秋の七草ガイドツアー

記
者
発
表
資
料
平 成 27 年 8 月 2 8 日
(公財)横浜市緑の協会
よ こ は ま 動 物 園
よこはま動物園
開催
よこはま動物園ズーラシアでは、「生命の共生・自然との調和」をコンセプトに、「秋
の七草ガイドツアー」を開催します。
今年は、初めて「日本の山里」エリアを中心に、“秋の七草”をはじめとした見ごろの
植物を紹介します。
自然への理解を深めていただくとともに、ズーラシアの新しい魅力をお伝えします。
内容は大人の方対象のツアーですが、ファミリーでもご参加いただけます。
オミナエシ
オバナ(ススキ)
キキョウ
ナデシコ
クズ
フジバカマ
ハギ
秋の七草は、万葉集の歌人 山上憶良(やまのうえのおくら)が歌に詠んで以来、
日本を代表する秋の草花として親しまれています。春の七草は「七草粥」として食べ
ますが、秋の七草は観賞して楽しみます。
「秋の七草ガイドツアー」
◆ 開 催 日 :9 月 6 日(日)、13 日(日)、20 日(日)、27 日(日)
◆ 時 間 :10:00~ 約 20 分
◆ 集合場所:アマゾンセンター 前
※予約不要
指定管理者:(公財)横浜市緑の協会
よこはま動物園
お問合せ先
副園長 渡辺 武志
Tel 045-959-1298
【主な植物紹介】
植物名
特徴
キキョウ
(キキョウ科)
日当たりのよい山地や野原などに生える多年草。
根は太くて黄白色をしており、多肉質で薬用とさ
れる。花が美しいため昔からよく栽培され、園芸
品種も多い。
オミナエシ
夏の終わりごろから花をつける。
(オミナエシ科) 日当たりのよい草原などに生える多年草。
クズ
(マメ科)
生命力が強く成長が早い。花期は8月から9月末
で、紫色の花がつく。
根にはでんぷんが貯蔵されており、葛粉として利
用される。
サルスベリ
(ミソハギ科)
幹はなめらかで薄い樹皮がはがれた部分が白っ
ぽい。薄紅色もしくは白色の花が咲く。日本には
江戸時代に渡来。
■よこはま動物園ズーラシアについて
◆入 園 料 :大人 800 円、中人・高校生300 円、
小・中学生 200 円、小学生未満無料(毎週土曜日高校生以下無料)
よこはま動物園・金沢動物園共通年間パスポート 2000 円(18 歳
以上)
◆開 園 時 間 :9:30~16:30(入園は 16:00 まで)
◆休 園 日 :毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 9月24日(木)、10 月は無休
◆交
通
:相鉄線「鶴ヶ峰」「三ツ境」駅、JR 横浜線・市営地下鉄「中山」
駅から「よこはま動物園」行きバスで 15 分、「横浜駅」から「よ
こはま動物園」行きバスで 1 時間
◆U R L :http:// www2.zoorasia.org
◆住
所
:横浜市旭区上白根町 1175-1
◆問 合 せ 先 :045-959-1000
2