認知症ケア入門 - 日本産業カウンセラー協会 北関東支部

講座コード:S28
★研修道場は、会員講師の協力により、受講料を割り引いたお得な講座です★
申込締切延長
1月24日まで
認知症ケア入門
講師 廣田
スタンプ
1コ
恵美子 先生
主催:一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北関東支部 研修部
ますます進む人口高齢化の中で4人に1人が認知症を患う時代になりました。
認知症の症状に直面し戸惑うご家族や介護者が抱えるストレスは、堪え難い状況になることも
少なくありません。
働きざかりの方々が介護離職に直面し、自らも心を病んでしまう人も増えています。
講師:津田 芳伸 先生
本講座で「認知症」の原因や症状を理解し、接し方やコミュニケーションのコツを学ぶことで,
ご家族や関係者の方々のストレスの軽減に役立てていただきたいと願っております。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
日 時
平成 28年2月6日(土) 9:30~12:30
埼玉県県民健康センター 2階 北関東支部研修室
会 場
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1 JR「浦和駅」西口下車 徒歩 15 分
地図:http://www.saitama.med.or.jp/center/map.html
狙い
認知症を「医学面」からではなく、「ケアの視点」でひもとくことで、理解を深め、介護ストレ
スの軽減を目指します。
内容
認知症の原因と症状や認知症高齢者の気持ちを考える。またコミュニケーションや対応の
ポイント、生き生き介護の条件等ワークを交えながら体験的に学びます。
廣田 恵美子 先生
講 師
保育士、学童指導員、障害福祉課ケースワーカー、有料老人ホーム
の管理者を経て、認知症グループホームを中心とした介護施設運営
会社の本部マネージャーとして、職員の指導、育成に携わる。現在は
アイ・ヘルパースクールの常勤講師として介護職員の育成を行って
いる。
保有資格 : 介護支援専門員、保育士、社会福祉士、産業カウンセラー
講師・指導実績 : 職員研修講師(接遇・認知症関連・リスクマネジメント・記録・ケアプラ
ン他)、ヘルパースクール講師(ヘルパー2級・介護職員基礎研修・介護職員初任者研修)
受講料
(会員・非会員共通価格)
定 員
20名(先着順、定員になり次第締め切ります)
受講資格
ポイント
募集期間
1,500円
*消費税を含む
<最小催行人員11名>
特に制限はありません。どなたでもご参加いただけます。
3ポイント
研修スタンプ
1コ
~ 平成28年1月6日(水) → 1月24日(日)まで延長
一般社団法人日本産業カウンセラー協会
北関東支部 研修部
= FAX 申 込 用 紙 =
※募集案内によっては専用申込用紙にてお申込みいただくものもございます。その場合には募集案内裏面の申込用紙をご利用ください。
S28
申込講座名
研修道場
ふりがな
認知症ケア入門
会員 NO
氏名
所属支部
〒
ご住所
昼間の連絡先をお願いい
たします
TEL ( 携帯 ・ 固定 )
FAX
申込結果の通知をいたし
ます
E-mail
受講料を振込みした日
年
月
日
通信欄
○取得した個人情報は、各研修の運営等のほか、協会主催の各種講習会等の案内、アンケート・調査の依頼、お問合せに対
する回答等のお知らせを行なうために必要な範囲内で利用させていただくことがあります。また、取得した個人情報は、法律
上提供しなければならない場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、目的の範囲を超えて利用したり、第三者に開示・提供
することはいたしません。
○キャンセル等: ■講座開催日の1ヶ月前の応答日までのキャンセルは、振込手数料を差し引いてご返金いたします。
■講座開催日の1ヶ月前の応答日翌日以降のキャンセルは、当方の都合による場合以外は一切返金できません。
■他講座への受講料振替は応じておりませんので、あらかじめご了承願います。
○振 込 先:
埼玉りそな銀行 浦和中央支店 普通 5158785 シヤ)ニホンサンギヨウカウンセラーキヨウカイ キタカントウシブ
口座名義:一般社団法人日本産業カウンセラー協会 北関東支部
○そ の 他:
台風・地震・大雪等の天災、広範な公共交通機関の不通により開講が危ぶまれる場合は、
北関東支部HPの「災害掲示版」(http://www.jica-kitakantou.org/spotnews/index.html)
にて、ご確認ください。開催中止は、開講時間の3時間前までに中止の告知を致します。
○問 合 先:
一般社団法人日本産業カウンセラー協会 北関東支部 事務局
TEL 048-823-7801 (土日祝を除く 9:30~17:30)
FAX 048-823-7807 URL:http//www.jica-kitakantou.org/
E-mail [email protected]
〆切以前に定員に達しました場合はご容赦ください
FAX 048-823-7807