新年度の船出 - 五泉市立川東中学校

平成27年度 1号
平成27年 4月 9日
教育目標:心豊かでたくましく進んで学ぶ生徒
五泉市立川東中学校
校 長
古田 修
新年度の船出
校長
古田
修
学校の新年度がスタートするとき、よく船にたとえられます。今年はどんな船なのでし
ょうか。豪華客船、タンカー、軍艦、遊覧船と船はいろいろあります。
私たちの船は、例えるなら咸臨丸のような船。咸臨丸という歴史上有名な帆船。帆のあ
る船でしょう。咸臨丸は、江戸時代の末に勝海舟を乗せアメリカに渡ります。
咸臨丸には、大きなマストが3本ありました。帆船のマストは、それぞれがチームを組
んでセールを張ります。大勢が協力しなければ船は走りません。
3本マストは、1年生のマスト、2年生のマスト、3年生のマスト、それぞれがしっか
りと帆を張ることと、さらに3本の息が合い、まとまってほしい。
そして、船にはいろいろな仕事があります。クルーの食事を作る、甲板を磨く、洗濯を
する、多くの仕事があるのです。そして、進路を決める者、舵を動かす者、それを判断し
決定して乗員を秩序をもって行動できるようにまとめ上げる船長です。目的地に到着する
までそれは続きます。
さて、私たちの「帆船
川東丸」は、4月6日、錨を上げました。
入学式式辞より
中学校は、小学校と違うところが沢山あります。
学習、生徒会活動、部活動等、主体性や礼節を求められたり、学習の内容や活動の範
囲が広くなったりします。そして、今日、入学した3年後には自らの進路を選び、今ま
で一緒にいた仲間と離れ、それぞれの道に向かって巣立つということです。はじめは、
誰もがその違いに戸惑うことでしょう。
しかし、川東中学校では、先輩たちが、先生たちが、皆さんを手助けします。
皆さんもすでに経験して知っているように、川東中学校は、学校の行事や小中学校の
連携を通して、お互いの心が通じ、他を思いやる行動ができる学校です。
弱い立場の者を思いやり大切にする心、年上の者や導いてくれる先輩、地域の人、親
を尊敬する心をもつ生徒になって欲しいことから、地域の自然や特性を活かした活動や
地域の人たちの協力をいただいての活動が沢山あります。登山、学校のキャンプ、体育
祭、合唱発表会、大芋会、スキー教室等に精一杯取り組んでもらいます。そして、学校
-1-
犬の黒子がいて、黒子隊の活動があります。
この活動は、人と人とのつながりを大切にしたり、感謝をしたりと人として大切なも
のを身につけます 。 その態度は 、 学ぶ意欲を生み出し 、 強い意志を育み 、 学習や部活動 、
学校行事に一生懸命に取組み、将来への力を蓄えることに繋がるのです。真面目に取組
み、充実した学校生活を送って欲しいと思います。
皆さんに実行してほしいことは、たくさんあります。目標や夢をもつこと、自ら求め
て学ぶこと、人を思いやること、決まりを守ること等、様々です。
その中から、今日は、二つお願いします。
一つは、あいさつです。元気ですがすがしい「あいさつ」のできる人になってほしい
と思います。そして、自分も周囲も明るく、誰もが存在感のもてる学校にしてほしいと
思います。
もう一つはプラスの考え方をすることです。
物事を成功させる人は夢を語り、そうでない人は、しないことの言い訳を語ると言わ
れます。
フィギュアスケートのソチオリンピック金メダリスト羽生結弦選手は、今回の世界選
手権 で は 2 位 で し た 。「 優 勝 で きな か っ た こ と をバ ネ に次 の 目標 に 向か い たい 」 とい っ て
います。さらに、昨年11月の中国での大会では、演技直前の練習で、他の選手と衝突
し大怪我をしました。怪我にもかかわらず演技を行い、結果は当然思わしくありません
が、その後、治療の後語ったことは、不運としか思えない出来事を「自分がさらに向上
する チ ャ ン ス だ 」「 つ ら さ を 乗 り越 え る 強 い 人 にな れ るこ と がう れ しい 」 と言 っ て、 プ ラ
スの方向へと向きを変えています。
人が大勢集まり、決まりの中で生活することは、思い通りにいかないことの方が多い
と思います 。 目先のことに多くをとらわれずこれからを自分の力で切り開いてください 。
【これからの予定とお知らせ】
4 月 16 日(木)
17 日(金)
1年生
花見遠足
授業参観、 PTA 総会・懇親会
23 日(木) 3年生修学旅行( 23, 24, 25 日)
2年生自宅確認( 23, 24 日)
-2-
「新入生誓いの言葉」
新入生代表
佐藤
僚香
新しい春の訪れとともに、野山の木々も芽吹き、ここ川
東にも春らしい暖かな風が吹く季節となりました。たくさ
んの思い出を作った六年間の小学校生活を終え、私たち三
十五名はこれから始まる中学校生活に、大きな夢と希望を
抱いて、今日、この川東中学校に入学いたしました。
私達新入生は、初めて学習する教科、部活動など、中学
校生活に対する不安がたくさんあります。しかし、大きな
不安よりも新しいことに出会える喜びや、目の前に広がっ
ている未知の世界に胸を大きく膨らませています。菅名岳
の雄々しさと、そこに息づく豊かな自然のたくましさに負
けぬよう、私達も多くのことを学び心身ともに強く大きく
成長していかなければなりません。そのため学習や部活動
に一生懸命取り組み、新たに始まる三年間の中学校生活を
私達にとって有意義で充実したものにしていきたいと思い
ます。
今日からは、この川東中学校の生徒であるという自覚と
誇りをもち、人を思いやり、自分で考え判断し、協力して
行動できる中学生になるために頑張っていきたいと思いま
す。先生方、先輩の皆さん、どうぞよろしくお願いいたし
ます。
担任に先導され新入生入場
【春の異動
新入生呼名∼大きな声で
返事ができました
生徒会長髙内さんの
心温まる歓迎の言葉
転出・転入職員】
この3月、6名の職員が異動、退職になりました。たいへんお世話になりました。あり
がとうございました。
教 頭
教 諭
教 諭
管理員
学習指導補助員
非常勤講師
今井 学
志田 光子
金森 誠
木村 信雄
阿久津 光
阿部 光紀
関川村立関川中学校へ
新潟市立関屋中学校へ
新発田市立東中学校へ
退職
退職
退職
4月には、新しく7名の職員が川東中学校に転入となりました。これからよろしくお願い
いたします
教 頭
教 諭
管理員
学習指導補助員
非常勤講師
派遣司書
スクールカウンセラー
小野 俊巳
五十嵐 良亨
渡辺 秀樹
山田 愛
本間 柊平
渡辺 聖子
髙野 由起子
国立妙高青少年自然の家より
新発田市立猿橋中学校より
五泉市役所より
新任
新任
【平成27年度
教職員】
4月から新しい仲間が増え、新生「川東丸」が船出しました。保護者、地域の皆さんと
ともに、生徒たちのために力を尽くしていく所存です。よろしくお願いいたします。
職 名
氏
名
学年・学級
教科
担当部活動 PTA 担当
1 校
長 古 田
修
2 教
頭 小 野 俊 巳
社 会
地区委員 、(事務局)
3 教
諭 鈴 木
尚
教務主任
理 科 卓 球
事 務 局
4 教
諭 五十嵐 良 亨
1学年主任
体 育 バスケットボール 1 学 年
5 教
諭 渡 邉 真奈美
1学年担任
数 学 バスケットボール 広
報
6 教
諭 中 川 孝 嘉
2学年主任
英 語 バレーボール
2 学 年
7 教
諭 佐 藤 裕 子
2 学年担任、研究主任
社 会 バレーボール
家庭教育学級
8 教
諭 髙 井 伸 弥
2学年担任
英 語 サッカー
家庭教育学級
9 教
諭 佐久間 禎 訓 3学年・統括学年主任、生徒指導主事 国語・家 庭 音楽、自由研究 生活指導
10 教
諭 藤 澤 詠 子 2学年主任・担任 国 語 自由研究
3 学 年
11 教
諭 鈴 木 隆 士 2学年担任
数 学 卓 球
生活指導
12 教
諭 笹 川 みるも 特別支援学級3組担任、3年副任 音 楽 音 楽
企
画
13 教
諭 長 野 博 十 特別支援学級4組担任、 2 年副任 英 語 サッカー
広
報
14 養護教諭 木 村 美恵子
健康生活
15 事務主任 小 舘 三枝子
会
計
16 管 理 員 渡 辺 秀 樹
17 非常勤講師 山 川 眞知子
美 術
18 非常勤講師 本 間 柊 平
技 術
19 適応教室指導員
池 田 雅 子
20 学習指導補助員
山 田
愛
新任式
21 介 助 員 二 宮 紗 織
22 介 助 員 五十嵐 ひとみ
23 給食事務 齋 藤 有希子
24 A L T カイル・スポネンバーグ
25 心の教室相談員
吉 田 陽 子
26 スクールカウンセラー 髙 野 由起子
27 図書館司書 渡 辺 聖 子
生徒が作った花道の中
新任の先生が入場
転入職員から、ひと言
山に登ったり 、カヌーで川を下ったり 、
雪の中に穴を掘って寝てみたり…そん
な仕事から 、久しぶりの学校勤務です 。
川東中学校でもたくさんの感動体験を
したいと思っています。 小野 俊巳
今年の3月に上越教育大学大学院を修
了しました。大学院では教育心理学と
英語を学んでいました。また吹奏学を
13年続けています。今までに学んだ
事を活かして頑張ります。 山田 愛
五泉市役所の印刷室から来ました。学
校は久しぶりですが頑張りますので、
どうぞよろしくお願いします。
渡辺 秀樹
生徒会副会長
石田ゆめみさんの
歓迎の言葉
素晴らしい自然と温かな人柄につつま
れた川東中学校に赴任することができ、
とてもうれしく感じています。保護者や
地域の皆様、そして何よりも生徒と共に
学んでいきたいと思います。 五十嵐良亨
この3月に大阪の大学を卒業しました 。
まだ社会人になったばかりでいたらない
部分もあるとは思いますが精一杯がんば
るので 、みなさんよろしくお願いします 。
本間 柊平
-1-