMC 選手権など独特のコンテンツが多い。 つい先日データベース閲覧用サイト WCADB.NET( http://wcadb.net/ ) も開設されました。 (3) 大学サークルなど http://speedcubing.wpblog.jp/speedcubing/column/information-of-s peedcubing-club/ にサークル全般の概況などがあります。 ・早稲田大学スピードキュービングサークル (WRCC) 目隠し系種目の解説( http://wrcc.main.jp/commentary/ )が充実。 (4) オンライン選手権 ・Japan Contest http://japancontest.net/ 各自で計測したタイムを投稿して週 1 回競うサイト。 参加すると抽選でキューブショップ tribox(http://store.tribox.com/ ) のクーポンがもらえる。種目は 2x2x2〜5x5x5 と 3x3x3 片手の 5 種目。 ・Weekly Competition https://www.speedsolving.com/competitions/?side=rules SpeedSolving.com 内で行われているオンライン選手権の参加用ページ。 公式全種目+非公式競技が行われており、好きなものに参加できます。 (5) おまけ ・Speedcubing Advent Calendar 2013 年 : http://www.adventar.org/calendars/223 2014 年 : http://www.adventar.org/calendars/620 毎年 12 月に、1 日 1 本誰かがブログ記事を書くという企画が行われて います。今年も行われるのでしょうかね。 雑感のようなものも多いですが、普段キュービストが何を思い、どんな 技術を使っているのかが垣間見えるでしょう。 日本のキューバー同士は普段は Twitter を通しての交流が盛んです。 海外のキューバーは Facebook を活用する傾向にあります。
© Copyright 2025 ExpyDoc