項目別 ボランティアグループ一覧表(PDF)

種目別♪♪ボランティアグループ一覧
種目
フラダンス
舞踊 社交ダンス
その他舞踊
ヒップホップ
玉すだれ
演芸
ジャグリング
マジック
歌・唄
太鼓
尺八
大正琴
お囃子
三味線
演奏
バンド
リコーダー
ブラスバンド
エレクトーン
アンサンブル・オケ
ギター
ウクレレ
シンセサイ
ザー・キーボー
ド
民謡
二胡
トランペット
オカリナ
演芸全般
No.
グループ名
52 ピリアロハ
164 パレカイコ アロハ
174 辰巳オールハワイアン
175 アロハ・ハーモニーズ
84 視覚障害者ふれあいダンス
51 日和会(ひよりかい)
72 椎の木台長寿会VG
108 寿昇会(じゅしょうかい)
141 彩の会(あやのかい)
157 あじさい会
102 銭太鼓「市原鼓蝶会」
153 そよかぜ
64 玉すだれ竹漣会(さざなみかい)
160 玉すだれ三和・房の会
70 市原Jugjug(ジャグジャグ)
179 手品サークル市原
15 ハッピーエコー
28 牛久ニュータウン中村一座
51 日和会(ひよりかい)
65 ナツメロ会
72 椎の木台長寿会VG
128 Rainbow Factory
133 カラオケ NOMOSS
142 つながり愛
146 うさちゃんトリオ
157 あじさい会
167 筍会(たけのこかい)
51 日和会(ひよりかい)
62 市原天翔太鼓
167 筍会(たけのこかい)
48 J.H.Iすまの会
68 琴ノ音(ことのね)
177 大正琴ロマン
176 ホットスプリング
121 牛久囃子研究会(うしくばやし)
51 日和会(ひよりかい)
167 筍会(たけのこかい)
28 牛久ニュータウン中村一座
146 うさちゃんトリオ
158 三上バンド
33 リコーダーアンサンブルポレポレ
41 スウィングブラス姉崎
個 個人ボラ
131 市原シニアアンサンブルこすもす
65 ナツメロ会
101 クラッシックギター愛好会
110 マックティーズ(Makty²s)
139 ギターのひきかたり
144 チックタック
146 うさちゃんトリオ
175 アロハ・ハーモニーズ
174 辰巳オールハワイアン
65 ナツメロ会
97 サウンド・ワン
22 青柳じょんがら会
108 寿昇会(じゅしょうかい)
167 筍会(たけのこかい)
142 つながり愛
143 さすらいのトランぺッター
個 個人ボラ
171 生涯大学校卒業生市原会
平成27年6月18日現在
内容
フラダンスによる施設訪問
フラダンスによる老人福祉施設への訪問
ハワイアン演奏・フラダンス
ハワイアン演奏・フラダンス
視覚障害者との社交ダンス
津軽三味線と太鼓による唄(民謡)と新舞踊
舞踊、童謡、唱歌などで施設訪問
日舞・民謡での施設訪問 盆踊りの指導
日本舞踊による施設訪問
詩吟、詩舞、剣舞による施設訪問
銭太鼓の演奏
子ども達のヒップホップによるダンスと歌
玉すだれによる施設訪問
玉すだれや銭太鼓による施設訪問
ジャグリングの上演(土・日のみ)
マジックの実演
目の不自由な方とのコ-ラス
バンド演奏
津軽三味線と太鼓による唄と新舞踊
ギターに合わせてみんなで歌う(童謡・唱歌・ナツメロ)
童謡・唱歌・カラオケ
歌・パネルシアター・人形劇
手持ちの通信カラオケで歌ってもらう
コーラスと二胡の演奏
歌とギター演奏
詩吟、詩舞、剣舞による施設訪問
津軽三味線、尺八、唄による民謡、唱歌の演奏
津軽三味線と太鼓による唄(全国の民謡)と新舞踊
学生と社会人による和太鼓演奏(土日のみ)
津軽三味線、尺八、唄による民謡、唱歌の演奏
大正琴の演奏
大正琴の演奏
大正琴の演奏
大正琴の演奏
牛久囃子による福祉施設への訪問
津軽三味線と太鼓による唄(全国の民謡)と新舞踊
津軽三味線、尺八、唄による民謡、唱歌の演奏
バンド演奏による施設訪問
歌とギター演奏
ギター(アンプ)、キーボードでの演歌を中心とした演奏
たて笛によるアンサンブル
ブラスバンド演奏による施設訪問、コンサートなど
エレクトーンを使った音楽レクリエーション
オーケストラ、アンサンブルでのコンサート
歌に合わせた楽器(ギター・キーボード)の伴奏
クラッシックギターの演奏
ギター演奏(クラッシック・叙情歌・演歌・童謡など)
ギターの弾き語りを中心とするソロ活動
ギターによる施設でのソロ活動
歌とギター演奏
ハワイアンの生演奏
ハワイアンの生演奏
歌や楽器(ギター・キーボード)の演奏
シンセサイザーの演奏、歌の伴奏
民謡の演奏 地域の中高齢者への民謡指導
日舞・民謡での施設訪問 盆踊りの指導
津軽三味線、尺八、唄による民謡、唱歌の演奏
コーラスと二胡の演奏
トランペットによる施設訪問
オカリナによる施設訪問
歌謡、舞踊、軽音楽CDコンサートなど
種目
お話
その他
高齢
者・障
がい者
No.
グループ名
11 グループともだち
13 人形劇団「プッペ」
21 人形劇団「とんとん」
23 ぷろぺら雑技団
人形劇
31 お話サークル ぐりとぐら
32 人形劇団ポケット
66 人形劇サークルあねがさき
128 Rainbow Factory
31 お話サークル ぐりとぐら
44 いずみ文庫
45 しいの木文庫
46 おはなし出前の会
読み聞かせ 47 かけはしの会
63 お話会 カサブランカ
80 地球っ子広場
118 五井公民館おはなし会
151 光風台月よう文庫
180 ちびちびちゃんのぽっけ
語り
76 市原の民謡を語る「どんぐり座」
107
ユーズ・スピリッツ・カンパニー
ヘアカット
レクリエーション
4 千葉県レクリエーション指導者クラブ
109 歯っぴい8020応援隊
健康
5 福祉ビデオ「いちはら」
編集・ビデオ
130 鎌倉街道を歩く会
ガイド
159 かずさのくに国府探検会
17 菜の花
30 モーニングサークル 81 ニットカフェぬくもり
手芸・縫
85 なかよし会
製・手作り 113 市原ベルの会
126 布の会
98 パレット
168 シルバーふれあい25
個 個人
折り紙
25 池坊和の会
生け花
59 書のサークル 換鵞(かんが)
書道
8 光風台ボランティア
食事サービス 14 椎の木会
16 紫陽花会(あじさいかい)
50 友愛会
訪問・見守り 67 グリーンフレンズ
149 18の会
105 楷の木
152 千葉県立市原特別支援学校おやじの会
交流・支援
123 はなみずき
162 カフェかさね
39 福祉工房トライアングル
56 ハートフルシャトルサポーターの会
スポーツ・
74 バリアフリースポーツ教室
レクリエー
84 視覚障害者ふれあいダンス
ション
111 市原ボッチャクラブ
140 ユニバーサルスポーツいちはらクラブ
トレーニング 134 ドレミ(笑って脳トレ)
181 Let’sここからダンシングスター21
78 市原送迎ボランティアの会
送迎
調査研究 114 ウィズ エブリワン
コーラス・ダンス
15 ハッピーエコー
58 傾聴の会「ひだまり」
傾聴
155 傾聴の友「やすらぎ」
165 傾聴の会「こだま」
2 声の広場「やまびこ」
朗読
7 市原朗読の会
12 青葉台ボランティアの会
拠り所 106 国分寺台たすけあい
内容
人形劇、紙芝居、パネルシアターの上演
人形劇の上演
人形劇の製作、上演
人形劇、劇の製作、上演
紙芝居、パネルシアター、ペープサート、人形劇
人形劇の制作、上演
人形劇、紙芝居、パネルシアターなどの上演
歌(ゴスペル)・パネルシアター・人形劇
紙芝居、パネルシアター、ペープサート、人形劇など
児童書の貸し出し、紙芝居、、読み聞かせ
本の貸し出し、読み聞かせ
児童館でのお話、紙芝居の読み聞かせ
地域文庫・お話し会のメンバーによる協力会
老人ホーム、幼稚園、学校などで紙芝居、朗読を上演
子ども達へ絵本の読み聞かせ・ゲーム遊び・紙遊び
紙芝居・絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター・映画会
本の紹介、貸し出し、読み聞かせ おはなし会
乳幼児を対象としたお話会の実施
地元の集落に伝わる民話を発掘し市原弁で語る
老人施設等でのヘアーカット
各種行事でのスポーツ、レクリエ-ション指導全般
お口の大切さや健口体操を広く市民に普及
福祉関係行事などのビデオ撮影、編集
上総鎌倉街道の案内と講師派遣
かずさ国府の観光ガイド
バザー用手芸品の作成
雑巾、風呂マットの縫製、寄贈 不用タオルの回収
編み物作品を作成販売し社会福祉の為に寄付
手作り品を作り、施設へ寄付
雑巾を縫い、年に一度寄贈
手芸による小物作りをし、売上を寄付
小物づくりをし、売上を寄付
編み物や手芸作品の寄付
折り紙作成の指導(子供からお年寄りまで)
施設や小学校での生け花指導、補助
各施設での書道指導、実習
地域の高齢者対象のふれあい会の開催
高齢者の食事会の開催
高齢者を対象にした会食による食事サービス
南国分寺台町会内の高齢者への友愛訪問
国分寺台みどり町会内の高齢者への声かけ
高齢者の健康管理指導と見守り
知的障がい者との交流(ハイキング、運動、調理など)
障がいを持つ子への就学支援活動や、地域交流活動
認知症の人を介護する家族や関係者の交流
認知症の方と家族が安心して過ごせる場の提供と支援
障がい児を対象としたリトミック、ゲーム、レク の開催
バドミントンによる障がい者との交流
重度障がい者でも参加できるバリアフリースポーツ教室
視覚障碍者との社交ダンス
ボッチャによる障がい者との交流
障害者・高齢者のスポーツ指導やレクリエーションのサポート
高齢者対象の脳のトレーニング
市原市民へダンスを通じた健康づくりを紹介
移動手段確保が困難な高齢者への送迎サービス活動
障がい者の自立と住みよい街作りへ向けての学習、調査
目の不自由な方とのコ-ラス
施設、個人宅での話し相手
傾聴ボランティアによる施設訪問
傾聴ボランティア活動
目の不自由な方へのテ-プ雑誌発行。やまびこ文庫の音声訳
広報いちはらや依頼本などの録音、ダビング、発送
高齢者の集いの場の提供
茶話会の開催
種目
拠り所
No.
グループ名
162 カフェかさね
150 きりかぶ
26
95
125
9
高齢 介助・介護 36
者・障
120
がい者 ヘアーカット 107
109
154
講習
163
手話
清掃
20
38
50
53
60
61
67
71
90
手話サークルすみれ 手話サークル 根の会
手話ダンス もみじ
NANAMEぐみ
内容
認知症の方と家族が安心して過ごせる場の提供と支援
就学前の障がい児とその保護者の居場所作り
ろうあ協会の行事協力 聴覚障がい者との交流、研修
健聴者と聴覚障害者との交流を図り情報交換
歌詞を手話で表現して、音楽に合わせてステップする
障がい者外出介助
千葉労災看護専門学校プリティ・エッグ 市内における障がい者対象の行事での介助
ナルク千葉(ほおじろの会)
高齢者・障がい者・介護
ユーズ・スピリッツ・カンパニー 老人施設等でのヘアーカット
歯っぴい8020応援隊
健口体操の普及活動
キャラバン隊いちょう
障がいを理解してもらうための演劇などによる講演
市原市バリアフリーワーキング
こころのバリアフリーを進める出前講座の支援
市民グループ
明るい社会づくり運動・市原明社 カーブミラー清掃(皆吉地区)
ちばぎんVネットクラブ
地域の美化(清掃活動)
友愛会
国分寺台天神山公園の清掃
若宮2丁目環境を守る会
若宮2丁目町会内及びその周辺の清掃・花壇の整備
神崎川をきれいにする会
神崎川下流域の清掃、草刈り、河浄化
もぐらの会
姉崎鐙田地下道の清掃とその周辺の清掃、草刈
グリーンフレンズ
国分寺台みどり町会内の清掃活動
ひまわり讃歌
地域の空き缶、ゴミ拾いや環境整備
飯沼むつみ会
公民館清掃・資源回収
市原緑地整備協同組合ボランティア
92 グループ
96 辰巳台地区まちづくり協議会
115 二日市場ボランティア会
117 千種さくらクラブ
145 桜台防犯ボランティアパトロール隊
173 16会
50 友愛会
67 グリーンフレンズ
71 ひまわり讃歌
75 市原市災害ボランティアネットワーク
89 国分寺台地区防犯青色灯パトロール隊
90 飯沼むつみ会
環境緑化整備・保護・清掃活動
道路清掃 地域の花壇整備と管理、ゴミ拾い、草刈作業
道路・公園清掃
桜台団地の美化活動
シルバーカレッジ卒業生による市内清掃
あいさつ運動の実施 交通安全誘導、防犯パトロール
国分寺台みどり町会内の防犯パト 高齢者への声かけ
学区内小学生の登下校時の見守り、安全パトロール
地域に密着した災害活動を推進
国分寺台地域を、青色灯パトロール車で巡回
京葉高校での交通指導、下校パトロール
SL災害ボランティアネットワーク 市 防災・救済・減災知識の習得、訓練。地域防災の自助共助の
普及活動
91 原ネット
地域 防犯・防災 106 国分寺たすけあい
116 センターオブ.チバイチハラ
119 光風台4丁目北町会防災グループ
千葉県災害対策コーディネー
137
ター連絡会
145 桜台防犯ボランティアパトロール隊
148 NPO法人ゆかいな仲間たち
156 ひふみ塾
43 光風台おとこの会
49 草刈ほたる会
55 いちはら里山クラブ
57 炭友会(たんゆうかい)
60 神崎川をきれいにする会
77 風呂の前里山保存会
環境保全 82 花と緑の会
83 桜さんさん会
86 どんぐりの会
88 SaToYaMaよくし隊
92 市原緑地整備協同組合ボランティア会
103 ふれあい千葉
132 辰巳・大厩・山木をきれいにする会
136 高根台フラワーガーデン
14 椎の木会
その他
138 大槌町の子ども達を支える会
地域の防犯パトロール
ゴミ拾い
町会内防災対策活動
あらゆる防災に関する普及活動
桜台団地の防犯活動
防災知識の普及と啓発
少年非行防止の為の夜回り、パトロール
“光風台花の丘”の花育成、施設整備
草刈町内における自然環境保全活動
市内の里山の保全活動 里山の環境整備、炭焼き作業
神崎川下流域の清掃、草刈り、河浄化 ゴミ減量活動
カタクリの花の保護活動
光風台団地の緑化活動、桜並木の地域景観を守る
養老川周辺の環境整備
キャンプ場・田んぼの整備
竹林の整備。竹炭や竹酢液の制作 炭焼技術出前指導
環境緑化整備・保護・清掃活動
山林整備(植林・間伐・枝打ち・下草刈・草刈)
辰己台地区周辺の路上違反広告物の除去
市原ニュータウン出入り口の花壇や花時計の整備
資源回収の実施
被災地大槌町の子ども達への支援活動
種目
相談
No.
122
116
120
138
149
172
40
保育
178
100
拠り所
170
8
50
見守り・挨拶
71
90
69
子供
73
おもちゃ
94
100
8
昔遊び
29
104
食育
109
講習
138
野外活動 86
87
情報提供
161
3
6
9
14
18
19
20
施設
支援
24
29
34
40
54
124
135
147
1
支援
保健・ 病院支援
衛生
薬物撲滅等
国際
国際交流
整理
切手・
カード
収集のみ
その他 行事等支援
グループ名
いじめから子供を守ろうネット
ワーク市原
センターオブ.チバイチハラ
ナルク千葉(ほおじろの会)
大槌町の子ども達を支える会
18の会
いちはらパパママサポーターズ
東海大学付属望洋高校ボランティア部 育友会
花時計
もぐらの冒険
光風台ボランティア
友愛会
ひまわり讃歌
飯沼むつみ会
手作りおもちゃポシェット
おもちゃ図書館「かるがも」
おもちゃ病院 市原
花時計
光風台ボランティア
いちはらシルバー友の会
いちはら食育の会
歯っぴい8020応援隊
大槌町の子ども達を支える会
どんぐりの会
NPO法人いちはら子育て応援団
cocoro*salon~Aun~
たんぽぽ会
みちしるべ
NANAMEぐみ
椎の木会
さくら
若葉会
内容
いじめ相談・いじめ学習会の開催
恵まれない子供達への募金活動
子育て支援(会員制)
被災地大槌町の子供たちへの支援活動
子供たちの健全育成への協力
NPO市原子育て応援団のイベントサポート
保育園での子どもの保育
子育てサポート 保育ボランティア
就園前の子どもと母親の居場所作り
子供たちの”遊び場”や”集いの場”の提供
下校時安全引率補助
国分寺台小学生へのあいさつ運動
学区内小学生の登下校時のあいさつ運動
京葉高校近辺での下校パトロール
おもちゃ図書館で使う手作りおもちゃの作成
おもちゃ図書館の開催、おもちゃの修理
おもちゃの修理
手作りおもちゃの作成
光風台小学校での昔遊び指導
施設などでの昔遊び指導
地域住民や子どもたちへの食育指導
お口の大切さや健口体操を広く市民に普及
被災地の現状を市内小学校などに知らせる活動
野外活動による青少年の育成
ホームページ上で市原市の子育て情報を提供
ママたちのワークショップやおしゃべり会の開催
施設での衣類の縫製、補修、名札つけ、備品の作成
ゆうしゅう園でのホーム喫茶、話し相手、行事手伝い
萬緑苑にて福祉祭りのお手伝い
高齢者施設での行事参加、草取りなど
辰巳萬緑苑内でのクラブ活動の指導、補助
グランモア和光苑での衣類縫製、行事協力
明るい社会づくり運動・市原明社
ふるさと学舎の草刈、向日葵の行事協力
西国吉家族の会
市原園での清掃、洗濯物たたみ、話し相手、行事協力
いちはらシルバー友の会
高齢者施設での園内清掃
市原市福祉会館ボランティア
行事協力、創作工芸教室の活動援助
東海大学付属望洋高校ボランティア部 保育園・高齢者福祉施設への訪問
VGふるさと学舎アネッサ
ふる里学舎事業への協力、各種教室の手伝い
カラオケボランティア「センター」 老人福祉センターのカラオケ機のセットや進行管理
市原SC21の会
老人保健施設での健康体操と合唱
ここから元気ひろめ隊
市原市保健センター関係の主催事業の応援
いずみ会
労災病院での軽作業
帝京大学ちば総合医療センターボラン
院内案内や誘導 車いす介助やサポート
42 ティアグループ
99 鶴マイハートの会
千葉県循環器病センターの患者へのサポート
127 千葉労災病院絵画展示ボランティア 千葉労災病院での絵画展示の展示替え
129 さくら ライオンズクラブ
薬物乱用防止教室・献血活動
35 クラス・オン・ジャパン
在日外国人を対象とした日本語教室の開催
112 多文化共生南米ネット
広報いちはら等をスペイン語ポルトガル語に翻訳配布
10 はとの会
使用済み切手の整理
37 グループ春
使用済み切手の整理
14 椎の木会
使用済み切手の収集
27 三井化学福祉バザー実行委員会
使用済み切手の収集
36 千葉労災看護専門学校プリティエッグ 使用済み切手の収集
79 地域応援団 川島会
各ボランティア団体への人員的協力
93 シルバーカレッジ19和会
「ボランティア講習会」の開催と行事への協力
135 市原SC21の会
地域への社会貢献を目的としたグループ
166 伊藤学校ボランティア
引きこもりの子ども達によるボランティア活動
169 ISC22会
各団体への人員的協力、各種行事への参加
171 生涯大学校卒業生市原会
行事協力
182 市原南ライオンズクラブ
会員による奉仕活動